※MS、Excelの新たな脆弱性を警告(ITmedia)
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」でLiveイベント,「秘境探検レース」開催(4Gamer)
確かそろそろ大幅拡張かな?
・「DDO」クローズドβテスト,開始日が6月23日か6月26日に延期(4Gamer)
残念なような、どうせ外れるから関係無いような…
・ラグナロクオンライン,「Ragnarok Festival」の視察スタッフ募集(4Gamer)
個人負担しか記載が無い。(参加する気は微塵もありませんが)
空港税と手続き費用だけで1万近くかかりますので、念の為ご注意。
・「デコオンライン」「神獣 エンジェル」など2種類の神獣追加(4Gamer)
・「ラストカオス」に,装備品の能力は変えず外見を変えるシステム(4Gamer)
ECOに同じような機能があったような。
・ニンテンドー DSでゲーム&ウオッチを遊ぼう! 「クラブニンテンドー」に新プレゼント登場(eg)
ゲームウォッチを知っている人居るのだろうか(´・ω・`)
【ネタ】
・納豆弁当、納豆飴、チョコ納豆……納豆づくしの水戸みやげを喰う!(Excite)
流石に少し躊躇する。 でも美味しいのかな?
・お菓子の「注意書き」がさらに細かくなってたわけ(Excite)
食文化が豊かになった為、アレルギーも多様化したとか。
・ギョッ!自宅の壁に張り付いてたのは…タランチュラ(ZAKZAK)
日本タランチュラ協会の総本山は岡山市ですか。
活動10年目と云う事は、地元では有名なのかな?
・【ルマン2006】ランボルギーニ、ルマン初登場!「ムルシエラゴRG-1」が公開車(朝日)
(*゚∀゚)
・お帰り、コトー先生!「Dr.コトー診療所」連ドラ復活(サンスポ)
おかえりーヽ(´▽`)/〜♪
・一晩で1200匹の蚊を捕まえる「モスキート・メガキャッチ」(GIGAZINE)
・日テレニュース番組での不自然な演出(Livedoor)
テレビ局も大変ですね( ´ー`)
【デジタル】
・「飛天online」推奨PCがGeForce 7600 GS搭載で1万円値下げ(4Gamer)
パーツメーカーが不明なので気になりますが、値段としてはかなりお得。
・Pretec、“世界一丈夫な”防弾/耐水/耐火USBメモリ(impress)
これで万全ですね!b(・∀・)
・大人には聞こえない着信音(EJ)
聞こえなかった…orz
・海賊版映画の会社、NTTなどの業務代行(朝日)
・映画海賊版を無料公開 在日中国人向けサイト(朝日)
只or安価に手に入れて何が悪い?な考えが主流ですからね〜
それにしてもNTTやKDDIのお膝元でとは。
・Gバイト単価がついに50円割れ HDD大容量化、顕著に(ITmedia)
・6月のMicrosoft Updateを確認する(後編)(impress)
・BIGLOBE、映画「カサブランカ」「誰がために鐘は鳴る」本編を無料配信(impress)
両方名作ですね( つー`)
【他】
・ビル・ゲイツ氏、Microsoft経営の一線から引退〜2008年7月より非常勤会長に(impress)
・男性へのセクハラ禁止へ 改正均等法成立(朝日)
・NDS Lite 黒モデル:輸送中に大規模盗難(EJ)
見かけても買わず、任天堂に連絡を。
・郵便物240通流失 雨でバイク転倒、増水した側溝にカバンが…(産経)
・会社員の夏休み平均7.9日 ちょっと長め 厚労省調査(朝日)
(*´ω`) …
【ソフトウェア】
・Adobe Readerに複数のセキュリティ・ホール,最新版「7.0.8」で解消(日経BP)
・フェンリル、一部操作で強制終了する不具合を修正した「Sleipnir」v2.41を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
ダーツセットを貰った。(10万もするのか…)
面白いように狙い通り刺さるのは何故だろう(´ω`)
※北陸が梅雨入り、関東は今夜大雨の恐れ(朝日)
【ゲーム】
・「パンヤ」,レアアイテム「エアーナイトIIIセット」が追加に(4Gamer)
この所、クラブと着物の繰り返しですね。(7〜8月は水着かな)
もう少し派手さが欲しかったかな。
・Blizzard,「Diablo」や「StarCraft」のMMOゲームの噂を否定(4Gamer)
(つω・`)
・アクションRPG「鬼魂」クローズドβテスト4Gamer枠600名を募集(4Gamer)
・『鬼魂』クローズβアカウントを100名様にプレゼント!(Gpara)
・『鬼魂』クローズドβテスター"ファミ通.COM限定枠"100名ぶん大募集(ファミ通)
・「鬼魂」、Slash Games枠100名のクローズドベータテスター募集!(RBB)
・「鬼魂」クローズドβテストITmedia枠で100名募集(ITmedia)
絵を見ると、やはりSFCの作品を彷彿させる。
・「熱血江湖」公式サイト正式オープン&第2次βテスター1万人募集(4Gamer)
・「テイルズ オブ エターニア オンライン」で晶霊合成が割り引き中(4Gamer)
・「ローズオンライン」,エボリューション前にお得なキャンペーン(4Gamer)
・「DEKARON」,取得経験値が2倍になるイベントを開催(4Gamer)
・アトラス,ペルソナ3公式サイトのミニゲームをバージョンアップ(4Gamer)
・『ヴァルキリープロファイル2』システム総まとめ!(Gpara)
・「ギルド ウォーズ」Campaign1&2の限定パック,7月21日発売(4Gamer)
【ネタ】
・おにいちゃんCD(たのみこむ)
,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・もなかからひまわりの種! ハムスター狂喜乱舞!?(Excite)
・女性に結婚くどくため全裸で疾走、発砲受ける(CNN)
【デジタル】
・携帯電話OS、開発環境を統合へ ドコモ、英ボーダフォンなど(産経)
ゲームなどのコンテンツ差が狭まるのなら喜ばしい事で。
・北国の太陽でお湯が沸く、集光率4倍の太陽集熱器(日経BP)
・メールマガジンの6割以上が迷惑メールフィルタ誤判定の影響を受けている(RBB)
確かに設定して置かないと、迷惑メールフォルダに入っている。
・YouTubeからアニメが消えた?(ITmedia)
・Amazon、食品のオンライン販売に進出(ITmedia)
一定額以上で送料無料になるので、中々興味深い反面怖いかな。
・sendmailに脆弱性、DoS攻撃を受ける恐れ(ITmedia)
・MS月例パッチの脆弱性実証コードが早くも出現(ITmedia)
・6月のMicrosoft Updateを確認する(前編)(impress)
まだ更新していない方はお早めに。
・ウィルコム、最高1万円のキャッシュバックキャンペーン(impress)
・au、W41CAのケータイアップデート開始(impress)
・「Yahoo!かんたん決済」からのメールに本物を示す「Y!」マークを表示(impress)
・NEC総研調査、SNSよりブログ利用に力を入れるユーザーが約4割(impress)
【他】
・ロナウドが目まい訴え病院で検査(日刊スポーツ)
問題なさそうかな?
・酒類販売、9月から完全自由化 「逆特区」は廃止へ(朝日)
酒屋の経営が厳しくなりそうです。
・日銀、ゼロ金利の当面維持を決定(日刊スポーツ)
・各国産牛肉のBSEリスクを審査へ(朝日)
【ソフトウェア】
・老舗のダウンロード支援ソフト「FlashGet」が完全無料化(窓の杜)
・W杯出場32カ国の選手・監督名を予測変換する「goo流行語辞書 for ATOK」(impress)
・サッカーファン向けのFirefox拡張機能「Joga.com Companion」公開(impress)
-本日の独り言-
大雨の日、屋外駐車場に車を置いておけば塗装って落ちるかな(´ω`)
※6月のマイクロソフト月例パッチ、IEの累積的修正など12件を公開(impress)
恒例WindowsUpdate
今月は大量なので、お早めに!
※九州、四国太平洋側で大雨の見込み(朝日)
【ゲーム】
・「ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン」,パッケージ版発売決定(4Gamer)
どちらにしても4,500円掛かるので、差額540円↓と破格な。
お試し期間も2週間あるので、後で購入しても良いですね。
そして7月28日発売か!Σ(゚∀゚ )
・「Diablo」と「StarCraft」のMMOが2009年に発売か(4Gamer)
2009年か…(・ω・`)
・「ZOIDS」,6月16日(金)より第二次クローズドβテスター募集(4Gamer)
第一次のように、オモチャ購入者が対象という縛りが無いので
興味がある方は応募して見ては?(まったく話題になりませんが。)
・「TOEO」,公式サイトにコンテンツ追加&結婚式イベント開催(4Gamer)
・「R.O.H.A.N」のユン社長が語る「いまメーカーが本当にやるべきRMTへの取り組み」(4Gamer)
・YNK Korea,Bot対策に関する特許を出願。「R.O.H.A.N」に実装(4Gamer)
・MMORPG「R.O.H.A.N」,6月23日にCBT開始。募集は6月15日(木)から(4Gamer)
明日から募集開始。
どうやら月額課金になりそうですね。
・「アスガルド」で本日アップデート,気力システム/天上界変身が導入(4Gamer)
・MMORPG「君主」で怒涛の7大アップデート実施:召喚獣導入など(4Gamer)
・MMORPG「ECO」,“6月の花嫁”にちなんだイベントが開催に(4Gamer)
・「ヨーグルティング」で突発型イベント「ブレインチェッカー」開催(4Gamer)
・RTS「Sword of the Stars」,クローズドβテスターの募集を開始(4Gamer)
・「EVE Online」,中国でのオープンβの登録者が初日に20万人を突破(4Gamer)
・「メイプルストーリー」14種類のポイントアイテムが追加に(4Gamer)
・ネットマーブル,サークルKサンクスと共同でMP増量キャンペーン(4Gamer)
・ネットマーブル内「ストラガーデン」で経験値倍増イベント開催(4Gamer)
・「Oblivion」,追加データ「Mehrunes’Razor」の発売日が決定(4Gamer)
【ネタ】
・父の日ってみんな何をあげるの? というかあげてる!?(Excite)
焼酎とか如何? そこそこ健康面にも良さそうかな?
桜島や伊佐錦/黒伊佐なら安くて飲みやすいよ(´ω`)d
・テレビでよく見る「国際弁護士」って何する人?(Excite)
・リストラ反動:人手不足で辞められず 組合に相談増える(毎日)
・光ファイバーの天敵はカラス…ストレス解消の遊びか(読売)
ヽ(`Д´)ノ
・日本代表、次負ければ決勝T進出絶望 勝てば可能性拡大(朝日)
ドキドキデスネ!
【デジタル】
・メモリ増量の「W-ZERO3」、予約受付中──ウィルコムストアで(ITmedia)
|∀゚)つ[一応新製品]
・電子マネー市場拡大へ、インテル/ビットワレット/マイクロソフトが協調(MyCOM)
・平井堅「バイマイメロディー」VCが期間限定でフル無料公開に(RBB)
14日0時より15日正午までの36時間限定
・Office 2007で「肥大化問題」に対処するMicrosoft(ITmedia)
・「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言(ITmedia)
・Google、写真共有サービス「Picasa Web Album」をテスト公開(ITmedia)
・Dell、AMDベースデスクトップPCを9月投入?(ITmedia)
・Yahoo! Mail」の脆弱性が日本でも確認、被害報告はなし(impress)
日本も既に修正されたようです。
・Yahoo!メール、無料会員のメール容量を1GBに拡大。送受信容量も20MBに(impress)
【他】
・高額な電話リース被害急増 集団訴訟の動きも(朝日)
念の為、周りの人に一言注意して置きましょう。
・夏なのに…インフルエンザ流行 沖縄や北海道で(朝日)
【ソフトウェア】
・ブロガー御用達Webブラウザ「Flock」がβ公開(ITmedia)
・スカイプ、Skypecast対応の「Skype 2.5」正式版を公開(impress)
・画像抽出や分割・結合機能を備えた複数PDF文書の管理ソフト「PDF Explorer」(窓の杜)
-本日の独り言-
パンヤの新レア、スピン6の「エアーナイトV」と言う話が。
※htmlページを開いただけで感染するROウィルス出現※
今度のはサイトにアクセスするだけで感染。
詳しくは[ RAG.D Project ]様のサイトを参照。
※Yahoo!メールの脆弱性突く新ワーム(ITmedia)
【ゲーム】
・「ラグナロクオンライン」,AAAが歌う2006年のイメージソング発売(4Gamer)
ゲーム内グラフィックが不明ですが、シングルCDのオマケに
この程度のオマケなら良いかな。(avexが気になります。)
・オンラインスノーボードゲーム「クリスタルボーダー」の国内サービスを発表 2006年夏オープンに向け準備中(4Gamer)
・特典付きUO新パッケージ,「ウルティマ オンライン 2006」が発売に(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#554]「Tanpa Online」が注目の的に(4Gamer)
・オンラインアクション「Tapa Online」のムービー2本をUp(4Gamer)
・『スターソルジャー』と『怒首領蜂』が夢のコラボ (Gpara)
・「テイルズ オブ」シリーズに関する大きな発表があります!(公式)
【ネタ】
・盗んだ金を「利子」つきで返す郵便局強盗(Excite)
・レディーファースト、意識していますか?(Excite)
・「豊富なメニュー」のスタバに「価格」のドトール、コーヒーショップ利用調査(日経BP)
・東急ハンズ、博多出店に意欲 初の九州進出(朝日)
天神か。 あると便利なので、出来て欲しいなぁ
・火星に生命の存在は? 現地解析も可能な新火星探査車「ExoMars」の開発強化(PCweb)
・体重200キロの男性、車にひかれるも「脂肪」で助かる(CNN)
・エタノール車を07年春投入 トヨタがエコカー戦略強化(Yahoo)
【デジタル】
・月例パッチの一部、Windows 98/Me向けには提供されず(ITmedia)
7月11日でサービス終了。
・Office 2007導入の決め手には弱い? Word 2007の機能強化(ITmedia)
・Officeとビジネスアプリ連動強化の「Office Business Applications」発表(ITmedia)
・バックドア型トロイの木馬が深刻な脅威に――MS報告書(ITmedia)
・[DJ] Vistaβ2、人気殺到でアクセス制限(ITmedia)
ほほう(´ω`)
・ぷららのWinny遮断はBフレッツ限定、解除も可能に(ITmedia)
解除→監視対象?
・懐かしいのか新しいのか 「ALWAYS 三丁目の夕日」(impress)
先日偶然見かけて、購入(*´ー`)
・Google Earthのメジャーアップデート公開(ITmedia)
・ナナオ、ビジネス向けUXGA表示対応21.3/20.1型液晶(ITmedia)
・いよいよ実現、“e新聞”(ITmedia)
・1つでXbox、PS、ゲームキューブのどのコントローラもUSB接続できるコンバータ(RBB)
【他】
・再送:サッカー=主審が日本の得点を誤審と認める、豪選手のコメント(Excite)
・KDDI「DION」ユーザー400万人分の個人情報流出(ITmedia)
通常ネットから隔離したサーバー管理と言えど
自社内管理が出来ていなかったようで。
・「肉食魚」情報でボート貸し出し中止 北九州(朝日)
体長3m((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・鳥インフルでハンガリー産家きん肉の輸入停止(産経)
・刺されたら数百本の毒針毛が皮膚に 札幌市北西部に生息、ドクガの幼虫(BNN)
【ソフトウェア】
・タブブラウザ「Sleipnir2.4 正式版」と専用RSSリーダーを公開(impress)
-本日の独り言-
今日から2週間、経験値1.5倍キャンペーン(RO)
※htmlページを開いただけで感染するROウィルス出現※
今度のはサイトにアクセスするだけで感染。
詳しくは[ RAG.D Project ]様のサイトを参照。
※石川県JAつるぎ郷、預金残高含む顧客情報1,823人分が「Share」で流出(impress)
※「地デジ移行」を狙った架空請求が増加。注意を喚起(impress)
【ゲーム】
・「アラド戦記」第2次クローズドβテストの開始日を6月13日に延期(4Gamer)
残念だけど1日程度なら問題無いかな。
当選済みなので、結構楽しみ(´ω`)
・「ヨーグルティング」でユニフォームがもらえるキャンペーン実施(4Gamer)
さて、日本は何時まで残るか!
・MMOアクションRPG「鬼魂」で,クローズドβテスター募集(4Gamer)
メイプルそっくりなMMOアクションRPG
メイプルよりアクション要素が高いと謳っています。
・「真・三國無双BB」ネットカフェイベントを開催 月額固定制+従量制のハイブリッド課金モデルを想定(impress)
現在結構な頻度でゲーム中落とされると聞きますので、
流石に正式までには直るかな?
ただ大抵のネカフェPCは、結構スペックが低いのだが。
・「FFXI」,RMTに関連した約250のアカウントをBAN。2500億以上のギルを回収(4Gamer)
FFの不正に関わるとされるIDは大体15,000〜20,000
ギルは日本円で大体2億5千万円前後かな?
ただしFFの市場は日本最凶なので、まだまだ誤差範囲
・「ミュー」オープンβ3周年記念,新ワールド「アステカ」オープン(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#553]「Sudden Attack」の人気が破竹の勢い(4Gamer)
確かに水中戦は聞いた事が無い。
ところで水中銃以外、水の中で撃てる物なのかな?(´ω`)
・今夏予定「ガンホーゲームズ」でブロッコリーのアバターを独占提供(4Gamer)
・「FlatOut 2」,ハチャメチャぶりが楽しいムービーパック公開(4Gamer)
【ネタ】
・お父さんが1番うれしいのは意外にも……? 母の日プレゼントと微妙な差あり(PCweb)
【デジタル】
・エンタープライズにフォーカスした「Office 2007」(impress)
・MSが心配する「ビジネスPCにVistaはいらない」の声(ITmedia)
・あの「464.jp」が再開?(ITmedia)
頭のネジが何十本か抜け落ちていないか(´Д`;)
【他】
・鹿児島・桜島の活動度レベル上がる 気象庁(朝日)
・経済サプリ:ガソリンの値上がりは続くの(毎日)
【ソフトウェア】
・「Firefox」上からワンボタンでW3CのHTML文法チェックを利用できる「Validaty」(窓の杜)
-本日の独り言-
日本、善戦したと云う事で一つ(°°)〜
※htmlページを開いただけで感染するROウィルス出現※
今度のはサイトにアクセスするだけで感染。
詳しくは[ RAG.D Project ]様のサイトを参照。
【ネタ】
・住んでから最悪だと気付いた物件・環境
読んでおくと、参考になるかも。
【デジタル】
・定額制か、曲単位購入か、変わろうとする音楽配信ビジネスの今日(ASCII)
見た目だけ重視した聞くに耐えないプロが増えたのも
原因と思いますがね〜(殆ど曲単位購入)
【他】
・アトピー:ネコやウサギ飼うとリスク高まる イヌはOK(毎日)
・残業代、引き上げへ 月30時間超のみ、少子化が後押し(朝日)
-本日の独り言-
1週間の長期休暇終了
色々な所に旅行し、ゆっくり休めた( ´ω`) さぁ明日から頑張ろう
※htmlページを開いただけで感染するROウィルス出現※
今度のはサイトにアクセスするだけで感染。
詳しくは[ RAG.D Project ]様のサイトを参照。
【ゲーム】
・オンラインゲームで出会うもうひとつの運命『飛天Online』(Gpara)
・Oblivionプレイ日記「なんですぐ怒るの?」第2回を掲載(4Gamer)
輸入通販サイト[ GDEX Online Game Store ]で安く買えたorz
・『ヴァルキリーP2』主要キャラと物語をチェック(Gpara)
もう間も無く販売。 さて期待は如何に。
・6月30日発売! 「トラックマニア サンライズ」のムービーをUp(4Gamer)
・『スイングゴルフ パンヤ(仮題)』Wiiのオンラインゴルフゲーム!!(ファミ通)
流石にキレイですね。
ただ、ネット対戦機能は現在予定が無いはず。
【ネタ】
・W杯開幕! ドイツビールの楽しみ方を学ぶ(Excite)
【デジタル】
・Athlon 64シリーズの価格が急落、3800+は半値近くに (impress)
【他】
・郵便、コンビニ取り扱い 総務省参入条件緩和へ(朝日)
・“セコム”してても…元社員アラーム解除し荒稼ぎ(ZAKZAK)
(;´Д`) …
・ティッシュペーパー大手の出荷価格上げ出そろう(日経)
-本日の独り言-
来週の木曜日 パンヤガチャのレア変更。
さて、次は何かな(´ω`)
※htmlページを開いただけで感染するROウィルス出現※
今度のはサイトにアクセスするだけで感染。
詳しくは[ RAG.D Project ]様のサイトを参照。
【ゲーム】
・EQ2JE サービス引継ぎに関するFAQ(公式)
更新時にアカウントステータスが有効(チケットが有効)な場合、
「Kingdom of Sky」(大体4000円の第2拡張パック)を無料DLで提供とは
かなり太っ腹!ヽ(゚▽゚)/〜♪
他キャラ名など注意点がありますので、一読必須。
・「ラグナロクオンライン」登録150万人突破記念キャンペーン開催(4Gamer)
6/13〜6/27までの期間、経験値1.5倍
200万IDを目指して新規2weekアカウントを配布ですか。
・「ガンホーオンラインショップ」,「ガンくじ」などに新商品を追加(4Gamer)
1500円クジVer2ほか登場(´ー`)y-~~
本格的に8月が楽しみになってきた。
・MMORPG「R.O.H.A.N」(ロ・ハ・ン)の国内サービスが正式発表,6月中にクローズドβテスト開始 課金方式は未定(4Gamer)
・注目のMMORPG「R.O.H.A.N」,国内展開・戦略発表会を開催(4Gamer)
韓国ではRMTサイトとタイアップしている事で話題になったゲーム。
同時に高レート(1200円前後)の賭博も実装し、余りの白熱振りに
賭博禁止法が適用されて一時廃止。(が、接続人数激減したので再復活)
日本では、基本無料のアイテム課金になる可能性があります。
・【PR】「ベルアイル」続・初級者ステップアップガイドを掲載(4Gamer)
・ゲームポットのHDD紛失事件、お詫びで約65,000人に500円分ポイント付与(impress)
えっと…ソフトバンク様デスカ?
・「ローズオンライン エボリューション」正式導入日が6月22日に決定(4Gamer)
・「テイルズ オブ エターニア オンライン」二つのイベントが開催に(4Gamer)
・MMOアクションRPG「鬼魂」の妖怪画像データが公開に(4Gamer)
・「DAoC」緊急ミニパッチ発表,最新仕様を部分的に先行導入決定(4Gamer)
・ズー,都市育成シミュレーション「シティーライフ」日本語版を7月28日に発売(4Gamer)
【ネタ】
・世界各国の飲酒可能年齢にカルチャーショック!(Excite)
・関東甲信・東北南部が梅雨入り(朝日)
【デジタル】
・NTT、光ファイバ網接続料金値下げの報道に「事実ではなく大変遺憾」(impress)
値下がりしないかな(´ω`)
・Winnyを使っているとISPが自宅を訪問!? 「匿名P2Pの真実」を議論(impress)
・マイクロソフト、6月の更新プログラムは「緊急」含む12件を予定(impress)
来週の木曜日前後に更新予定
・Intel、値下げの加速でAMDに対抗(ITmedia)
・Windows XP SP1のサポートは10月に終了(ITmedia)
・「Windows 98/Meの緊急パッチは7月が最後」、MSセキュリティ・チームが再告知(日経BP)
【他】
・ネット詐欺:「落札者がキャンセル…」 偽メールに注意(毎日)
-本日の独り言-
200ID達成と7月の大幅Update、どちらが先かな(´ω`)
※htmlページを開いただけで感染するROウィルス出現※
今度のはサイトにアクセスするだけで感染。
詳しくは[ RAG.D Project ]様のサイトを参照。
【ゲーム】
・「RO」今後のゲームマスター対応業務について(公式)
イベントGMを除いて廃止になったはず。
にしても、1ワールドに一人も居ないのか。
・「パンヤ」,クラブマッチ機能追加 梅雨入り&新アイテム情報も(4Gamer)
新アイテムって先週追加されたシールやアズの事か。
今回実装したクラブポイント、人数が多いクラブ程不利のような…
・「グランドチェイス」で経験値が最大5倍になるキャンペーンが実施(4Gamer)
・政治システムの第一歩となる要素が韓国で近日実装! 「グラナド・エスパダ」開発者インタビュー(4Gamer)
・「デコオンライン」,6月9日にレテ平原でRvRイベント開催(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#552]MMORPG「Twelve Sky」の人気が急上昇中(4Gamer)
・「DJMAX」日本人アーティスト曲追加第2弾,コースアップデートも(4Gamer)
・「フロントミッション オンライン」オフィシャルベンチマークソフトを4GamerにUp(4Gamer)
【ネタ】
・九州北部、四国、中国地方が梅雨入り 気象庁(朝日)
・近畿、東海も梅雨入り 気象庁(朝日)
常に折りたたみ傘くらい持参しましょう。
もう間も無く新製品で、携帯電話より少し大きいサイズのも販売。
・イチロー、日米通算2500安打達成(朝日)
・病院の診療費の「点数」、どうやって決まるの?(Excite)
・「空の軌跡 SC」,サントラなど関連CD3タイトルが連続発売に(4Gamer)
【デジタル】
・中国が検閲強化、Google.comへのアクセス不能に(ITmedia)
・Winny著作権侵害 特定へ(NHK)
【他】
・桜島の昭和火口で小規模噴火(朝日)
・俊輔左太もも裏違和感、練習途中切り上げ(朝日)
・緊急地震速報、8月から本格運用 気象庁(産経)
一般には来年春公開を予定ですか。
・増える自転車事故 重い賠償責任、保険で備えを(産経)
自転車事故の内、中国製が全体の過半数に達するようで、
安さの代償に安全性に欠けている可能性があります。
【ソフトウェア】
・マイクロソフト、Windows Vista β2の一般提供を開始(impress)
One's own responsibility(´ω`)
・FIFAワールドカップのスコアをリアルタイム表示する「Firefox」拡張機能(窓の杜)
-本日の独り言-
DDO日本語版 クライアント無料DLで体験無料期間は2週間
正式更新1500円と月額1500円の3000円を無料期間後に支払う事で
継続可能に。 安いなぁ(つД`) <米版を7000円で買った人
※htmlページを開いただけで感染するROウィルス出現※
今度のはサイトにアクセスするだけで感染。
ActiveXかJAVAScriptかJAVA、どれを利用しているか分かりませんので
怪しいサイトを不用意に開かないように要注意。
感染した場合「bootconf.exe」と「boot.hta」がCドライブに出現。
今後各種サイトに多数出現し、亜種も出ると思います。
【ゲーム】
・【韓国ゲーム事情】ケータイで『パンヤ』で遊ぼう!サービス開始(Gpara)
・「グランドチェイス」,ソードマスター追加などアップデート実施(4Gamer)
大き過ぎ,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・「ECO」,SAGA3アップデート第4弾「武具融合システム」実装(4Gamer)
不思議のダンジョンシリーズの合成壺みたいな事が出来れば
より一層面白かったのですが、これはこれで面白いですね。
・「デコオンライン」,インスタンスダンジョン紹介ムービーを公開(4Gamer)
・「A3」アイテム課金制導入,プレミアムアイテムの詳細も発表に(4Gamer)
・MMORPG「ラストカオス」で個数限定「プラチナアイテム」販売(4Gamer)
・アクションRPG「Titan Quest」のムービートレイラーが公開に(4Gamer)
・「Travia online Japan」,正式オープンが7月12日に延期(4Gamer)
・「Battlefield 2142」,海外での発売日が10月19日に決定か(4Gamer)
・「Oblivion」画面描画などに関する不具合を修正するパッチ公開(4Gamer)
通販注文したら送料で5千円超えた…orz
【ネタ】
・そもそも生ビールの「生」って何?(Excite)
【デジタル】
・「W41CA」「W41H」でコンテンツが正常に再生できない不具合(ITmedia)
アップデート後、既に取得済みの着うたとかも直るのかな?
・サーバークラック、代練、RMT、QQ…… オンラインゲームセキュリティ問題の背景(RBB)
海外IPを弾いても、国内に中継基地を設けられる実態も
書かれていますので。(串とは違う説明)
・5月の携帯・PHS純増数、ボーダフォンが再び純減の危機(impress)
・科学技術の情報網羅 ウェブサイトがスタート(河北新報)
サイエンスポータルのサイトは コチラ
・NHN Japan,全国の郵便局ATMで電子マネー「funcash」の販売を開始(4Gamer)
・[COMPUTEX 2006#03]CreativeがFatal1ty印のレーザーマウス,キーボード,ヘッドセットをデモ マウスは国内展開決定?(4Gamer)
・IE 7の第3β版、8月リリース(ITmedia)
・平成電電の電話・ADSLは日本テレコムに譲渡(ITmedia)
つまりソフトバンクに譲渡されたと云う事か。 南無三
・auメールに不具合、仕様変更でメールが受信できない状態に(impress)
他社間で不具合が出るとは思っていたが、まさか同社同士でもとは。
【ソフトウェア】
・長いURLを自動で折り返して表示するFirefox拡張「MR Tech's Link Wrapper」(窓の杜)
-本日の独り言-
軍用MP3プレイヤーって無いかな( ´ω`)
【ゲーム】
・「RO」 褒賞 『レモン』 プロンテラ特別販売(公式)
一ヶ月間300zにて販売中
・「Dungeons & Dragons Online:Stormreach」の連載最終回を掲載(4Gamer)
もう間も無く、日本でもcβ開始予定。
レベル上げメインに考える韓ゲーとは完全に違います。
・ファンタジーMMORPG「Gods&Heroes」,βテスター登録スタート(4Gamer)
重力社が関わって来た段階でやる気がしない('A`)
・「眠らない大陸クロノス」で,日本限定防具がもらえるイベントを実施(4Gamer)
・「テイルズランナー」新マップ「タコおばさんの怒り」が追加(4Gamer)
・「テイルズウィーバー」で“たぬき”“トラ”の衣装が購入可能に(4Gamer)
・日本ファルコム,9月29日に「幻想三国誌II」日本語版をリリース(4Gamer)
・プロジェクトEGG,「ロボクラッシュ」(MSX版)の販売を開始(4Gamer)
・任天堂とスクエニが手を組んで「マリオバスケ 3on3」出しちゃいます(ITmedia)
【ネタ】
・脳活性に年齢は関係ない! じゃあ、今 あなたの脳年齢は何歳?!(Infoseek)
17歳ってどうなんだろうか…orz
・ペプシレッド 本日発売(公式)
炭酸全般苦手ですが、見かけたら買いそうだ(*´∀`)
・使用したバスタオルを乾かして再利用する派ですか?(Excite)
普通洗わない?(´・ω・`)
・宗教警察が「魔女狩り」に着手 サウジアラビア(Excite)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
【デジタル】
・ウェブベースの表計算プログラム「Google Spreadsheet」、まもなく登場へ(CNET)
・最速のブラウザはどれ?(GIGAZINE)
Firefoxが遅いのは内のPCの問題ではなかったのか…
・組織ビジネス化するオンラインゲームへの攻撃、包括的な対策が必要(impress)
・「Xbox Liveマーケットプレース」などXbox 360のさまざまな機能が大幅アップデート(電撃)
・楽天、「Infoseek マルチ翻訳」で「欧州 5ヶ国語和訳」を提供開始(日経)
何故に関西
・Microsoft、新セキュリティサービスのβ版公開(ITmedia)
・Windows Live MessengerとYahoo! Messenger、間もなく開通(ITmedia)
【他】
・死亡事故と同じ会社のエレベーター、トラブル多発(朝日)
東京工業大学すずかけ台キャンパスでもトラブル多発
・投資ファンド規制を強化 金融商品取引法が成立へ(朝日)
・村上ファンド:不当利得の30億円どこへ?(毎日)
500万や5億以下の罰金自体、まだ相当軽い気がするのですがね。
・駐車監視員を暴行 公務執行妨害容疑で初の逮捕(朝日)
蹴って置いて逮捕されるとは思わなかったって(´Д`)
自治体によっては、民間運送会社も対象外になる証明書を発行して
頂けるそうです。 本来なら全国的に発行すべき事かと思いますがね。
-本日の独り言-
韓国ROにて、一部装備品にスロットを付与するNPC設置ですか。
◎今週6月6日のクイズ(?)は帰宅時間が遅くなりますので
中止とさせて頂きます(´・ω・`)
【ゲーム】
・adidasがスポンサーのオンラインゲーム「THE IMPOSSIBLE TEAM」,正式サービス開始(4Gamer)
・「飛天online」,アイテムショップにて日替わりで新アイテムを販売(4Gamer)
日替わり数量限定アイテムって…(´Д`;)
・「ernis&fricky」のプレイムービーを4GamerにUp(4Gamer)
・「リネージュII」新サーバーの詳細が決定,「キャスティエン」に(4Gamer)
・『ヴァルキリープロファイル2』実写を交えたプロモ映像公開(Gpara)
・そこには確かにオンラインの世界が広がっていた(ITmedia)
【デジタル】
・auのW32SA、電池パックが膨らむ危険性(impress)
使っている方は、早急にチェック。
・フリーソフト「窓の手」でできるWindowsの高速化(AllAbout)
ほとんど窓の手を活かさずに、初歩中の初歩変更だけ。
それでも多少変わりますね。(危険性も低い)
・NVIDIA,GeForce 7900シリーズの最上位モデル「GeForce 7950 GX2」を発表 非対応マザーボードでもSLIを実現する“2in1”カードの価値は?(4Gamer)
発熱量見て咳き込んだ。
・Xbox LiveはPCからの接続が可能に――三つ巴の市場と厳しい戦費(ITmedia)
・ネットオークションでの知財侵害出品の防止に向けた検討結果を公表(impress)
Yahooを徹底的に洗えば相当数減ると思いますので、
ちょっとだけ期待…出来る…かも?
・YouTube、誰でも作れる「チャンネル」機能を追加(impress)
・その性能に驚愕せよ──インテルがIntel Core2 Duoの性能を公開(ITmedia)
・最大80Mbpsの無線LAN バッファロー、11n対応製品を発売(ITmedia)
・「Sonic Stage CP」のAACエンコード性能をチェック iTunesのAACエンコーダと音質比較(impress)
・自分仕様の液晶ディスプレイを――ナナオがBTOを開始(ITmedia)
EIZO製品良いよ〜ヽ(´ω`)/〜♪
・オンラインゲームフォーラム、「オンラインゲームガイドライン」を公表 RMT対策やIDパスワード管理など「運営ポリシー」を提案(impress)
ガンホーの企業名が見えるのですが、眼科に行った方が良い?(´ω`)
【他】
・薄型テレビも家電リサイクル法対象に(日刊スポーツ)
・ニンジャソードで初逮捕(日刊スポーツ)
ニンジャソードって何じゃろと思って検索。 多分コレ?
・フジテレビ、PRIDE放送中止 「契約違反判明」(朝日)
曙が出ていたのもコレ?
【ソフトウェア】
・ワールドカップのスコアをリアルタイムに表示「Microsoft Soccer Scoreboard」(窓の杜)
-本日の独り言-
EQ2JE管理がスクエニからSOEに移るのに1ヶ月切ったのに
続報が無い。 流石に今週中には出さないとマズイと思われる。
◎今週6月6日のクイズ(?)は帰宅時間が遅くなりますので
中止とさせて頂きます(´・ω・`)
【ゲーム】
・「RO」 おもちか、レモンか それが問題なんだ(公式)
レモンが勝ったようです。
これで首都にて1ヶ月間レモン販売が(その内)開始。
・RPG「Oblivion」のプレイ日記連載「なんですぐ怒るの?」スタート(4Gamer)
自由度の高いシングルRPG(ネトゲでは無いです。)
かなり評価の高いゲームで、周りでも絶賛する方が多いです。
ただ日本語版が発売しても売れるかな…?
【ネタ】
・南極に巨大クレーター、海洋生物9割絶滅の隕石跡?(読売)
・「飛び込み禁止」 独紙が日本語で警告メッセージ(産経)
恥かしいな…(´Д`;)
【他】
・桜島・昭和火口付近から噴煙、60年ぶりに確認(Yahoo)
-本日の独り言-
6/4〜6/10まで歯の衛生週間
歯を磨く時にはやわらかい歯ブラシで、歯茎も軽くマッサージ。
舌もきれいにしないと口臭の原因になりますので、
こちらも忘れずに(´・ω・`)d
【ネタ】
・メイド美容室 メイド眼鏡屋 萌えバーガー
まぁガンバレ。
・イイとこどり!? 「餅のどら焼き」の食感は?(Excite)
・「数独」流行中 簡単ルール、“脳トレ”ブーム追い風(産経)
ハンゲーの「プチハン ナンバープレイス」が数独。
Lv3から、まっとうなレベルになりますので。
-本日の独り言-
FF3DSのMAP移動(室内移動含む)時のロード時間5〜7秒
ステータス確認画面や別画面に切り替わるNPC会話時も5秒
DSってCDだったのか…な?(´Д`;)
【ゲーム】
・「パンヤ」 先日の緊急メンテナンスに関して(公式)
全員にパンマス100個とPP/ドロップ率2倍期間が
2006/06/03(土) 00:00〜2006/06/04(日) 24:00 まで。
こんな事より今後何か実害が出た際、即対応出来る
被害者専用サポートセンターを最低3ヶ月間は設置して欲しい。
・「ファンタシースターユニバース」の発売日は,8月31日に決定(4Gamer)
また延期しないかドキドキですね(´ω`*)
・PS2『ファンタシースターユニバース』、先行体験版を抽選で3000名に(ファミ通)
・さくらインターネット、MMORPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」βテスター募集(MyCOM)
本体価格と月額が出ていますが、安いなぁ(・ω・;`)
・『ブライトキングダム オンライン』クライアント先行ダウンロードは6月3日より(ファミ通)
明々後日からOpenβ開始予定。
・「熱血江湖 Online」クローズドβテスター募集,4Gamer枠は700人(4Gamer)
・『熱血江湖 Online』クローズβアカウントを100名様にプレゼント!(Gpara)
・『熱血江湖ONLINE』cβテスターeg読者専用枠100名の募集開始!(eg)
・「熱血江湖オンライン」cβテスト! Slash Games枠100名募集スタート!(RBB)
・封神演義ベースのMMORPG「天道オンライン」を今秋にサービス開始!(4Gamer)
・「デコオンライン」,初心者を対象としたGMイベントを開催(4Gamer)
・「R2BEAT」新コースを追加するアップデート&キャンペーン実施(4Gamer)
【ネタ】
・北海道発祥のホワイトカレーはもう食べた?(Excite)
うーんうーん(´ω`;)
・低気圧に日本人の名前・権利売るドイツの制度利用(日経)
「(名前)の影響により洪水が起こり、行方不明者多数」とかニュースで
流れたりしたら((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・「萌えで世界を平和に」 オタク新雑誌「メカビ」(ITmedia)
【デジタル】
・マピオン、Web上でユーザーが指定した経路の距離を測定できる「キョリ測」(impress)
・Torrenza対応「コプロセッサ搭載HTXカード」が姿を見せた!─AMDの次世代CPU戦略(ITmedia)
・[WSJ] MS、Office 2007の「PDFで保存」機能削除へ(ITmedia)
(;´Д`) エー
【ソフトウェア】
・「Firefox 1.5.0.4」「Thunderbird 1.5.0.4」が公開、複数の脆弱性を修正(impress)
早めに更新して置きましょう。
・マイクロソフト、スパイウェア対策ソフトの日本語ベータ2を無償公開(impress)
-本日の独り言-
EQ2JEのチケット更新、今したらどうなるのだろう(´ω`)
※au、Eメールアドレスの設定文字数を最大30文字に拡張(impress)
ピリオドを使用したメアドは、他メーカーでは受信出来ない可能性あり。
また連続ピリオドのメアドは、サーバー自体が受信拒否の可能性あり。
※MSからの警告を装う“キーロガー”ウイルスが登場(ITmedia)
【ゲーム】
・「D&DONLINE」 クローズドβのテスター1000名募集を開始しました(公式)
・「D&D ONLINE」cβテスター募集開始 4Gamer枠として800名分を確保(4Gamer)
・『D&D ONLINE』cβテスターを『LOGiN』公式サイトで500名分募集!(ファミ通)
・『D&D ONLINE』クローズドベータテスト参加枠を100名分用意(電撃)
・『ダンジョンズ&ドラゴンズ・オンライン』のクローズドβを6月19日開始(ASCII)
・「ダンジョンズ&ドラゴンズ・オンライン」のβテスター募集開始(ITmedia)
・「D&D オンライン」のβテストを6月19日より開始 募集枠100名(impress)
全部で3,000名枠なので、後の200名は現在不明。
すぐにOpenβが始まるようですが、気になる方は応募あるのみ!
・「大航海時代 Online」拡張パック登場――4カ月ごとにチャプターを導入(ITmedia)
4ヵ月後とに有料拡張パックで新大陸/新海域追加ですか。
値段次第ですが、結構批難浴びそうだ。(KOEI価格にならない事を祈る)
・「A3」にプロゲーマー制度導入。アップデート予定も発表に(4Gamer)
これって、日本でやって良かったのかな?
来週から基本無料。
・総登録ID数2500万という大ヒットの秘密は? 中国パブリッシャ17game.comに聞く「熱血江湖
Online」の現状(4Gamer)
・デベロッパ KRGに聞く:MMORPG「熱血江湖 Online」の魅力とは?(4Gamer)
・ポータルサイトと同時スタート,「ZOIDS ONLINE WARS」特別インタビュー(4Gamer)
・アクションRPG「DragonGem」でオープンβ記念イベント第2弾開催(4Gamer)
・ネットマーブルに「ラピスオンライン」「英雄オンライン」が追加(4Gamer)
・ガマニア,「O2 Jam」に新曲セット「Classic」を追加(4Gamer)
・「ファイナルファンタジーIII」8月24日に発売決定(ITmedia)
移植ではなくリニューアルらしいのですが、ちょっと高い?
【ネタ】
・自宅でパンダになりきれる「パンダスーツ」(ITmedia)
レンタル費用幾らだろう(*´ー`)
・雪山のようなラーメンの意外な正体とは!?(Excite)
意外に安いかも?
【デジタル】
・Amazon.co.jp、イーバンク銀行の決済サービスに対応(impress)
便利になりそうです。
・シマンテック、個人向け新セキュリティサービスの名称を「Norton 360」に(impress)
・AMDがATIを買収?(ITmedia)
AMDは性能が良いので好きですが、
ATIを活かすPC利用法をしないので、ちょっと不安(´・ω・`)
・ボーダフォンの「家族割引」、名義の異なる回線も割引対象に(ITmedia)
【他】
・モスバーガー、ポリ袋全廃し紙袋に 7月から全店で(朝日)
・センター試験は来年1月20〜21日(朝日)
・違法駐車の確認、民間委託がスタート 1578人出動(朝日)
宅配業者(郵便は除外)が大打撃だそうで、
他にビルの自動販売機に補充している間に貼られたとか。
正義を翳した盲目は怖いので、各自ご注意を。
・王子もティッシュを値上げ(日刊スポーツ)
こちらも同じ位の値上がりですか。
既に買い溜めしたので、当面大丈夫ですが(´ω`)
【ソフトウェア】
・SCEI、PSPの最新ファームウェア「2.71」を公開(impress)
・ひっかき傷で描かれたようなおどろおどろしい日本語TrueTypeフォント「怨霊」(窓の杜)
・フリーのウイルス対策ソフト“avast! Home”がWindows Vistaに完全対応(窓の杜)
-本日の独り言-
ソーサリアンオンラインをプレイする上での一言アドバイス。
「 マウスを窓から投げ捨てろ 」
2004/9前半 2004/9後半 2004/10前半 2004/10後半 2004/11前半
2004/11後半 2004/12前半 2004/12後半 2005/1前半 2005/1後半
2005/2前半 2005/2後半 2005/3前半 2005/3後半 2005/4前半
2005/4後半 2005/5前半 2005/5後半 2005/6前半 2005/6後半
2005/7後半 2005/8前半 2005/8後半 2005/9前半 2005/9後半
2005/10前半 2005/10後半 2005/11前半 2005/11後半 2005/12前半
2005/12後半 2006/1前半 2006/1後半 2006/2前半 2006/2後半
2006/3前半 2006/3後半 2006/4前半 2006/4後半 2006/5前半
2006/5後半