※AdobeのVersion Cueに2件の脆弱性(ITmedia)
台風14号情報
微妙ですが、何となく九州か本州に来そうなので注意。
・「RF online」オープンβアカウント登録開始でアクセス集中(4Gamer)
流石に人気が高いのですね。
個人的には、PSOのチーター野放し管理体制が気になる。
・「エターナルカオス」ハンターチャンスで柔道着が登場(4Gamer)
・「ヨーグルティング」クローズドβ開始で入学式イベント実施(4Gamer)
明日から数日間、一足早くcβテストですね。
応募された方は、ちゃんと当選されましたか?
あと、現実の新学期(大学はまだか)に遅刻無き様。
・「Ryzme」で,なんと”ギャル革命”(4Gamer)
「ギャル」って・・・(´ω`)
・ネットマーブルの「カートゥーンレーサー」,有料アイテムが追加に(4Gamer)
・通信対戦も可能!アーケードで人気の『クイズマジックアカデミー』が携帯アプリに(電撃)
プレイした事はありませんが、人気は高かったようです。
・韓国グラビティがソフトバンク系列会社に売却(Gpara)
ガンホーと重力が合併見込み。(ここが重要)
個人的に今回の事で気になる点は、RO2は元々ガンホーに決まると
予想していましたので問題ではなく、重力のプログラムノウハウを
ECO(や、それ以降の新作)に正式に活かす為では無いかと。
そうなると、必ずしも悪い事ではないです。(´・ω・`)
・清原の手術は成功、入院は2週間程度(朝日)
良かった良かったヽ(´▽`)/〜♪
・日本語版「初代ゴジラ」 英国で上映決定(BBC)
・昼寝15分で成績アップ? 高校で調査「能率上がる」(朝日)
学校の昼休みが2時間無い事に驚いた私に驚いた友人(´ω`)
・Opera、10周年記念としてライセンスキーを24時間限定で無料配布(impress)
日本時間で本日の22時までですので、必要な方は忘れずに。
・ベールを脱いだ、IEの次期バージョン「IE7」(日経BP)
・アドレスバー検索で利用するサービスを切り替え・追加可能に「Lunascape3」rc2(窓の杜)
※IEにまたパッチ未公開の脆弱性--セキュリティ研究者が警告(CNET)
※Windowsレジストリにマルウェアが身を隠せる脆弱性(ITmedia)
脆弱性に関してMSの言葉は信用出来ないので、
各自、可能な限り自衛しましょう。(スパイウェア対策でも)
・「EQ2:DoF」PvPキャラのステータス画面が見られるGIFアニメ公開(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#404]Gravity,3年間で50億円をパブリッシング事業に投資(4Gamer)
儲けていますね(´ω`)
・「PSO BB」,新クエスト「ブラックペーパーの危険な取引」を配信(4Gamer)
・中国のオンラインゲームプレイ時間規制に「WoW」ファンが反発(4Gamer)
1日3時間もあれば十分なはず。 と思いましたが、
良く考えると、WoWで組織RMT中華が多かったなぁ・・・
・「World of Warcraft」,ついにプレイヤー数が400万人を超える(4Gamer)
まだ400万と取るか、もう400万と取るか微妙な所ですが、
1000万は行くと思ふ(´ω`)
・「トリックスター」,ボスモンスター&ステータス初期化アイテムを投入(4Gamer)
パニャでも、クラブでしか回れないコースとか欲しいかな。
・「Xenepic Online」オープンβテスト,本日よりスタート(4Gamer)
何かに似ていると言われて、一時話題になった作品ですね。
公式のSSを見る限り、ROユーザー受けしそう。
・大航海時代Onlineにおける3Dクライアント開発 -PCスペックへの挑戦-(ITmedia)
・ぷよぷよフィーバー for Windows、古いバージョンでの対戦が不可に(RBB)
・「Firefox Hacks」 発売中
・ペプシを買ってXbox 360を当てよう(ITmedia)
・清原クビ通告…自由契約、移籍先探しへ(Excite)
監督候補になる話は(´・ω・`)
・「OpenOffice.org」v2.0のβ2が登場、正式版は2005年内にリリース予定(窓の杜)
◎「RO」 デラックスピザ・スキル再配分 明日10:00まで(公式)
思い残す事の無い様に。
ピザに関しては、もしかすると化けるかも!? (可能性は未知数)
・「Black & White 2」の発売日が決定&ボックスアート公開(4Gamer)
あぁ楽しみだ(*´∀`)
・“時代”を跨ぐ壮大な冒険譚『Master of Epic』(Gpara)
・「ヨーグルティング」2万人クローズドβテスターの当選発表を開始(4Gamer)
今日の18時から、当選メールが届いているそうです。
応募した方は、一足早いcβに当選していると良いですね。
クライアントは608MBのようですので、DL支援ソフトを使いましょう。
・グラナド・エスパダ”X-meeting”のオープニングムービーをUp(4Gamer)
・グラナド・エスパダ”X-meeting”レポート#1 ハッキュ氏も来場!(4Gamer)
・「クールにバスケFREESTYLE」クローズドβテスター枠を拡大(4Gamer)
当選枠が2倍になって、期待値UP
それに伴い、8/24のニュースでお伝えしたサイトも、
2倍になっているようです。
・SWG最新拡張パック「Trials of Obi-Wan」の最新ショットが公開(4Gamer)
・RvRを楽しむMMORPG「RF online」最新ショット&MP3ファイル公開(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#403]Hanbit,「新野球」訴訟で公式声明発表(4Gamer)
見た目が似ている事は認めるようで。
韓国のパワプロを遊んだ事が『 無い 』テスターが、
こぞって言い掛かりとの回答(´ー`)y-~~
・MMOデベロッパのTurbineがサンタモニカの開発スタジオを閉鎖(4Gamer)
・゜・(ノД`)・゜・
・HUE、ユーザーイベント「グラナド・エスパダ X-meeting」を開催(impress)
第2次cβ追加募集の事も書かれていますね。
・コレステロールは低すぎても駄目(日経BP)
( ゚д゚)ノシΩ へぇへぇへぇー
・戦前の対日協力者3千人のリスト発表 韓国の民間団体(朝日)
何この魔女狩り('A`)
・GeForce 6600でメモリ512MB搭載の低価格ビデオカードが登場(impress)
何でもかんでもVRAMが多い方が良いと云う訳でも無いので、
ご購入の際には、ご注意下さい。
・デジタル放送、録画1回限り規制緩和へ…利用者に不評(読売)
・フマキラーに聞いた! 蚊が出やすいスポット案内(Excite)
・ハムスターでケータイに充電しよう!
ナイスな卒業作品だ(*´∀`)
・クマVS人間
カナダだったかな。 有名なCMですね。
世界CMフェスティバルにまた参加したいなぁ(´ー`)
・正常に読み取れないCD/DVDメディアからファイルを救い出すソフト「CDCheck」(窓の杜)
これは良いソフトで!(*´∀`)d
信頼性に欠けるCD-Rの場合、焼いて1週間で消える場合も!
ちゃんとメディアは信頼出来る製品を買いましょう〜(´・ω・`)d
・メールの送受信時に異常終了する不具合が修正された“Becky!”v2.22.01が公開(窓の杜)
・目的の情報を探しやすいように検索バーが動的に変化する「Sleipnir2」beta4(窓の杜)
・「07年度めどに消費税率アップ」TV番組で自民幹事長(朝日)
1年先送りになりそうですね。
最終的に消費税30%とかになったりして('A`)
・ブロードバンド空白地域2010年解消へ無利子融資(日経)
そう云えば、何処かの村を丸ごとハイテク化した事が
過去ありましたね〜(´ω`)
・航空機搭載レーザーで空中戦は「スター・ウォーズ」に(朝日)
アメリカの防衛理論に、飛んできたミサイルを衛星軌道上から
レーザー砲で撃墜するシステムの開発とかありましたが、
そんな飛んでくるミサイルを落とせるようなレーザー兵器があれば、
ミサイルを使わずに対象を攻撃すると思うのですがね(´ー`)
-今夜22時からパニャ大会-
・第3回「全軍突撃! バトルフィールド2」全航空機を一挙解説(4Gamer)
・“サンキュッパ”プレーヤーの実力は?――「mp3 walker」(ITmedia)
3,980円でかなり安価ですが、メモリ128MBの部分が
使い手を選びそうですね。
・駒大苫小牧の野球部長謹慎へ、優勝は取り消さず(朝日)
これで優勝取り消しになった場合、準優勝高も
素直に喜べないでしょうから、良かった良かった。
・立ち読み集中できない…とコンビニで暴行(日刊スポーツ)
( ゚д゚)ポカーン
・日本ファルコム最新作「ザナドゥ・ネクスト」10月27日発売決定(4Gamer)
ザナドゥの続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
・ベータテスト開始のMMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」にさまざまな不具合報告(RBB)
・韓国Gravity、東京ゲームショウ2005の出展タイトルを発表(impress)
さて、管理は予定通りか予想外の展開か。
・スクウェア・エニックス、PS2「ファイナルファンタジーXII」(impress)
・「EQII」の公式”RMT”サイト,Station Exchangは大盛況(4Gamer)
大盛況だったのかΣ(・ω・ノ)ノ!?
・「World of Warcraft」のサウンドトラックCDが発売に(4Gamer)
安い。 とは言っても、既に持っているので買いませんが。
・「ローズオンライン」ゲーム内イベント”納涼花火大会”が実施(4Gamer)
・「テイルズ オブ エターニア オンライン」のプレビューを掲載(4Gamer)
3週間でLvMAXになれるTOEO(´・ω・`)
・「RF online」,オープンβテスト仕様確定(4Gamer)
・「RF online」オープンβクライアント配布開始!(4Gamer)
・RF onlineβクライアントを「4Gamer Game Loader」でテスト配信(4Gamer)
前評判が良く、期待度が高い作品ですので
今後の情報が楽しみです。
・「ミストV 日本語版」,ハイブリッド仕様で9月22日発売(4Gamer)
・『MGS3 サブシスタンス』はオンライン対戦モードを搭載!(電撃)
良くあるオンラインFPSと同じ形式かな?
PS2でオンラインゲームをする気は無かったのですが、
ちょっと揺らぐ(´・ω・`)
・『ときめきONLINE』テーマ曲が公開!(電撃)
悪魔城ドラキュラって(*´∀`)
思い切った人選したなぁ,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・「大航海時代 Online」9月度アップデート情報 商館ショップなど(4Gamer)
・ソフトウェアキーボードからも情報を盗み出すキーロガーの新種が登場(impress)
キャプチャーって・・・(;´Д`)
・NTT東西、被災者の安否情報をインターネットで確認できるサービス(impress)
・MS、IE 6にもフィッシング対策ツール提供へ(ITmedia)
・「Rio」販売終了、全世界で撤退(ITmedia)
撤退かぁ・・・寂しくなります・゜・(ノД`)・゜・
・大豆飲料スゴイダイズ、147万本回収 大塚食品・製薬(朝日)
・レギュラー130円超、ガソリンまた値上げ(日刊スポーツ)
いや、もう本気で勘弁して下さいorz
・ガンダム展の隠れた目玉!? ニュータイプ適正検査(Excite)
・送信に失敗したメールの編集画面を開く機能が追加された“Becky!”v2.22(窓の杜)
※台風11号、今夕から東海、関東地方が暴風のおそれ(朝日)
今夜、影響を受ける → パニャPP2倍がぁぁぁ!(ソレカ
※Windows 2000/XPのレジストリ エディタに長い名前のキーが表示されない不具合(窓の杜)
悪用されるとウイルス以上に厄介なので、
各自自衛策を講じましょう。
※米Microsoft、Window XPでもZotobワーム感染を警告(日経BP)
※IMワーム、「多言語対応」で広がる(ITmedia)
※ネットゲームのパスワードを盗む「PrsKey-A」ワーム(ITmedia)
・[GC 2005#59]「EQ2:DoF」Arena Champions23体を一挙掲載(4Gamer)
迷うなぁ(*´∀`)
・「Cardinal Saga」でお試しアイテムがもらえるクエスト実施中(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#402]コナミ,「新野球」問題でついに訴訟(4Gamer)
これを模擬ではない&問題無いと言える人達に乾杯!
・ネットマーブル,沖縄のインディーズバンドの曲を「DJMAX」に採用(4Gamer)
あぁ良いアイディアですね。
出来れば全国のインディーズ曲希望。
・コナミ,北米でのオンラインゲームサービス事業でAT&Tと提携(4Gamer)
・オンラインレースバトルゲーム「Auto Assault」の発売が延期に(4Gamer)
・「マビノギ」本日8月25日にジェネレーション2 シーズン2実装(4Gamer)
こちらは順当にバージョンアップを繰り返しているようです。
本家、開発がんばれ(;´Д`)
・中国で,オンラインゲームのプレイ時間に規制が(4Gamer)
3時間なら十分と思いますがね。
・「パンヤ」で秋物入荷 エリカ用セーラー服&アリン用茶色セット(4Gamer)
もっと良いエリカ装備だせι(`д´)ノ
・ファンタジーSTR「HoMM V」クローズドβテスター募集が始まる(4Gamer)
・「アップルシード・ザ・オンライン」のβテストが9月中旬より開始(4Gamer)
ブラウザゲームと言うより、メールゲームを思い出す。
・「SGO」新アイテム25種類を追加するアップデートを実施(4Gamer)
・SF 3DRTS「Trash」のβクライアントがリリース(4Gamer)
・人気アドベンチャーMystシリーズ最新作「Myst V」のデモ版をUp(4Gamer)
・ガンホー森下氏インタビュー:RJC 2005とガンホー当面の展開とは?(4Gamer)
東京ゲームショーに注目が集まりそうですね。
・「ふれあい夏まつりさかえ&ラグナロクオンライン花火大会」中止に(4Gamer)
きれいサッパリ、忘れていました(*ノノ)
まぁ台風では仕方が無いですね。
・ヤフーがロボット検索全面採用 10月から“Google型”に(ITmedia)
・「ししとう」にはなぜ辛いものが混ざるのか(Excite)
確か見分け方があったはずなので、検索してみた所、
「種の少ないししとうは辛い」そうで(´ω`)うーむ
・「Lunascape3」正式版の候補となるRC1が公開、不具合修正がメイン(窓の杜)
・「Firefox」の様々な機能をサイドバー内で切り替え表示「All-In-One Sidebar」(窓の杜)
台風11号・12号情報
11号は25日頃、紀伊半島を中心に暴風圏内に入りそうです。
勢力が増し、非常に強い台風ですので、ご注意下さい。
12号は日本にはさほど影響しない海上を北東して行きそうです。
・「World of Warcraft」三つの新サーバーがオープン(4Gamer)
ニュースで知るまで、増えた事が気が付かなかった'`,、(´∀`) '`,、
・人気ADVシリーズMyst最新作「Myst V」最新ムービー公開(4Gamer)
FM-TOWNS時からのファンなので、購入予定。
・「FREESTYLE」のクローズドβテスター募集開始。4Gamer読者枠も(4Gamer)
・ド派手なダンクを決めろ!オンラインバスケ『FREESTYLE』βテスター募集スタート(電撃)
・ダンク! アリウープ! スーパープレイも思いのまま!『クールにバスケFREESTYLE』(Gpara)
・公式サイトオープン! ハンゲーム『クールにバスケFREESTYLE』クローズドβテスター募集開始!!(eg)
・「クールにバスケFREESTYLE」クローズドβテスター募集開始(ITmedia)
・3on3バスケMMO「クールにバスケ FREESTYLE」、クローズドβテスター募集を開始!(RBB)
応募項目を辿ると、全て同じ場所に行き着くので
重複応募出来ないかも知れませんが、一応6箇所。
興味がある方は如何でしょう。(私は時期的にパス)
・怪人となって大暴れするMMORPG「City of Villains」最新ムービー(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#400]NCsoftのポータルサイト「Play NC」登場(4Gamer)
・「SWG」日本プロジェクト発足1周年記念 復帰歓迎&プレゼント(4Gamer)
もう1年経つのか・・・(´ω`)シミジミ
・台風11号、25日夕に関東、東海に上陸か(日刊スポーツ)
・子どもでも飲める「こどもびいる」を飲んだ!(Excite)
ビールが未だに美味しいとは思えない(´・ω・`)
・商品名も味も「不思議」な、お魚アイス(Excite)
大阪でも買えるのか・・・いや、でもコレだけの為に行くのも・・・
うーむ(・_・。) <行きかねない人
・“音声IM”機能などを追加した「MSN Messenger 7.5」リリース(impress)
・米Google、インスタントメッセンジャー「Google Talk」公開(impress)
台風11号・12号情報
11号は25日頃、紀伊半島を中心に暴風圏内に入りそうです。
勢力が増し、非常に強い台風ですので、ご注意下さい。
12号は日本にはさほど影響しない海上を北東して行きそうです。
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
・「PSO BB」,エピソード4クエスト「極幻の戦火へ」最終章などを配信(4Gamer)
・プロジェクトEGG,「天舞〜三国志正史〜」の販売を開始(4Gamer)
MDの三国志列伝が個人的に一番印象深い(´ω`)
久々にプレイしたくなったε=(゚ω゚ )
・ネットマーブル,「Gunz Online」の国内独占サービスを9月より開始(4Gamer)
8月に続いて、9月も新作目白押しですね〜
…ネットマーブルってROのカードオンライン先か。
・「グラナド・エスパダ」X-Meetingの一般参加の方法が明らかに(4Gamer)
G-mailのように、既存テスターが5名まで権利を
与える事が出来るとか、その内しそう。
・[韓国ゲーム事情#]キャラクターを共有できるMMORPGが登場(4Gamer)
・MMORPG「MICMAC Online」のスクリーショット集を掲載(4Gamer)
ソウルメイトと言う言葉が5年以上前に流行していたような…
それにしても、SSをぱっと見た時、マビかと思った(´・ω・`)
・「トリックスター」でホラーイベント”タウとジーアの悪霊退治”実施(4Gamer)
・「トリックスター」にトロピカルなマイキャンプアイテム30種追加(4Gamer)
・「フリフ オンライン」第4の職業追加など,大規模アップデート(4Gamer)
・「Quake 4」は10月11日発売? オンラインショップが予約受付を開始(4Gamer)
・[GC 2005#48]「Titan Quest」は真のディアブロキラーとなるか(4Gamer)
初期の大作は、印象が強い部分もあるのですがね<超えられない
装備品をHPにまとめる事も出来ない程、膨大な量と云うのは
今でも恐ろしいですが(´・ω・`)
・EQII拡張パック「DoF」のプレイムービー#1をUp(4Gamer)
・EQII拡張パック「DoF」のプレイムービー#2をUp(4Gamer)
・EQII拡張パック「DoF」のプレイムービー#3をUp(4Gamer)
・不要になったアバターが栄養に!? ハンゲーム、新アイテム「アイテムのなる木」を販売(gamingTV)
有料アイテムを複数食べさせる為のアイテムも有料販売な事に
一騒動ありそう(´ー`)y-~~
・自衛隊最強の兵器
ぅゎ、これは最強と言うより…
…いや、最強ですか(*´ω`)
・引きこもり度診断
・偽善者度診断偽善者度診断
今度診断予定(°°)
・携帯電話盗聴の事実を政府が認める 大揺れの韓国(ITmedia)
韓・中なら盗聴くらい日常的と思うのは何故(´・ω・`)
・100万人突破の「mixi」、深まる自信(ITmedia)
・「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に(ITmedia)
バイトは辞めれば済むだけだから気楽だろうな!
・「ザ・キング・オブ・ファイターズ」ショートアニメ化(ITmedia)
KOFは'94・'95が好きでした。
下手ですがね! orz
・ETC車載器が累計800万件を突破、利用率は45.1%に(日経BP)
価格も1万切った商品もありますからね〜
稀に一般レーンより時間がかかる場合がありますが。
・「台風」と「タイフーン」は違う?(Excite)
・次世代DVDの統一断念、2規格が並立(読売)
あ き ら め る な!!
・オーバークロック版GeForce 7800 GTXカード「Extreme N7800GTX TOP」のレビュー掲載(4Gamer)
一番下の価格「2万8000円前後(2005年8月22日現在)」なら
即買いに行く(´ー`)
・「デュアルコアのPentium 4は急ぎで作ったもの」,Intel技術者が認める(ITPro)
デュアル前提なら、M×2が発熱的に良いかな?
|-`).。o(普通は64買うが。)
・48時間で消えるDVD、ネットで全国販売も(ITmedia)
リサイクル対策もなされており、これで安心ヽ(´▽`)/〜♪
・日本海をめぐる韓国との争いについてのまとめ
参加するのなら、しっかりと自己責任の元で。
・“パーソナル情報センター”へと進化した「Google Desktop 2」ベータ版(impress)
・米McAfee、「McAfee VirusScan」などセキュリティ対策製品の2006年版を公開(窓の杜)
・「Firefox」のメニューから設定ファイルを直接開けるようにするプラグイン(窓の杜)
台風11号・12号情報
11号は25日前後には、四国〜東海が暴風圏内に入りそうです。
勢力が増し、非常に強い台風になりそうですので、ご注意下さい。
12号は日本にはさほど影響しない海上を北東しそうですが、
こちらも同じような時期に日本に来るのと、11号との距離が
近い事から、今後の動向に注意が必要です。
◎LOKI RJC優勝
優勝サーバー限定
精錬費用無料・伊豆より格安転送(一部D入口)&倉庫無料
魔族襲撃で特殊モンスター登場
それ以外のサーバー
精錬費用半額・伊豆より割安転送
魔族襲撃イベント
・パンヤ【お詫び】「PP2倍キャンペーン」について(公式)
期間:8月22日〜8月25日の間、 「20:00-24:00」 に拡張
・DAoC新拡張パック「Darkness Rising」は10月リリース,日本版も年内に&Matt
Firorミニインタビュー(4Gamer)
日本では話題にもならないのだろうなぁ(´ω`)
・[韓国ゲーム事情#397]RO,新しい職業3種をサクライに実装(4Gamer)
職業名が冗談ぽいので様子見していましたが、
まさか4Gamerさんまで(´ー`)y-~~
・「ストーンエイジ」9月課金者に抽選でペット恐竜アイテムが(4Gamer)
・「アルテイル」登録会員数10万人突破キャンペーンを開催(4Gamer)
・スクウェア・エニックス、タイトー株式の公開買い付け開始 タイトーを完全子会社化へ(impress)
タイトーーーー・゜・(ノД`)・゜・
あぁ、、、数々の名作が走馬灯のように…orz
・そうめんつゆにカルピスが美味しいって本当ですか
美味しいと云われても、再現する勇気が…
|‐`).。o(誰かで実験するかな(ボソ)
・2005年どうなる?あなたの髪の毛(allabout)
格好良いハゲ方をすれば良いのですよ!
・「西川善司の3Dゲームエクスタシー」NVIDIA SLIにまつわるナゾを一気に解決(後編)(4Gamer)
・「ゲームボーイ ミクロ」ファミコンバージョンの画像を公開!(eg)
後3,000円足せばNDSが(´・ω・`)
・本日、NTT「テレホーダイ」 開始10周年
テレホタイムを知らない方が居そうだなぁ(´ω`)
・ヤフー、10万曲のフルレングス無料音楽配信サービス(impress)
・「沈黙のピアニスト」芝居だった? 英紙報道(朝日)
「素晴らしいピアノの腕」と嘘発表した病院が起訴って…
・「世界一美しい洞窟」 英探検隊がベトナムで発見(朝日)
世界一かは大衆が決める事だから、写真見せて(´Д`)人
・金沢名物、食べる金箔の一番人気はこれだ!(Excite)
ぉー、面白い。 発想の転換ですね。
台風11号・12号情報
11号は25日前後には、九州〜四国が暴風圏内に入りそうです。
勢力が増し、非常に強い台風になりそうですので、ご注意下さい。
12号は日本にはさほど影響しない海上を北東しそうですが、
こちらも同じような時期に日本に来るのと、11号との距離が
近い事から、今後の動向に注意が必要です。
・ガンホー,RJC 2005でROのこの秋のアップデート予定を発表(4Gamer)
鋼鉄都市以外に、新カード、クエスト、ゲフェニア遺跡など
目白押しですね〜
BS/ケミのポイントも実装のようで。
・バイクレース「MotoGP 3」は対戦モードが熱い(4Gamer)
・EQ2拡張パック「Desert of Flames」もプレイアブル(4Gamer)
当選すると良いなぁ(*゚ω゚)
・ソフトバンク、データセンター事業強化(日経)
アバヴネットジャパンを合併って、大問題ではΣ(゜口゜;≡;゜口゜)
アバヴネットジャパン=日本有数のオンラインゲームデータ会社
RO以外に、UO(既に離脱したと云う噂も有)・ネクソンゲーム全て等
・あなたのガンダマー度チェック!
結構見ていた気がするのに27.9%(´ω`)うーむ
・2ch風1行AA集
・嵐の海に落とした財布、39年ぶりに持ち主へ 米国(CNN)
台風11号情報
23〜25日頃には、九州〜四国が暴風圏内に入りそうです。
・このかわいらしさはたまらない!?――ECOβテストは大盛況(ITmedia)
・「Black & White 2」直撮りプレイムービーをUp(4Gamer)
・新しいコスプレ
楽しそうだ(*´∀`)
・Windows XP快適化テク!ベスト50(ARENA)
・劇場版「機動戦士Ζガンダム」配役変更で、ファンの間に不信感? (impress)
ちょっと声が分からないのですが、
元の声優さんは人気が高いのですね(´ω`)
※早明浦ダム貯水率ゼロに 高松市、94年の大渇水以来(朝日)
日頃から出来るだけ水の無駄使いを避けましょう。
※IEの未パッチの脆弱性、回避策をMicrosoftやSANSが公開(ITmedia)
↓で紹介した脆弱性の回避策です。
※IEに新たな未パッチの脆弱性報告(ITmedia)
-今夜22時からパニャ大会-
詳しくは掲示板にて。
・ハイファイネット、WIN「Magician Master II」 オープンβサービスを開始(impress)
エルツー良いな!(*´∀`)
・シールオンライン、抽選でゲーム内アイテム「蒼龍の槌」がプレゼント(RBB)
・「エミル・クロニクル・オンライン」登録ID数が10万を突破(4Gamer)
Yahoo系列、やたらと登録数を強調して来ますね〜
|ー`).。o(信用性が皆無のようですが。)
・「Black & White 2」も(ついに)プレイアブルに(4Gamer)
1が好きだったので、多分買う(*´ー`)
・ネットマーブル「野菜村」のアイテムショップが新装開店! 新たなゲーム追加やキャンペーンも(4Gamer)
・現代風MMORPG「Eternal City」日本サービス決定(4Gamer)
確か愛国主義が酷いゲームだったはず…
こんなのを日本で提供出来るのかな?
・「UCGO」βテスターの募集終了し,正式サービス開始日が発表に(4Gamer)
cβ募集する→締め切る→酷くて辞める人続出→テスター不足
→追加募集→今回募集終了
このような流れだったかな(´・ω・`)
・『SEED 連合VS.Z.A.F.T.』はキャラとMSを自由に選択可能(Gpara)
良く見かけますが、面白いのかな?
・「ネットマーブル」のオンラインパチンコ新機種でβテスト実施(4Gamer)
・Microsoftが「AoE III」のコレクターズエディションを発表(4Gamer)
・Valve社COOが解説する「Dark Messiah of M&M」(4Gamer)
一番右上の画像を見て「すごいリアル!」と思ってしまったorz
・大空へと、少年は旅立つ── PS2『グランディア III』(eg)
最初はSSでしたかね。 後で名作として話題に(´・ω・`)
・「郵政民営化」前面に 自民がマニフェスト発表(朝日)
・サイバー犯罪の検挙数は5割増、相談件数は5万件超 - 警察庁(PCweb)
・Firefoxの7月シェア喪失は「一時的不調」か「今後の傾向」か?(ITmedia)
もう間も無く1.5が出るのですね。
それにしても7月のダウンは予想外。
・NHN Japan、ポータルサイト「NAVER」を8月31日で終了(impress)
・バッファロー、7,770円のDVD±R DLドライブ(impress)
コンボなら安くて良かったのに(´・ω・`)
・Yahoo!、月額5ドルの会員制音楽サービス正式立ち上げ(ITmedia)
※特定企業を狙う「スピアフィッシング」が増加(ITmedia)
オンラインゲームでも言える事で、ツールの類は常に
危険と隣り合わせな事を、心の片隅にでも留めて置きましょう。
※ケータイ盗難に注意…暗証番号解読機が出回る?(RBB)
ネットで3〜5万で購入出来るそうですので、皆さんご用心を!
・パンヤ夏祭り開催中!(公式)
本日のメンテ明けから、クラブ(ギルド)実装
PP2倍キャンペーン(時間に注意)
サマーラリー選手権&24時間常に何処かでGM大会
経験値2倍になる「もっちアイス」販売
・Webブラウザ上で遊べる「Lineage II」のミニゲームが公開(4Gamer)
・M&Mファン注目「Dark Messiah of M&M」詳細公開(4Gamer)
「ちょっと古めのPCゲーマー」 私は古く無いぞヽ(`Д´)ノ
・「エミル・クロニクル・オンライン」新要素を含む画像47点を掲載(4Gamer)
マリオネットって、ログアウトしている最中に自分のキャラが
自動で動きまわしシステム的な物と思っていたorz
・Bruce Shelley氏自らが解説する「AoE3」最新映像(4Gamer)
・「Dragon Raja」,お宝を採鉱できるキャンペーンを実施(4Gamer)
・なつゲーに新作「つっぱり大相撲」,第二回川柳大会も開催(4Gamer)
・「エミル・クロニクル・オンライン」8月19日15時よりオープンβ開始!(4Gamer)
・マリオネットの本格稼働と着せ替えの充実「エミル・クロニクル・オンライン」オープンβ以降の展開(4Gamer)
明日から開始なのですね。
噂を聞いてテストしてみたい方は、お忘れなく。
私は一身上の都合で参加しませんが(´・ω・`)
・ライブドア「ミストV 日本語版」ほか3タイトルの発売を発表(4Gamer)
ミスト、ライブドア発売になったのか(´ω`)
・MMORPG「Cardinal Saga」でアイテム5点追加&おまけ販売開始(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#395]ハンゲーム,オンラインガンシューティング「GUNSTER」のオープンβテストへ(4Gamer)
韓国のイラストも、大分垢抜けして来ましたね。
この手が日本では受けるのですよね?
・SeedCのロボットMMORPG「SGO」に,待望の合体システム導入(4Gamer)
・「再雇用されたいのなら離婚しろ」!? 中国国営油田(Excite)
何故Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・愛媛の“郷土料理”? ポンジュースごはんを炊いてみた(Excite)
・ドラクエ風ステータス待ち受けの作成方法
登録画面に使えるのなら面白そうかな。
・郵貯:改革の理由
これも一つの考え方として、有権者の方には
自分の意思で投票して下さい(シ_ _)シ
・鳥インフルエンザ、過去に感染 埼玉の養鶏場で抗体確認(朝日)
・自動車のバッテリー、リサイクル義務化へ(朝日)
不法投棄を見かける事が多いので、賛成かな。
・骨髄「輸出」、じわり増加 ドナー登録増え「出超」へ(朝日)
骨髄ではありませんが、暑い時期の献血は、
一気に体調を崩す恐れがありますので、ご注意下さい。
・愛知万博、入場者目標の1500万人を達成(日刊スポーツ)
昨日・今日と二日連続で行って参りました。
番号はハズレましたが(´・ω・`)
・「ゲームボーイミクロ」の発売日&価格が決定!(電撃)
アドバンス対応なのですね。 てっきりGBとばかり。
・小学生19名がウイルス基礎知識を楽しく学習〜トレンドマイクロ体験教室(impress)
あるネカフェのPCをオンラインスキャンしたら、20件以上HITした。
二度と行くまいと思った。 (完)
・きょうはASUS「EN7800 GTX TOP」で「外見で判断してはいけない」と心に誓った(ITmedia)
私が購入したのがノーマル品なので、ちょっと購入時期を
見誤ったかな(´・ω・`)
・JTBが宇宙旅行発売 ソユーズで月まで(ITmedia)
ウヮー、ヤスイー…(ノTдT)ノ^┻━┻
・マイクロソフト、猛威を振るうワームの駆除ツールを提供(CNET)
・ATI,COPPサポートのCatalyst 5.8をリリース(4Gamer)
・Acrobat / Adobe Reader プラグインのバッファオーバーフローの脆弱性に関するセキュリティ情報(公式)
・タブブラウザ「Lunascape3」ベータ版公開、IEのツールバーに対応(impress)
・Sleipnir2の「ベータ3」公開、3ペイン構造のRSSリーダーを搭載(impress)
※Windowsをターゲットとするワーム感染が世界で拡大(impress)
キッチリ対応済みですよね?
※画像クリックで不当請求、ワンクリック詐欺へ注意呼びかけ――IPA(ITmedia)
このような手に騙されてはいけませんよ。
・『ECO』オープンβテストが8月19日よりスタート!(Gpara)
予想以上に早ッ!!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
cβ・負荷テストで興味がわいた方には朗報ですね。
・セガ、MMORPG「RF online」9月1日開始のオープンβテストの詳細を発表(4Gamer)
・「エバークエスト II」〜ノーラス“見・遊・触・楽”記〜(impress)
私は生粋のEvil属性(`・ω・´)
・「ナイトオンライン」対人戦の雰囲気満点の新プロモムービー公開(4Gamer)
・”マビノギキラー”と噂される「Shine Online」のムービーをUp(4Gamer)
|‐`).。o(マビキラー(ボソ)
・[韓国ゲーム事情#394]MMORPG「Shine Online」,3回目のクローズドβテストへ(4Gamer)
・「A3」初心者向けのミニボスや装備強化アイテムなどを追加するアップデートを実施(4Gamer)
ガンホーの収益の9割がROと言う事は、アイテム課金のA3は
相当な赤字ゲーム?
・ハンゲームの「ゴルフ王」に新女性キャラクター「ピュア」が追加(4Gamer)
パンヤにしか見えない(´ー`)y-~~
・夏休みはBF2サーバーを立てよう:上級編(4Gamer)
・A Comparison of the Size of the Yahoo! and Google Indices(NCSA)
やはり虚偽の可能性が高いのか,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・ピカチュウ2本足で直立。それに驚いて転んだ児童が左折中の自動車にひかれる。
Σ(゜口゜;≡;゜口゜)コワッ(笑
・ドラえもんの台詞も効果音もない1コマを抜き出すとシュールだ
,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・「国民新党」旗揚げ、代表に綿貫氏 幹事長に亀井久興氏(朝日)
・民主党は大増税路線 共産が政権公約批判(goo)
・Universal MusicがBlu-ray陣営に参加(ITmedia)
どちらかに統一して欲しい(´・ω・`)
・Amazon傘下のA9、地図検索で現地写真を表示(ITmedia)
GoogleMAPもですが、便利になるのなら助かるヽ(´▽`)/〜♪
・NAND型フラッシュの需要が増加、「4GB iPod shuffle」登場か(ITmedia)
値段次第では、iPod miniを買うと思ふ。
・iTunesのちょっと便利なTips(ITmedia)
・ネット通販でのカード払いは怖いか(RBB)
信頼出来るところと云う物ありますが、万が一の場合
しっかり補償して貰えるかも利用する上で重要ですので。
・Windows XPスマートチューニング(PCweb)
サービス内容の変更には、万全の注意の元取り組みましょう。
その分安全性が増しますので。
・家電量販店「さくらや」、産業再生法の対象に認定(朝日)
・ガソリン価格、9月は1リットル130円台も(朝日)
高すぎるよ・゜・(ノД`)・゜・
・米AMD、フルサイズ・ノートPC向け新型プロセサ発表(日経BP)
発熱の少ないタイプなら、ノートにはAMDが圧倒的お得。
(ノートで動画編集をするのなら別ですが。)
・自動販売機は進化する(Excite)
個人的には、郵便局で「いらっしゃいませ〜」と
声をかけられる事に抵抗が(´・ω・`)
※地震頻発する宮城沖 「プレート境界型」か(朝日)
近いうちに再度起こる可能性が高いそうですのでご注意下さい。
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
・フレッツユーザー限定 WIN版「フロントミッションオンライン」 cβテスター追加募集中(NTT西日本)
東日本も同時にしていますが、サイトが分かりませんでした(´・ω・`)
ここ(NTT東日本)と思うのですが、同じなのかな?
期限は来週の月曜日までなので、興味がある方は是非
・Xbox 360 テスター募集!(人材派遣会社のJCS)
・崖を登れる? Turbineの「D&D Online」,最新ショット3点公開(4Gamer)
なんて愉快そうなシステム!ε= (゚∀゚ )
・結社の悪役になるMMORPG「City of Villains」の最新ショット公開(4Gamer)
最初から「悪」と付くと、逆に平穏な世界になる不思議現象。
・「リネージュII」花火を打ち上げる!? ”FANTASTIC★FIREWORKS”開催(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#393]Seal Onlineの開発元,女性向けのカジュアルRPG 「Qring」
開発(4Gamer)
シールオンラインがレベル制限されている装備が多かったですね。
それにしても、発表されている内容を見る限り、まったく女性向けに
見えない (´・ω・)寧ろ男の子が大量に参加すると思ふ。
・「RAGNAROK ONLINE Japan Championship 2005」決勝トーナメント出場16ギルドが決定(4Gamer)
既に終了したと思っていたorz
・トレッキー待望のMMO「Star Trek Online」イメージショット公開(4Gamer)
・ギルド攻城戦「MU WORLD WAR」のルールなどを紹介するムービーをUp(4Gamer)
・本日『トリックスター』にギルドシステム実装!3種類の記念キャンペーンを実施(電撃)
・「大航海時代 Online」における市場環境を見据えた開発(RBB)
色々な環境で試してみましたが、どうも海上処理のみ
プログラムか3Dテクスチャに欠陥があるように思える。
・トリビアの泉で絶対に採用されないブラックトリビア
(*´∀`)ノシΩ ヘェヘェヘェヘェー
・愛知万博展示品、ネット競売へ 模型、看板、家具までも(朝日)
破棄するくらいなら、確かに良いですね。
・「適量超えて飲酒」3300万人 男性7割 専門家推計(朝日)
飲み過ぎはダメですよ!(`・ω・´)
・BSE対策で違反1000件超 米の安全性根拠揺らぐ(Yahoo)
・ライブドア堀江社長、衆院選出馬に前向き(日刊スポーツ)
現役企業家が政治家になるのは、ちょっと怖いなぁ…(・_・。)
・中央自動車道に2番インターがない理由(Excite)
気にした事が無い(´ω`)
・お好み焼きが主役のファーストフードが登場(Excite)
Σ(・ω・ノ)ノ!
・「お帰りなさい。ご主人様」福岡市に九州初のメード喫茶(読売)
お帰りください |||●| ̄|_
・AMD、モバイルAthlon 64 4000+発表(impress)
大分ショップブランドでもAMDが普及して来ましたね。
・Pentium 4 6xxシリーズが価格急落の動き(impress)
もしIntel製品が良いのなら、今なら4よりDをオススメする(´・ω・`)
・暑い時期には低クロックでスローライフ──TyanのGeode NXマザーを試す(中編)(ITmedia)
・ブログに見るアプリケーションセキュリティ問題(ITmedia)
・“挑戦的”なマルチプレーヤー「iBall」に挑む(ITmedia)
玄人志向のような物かと思えば、ただ単に未完成品か(;´Д`)
・携帯「音声定額」、ドコモも導入 通話無制限 トランシーバー方式(Yahoo)
2004/9前半 2004/9後半 2004/10前半 2004/10後半 2004/11前半
2004/11後半 2004/12前半 2004/12後半 2005/1前半 2005/1後半
2005/2前半 2005/2後半 2005/3前半 2005/3後半 2005/4前半
2005/4後半 2005/5前半 2005/5後半 2005/6前半 2005/6後半
2005/7後半 2005/8前半