・エバークエストU βテスター2次募集
本日20時以降から募集開始のようで、順次当選発表な事と
一定数当選が決まった段階で締め切る事から、
応募はお早めに!
・パンヤ、GWイベント
本日〜5/2までの間、21〜24時は
経験値・アイテムドロップ2倍ですよ〜
・今だから語れるあれこれ。「大航海時代 Online」の制作者座談会を掲載(4Gamer)
・いよいよ最終回,ローズオンライン連載第4回を掲載(4Gamer)
・SCEJ、「グランツーリスモ」シリーズの生産出荷本数が全世界累計で4,300万本を突破。「4」は625万本(impress)
・Lunascape 2.1.0 beta2 リリース
※Googleのスペルミス悪用サイト、アクセスするとPC乗っ取り(ITmedia)
※「Norton AntiVirus」などのSymantec製品に脆弱性(impress)
※「復旧費用を8,500円まで負担」〜トレンドマイクロの定義ファイル障害補償(impress)
サービスを一ヶ月延長しないかな〜と思っていたら(´ー`)
・PlayOnline Festa記念「エバークエスト II」βテスター2次募集(4Gamer)
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
さぁ前回惜しくも落選した方、再度チャレンジですよ!
あ、私はサーバー1ですので!(何気に勧誘
・ソフトバンクBB,ファルコムの新作アクションRPG「RINNE」を発売(4Gamer)
・・・・・・・('A`)
・「大航海時代 Online」,第3回大海戦イベントのスケジュールが決定(4Gamer)
・「プリストンテール」,GW中に三つのイベント・キャンペーン実施(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#339]「Yogurting」 5月10日よりβテスト開始(4Gamer)
・なつゲー,「ジッピーレース」のオープンβ開始&GWイベント(4Gamer)
・ハンゲーム,ドラスレなど1980年代のPCレトロゲームの提供を開始(4Gamer)
・「パンヤ」,アイテムが当たる”ガチャッとポンタ”が実装に(4Gamer)
ゴールデンハンマーはルーキーFから装備可能
性能的には、バットとスパイクの中間で使い勝手が良さそう。
欲しい気もしますが、キャリとリプレイは本気で不要・・・
・[韓国MMORPGレポート#54〜58]ゲームトリックス集計データ(4Gamer)
マビが一気に上がってきた=何かしら動き出した?
・「ストラガーデン」,”早朝ラジオ体操”などGWイベント2種を開催(4Gamer)
・「武勇伝II」,GW中に三国一武闘会と初心者用イベントを実施(4Gamer)
・「Star Wars Galaxies」,経験値倍増イベントの実施が発表に(4Gamer)
・ガイアックス,「M2〜神甲演義〜」アイテム課金制への完全移行を決定(4Gamer)
・「リネージュII」がテレビドラマに重要な役どころ(?)で出演(4Gamer)
登場シーンの画像を見て笑った(´ー`)y−~~
・MMORPG「RED STONE」,5月中旬よりネットマーブルで提供(4Gamer)
・「グラナド・エスパダ」日本公式サイトに,韓国プレス懇親会レポートを掲載(4Gamer)
ちなみに、ハンビットはゲーム会社でも屈指の反日で有名
ゲーム内で公式反日デモイベントをしたり、
( ´ω`) 竹島観光ツアーを企画・実施したり、開発陣ブログで
日本人は無能民族と書き殴ったり(すぐ消えましたが)
・EQJE連載第2回 「やぁ」から始まるクエスト作法 を公開(4Gamer)
・EQJE,GWスーパーイベントラインナップ開催(4Gamer)
EQ1でもGWイベントが!Σ(・ω・ノ)ノ!
・エターナルカオスで「デカルディ超攻城戦」イベントを開催(4Gamer)
・ガマニア,「エターナルカオス」母の日イベント開催を発表(4Gamer)
・「信長の野望・革新」今週の情報は戦国ゲームの華”合戦”について(4Gamer)
・「信長の野望 Online」2周年記念,「東西対抗大合戦」開催決定(4Gamer)
信長、もう2周年になるのですね〜
当時は斬新なタイプで心配しましたが、予想外に好評で一安心
・「ネットマーブル」,"麻雀"リニューアル オリジナルルール実装など(4Gamer)
・MMORPG「シールオンライン」でアイテムドロップ率がアップ(4Gamer)
・激安10ドルの「メイドロボ」(ITmedia)
はい、何か妙な想像をした方。 今すぐ静養しなさい(´ω`)
・焼肉の「1人前」は何の基準か?(Excite)
重さだったのですね〜
・「3、4時間の睡眠で平気」な人の仕組み分かった! (ZAKZAK)
_| ̄| ((( ○
・「iPodからも金を取れ」――私的録音補償金で権利者団体が意見書(ITmedia)
「HDDにも!」って辺り、もう必死ですね。
・マイクロソフト、Windows XP用のLZH機能を「正規ユーザー特典」で提供開始(impress)
まったく魅力を感じない(´ω`)
※Mozillaで修復済みの脆弱性、Netscapeブラウザは未対応(ITmedia)
・「エバークエスト II」予約特典はやはりジャーニーマン・ブーツ(4Gamer)
地味に使えます(´・ω・`)途中で倉庫に眠りましたが
・「スカッとゴルフ パンヤ」GWイベントを開催,柏餅の販売や大会など(4Gamer)
・「ミュー」,GWの期間限定でワールド対抗のイベントを開催(4Gamer)
・「コルムオンライン」サーバー増設&GWキャンペーンを三つ開催(4Gamer)
・War Ageで芽生えた新たな決意! 「MoE」連載第七回を掲載(4Gamer)
・オンラインゲーム『Shine Online』のプレイ動画公開(Gpara)
・ソフトマックス、ガンダムのオンラインゲーム開発で契約(Gpara)
・NCソフト、超大作MMORPG『AION』を9月に公開予定(Gpara)
・大航海時代Online、アップデートを実施。不正行為に対する処分も公表(RBB)
私が大航海に乗り出す日は何時になる事やら(´・ω・)・・・
・ビル・ローパーをはじめとする「Diablo」を開発したコアメンバー達の最新作「Hellgate:London」(4Gamer)
ナイス判断!b(´ω` )やはりこのチームはMOに限る。
・世界が注目する「Hellgate:London」のSS&設定画像集を掲載(4Gamer)
・映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」のMMOゲームが開発中か(4Gamer)
・ネットマーブル,「カートゥーンレーサー」に車とコースを追加(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#337]Neowiz, NEXON元社長のプロジェクトに投資(4Gamer)
あぁなるほど。 だからマビノギが停滞していたのか。
そしてヨーグティング側に来ると言う事は、
ガンホーvsネクソン戦争勃発か!Σ(・ω・ノ)ノ!
・R.Y.L PARTU 公式サイトリニューアルオープン
アトラス新作MMOのようです。
時に、女転は?
・ベルアイル、ベータテストをいったん休止し抜本的な修正へ(RBB)
・[韓国ゲーム事情#338]SNSを取り入れたMMORPG「ローハン」(4Gamer)
こう云うゲームでは、敢えてソロを突き詰めたい(´ー`)y−~~
・米RealNetworks、毎月25曲まで無料でダウンロードできる音楽配信サービス(impress)
・トレンドマイクロ、今度はパターンファイルの配布設定ミス(impress)
ミスは立て続けに起こると良くと言いますが、
まぁ2度目のは余り被害は無いかな?
・サムスン、12,800円の1GBフラッシュメモリプレーヤー(impress)
512MBで8,900円と低価格戦争ですね〜
OGGに対応しているのが良さそう。
・GPUもデュアルの時代に突入か?! NVIDIA SLIの実力検証(ASCII)
実際には、1枚の1.2倍程度くらいと思うのですがね。
・Firefoxに対応した「infoseek ツールバー」(impress)
・NTT東西、「ADSLモデム-MS5」など向けの接続性向上ファームウェア(impress)
※フィッシング詐欺サイトが半年で26%増加〜APWG調査(impress)
※Windows XP SP1などでも「MS05-019」適用後にネットワーク関連の不具合(impress)
◎RO定期メンテの日(10:00〜18:00)
本日のメンテは、3時間拡張版ですのでお間違い無く。
メンテ明けから、龍之城が追加されます。
それに伴い、フェイヨンも改築されます。
今までありがとう(´・ω・`)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
恒例ですが、大型パッチの日はクイズは休止になります。
(´・ω・`)ショボーン
・「エバークエスト II」クローズドβテストレポート最新動向とインターフェイスの最適化を紹介
(impress)
情報規制が解かれたので、各所で特集されていますね。
・「トリックスター」マイショップで新アイテムを販売,白衣の天使など(4Gamer)
・制作担当廣瀬氏に聞くRO「New Episode」後編 〜その他詳細〜(4Gamer)
各種掲示板を見ている限り、洛陽の敵が少ないとか。
修正されたのか、それとも混雑している為か。
それはともかく、ある程度情報が落ち着いてから
アイテムコンテンツを修正します(シ_ _)シ
・「エターナルカオス」,GWに”おもちゃ”を探すイベント実施(4Gamer)
・「メイプルストーリー」アップデートでグループクエスト追加(4Gamer)
・プロジェクトEGG,MSX2版「FINAL ZONE」の販売を開始(4Gamer)
懐かしいなぁ(*´ー`)
・「テイルズウィーバー」,4月27日から宝くじイベント開催(4Gamer)
・「プリストンテール」日本独自のアップデートで”こいのぼり”が登場(4Gamer)
・「M2」のGWキャンペーンは,経験値&アイテムが2倍に(4Gamer)
・MMORPGガディウスに伝説の神龍「ホワイトドラゴン」が降臨(RBB)
GWは何かと書入れ時ですからね。
各社こぞってイベントやUpdate満載です。
・エバークエストIIβキットが付いたデルの推奨PC登場(4Gamer)
実際にパーツを選択してみた結果、かなり割高。
他のメーカーBTOなら20万切れるような設定でも
平気で25万超えたり・・・
何より拡張性があると謳っている割に、電源記載が無いのが
一番気になる@@@@ (´д`メ)y-~~~
・「役員報酬、月594円に」 トレンドマイクロ(朝日)
規約にしっかりと「自社の不手際による損失は賠償する」と
記載されていますので、何かしらの損失を被った方は
電話して見ましょう。 (個別対応してくれます。)
・OperaのTetzchner CEO、公約通り米国に向けて大西洋へ泳ぎ出したが……(impress)
サイトにアクセスし、農家が撮ったと言う写真を見た感想。
「ナイス言い訳!」 流石アメリカ、冗談が巧い(´ー`)y−~~
・クイックキャスト サービス終了のお知らせ(NTT)
ポケベルの事ですが、ついにサービス終了のようです。
・ネットカフェで全自動人間洗濯機を初体験(Excite)
宿泊施設としても使えるネカフェ
深夜割引がある所なら、カプセルよりも安いはず。
・究極のB級グルメ!ニュータッチの「ラーメンライス」(Excite)
(´・ω・`)・・・・・・
・「ロマサガ」2D格闘ゲーム
地味に楽しい(*´∀`)
・Matrox、Parhelia/P750/P650/G550/G450対応x64版Windowsドライバ
・Mozilla Japan、セキュリティ修正を含む「Mozilla 1.7.7」日本語版を公開(impress)
※画像の巨大表示でシステムクラッシュさせられるWindowsの脆弱性(impress)
※Windows XP SP2、サスペンドから復帰後にファイルコピーでデータ化け(impress)
※トレンドマイクロ、パターンファイル問題修復ツールを公開(impress)
・「コルムオンライン」,大型アップデート先行体験テスター募集(4Gamer)
・フェイス,MMORPG「ローズオンライン」をネットカフェで展開(4Gamer)
・「イース−フェルガナの誓い−」,発売日や初回特典内容が決定(4Gamer)
6月末の発売ですか(´・ω・`)
・[韓国ゲーム事情#336]「グラナド・エスパダ」懇親会:インタビュー編(4Gamer)
・「グラナド・エスパダ」明日公式サイトを更新 新クラスの紹介など(4Gamer)
ROユーザーには、かなり期待されているMMO
・「TANTRA」大型イベント,「破壊と再生の輪舞」後半の詳細公開(4Gamer)
一番下(右)の画像がGMならいいなぁ(*´∀`)
・ローズオンライン連載第3回「1次職へのクラスチェンジ」を掲載(4Gamer)
・ついに時代を超える! 「Master of Epic」連載第六回を掲載(4Gamer)
・翻訳のデキはいかに? 「EQ2」日本語版インプレッションを掲載(4Gamer)
脳内翻訳すればもんだいなs';・(゚τ'(●=(゚ロ゚o)日本版の意味が無い!
・「M2」,レアアイテムが当たるおみくじの第二弾が登場(4Gamer)
・NHN Japan,「ハンゲーム」でGWに10種のイベントを開催(4Gamer)
・「マビノギ」,子供の日に”勤勉なユーザー認定イベント”実施(4Gamer)
正式スタートにしては、Updateがちゃち過ぎる・・・
やはり本家の開発が相当滞っていると云う事か・・・
・「真・三國無双3 ハイパー」(impress)
・携帯ゲームを超えた? テイルズ オブ ブレイカーは凄い(ITmedia)
携帯でRPGをする気が無いのですが、これはちょっと
気になります(´・ω・`)
・日本で買えない「ジャパンレールパス」って何?(Excite)
欲しいよ・・・ orz
・マカフィー、定義ファイルの更新体制を公表(impress)
・Internet Explorer 7 beta 1の片鱗が明らかに〜公式ブログで公表(impress)
・「Opera 8」が4日間で100万ダウンロードを突破(impress)
アメリカまで遠泳決定ですね!(・∀・)
・『エバークエストII』βテスト 機密保持契約(NDA)解除(特設サイト)
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いやはや、今までゲーム内情報やSSを出してはいけない契約に
なっていまして、かなりもどかしかったですヽ(´▽`)/〜♪
これで堂々とSS付で紹介出来ます(`・ω・)つ[ブログ]
それはさて置き、解除と同時に気になる文字が!
「近いうちにβテストに参加できずに製品版を待っている人へ、
うれしいお知らせもお伝えできると思います。」
これはつまり、Closedβテスター追加募集か一気にOpenβ移行か!?
前回残念ながら落選された方も、募集〆切後に興味を持った方も
期待しておきましょう(´・ω・`)d
・見た目も味もリアル!「お好み焼き」せんべい(Excite)
リアルには見えませんが、ちょっと食べて見たい( ̄¬ ̄) ジュル・・・
・マクドナルド制覇。
負けた orz
・中国車、露市場へアクセル 日本車まね 価格は半分(Yahoo)
※ウイルスバスター、パターンファイル更新でCPU使用率100%になるトラブル(impress)
XPsp2限定と云うのが気になりますが、
大手企業を多数巻き込んだのは致命的でしたね。
◎龍之城用分割手動パッチ DL開始
・各クラスの特徴が分かる「DAoC」最新ムービー日本語版をUp(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#335]「Granado Espada」クラス2種が公開に(4Gamer)
・遊園地シム「ローラーコースタータイクーン 3」のレビューを掲載(4Gamer)
こう云うシム系も大好きです(´・ω・`)d
・「大航海時代Online」連載 最終回:釣りと,船のカスタマイズ(4Gamer)
釣りにもう少しアクション性が欲しかったと思うのは欲張りすぎ?
・制作担当廣瀬氏に聞くRO「New Episode」前編 〜龍之城について〜(4Gamer)
明々後日実装予定。 それに伴いメンテ時間も延長しますので
お間違い無く。(4月26日 10:00〜18:00)
・「ムーミン」の世界を再現した公園があった(Excite)
ムーミンはカバではなく、トロルです(´・ω・`)有名か。
・ロボットMMORPG「S.G.O」,アイテム課金で5月10日より正式サービス(4Gamer)
・「眠らない大陸 クロノス」サービス開始2周年記念キャンペーンを実施(4Gamer)
・記事検索「TANTRA」,「Shop Point」とプレミアムアイテムの価格を発表(4Gamer)
値段のバランスは分かりません(´・ω・`)
・ネットマーブル,スロットを回してプレゼントがもらえるキャンペーン(4Gamer)
・「競馬伝説Live!」資金チャージにボーナスがつくキャンペーン実施(4Gamer)
・「コルムオンライン」マイレージモールで新アイテムの販売を開始(4Gamer)
・韓国で人気のMMORPG「Shine Online」のプレイムービーをUp(4Gamer)
・「SWG」,帝国軍による惑星コレリア侵攻作戦イベント(4Gamer)
SWGもかなり良作です。
でもスターウォーズ、よく知らない(´ω`)
・「リネージュ クロスランカー」EP3の新要素レポート後編を掲載(4Gamer)
・「Master of Epic」序盤のお金稼ぎに便利なギルドクエスト表を掲載(4Gamer)
・『第3次スパロボα』ムービーを公式サイト限定で公開(Gpara)
ロボット好きな方なら既に見ているのかな?
・「100万ダウンロードを達成したら米国まで泳ぐ」OperaのCEOが宣言(impress)
是非100万DL達成を願う(´ω`)
・吉野家、牛丼並盛り400円で復活(日刊スポーツ)
高いよι(`д´)ノ
・SHOUTcastの再生・録音にも対応する軽量サウンドプレイヤー「Evil Player」(窓の杜)
※Windows 2000のエクスプローラに任意のコードが実行される脆弱性(impress)
※RealPlayerにバッファオーバーフローの脆弱性、Secuniaでは危険度“高”(impress)
※Symbian標的のトロイの木馬、新たに52種類発見(ITmedia)
◎マイグレーションメンテナンスのお知らせ
Chaos, Loki, Iris, Fenrir:10:00〜18:00(予定)
その他のワールド:10:00〜15:00(予定)
ですので、お間違い無く。
・「エバークエスト 日本語版」連載,今日から(エ)のつく冒険者!公開(4Gamer)
こちらのサイトから登録すれば、普段の倍である30日間
体験プレイが出来ます。
驚く事にROより低スペック仕様なので一度如何?
「EQを知らずにMMORPGを語ることなかれ」Σ(゚д゚ )言い切った!
・「征服」,双龍城に出没する偽兵士を倒すイベント開催(4Gamer)
・「シールオンライン」,GW期間の11日間,GMイベントを連日開催(4Gamer)
・対戦ダンスゲーム「Ryzme」にcranky氏の新曲や新衣装など追加(4Gamer)
・「ローズオンライン」,近日実装の惑星「エルダン」情報第2弾(4Gamer)
・「なつゲー」,フリーパスで全ゲームのプレイが可能に(4Gamer)
・新作オンラインRPG「エミル クロニクル オンライン」(ECO)の制作発表会レポート(4Gamer)
・『ローズオンライン』「エルダン」出現モンスター発表(Gpara)
・ブロッコリー,ガンホー,ヘッドロックが提携,「ECO」制作開始(4Gamer)
ブロッコリー=キャラクター商品企画・販売
ヘッドロック=ECO開発
ガンホー=広報・運営管理
各社の業績・業務から考えて、まずこうなるでしょうね。
・ガンホーの新MMORPG『エミル』2005年夏登場!(Gpara)
既に各地で騒がれているマリオネットシステム
これに関しては、既に別MMORPGでも発表されているシステムなので
問題は無いのですが、バランスやシステム面がシビアなので
こちらを巧く調整出来るかに注意した方が良いかと。
それはさて置き、「女性が参加しやすいオンラインRPG」の部分にも
参加したくないと思う私は異端でしょうかι(`д´)ノ
・ぷよぷよフィーバー for Windowsで、不具合の修正や昇段ルールを変更(RBB)
・FF XI、レベルアップに必要な経験値などが変更。アップデートを実施(RBB)
正式スタートしてかなり経っているのに修正するとは、
思い切った戦略ですね。
・ネットマーブル,「DJ MAX」のクローズドβテスター枠を5000人追加(4Gamer)
どうも絵が引っ掛かる・・・
・「童話王国」最新アップデート&関連イベントを実施(4Gamer)
・「スカッとゴルフ パンヤ」,対戦を熱くするラダーシステムを導入(4Gamer)
面白そうなのは良いのですが、既に風速と向きを
読み取るツールが(´ω`)
-追記-
実際プレイしてみた結果、かなりイイネ!(・∀・)
・「トリックスター」OCNユーザー向けにプレゼントキャンペーンを実施(4Gamer)
・βテスト中の「エバークエスト II」に大量のパッチが適用(4Gamer)
・「スカッとゴルフ パンヤ はじめてキット」 Amazon予約開始
アソシエイトに対応していm';・(゚τ'(●=(゚ロ゚o)ウソツケ!
・[韓国ゲーム事情#333]Guild Wars,一度の課金であとは無料(4Gamer)
アメリカかな? 同じような課金があります。
・SOE、公式RMTシステム「Station Exchange」正式発表 アイテム、通貨、キャラクタの売買を解禁(impress)
公式サイトでとり行うのなら、これもありかな。
でも、限定サーバーに一票入れる(´・ω・`)
某美国人による狩場荒しが起きるので(断言)@@@@ (´д`メ)y-~~~
・[韓国ゲーム事情#334]「Granado Espada」懇親会:発表会編(4Gamer)
・『Yogurting』第四次クローズβテストの詳細判明(Gpara)
ガンホー期待の後継作品(予定)ですね!(・∀・)
・ヤフーコリア、『Ragnarok TCG』正式サービスへ(Gpara)
日本でもサービスを開始するかは分かりません。
・AMD、デュアルコアOpteronとAthlon 64 X2発表(impress)
・ほんとなの?――次世代光ディスク統一規格報道の「真相」(ITmedia)
統一される事を切に願いたい。
・残る製品、消える製品……Adobeの今後を考える(ITmedia)
使用主流アプリは全て問題無いとして、インデザは使わないので
消えてもだいjy';・(゚τ'(●=(゚ロ゚o)
・「トトロの家」はがき予約法発表(日刊スポーツ)
予約なしですと、近寄る事も出来ませんのでお忘れなく。
・バッファロー、ブート可能な外付けシリアルATA HDDと対応カード(impress)
・ETC時間帯割引額を車載器に表示(日刊スポーツ)
・圧縮・解凍用DLL類をバックアップ「localdix」v2.20(窓の杜)
こちらはバックアップ用
・kMonos.NET
こちらの、caldix が最新版自動インストール用 (オススメ)
※Netscape 7にクロスサイトスクリプティングなど2つの脆弱性(impress)
※「これはあなた宛のメール?」と親切な隣人を装うウイルス「Sober-M」(impress)
・「シールオンライン」公式サイトに誰でもプレイ可能なミニゲーム登場(4Gamer)
・「マビノギ」4月26日に正式サービス開始 価格は1500円/30日から(4Gamer)
パス(´・ω・`)
・BB Gamesで,MMORPG「フリフ オンライン」のサービス開始(4Gamer)
・「ハンゲーム」のアバターアイテムショップがリニューアル(4Gamer)
・「コルムオンライン」3番めのサーバーの名称とオープン時期が決定(4Gamer)
・「大航海時代 Online」春の訪れを告げるイースターイベント開催(4Gamer)
こう云ったイベントは面白そうですね。
くぅ、誘惑に負けそう(´・ω・`)
・ガンホー,「A3」の新アップデート「トリフケーニャ」の詳細発表(4Gamer)
・「MoE」,War Ageに初心者,中級者エリアを実装(4Gamer)
・子供心に夢見た「スカウター」――大人になっても夢見た「モノクル」(ITmedia)
目を悪くしそう(´・ω・`)
・メモリ価格は再び下落、1GBは1万円割れに(impress)
メモリは同性能(PC3200 512MB同士とか)を一対が良いです。
M/Bが対応している限り、性能はシングルより多少低くなりますが
安定した作業が可能に(´・ω・`)d
・東芝ノートPC20周年記念新製品発表会(impress)
今日日のノートは高性能なので、ゲーム目当てでも十分。
利点:場所を取らず持ち運べる 欠点:少々値が張る
・RWC、ケーズデンキ限定のMP3/WMAプレーヤー −液晶搭載512MBで1万円以下。2人同時に鑑賞可能(impress)
ついに1万円を切る商品が発売されたようで。
これから更に、高性能で値段を搾った製品が増えるかも。
・イーバンク銀行と三井住友銀行、WebMoneyの購入に対応(impress)
何故ラグナロクがΣ(・ω・ノ)ノ!
・マイクロソフト日本法人の社長交代へ(impress)
「みぃですっ!」
・Firefoxファンが「安全性神話」の維持に躍起--風変わりなキャンペーンも検討(CNET)
この行為が一番危険な事に気が付くのは何時かな。
・親日財産還収法、成立は時間の問題
・・・・・('A`)
・ブログ人、指定したキーワードに関する最新ブログを表示できるツール(impress)
・メニューバーが非表示のIEウィンドウにメニューバーを表示「MenuBar.VBS」(窓の杜)
・Webページを丸ごと翻訳「ちょこっと ほんやく」v1.06(窓の杜)
◎RO定期メンテの日(10:00〜17:00)
本日の定期メンテは2時間延長し、17時までと
なっておりますので、お間違い無く。
◎第三回 マイグレーションカーニバル
本日から今週木曜日10:00まで、カーニバルイベント期間です。
終了次第、火曜日の10時の段階までデータが巻き戻りますので
ご注意下さい。
・「リネージュ」,ゲーム内イベント「慈愛と試練」を実施(4Gamer)
・「トリックスター」,ポイントボーナスがもらえるキャンペーン実施(4Gamer)
・「S.G.O」,「Game.excite」でもサービス開始(4Gamer)
合体ロボットのオンラインゲームらしいですよ〜
・「World of Warcraft」日本国内からのプレイも一部可能に!?(4Gamer)
・【Dark Age of Camelot】20日間無料キャンペーン4月21日(木)より開始
・アスク、NYKO製の制汗ファン付きゲームコントローラ(ITmedia)
ぅゎ、ばかすぎて欲しい(´∀`*)
・「AMD64 + Windows x64 祭り」開催 - 真の64bit体験はもう間もなく!?(PCweb)
・「Opera 8」が正式公開〜描画性能などを向上、日本語版は順次対応(impress)
※VISAをかたる日本語フィッシングが再び、偽サイトではURLを偽装(日経BP)
※「Firefox 1.0.3」日本語版を含む各国語版が公開〜脆弱性10件を修正(impress)
※ヤフー、ヤフオクを騙って個人情報をだまし取るフィッシングメールを注意(impress)
・スカッとゴルフ パンヤ 〜はじめてキット〜 補足追加
既存ユーザーでも利用可能で、重複アイテム分はPPで
返還されるとの事です。
もし購入予定の方は [ コチラ ] がお得です(現段階では)
(多分もう少しすれば、Amazonとかでも出て来ると思いますが。)
・『FFXI』サーバー攻撃で一時ダウン!事態の推移を発表(Gpara)
ROも同様に攻撃されているようです。
発信元不明とか告知していますが、ちょっと調べれば某「美国」と
ユーザーでも分かる(;´ー`)y-~~
・これまでの3倍以上のマップを追加! MMORPG「天下無双」で大型アップデート(RBB)
・R・ギャリオットのMMORPG,「Tabula Rasa」に何かが起きる?(4Gamer)
・FPSファン期待の「Quake 4」,わずかながらも最新情報が公開に(4Gamer)
・アクションRPG「Dungeon Lords」の発売が延期に(4Gamer)
・「ベルアイル」,オープンβ延長 正式サービス開始は延期に(4Gamer)
βの完成度からして、かなり短いな〜と感じていましたが
延期したようで。
そう云えば、マビノギの正式スタートもそろそろのはず。
・[韓国ゲーム事情#331]EQ2 Eastのアジア版キャラクター8種族公開(4Gamer)
どうも違和感を覚えると思えば、顔の作りが中国系ですね。
・ネットマーブル,音ゲー「DJ MAX」のクローズドβテスター募集(4Gamer)
これってビートマニアですよね?
・次世代Xboxの名前は「Xbox 360」?(ITmedia)
・米Adobe Systems、米Macromediaを約34億ドルで買収(impress)
AfterEffectにMacromediaの技術力が加わるのなら大歓迎
・中国は「海賊版」から逃れられるか(ITmedia)
・反日暴動は日本側の陰謀 − 香港中国派テレビ
笑う所ですよね?,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・任意のコードが実行される「OpenOffice.org」の脆弱性を修正するパッチが公開(窓の杜)
・Firefox 1.0.4 日本語版 確認
まだ正式に公表されていませんので、リンクはしませんが、
近いうちに発表されそうです。
※緊急の脆弱性を修正した Firefox 1.0.3 リリース
日本語版も公開されていますので、愛用者は更新して置きましょう。
・「FirefoxとThunderbirdの企業への導入が始まった」(日経BP)
・アメリカ人が受ける日本語テストの内容とは(Excite)
・ローズオンライン連載第2回「キャラメイク〜序盤の流れ」を掲載(4Gamer)
・「大航海時代Online」連載7回目:調理レシピと特産品について(4Gamer)
・GeForce? それともRADEON? まだまだAGP? そろそろPCI Express?(ASCII)
・Firefox 1.0.3 公開
・Mozilla 1.7.7 公開
致命的な脆弱性を修正したそうです。
現在英語版のみですが、近いうちに日本語版にも対応すると思います。
・KbMedia Player Version 2.39(正式版)
2004/9前半 2004/9後半 2004/10前半 2004/10後半 2004/11前半
2004/11後半 2004/12前半 2004/12後半 2005/1前半 2005/1後半
2005/2前半 2005/2後半 2005/3前半 2005/3後半 2005/4前半