※GDI+の脆弱性を悪用したJPEG画像
WINDOWS Updateだけでは不完全のようです。
早急に、コチラで調べて見ましょう。
尚、ROに使われているファイルからも検出されました
・今すぐFirefoxに乗り換えるべき理由(ITmedia)
管理人は公平を期す為に何も云いませんが、IEはこんな事する(・ω・`)
・“クラスタリング”でGoogleを追撃する新興企業(ITmedia)
Googleの壁は厚いと思いますが、より良い検索サイトに期待
・デュアルディスプレー環境を構築できる『MaxiVista』(ASCII)
結構良いかも。(使う事無いですが。)
・冬眠前のクマ、民家に侵入、チョコレート2キロぺろり(CNN)
ぅ"、読むだけで胸焼けが(´Д`)<洋菓子より和菓子派
・サザエさんが鹿児島PR(日刊スポーツ)
まぁとりあえず観ろ(´ー`)y-~~
・「酒好き」の人ほど睡眠時呼吸障害の危険大(日経BP)
ちゃんと休肝日を設けましょう。
・NTTドコモ、FOMA携帯電話端末用の燃料電池ユニットの試作を発表(ASCII)
不要な機能が多いと思う私は旧世代人(´ー`)y-~~
・Yahoo! JAPANとぴあが提携、「Yahoo!チケット」スタート。(RBB)
・Yahoo! BBと日本テレコムの電話サービス「おとくライン」のセット割引(RBB)
・英C&Wが日本撤退、MKSとソフトバンクが買収名乗り(日経)
幅広く手掛けてきましたね。
・NTT西、無線LANとIP電話に対応したブロードバンドルータをレンタル(RBB)
月額630円でレンタルなら安いかな。(故障した際取替え可能な為)
・女性向けゴシックホラーADV「アニマムンディ 終りなき闇の舞踏」、β開始(RBB)
・『メガテンOnline』クローズβテスト開始日決定! (Gpara)
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
・君のマシンでNaluが動く! GPUエミュレータNVemulate公開(4Gamer)
分からない方には、まったく分からない逸品(´・ω・`)
・MMORPG「トリックスター」公式サイトがオープン。βテストは12月に(4Gamer)
・AC'97 Audio CODECs 公開
・Mozilla 1.8 Alpha4 公開
※セキュリティ・ホールを突くJPEGファイルの“作成ツール”が出回る(日経BP)
再三注意していますが、まだの方は即こちらを!
・アキバの店員を泣かせる、常識知らずの困ったお客とは?(日経BP)
秋葉原と云うより、何処の店でも同じかと。
それにしても、「ママ」ってヽく(´Д`)アイタタタ・・・
・手のひらサイズのXPパソコン(NEWS.COM)
性能もそこそこ良いので、ちょっと欲しい。
・JPEG画像ウイルス、通常の対策ソフトでは手に負えない可能性も(CNET)
・温泉宿泊施設の9割が加水・加温 国交省が実態調査(朝日)
「病は気から」とも言うように、実際水道水100%の温泉でも
病気や怪我が治った方も居るので、個人的には一概に悪いとは
思えないですね。
寧ろ、視聴率の為に大々的に広報する事で猜疑心が刷り込まれ
治るものも治らなくなりそうで嫌。
・RealPlayerやRealOne Playerなどに3種類の脆弱性(ITmedia)
・「みんなーおゆうぎのじかんよー」――ウィズ・アイティ、どうぶつ型PC発売(ITmedia)
幼児相手のPCという事は、耐涎・耐ショック性完璧?
叩いたらフリーズしましたなんてPC、認めませんよ(´・ω・`)
・クイズ形式でネットマナーを勉強! Yahoo!きっず内に「ネットのマナーABC」がオープン(RBB)
全面的に宣伝して頂きたいですね。(余り他人の事を言えませんが。)
・BIGLOBE、従量制のADSL接続サービスにて上限の価格を値下げ(RBB)
・Beta Win2k & WinXP nVidia 66.70 Forceware Driver
インストーラ無しの為、ドライバの更新から。(自己責任)
・「奥谷海人のAccess Acceepted」第3回:今回はゲームの暴力性について考察(4Gamer)
GTAファンの私が言うのも何ですが、「Manhunt」は確かに
色々な意味で洒落にならなかったですね。<所持
SS見ただけでノックアウトされるかも知れませんが、
もし、クライムゲームの真骨頂を体験してみたい方には、どうぞ。
(個人的には、まだTHE SUFFERINGをオススメします。)
本日は何の日?
・大阪「国際花と緑の博覧会」が閉幕。総入場者数2300万人以上(1990)
・五木寛之さんの誕生日(作家 1932)
・台風21号の影響により三重県・尾鷲市周辺で各社携帯が不通に(impress)
※メールやP2Pソフトを通じて感染するウイルス「Beagle.AR」が流行の兆し(impress)
・脆弱性がある“GDI+”コンポーネントを検索して最新版に置換「UpdateGDI+」(窓の杜)
WindowsUpdateでは最新版に更新されていない可能性もあるようで。
・クリップボード履歴を追記型のテキストファイルとして保存できる「CliPla」(窓の杜)
レポートの資料集めに良いかも。
私は称号集めに!
・日本人の「好きなもの」調査、PCメーカーは「ソニー」(ITmedia)
ぇ、買っていけないノートPCの順番?
・米遊園地、世界最速、最高高度のコースター来春登場(CNN)
乗ってみたい(*´ー`)
・焼き鳥、蒲焼きに影響か? 中国が木炭輸出を全面禁止へ(朝日)
ガスでOK(´・ω・`)
・任天堂がアニメ制作進出へ(日刊スポーツ)
・NTT東西、「Web Caster V100」で異なるIP電話に着信する事象を修正(impress)
・NTT-ME、ルータ「BA8000 Pro」の不具合修正ファームウェア(impress)
ルータ・モデムのファームウェアは定期的にチェックしましょう。
・Intel、3.33GHzの「モバイルPentium 4 548」(impress)
数値だけなら、デスクトップと変わらないですね
・ガマニア、『エバークエスト』拡張パッケージに30日間無料プレイのアカウントキーを同梱(gamingTV)
10月1日12時よりですので、お間違いなく。 全部DL可能
・Windows XP SP2を適用すると、IE6で文字化けする不具合(impress)
他社だけでは無く、自社製品でも不具合か・・・(((('A`)
・ダウンロード支援ソフトIrvine 1.1.2公開
インストール時にJ-WORDインストールの
有無を聞かれるので、キッチリ拒否しましょう。
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後 アルベルタにて蚤の市
・運賃2300万円、07年に有料宇宙旅行目指す(日刊スポーツ)
ペプシの宇宙旅行は、どうなったのでしょう?
・マイクロソフト、オープンソース開発サイトでWikiソフトを公開(CNET)
当サイトもWiki化予定!(マテ
・ヤマト運輸、郵政公社を独禁法違反で提訴(日経)
よく分からない(・vv・)?
・[韓国ゲーム事情#243]「R.O.S.E. Online」,ほのぼのMMORPGの新たな大作として人気急上昇中(4Gamer)
まだ未プレイ(´・ω・`)
・ゲームオン,MMORPG「眠らない大陸 クロノス」にレアアイテムと交換できるマイレージシステムを本日実装(4Gamer)
各社が現金or納金者に対してレア等を配布するシステムを
採用・検討しているようですね。 ガンガチャもこの手になるのかな。
(予想で来年秋頃導入)
・MISIAのCD未発表楽曲「SONG FOR YOU」がネット限定販売に(RBB)
・So-net、家族向けサービスの拡充やBフレッツ ライトの値下げなどサービスを改定(RBB)
・マイクロソフト、Windows XPにSP2適用の新パッケージ(impress)
発売する前にする事が有るような・・・互換性とか!
・任天堂に“ニッキュパ”を封じられたPSP(impress)
適当な予想22,800〜24,800円
発売前に、大ヒット作品を発表する手も普通にするかな。
・マイクロソフト、「Windows CE 5.0」の日本語版を発表(impress)
・任意スクリプトが実行される脆弱性を修正した「Google ツールバー」(窓の杜)
使っている方、います?
・グーグル中国版、ニュース検索で当局の検閲か?(CNN)
ε= (´∞` )
・強い台風21号、東シナ海を北上 29日に九州に接近(朝日)
本州に向かってきていますね。 速度が遅いので要注意
・チーム名「東北楽天」プラス愛称に 東北拠点をアピール(朝日)
センスを疑う(ボソ
・アクションRPG「Dungeon Lords」のオープンβテストが発表(4Gamer)
期間は短いですが、興味深いシステムですね。(シングルプレイ可能)
・casTY、シュミレーションゲーム「ひかり町」のβ版テスターを募集!
シムシティオンライン?
・CG-ARTS協会、メディア芸術・コンテンツ産業関係者を対象としたアンケート調査(RBB)
私にも着たのですが(´∞` )?
・マイクロソフト:「安全なIEは、XPへの有料アップグレードで」(CNET)
MSのOSの内、50%のユーザーはXP以外を使用していると言うのに('A`)
・ソースネクスト、1,980円のDB2開発環境を発表(impress)
・MS、HotmailとOutlookの連係機能を有料化(ITmedia)
まぁ、使っている方は少ないと思いますが。
・全米で横行するフィッシング詐欺……FDICが改めて注意を喚起(PCWEB)
アメリカで流行した物は、日本でも流行する可能性が高い為、注意しましょう。
・「サソリ6000匹」と36日、世界記録更新(CNN)
ギネスブックを見ていると、謎が増えます(´・ω・`)
・ハムスターにかまれ男性死亡 持病のぜんそく誘発か(朝日)
ぇーぁー・・・皆さんも注意しましょう。
・ライブドアのサイト訪問者が急増 報道で知名度アップ (朝日)
したらばの管理、もう少ししっかりして下さい。
・君が代で起立「生徒に指導を」 都立高2校長が職務命令(朝日)
それ以前に、座ったままでは歌いにくかろう。
・ストの代替試合行わず、中日のMは3に プロ野球実行委(朝日)
・郵貯、利子総額1円未満は端数切り捨てに 来年4月から(朝日)
・就職に備えぬ若者を対象に無料相談 テンプスタッフ(朝日)
何かのきっかけにでもなればよいですね。
と云うより、これは国がすべき仕事な気が・・・
・NIPPON STYLE
見る分には楽しいが、買いたいとは思わない一品
・帰宅途中の自衛官を襲い現金奪う(日刊スポーツ)
後方から襲われると、相当訓練をつんでいない限り無理ですので、
「自衛隊のくせにだらしない」とか思わないで下さいね(´・ω・`)
・家電量販店、カード明細の記載情報を制限――個人情報保護へ(日経)
・拳銃型マウスが近日発売!クリックボタンの機能割り当ても可能(ASCII)
欲しいような欲しくは無いような・・・
・TEAC製DVD+R16倍速書き込みドライブ登場!(ASCII)
いきなり安い(バルクでも)と、書き込み失敗が多そうで怖い。
・台風21号、沖縄・宮古島の北を西進(朝日)
西に向かっていますが、何となく気になりますのでご注意を。
沖縄の民家、ほとんどがコンクリ造りなのですが、
余り知られていない(´・ω・`)
・中日にマジック「4」が点灯 セ・リーグ(朝日)
本日は、中日・ヤクルト共に勝星ですね。
中日が優勝したら、何処がセールするのかな(重要)
・消費税引き上げ「まず1ケタ台で」 谷垣財務相(朝日)
国民は税が上がり、議員は贅があがる。
・草なぎ、見てないけど「新選組!」出演(日刊スポーツ)
NHKの新撰組は、山南さんが切腹して終わった!!・゜・(ノД`)・゜・
本日は何の日?
・ワープロ記念日
東芝が日本語のワードプロセッサー(ワープロ)第1号機を
開発したことを記念する日(1978年)
※Symantecのセキュリティ製品に脆弱性(ITmedia)
・『スカッとゴルフ パンヤ』の初心者コースを紹介!(Gpara)
基礎になるコース BLの紹介ですね。
・楽天、24日に日本プロ野球組織に正式加盟申請(impress)
楽天のバックに巨人の影があるだけあって、
やる事がえげつない・・・
・ワンボタンで昇龍拳が〜携帯版「ストII」を試す(ITmedia)
確かに携帯が壊れると思いますが、ワンボタン(´・ω・`)・・・
・VIA、AMDプラットフォーム向けPCI Express x16対応の「K8T890」発表(PCWEB)
これからは、PCI Express x16とDDR2の時代なのかな・・・
・ホウレンソウで発電します MIT、初の光合成電池開発(朝日)
こう云った研究には、夢がありますね(*´ー`)
・玄関開けたらビックリ!庭先にクマ(日刊スポーツ)
熊鍋ーヽ(゚∀゚)ノ〆ーなべー<と言いつつ、余り肉を食べない人
・愛知万博、開幕まで半年・名古屋でイベント相次ぐ(日経)
ぇ、イベント?<ほとんど情報が流れない県:愛知
・デスクトップ画像をあぷろだにUpするトロイの木馬が出現(ITmedia)
感染した方には悲劇でしょうが、感染UP画像を見る限り
自業自得の方ばかり(´ー`)y-~~
・FF2を携帯で、ミンウを仲間にするところまでやってみた(ITmedia)
時々電車内にて携帯ゲームをしている方がいますが、
明らかに降り損ねたと分かる挙動をする方がいますね。(´ー`)y-~~
※JPEGの脆弱性突いたさらに危険なコードが公開(ITmedia)
前回も取り上げましたが、定期的にUpdateしましょう。
・全国方言コンバータ
ちゃ━━━━━(=゜ω゜)人(゜ω゜=)━━━━━びら!!
・家族間のCメール送信料が無料に〜auの「家族割」で(ITmedia)
微妙な・・・
・銀行強盗シーンを撮影中の俳優ら「御用」 ベオグラード(CNN)
警察に連絡していないのが悪い(´・ω・`)
・テレビで車もらって大喜び……と思ったら税金が?(CNN)
税金といえば、クイズミリオネアで獲得した賞金にも税金が
かかるのですね。(1000万円で70万くらい徴収)
サマーや年末の宝くじは税金が掛かりませんので、ご安心を。
・口臭を探知する携帯電話を開発中 独メーカー(CNN)
・CORUM ONLINE βテスト
キャラもシステムも内容も良いと思うのですが、
何故か余り話題になりません。
・ローズオンライン βテスト開始
唐突でしたね。 RO初期のように重力社管理のようで。
サーバーも韓国なのかな?(後ほどチェック)
尚、EXEよりZIPが落としやすい感じです。(両方試した結果)
・ガンホー、次の提供タイトルは学園オンラインRPG「ヨーグルティング」(RBB)
・・・・・・・・・・・・・・・(゚∀゚?)!(?゚∀゚)・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう、何か勘違いしていて、↑とパンヤは関係有りませんでした(陳謝)
・楽天、日本プロフェッショナル野球組織に加盟申請(RBB)
・グランツーリスモ4 12月3日発売
技術革新はすごいなぁ・・・
本日は何の日?
・清掃の日
日付変更までに身の回りを再度見直してみましょう。
・スパイウエアに要注意 対策ソフト、各社が強化(朝日)
無料ソフトもありますので、一度ご確認を。(参考サイト)
・イチロー6打数4安打、大リーグ記録まであと「10」(CNN)
さて、日本と同じ結果にならなければ良いのですが。
・New Radeon Omega Drivers v2.5.76 ready!
描画能力に優れている最新ドライバ(2k/XP用)
・「Granado Espada」,βテストさえ始まっていないのに中国でのサービスが決定(4Gamer)
強気ですねー 相当土台が完成している自信があるようで。
・「大航海時代Online」:4Gamer+BB Games特別枠1000名を募集開始!(4Gamer)
めずらしく要求スペックが低いですね。
・MMORPG「スター・ウォーズ ギャラクシーズ」の4Gamer枠500名募集開始!(4Gamer)
・「スター・ウォーズ・ギャラクシーズ 完全日本語版」の料金が発表(ITmedia)
値段も妥当な所ですね。 まとめ買いで値引きは良い手段で。
・『M2〜神甲演義〜』、Game@niftyでクライアントダウンロードを開始(gamingTV)
現在はオープンβに付、ちょっと体験して見るのも良いかと。
・Yahoo! BB、レンタル提供している一部のADSLモデムの所有権を関連会社に譲渡(RBB)
※「Google Toolbar」に任意のスクリプトが実行可能な脆弱性(impress)
・ノートPCをデスクトップ化!USBハブ内蔵スタンド(ASCII)
価格1万1800円 いらない('A`)
・Celeron D最速の「340」が発売、動作クロックはほぼ3GHz(PCWEB)
クロックより、L2キャッシュの封印を解いて欲しい。
いい加減、数値重視の方針を変えないと、AMDに全て持っていかれると予想
・マトリックスのMMO「The Matrix Online」最新ムービー公開:βテスト開始日と発売日発表(4Gamer)
※IEやMozillaなどに悪意あるCookieでセッションIDが乗っ取られる脆弱性(窓の杜)
・真・女神転生オンライン IMAGINE 当選者には本日中にメールが!
今日か! 当選したら良いなぁ・・・( ´ー`)
・ATI、メインストリーム向け「RADEON X700」シリーズを発表(PCWEB)
Matroxの新作出ないかなぁ(´∞` )<Matrox派
・楽天、仙台を本拠地に新球団を申請へ(日経)
速報 早ッ!! 更に姑息ッ!!
・「大阪ドームを本拠に」 楽天社長、大阪知事に申し入れ(朝日)
大阪を拠点するとは、無謀な・・・
・イチロー、5打数5安打であと「14」 自己最多を更新(朝日)
難しいと思っていたのですが、5打数5安打とは素晴らしいですね。
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
・昔のCM10万本、廃棄の危機 保管コストかさむ(朝日)
むぅ・・・可能な限り残してもらいたい。
・Microsoft、SP2のダウンロードを強化へ(ITmedia)
信用が無いから伸び悩んでいるのでは? と思う秋の空。
・Mozillaの軽量ブラウザ「Firefox」日本語版プレビューリリース公開(impress)
・NVIDIA、携帯向け3Dマルチメディアプロセッサ「GoForce 3D 4500」(impress)
・本多エレクトロン、電力線通信の漏洩電界において50分の1の低減に成功(RBB)
ADSLが速くなったりするのかな?
・セガ、韓国のSF MMORPG「RF Online」の運営を発表(4Gamer)
本日は何の日?
・格闘家ボブ・サップさんの誕生日
◎本日定期メンテ後 アルベルタにて蚤の市
・日本雑誌協会とヤフー、著作権など侵害した複製品の販売防止で協力(japan.internet)
ネットランナーを最初にどうにかしろ(゜口゜#)
・久米宏「渡辺前オーナー引っ込め」(中日スポーツ)
ヽ(゚▽゚)ノ
・ヤフー、IDとパスワードを要求する偽メールを警告(日経)
・田代まさし容疑者、覚せい剤と大麻所持で逮捕(goo)
・・・・・('A`)
・JR東日本、新宿駅工事で25日に運休(日経)
・卵形のフレンドリーケータイ「A1403K」(PCWEB)
学生時代のクラスメイトがデザインした携帯にそっくり
採用されたのかな?(´ー` )
・Firefox、5日間で100万回のダウンロード 予想をしのぐスピードで目標達成(ITmedia)
・大手検索サイト「Google」が、独自ブラウザ開発に着手?(NewYorkPost)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
・マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース(窓の杜)
・NTT Com、「なつゲー」正式サービス開始。迷宮組曲など10タイトル追加(impress)
うゎ、懐! 迷宮組曲好きだったなぁ(´∞` )
・ハードディスクレコーダーからのコメントスパム攻撃
確かに丁度良い踏み台・・・
・コナミ、iモード向けに「ときめきメモリアル」(impress)
通勤・通学途中や学校・職場でしていたら、かなり引くと思う・・・
・新携帯ゲーム機“ニンテンドー DS”の発売日&価格決定!(eg)
何か落としたら簡単に壊れそう。
・フルスペクトラムウォーリアー 日本語版
テレビのニュースでも取り上げられたソフトですね。
・小学生の4割「太陽が地球を回ってる」 国立天文台調査(朝日)
ゆとり学習の成果か・・・ 本気で怖いなぁ・・・
善悪の区別がつかない子供が増えるのだけはやめて欲しいな( ´ω`)
・週刊ガンダム・ファクトファイル創刊号 明日発売
何か大ニュースと騒いでいるので、一応宣伝
・バタ ヾ(≧∇≦)〃ヾ(≧∇≦)〃バタ
・FPS「DOOM 3」のデモ版を4GにUp(4Gamer)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
・Sony celebrates anniversary with downsized PStwo(hollywood)
昨日の$が109円強として、大体16,400円か・・・ 多少安いかな
・ASUSTeKが超巨大なCPUクーラーを展示(ASCII)
見事に排出音が書いてありませんね〜
・競泳・成田が世界新で金、花田も銀 パラリンピック (朝日)
・「KbMedia Player Version 2.36_beta2」 公開
本日は何の日?
・本日は、敬老の日
「今日は」では無く「今日も」敬いましょう。
・本日は、空の日
皆さんは、空の表情を忘れていませんか?
・本日は、一青窈さんの誕生日
・癒し効果は世界一? アザラシ型ロボット、リース開始(朝日)
くっ、ちょっと可愛いと思ってしまった_| ̄|○
・“Windows XP SP2 への意識調査”(ASCII)
・複製防止CD見直し広がる・SMEも全面廃止検討(日経)
違法コピー配布で、CDの売上が大幅に減ったとか企業側が騒いで
いたが、外見重視で歌詞も曲も歌唱力もお粗末なのを全面的に
売り出して来る日本企業の責任と思う一個人。
本日は何の日?
・ IBMの研究者が、世界で初めて顔文字「:-)」を使用する(1982)
・不当請求に小額訴訟や支払督促などの新たな手口〜裁判所を騙るケースも(impress)
新しい手口。 念の為周りにも要点だけ連絡しておきましょう。
本物の場合、無視するとOUTなので。
・Windows XP - Unified Driver
何か出ている・・・
・家族割引はどこまで活用できるか(ITmedia)
なるほど(・ω・`)
・プロ野球スト2日間で経済損失19億円(日刊スポーツ)
実際には、中日1球団(選手)から5億円の違反金が支払われて
いるので、全球団からの違反金をあわせると黒字な気が・・・
・店側の追加支払い要求棄却、ピザ味覚のチップ論争(CNN)
ー報続ヽ(`Д´)ノ続報ー
・国民年金未納、3万人から強制徴収 社保庁が方針(朝日)
徴収強化より、まずは身内の着服何とかしろ(゜口゜#)
・MS、ダウンロードセンターでWindowsの海賊版チェック(ITmedia)
PCに余計な負荷/エラーを持ち込まないのならOK
・お年寄りと戦車の文字入力(ITmedia)
ネタに欲しい( ´Д`)・・・・・
・「RealPlayer」v10.5 日本語版を正式公開(窓の杜)
・受験生の間で話題の「萌える英単語」がケータイに(impress)
話題?_| ̄|●|||
・『ドラゴンクエストVIII』11月27日発売決定!(Gpara)
DQ6以降プレイしていないなぁ・・・
・打って・育てて・お買い物! おしゃれなゴルフ『パンヤ』(Gpara)
折角なので、宣伝
・PS2 ロマサガ最新作 発売は来春?
|-`)サガフロ見たいなのはパス<肌に合わなかった人
・暴君ハバネロ激辛焼そば 9/6より全国発売中
私はパスしますが、好きな方どうぞ。
・DNAドライバ 3.0.4.9公開
・AMD64 Clock Utility1.0 公開
・マカフィー、個人向けセキュリティソフト「マカフィー 2005」を発表(CNET)
製品の種類が多すぎ・・・
・アドビ、年内にAcrobat新バージョンをリリースか(CNET)
・NTT固定基本料下げへ、200円前後(日刊スポーツ)
・真鍋かをり「巨大ガチャガチャ」猿ゲット(日刊スポーツ)
(´-`).。o(・・・・・・・・・・)
・第二次世界大戦FPS「Call of Duty:United Offensive」のシングルデモ版をUp(4Gamer)
ぉー 意外に良いかも。<仕事中にプレイ
・NVIDIAのビデオドライバForceWareの最新β版が公開(4Gamer)
本家から流出した品とも言われていたような・・・
・TGSにて「スター・ウォーズ ギャラクシーズ」βテスト登録用コードを配布(RBB)
・KNOPPIX 3.4日本語版 公開
ここでは、必要に思う方は少ないかな?
・GBA「ファイアーエムブレム 聖魔の光石」 繰り返し挑戦出来るEXマップ追加(impress)
我がFEは、SFC版で死んだっ!<GBA版全て持っているがプレイしていない人
・なんとペット用の携帯電話「PetsCell」(PCWEB)
寧ろ、文末の携帯を希望します(*´∀`)
・ライブドアのプロ野球球団の本拠地は仙台に。概要を発表(RBB)
仙台とは、また妙な・・・・宮城県民はセリーグよりな気が?
・情報漏えいやフィッシングなど複合的な脅威を防止。「ノートン2005シリーズ」を発表(RBB)
・期待のオンラインRPG「Yogurting」,口コミでβテストが大人気に(4Gamer)
この手のグラフィックが、日本では人気なのかな?
・「Mozilla」一連の脆弱性は「Netscape」v7.2でも影響、未修正(窓の杜)
・スクエニの新作MMOゲーム「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」発表!(4Gamer)
多分失敗すると思う(いきなり大胆発言)
・ついに登場! ないのが不思議だった「赤黒鉛筆」(impress)
ぁー、確かに観た事が無い。
・米Microsoft、XP SP2導入後に起動不能となる問題を防止するパッチを公開(窓の杜)
・GeForce 6600ビデオカードが発売に、実売価格は1万円台後半(impress)
PCIか・・・Dualって出来るのかな?
・ドイツ放送局がスタトレの「クリンゴン語」で情報提供(CNN)
国際的だ(*´∀`)
・判決、ひよこちゃんはひよ子と混同ない(日刊スポーツ)
裁判に6年も費やすより、改名した方が賢明な気がするのですが・・・
それより、ひよ子が東京銘菓なのに抗議するヽ(`Д´)ノ
・Windows PCのJPEGフォーマット処理方法に重大な欠陥(CNET)
早急にWINDOWS Updateをしましょう。
・エプソン製レーザープリンターで漏電の恐れ 無償修理へ(朝日)
会社などで使っている場合、要注意
・うまい棒の発売元が変な事をはじめている。。。
・大航海時代オンライン、クローズドβテスター募集開始!!
実質3千名枠になるのですね。
・有名FPSのシリーズ最新作「Quake 4」の一部が明らかに(4Gamer)
FPSの方がネット対戦は面白い(´・ω・`)d
・SIMPLE 2000シリーズ Vol.58 THE外科医(Gpara)
いや・・・これはちょっと・・・・・・・・
・『ダウンタウン熱血行進曲』の2プレイ用通信対戦モード、配信開始!
もう少しすれば、4人対戦可能になるかと。 今のうちにβ資格Get?
・楽天、プロ野球球団経営への参入を検討(RBB)
セパ6・7球団とかになったりして(笑
・プロセッサーやOSを選ばないユニバーサル・エミュレーター、ついに登場か(hotwired)
記者発表の現場が怪しすぎ・・・ 多分消えていく・・・
・Moziila.orgよりFirefox 1.0PR,Thunderbird 0.8,Mozilla Suite 1.7.3がリリース(slashdot)
他のリリースされたので、追加
・ウィンフリー、番組の観客に新車を贈呈、19周年記念に(CNN)
Σ( Д ) ゚ ゚
・チップ不足で男性客「逮捕」、法律論争の気配も、NY州(CNN)
18%のチップって高!! いや、アメリカの相場は知りませんが。
ちなみに英国では、給仕はボランティアで、チップが給料になる店もあります。
(給仕はチップの場を、店は人手を得ていると。)
そうそう、日本の方はチップの習慣が余り無いので、
相場の10倍〜50倍渡しているのを良く見かけましたね。
2004/9前半