・ソフトバンクグループ、インターネット上で消費者金融事業を開始(impress)
うゎ、色々な意味で凄く怖い!
・Windowsが起動しなくなったときやデータを消したときの回復方法(ITmedia)
XPの方は覚えておくと有事の際助かるかと。
・「将来の人間はコンピュータウイルスに感染する」、英教授が警告(CNET)
攻殻機動隊のような世界が来るのだろうか・・・
・指輪物語MMO「Middle-Earth Online」が発売延期に(4Gamer)
延期されても気にしません(´ー`)y-~~
・『メイプルストーリー』にグループ限定クエスト登場(Gpara)
・日米欧で来春より『遊戯王 ONLINE』のサービス開始!(Gpara)
確か子供に人気がある作品なので、そこそこ行けそうかな?
・『自分だけの技で戦え!MMORPG『天下無双』(Gpara)
結構面白そう。 斜め見下ろし型なので動作環境も
かなり軽いですね(RO以下) 今後の動向に要チェック。
・情報セキュリティ、基礎の基礎の概念を知る(ITmedia)
・飲み会断った部下を2度はねる 殺人未遂容疑で上司逮捕(朝日)
日本社会では、上司の誘いを断ると何かと面倒です(´・ω・`)
流石に車で轢かれたりはしませんが。
・機内でインターネットできます!全日空(日刊スポーツ)
半日近く掛かるので暇で暇で、嬉しいサービス(・∀・)イイネ!
・Xboxの不正改造防止対策に使われる「Halo 2」(CNET)
アメリカは、思い切った手段を良く採用しますね。
日本の「曖昧」社会も見習って頂きたい(´・ω・`)
台風25号情報
流石に日本に来る事は無さそうですが、
妙な進路になりましたら、今後情報を追加して行きます。
・赤レーザーで多層ディスクのVMD発表(designtechnica)
50GBのディスク・・・書込み用メディア向けでは無いですね。
・ウイルス対策つき携帯発売へ NTTドコモ(朝日)
現存機種は切り捨て?
・NASAが空飛ぶクルマを開発中…かなり本気(response)
SF過ぎるorz
・フリーで高性能ウイルス対策ソフト「Avast! ver4.5」 公開
・「ひざまくら」新発売(nifty)
,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・北の国から、納豆チョコ&モナカ(nifty)
近い人は買って学校か職場に持参セヨ!
・SP2の脆弱性報告は「誤解を招く」とMicrosoft(ITmedia)
今回の場合、利用された後に対策取られてもね・・・
|ー`).。o(一般ユーザーを被験者にする気満々?)
・「時限」DVDを本格発売 米クリスマス映画で(Excite)
このような技術もあるのですね。 ただ時間内にPCにバックアップを
取られそう。
・ATI純正ドライバ「CATALYST 4.12 Beta」 公開
導入は自己責任で(´・ω・`)
・「コーヒーこぼれて火傷」とマックを提訴(日刊スポーツ)
ゆすり以外の何者でも無い。
治療費400pで済むような火傷なんて、ちょっと皮膚が
赤くなるが、1日で元通り程度。
今回の事で病院に3週間も通うわけないヽ(´ー`)ノ ふぅ〜
※「SP2に10件の脆弱性」とセキュリティソフトメーカーが発表(ITmedia)
簡単な対策(IE編) オプション→セキュリティ→Lv高にしてOKを押す。
※オンラインバンキング情報を盗むトロイの木馬が出現(ITmedia)
トロイ系は怖いので、最新のウイルス対策ソフトを入れましょう。
フリーでも高性能なAVGやavast!
・「Master of Epic」ゲーム体験記第2弾を公開!!(ITmedia)
・CPU/VGA/North bridge用水冷ヘッドが接続済みの水冷キットが安価で登場!(ASCII)
やす!
・ビタミンEの大量摂取は健康に「危害」の恐れ、米大学(CNN)
・「ドラゴンボールZ」人形万引で41歳逮捕(日刊スポーツ)
く(´Д`) アイタタタタタタ・・・
・東京湾タチウオ40〜50匹活況!さらに期待(日刊スポーツ)
・義賊気取り、暴走族狙う「走り屋つぶし」強盗団を逮捕(Yahoo)
「懲らしめようと思った」 なら、金を取るな(´Д`)
・思わずキレそうになる、ショップスタッフの非常識な対応とは?(arena)
某PCパーツ店員「このメモリは静音ですのでお勧めですよ!」
静音(´Д`)?
・なつゲーで「ソロモンの鍵」ベータサービス開始(ITmedia)
・レトロゲームサイト「アミューズメントセンター」に「DSコレクション4」追加&「iTa-Choco
Shop」オープン(4Gamer)
マニアック過ぎ(´Д`)
・『メタルスラッグ』孤島での激戦を生き抜け!(Gpara)
やはり体力があるのが納得いかないι(`д´)ノ
・「ドラゴンクエストVIII」騎乗できる「キラーパンサー」などの乗り物を紹介(impress)
くっ、ちょっと欲しくなった(*´∀`)
・ベクターが「Firefox」のファンクラブを設立、隔週のメールマガジンを発行(窓の杜)
・シャープ、Blu-Ray/DVDツイントレイレコーダー - HDDからBlu-Rayムーブ対応!(PCWEB)
HDD160GB 焼込メディアDVD-R/RWのみ で30万以上
はっきり言って使えない品(´ー`)y-~~
最低でもHDDは500GB以上、焼込メディアは
DVD±R/RW/RAMは無いと辛い。
シャープ、売る気が無いように感じられる。
※“本物のサイト”を使う新手のフィッシング詐欺(ITmedia)
日々悪化して行く orz
自衛手段もユーザーには無さそうなので、どうしたものか・・・
・Firefoxプレビュー版に脆弱性、1.0へアップデート推奨(ITmedia)
・ウイルス対策ソフトの更新価格上昇の理由は?(ITmedia)
・「イースオンライン」開発体制に変更、リリース延期へ(ITmedia)
妙な所と手を組んだ・・・ Y'sの期待度Down
・オンラインゴルフゲーム「スカッとゴルフ パンヤ」本日より正式サービスを開始(4Gamer)
新既登録者へのプレゼントは、ボールのようで。
プログラム完成していたのか orz
ちなみに、アイテムの数が明らかに少ないので、お金に
余裕が無いと思う方、少し待たれた方が良いかと。
(データ上には、すd(ゲフゲフ)
・パンヤ 正式サービスを本日よりスタート!
近い内に正式スタートすると思ってはいましたが、
まさかこんなに早いとは・・・(11月後半を予想していた)
・再び「肉汁ソースかけ七面鳥風味ソーダ」登場、感謝祭で(CNN)
飲料?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
・NYにラーメンブーム飛び火?米紙が特集(日刊スポーツ)
美味しいラーメン店が余り無い(´・ω・`)
・Cisco IOSに機能停止につながる脆弱性(ITmedia)
月1くらいで、モデムとルータのドライバが
更新していないかチェックしましょう。
・NVIDIAのドライバForeWare最新版がリリース(4Gamer)
・「スカッとゴルフ パンヤ」の正式サービスを12月初旬に開始(4Gamer)
・ソフトバンクのFTTHサービスは来春から本格提供。携帯電話でもナンバーワン獲得を宣言(RBB)
また悪徳商法的な契約をすると予想
・ソースネクスト、スパイウェア対策を新搭載「ウイルスセキュリティ2005EX」(impress)
こればかりは、安価より信頼出来るかが問題なので、何とも。
・フリーアンチウイルスソフト「AVG」最新版公開
信頼出来るか分からない現状では、こちらを強くお勧めします。
未だにアンチウイルスソフトを入れていない方は、お早めに。
・Firefox 1.0正式版、ついにリリース
カスタムしていない為でしょうが、うちではIEの方が
HP読込(立ち上げではなく)が確実に早いorz
-情報多謝-
・みんな、Firefoxを褒め過ぎだ (1/3)(ITmedia)
とりあえず、タグで結構対応していない物があるので、
早く対応して欲しい(´ー` )
・「Firefox」を持ち出し可能な状態にしてUSBメモリなどへコピー「携帯FOX」(窓の杜)
外出先で使う方には便利かと思われます。
・貴方の人生採点します。
私は76点 運A 幸運の女神が付いているそうです(´ー`)y−~~
・ついにボーダフォンがパケット通信料定額制を開始 - 21日より(PCWEB)
・「久保田」、中越地震後初の出荷 新潟・朝日酒造(朝日)
喜べ、酒飲み!(*´ー`)
・オンライン競走馬育成シミュレーション「競馬伝説Live!」のβテストが開始(窓の杜)
ダビスタみたいな物です。 本日よりオープンβ開始
・IEの右クリックメニューにリンク先ページ保存機能などを追加「WebToFile」(窓の杜)
あると便利かも。
・ジークレスト,MMORPG「トリックスター」で日本版独自のキャラクタービジュアルを採用(4Gamer)
ゲームグラフィック自体、変更されるとの事です。
・オンライン海戦アクション「NAVYFIELD」,11月10日に3種類の艦船を追加(4Gamer)
これ、かなり面白いですが、大変シビアなゲームです。
・「World of Warcraft」の,オープンβテスト用クライアントのダウンロード開始(4Gamer)
なんてタイミングで出して来ますかヽ(`Д´)ノウワァァァァン
・『グランツーリスモ4』の完成披露会を開催−−発売は12月3日(ASCII)
DVD2層使い切っただけあり、恐ろしいグラフィック・・・
・葛飾区、学力向上のため夏休み短縮(日刊スポーツ)
該当地区学生の悲鳴が聞こえる・・・
・つまようじで作った橋の強度競う 北海道の専門学校(朝日)
190kgΣ(・ω・ノ)ノ!
・所ジョージ、50キロオーバーで免停!(Excite)
ダメですよー ちゃんとオービスの場所を把握しないと!(違
・さよなら秘境駅(Excite)
何処の山奥かと思えば、愛知かorz
・政府によるメディア管理 反日サイト、規制強化(毎日新聞)
政府が反日感情煽っておいて何をいまs(リンクが切れました。
・ゼノサーガ、アニメ化!”Xenosaga THE ANIMATION ”(Gpara)
ゼノギアスは、キャラデザだけで購入しました!
ぇ? サーガ? 購入していまs(略
※ウイルスの手法を利用するフィッシャーたち(ITmedia)
今はまだ、簡単に自衛も各種アンチウイルスソフトで対応出来る
タイプですが、今後新型ではどうなるか・・・
今後の動向に関心を持っておく事が必要です。
※上級者でも見破れない悪質なフィッシングの手口を英SurfControlが警告(impress)
早速性質の悪いタイプが発見されたようで。
※MSN Hotmailの容量増加実装
フリメで250Mまで使用可能のようです。
■EverQuestU 始動
(´・ω・) 楽しくて時間ワスレルヨネ!
(´・ω・) 時差もアリマスカラネ!
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
・第1回 ある日ひらめいた「大人買い」への衝動(ITmedia)
(;´ー`)・・・
・米NVIDIA、6シリーズ初のノートPC向けGPU「GeForce Go 6800」(PCWEB)
ノートでこの性能とは・・・問題は活かせる環境の構築か。
・東芝、フラッシュメモリー特許めぐり韓国企業を提訴(朝日)
国益に絡む以上、敗訴濃厚。
・ダイエー、ホークスをソフトバンクに売却へ(日経)
ガンホークス誕生! (嘘です)
・世界で一番短い嫁への手紙
良い話だ・゜・(ノ∀`)・゜・
・期待のMMORPG「Yogurting」,史上最高額で日本進出(4Gamer)
数字だけですと凄そうに聞こえますが、内訳が発表されていない
段階ですので、お間違いなく。
それよりも、契約金が高額な事を印象付けて、課金体制を高額に
設定する目論見に見える・・・
・「イースオンライン」の開発に問題発生(4Gamer)
寧ろ進んで日本開発を希望
出来れば米企業共同が個人的に望み(´・ω・`)
・アフレコ現場で分かったアクションRPG「ぐるみん」の魅力(4Gamer)
一応購入する予定ですが、まったく期待していません。
・「スカッとゴルフ パンヤ」,正式サービス開始を記念したキャンペーン2種発表(4Gamer)
新既登録時に貰えるアイテムか・・・能力UP系の装備は無いとして、
残るは見た目装備かボール・消耗アイテムですが、装備は
キャラ毎に分ける手間を考えて無いとし、ボールはプログラムが
出来ているか怪しいので、消耗品が妥当ですかね。
・CPU、HDD、メモリ相場情報(impress)
一番気軽に拡張出来るメモリ買い時を把握するのが難しい・・・
予想では、まだ値下がりすると思います。
・拡張子のないファイルやIEのソース表示も好きなテキストエディターで開ける(窓の杜)
・「Firefox」の“Sidebar”を独立したウィンドウへ表示できる「Ez Sidebar」(窓の杜)
「便利」と思う方は是非。
・フダなし番長清原、楽天…無償でも「ノー」(Excite)
年棒4億5千万円・・・ 楽天の判断は妥当ですね。
・ネット・バンキングの利用者が1年で倍増、首位にイーバンク(日経BP)
利用者が多くなれば、それだけフィッシング詐欺の
ターゲットになりやすいですので、注意が必要です。
・「PSP」でゲームしてみたい、10代の5割強(ITmedia)
PS初期型は、全部不具合を持っているので、発売直後に
購入するのは止めた方が良いです。
今回のPSPも、粗悪品パーツを採用していると思います。
・デスクトップ画像をWinnyで流通させる正体不明のウイルス(impress)
未だに感染者が増え続け、亜種も発生しているのですが。
・新潟県中越地震でYahoo! BBが利用できない障害、近日中に復旧の見込み(impress)
なんとタイミングの良い事で(笑
企業の名前を出して担当者に電話したのも、
1/10,000くらい役にたったかな?
・太字ボールペンの決定版!? パーマボール「超極太」(impress)
結構使えそうです。 あると便利かも。
・電話料金も安くなる? 携帯の電波利用料引き下げへ (朝日)
料金値下げより、新既サービス充実でお茶を濁しそう。
・包丁やナイフ1日7・5本 東京地、高裁の所持品検査(京都新聞)
裁判所って怖い所なのですねΣ(・ω・ノ)ノ!
「ヌンチャク」を持ち込もうとした人も居るようで(笑
・新型PS2(薄型)、初期不良率5%
予想通りと云いますか、恒例ですね。
購入を予定している方、型番が2回変わるまで
控える事をお勧めします。
・報告が激しく遅れましたが、11/2からラグが酷くなる予定なので、
皆さん、注意しましょう。(魔法不発とかある程度予測を立てるなり)
2日以降接続していなかったので分かりませんが、
実際の体感では、どうでしょうかね? (ROの話)
・高速ブラウザ「Opera」、SlipStreamの圧縮技術でさらに加速(PCWEB)
これがちゃんと作動するようなら、更にシェアを伸ばしますね。
・愛車がぁ〜〜〜!!!
いかん、笑ってしまった。
・「晒しは一線を越えた」、新種のトロイの木馬Winnyで出回る(ITmedia)
これが例のアレなり。
・同じ売り場で3億9千万円2本 東京、同じ人の可能性も(朝日)
当たる人は何度も当たりますからねぇ
・新潟震災におけるYahooBB!!障害
2週間も放置するので、呆れてニュース入り。
ツッコミは長くなったので、雑記に記載(ー_ーメ)
※IEの欠陥をつくエクスプロイトコードが登場--深刻度は最高レベルに(CNET)
MSは目下調査中との事。 時間かかりそう(´ー`)y-~~
・EQ II日本語版情報あれこれ(4Gamer)
寧ろEQを日本サーバーでやる気がしない。
・Yahoo! JAPAN、Yahoo!ボランティアで新潟県中越地震の募金を受け付け(RBB)
ぴんはねされそう。。。
・MMORPGストラガーデン、11/9から新体制による正式サービスを開始(RBB)
・ライブドア、辞書サービス「livedoor 辞書」を開始(impress)
新サービスより、したらば管理をして下さい。
・NTT東西、加入権料の半額値下げを正式発表(ITmedia)
世間一般では、十分「詐欺」と言うのですが。
・Thunderbird 0.9 公開
Firefox 1.0rc2も時間の問題かな?
・来春の花粉は例年の2倍、猛暑影響(日刊スポーツ)
花粉症の方には地獄でしょうね。
・「金を出せ!」と「黒パンティー仮面」強盗参上!?(サンスポ)
(´-`)・・・・・・
・女性ふくらはぎ盗撮で懲戒処分京都府警会計課長(ZAKZAK)
また京都府警の不祥事か。 しかも大阪まで出向いて・・・
・PS2「ドラゴンクエストVIII」カジノ内部を公開! (impress)
流石スクウェアが関わっているだけあり、凝っている・・・
・ホークス売却額50億円 ダイエーと米コロニー密約(朝日)
高いのか安いのか分からない(´・ω・`)
・なつゲーにて新タイトル『マイティボンジャック』β版が公開!(eg)
マイティとは渋い・・・って知らない方が多そう(´Д`)
・Firefox 1.0rc2 & Thunderbird 0.9 今日中か、近日公開予定
※某大手掲示板に、「ガンホーから多数の顧客情報(PASS/ID等)が
漏れて、11/1・2前後にチケ購入した人は特に危険。」 との書き込みが
されました。
確証も無い情報ですが、折角なのでパスを変更しておきましょう。
微少の労力で助かる命がある(´・ω・`)d
・NTT、3000万世帯に光回線・6年で5兆円投資(日経)
何か問題があったような・・・思い出せないorz
・ゲームソフト大手各社、「3D技術特許の侵害」で訴えられる(ITmedia)
これが勝訴すると、世界中に影響が出ますよ。
ゲーム意外にも多数使われていますので。
・ダイエー、球団株売却を検討 単独保有から方針転換(朝日)
新球団参入は決着がついたので、次はこちらがどうなるか。
※IE 6に新たなバッファオーバーフロー、パッチは未公開、実証コードは公に(ITmedia)
何となく、ユーザーをXP SP2に移行させたいが為の策略に見える。
・全国学力テストを実施、競争意識高める 文科相が私案(朝日)
ゆとり学習・秋休みやらで、全教科能力ダウンさせておいて
何を今更・・・ 地動説くらいおしえt(略
※SafariやIEにステータスバーを偽装できる脆弱性(impress)
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
・ゲームポット,「スカッとゴルフ パンヤ」の正式サービスを延期。基本プレイは無料に(4Gamer)
おや、無料期間延長のようで。
・アクションRPG「Dungeon Lords」の発売が延期に(4Gamer)
Wizardryは、ワイヤーフレームにかぎr(略
・「Firefox」のステータスバーに音楽演奏用のボタンを追加できる「FoxyTunes」(窓の杜)
これは流石に不要と思うのですが。
・FSB1,066MHz 925XE Express搭載PC - Pentium 4 XE 3.46GHzも搭載可(PCWEB)
安いと思いサイトで見積もりを出して見た。
素晴らしく割高やった。
・プロ野球の新規参入球団は「楽天」 オーナー会議で決定(朝日)
予定通りですね。 実は2日前の段階で、既に決定していm(略
大人って汚いよね(´ー`)y-~~
・環境税、ガソリン1リットル1.5円・環境省最終案(日経)
取り過ぎ・・・
・SunのJava System Web Proxy Serverに脆弱性(ITmedia)
・EIZOが世に問う動画品質・音質を開発者に聞く(ITmedia)
EIZO良いですよ。 若干高いかも知れませんが、長く使えますので
実際には差は無いです(´・ω・`)d
・初日は3645人を摘発 運転中の携帯電話使用で(Excite)
誰も摘発されていませんよね?
私は携帯を切れる口実が手に入り喜んでいます!(マテ
・ハンバーガーにピクルスが入っていたため車で店に突撃(AZOZ)
゚ ゚ Σ( ω ノ)ノ!
・ソフトバンクBB行政指導 個人情報で違反、総務省(goo)
なるほど、「違反」と分かっていないから、改めないのか。
・「Firefox」とIEを徹底比較(impress)
会社にセミナー内容をレコーダーから起こした物があったので
読んで見たが、都合の悪い点には返答しないのは
流石にまずかったのではと思う。
※イーバンク銀行の入金通知メールを偽装するフィッシング詐欺メール発生(impress)
・MMORPG「コルムオンライン」本日より正式サービス開始,キャンペーンも開催(4Gamer)
色々なオープン記念イベントが催されています。
・ミックスマスター オンライン、本日よりプレイ料金無料
・ライブドアか楽天か プロ野球新球団2日に決定(朝日)
ついに明日ですね。
巨人・西武・野球連盟が暗躍(隠れていませんでしたが)
していたので、9割方楽天になると思います。
・KbMedia Player Version 2.38_beta2 公開
・東芝、一部のノートPCのメモリに不具合。無償で交換
・Gateway、年内に日本市場再参入へ(ITmedia)
今更出てきても、値段も性能も他社に引けを取るだけかと。
・携帯キャリアを問わず写真メールを送れる標準、米で採用へ(ITmedia)
・P4 Extreme Editionの新版とともに、1066MHz FSBの925XEチップセット登場(ITmedia)
L3キャッシュ搭載は魅力的ですが、高額すぎる・・・
・「Half-Life 2」が「TAITO Type X」でアーケードに!!(ITmeida)
イイナー(´Д`)イイナー でもゲームセンターか_| ̄|●|||
・お年玉付き年賀はがきの発売始まる(日刊スポーツ)
4・・・4桁注文する羽目になるとは・・・
・新しいお札を発行、20年ぶり図柄刷新(日刊スポーツ)
硬貨を知らない知人がいたなぁ・・・( ´ー`)
・またもやBagleに新亜種--ウイルス対策ソフトの無効化をねらう(CNET)
・信仰浅くて?ひき逃げ逮捕…アルバイト牧師(ZAKZAK)
牧師って、、、アルバイトで出来るのか・・・
・格好良い縦列駐車テクニック
いかん、格好良すぎる,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
2004/9前半 2004/9後半 2004/10前半 2004/10後半