※全主要ブラウザに影響する脆弱性発見(ITmedia)
さて、何処が一番最初に修正するかな。
※Windows XP SP2のWindows Updateで更新プログラムが表示されない不具合(impress)
※マイクロソフト、Windows XP SP2におけるWindows Updateの不具合を修正(impress)
※Windows脆弱性悪用の新手法公開、SP2のセキュリティも回避(ITmedia)
※シマンテック、ウイルス「Garroch」警告〜感染すると中年男性の画像と音声が(impress)
(*´∀`)・・・・
※携帯電話を狙うトロイの木馬Skullsに新亜種(ITmedia)
これから更に増えるでしょうね。
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日メンテ明けより12/28まで、2nd アニバーサリー開催
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
■本日11/30〜12/20まで、「テイルズ オブ エターニア オンライン」 クローズドβ募集
募集開始 応募は1週間ほどしてからが良いかも。
・サービス開始間近!『TANTRA』公式サイトOPEN(Gpara)
・競走馬育成SLG『ステイブルストーリー』出走!(Gpara)
見た目から初心者にも手が出しやすいかな。
興味がある方は是非。
・ラグナロクオンライン、モンスターカードのデザインを公募。優秀作品はゲーム内へ実装も(RBB)
・ネットゲーム大国、韓国の携帯ゲームの向かう先は(ITmedia)
そう云えば、ネコミミキャップや真理の目隠し(?)は、韓国で
携帯から入手可能なアイテムの一つになると
聞いt (ウワーナニスルオマエラー Σ( ゜口゜)⊂(|
・「疾走、ヤンキー魂。」 サービス終了
正式スタート、していましたかね?
・ホークス買収が正式決定 ソフトバンク、ドーム事業も移管(ITmedia)
ガンホークス、ここに生誕!(注:ガンホーは無関係です)
・“フリーサイズWindows”の時代が終わる(ITmedia)
ユーザーには、利便性が最重要事項
・BD映像ソフト量産装置を共同開発 ソニーと独大手発表(朝日)
本当ソニーは、独自規格が好きですね。
・巨人清原が残留を正式表明(日刊スポーツ)
来期こそ良い成績を残して頂きたいものです。
・ソフトバンクBB、Yahoo! BB顧客情報900件が流出か(impress)
素晴らしい! たった900件だそうです。 皆さん拍手(´-`)ノシ
・ソフトバンクから新たな顧客情報流出が発覚、最大8万6000件(日経BP)
増えた,、'`,、'`,、(´A`) '`,、'`,、'`
・犬用X'masケーキも! ペット情報サービス「MSNペット」12/1オープン(RBB)
ヽ(`Д´)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
・デル、インテルの最新CPU搭載の個人など向けデスクトップPC「Dimension XPS Gen4」を発売(日経)
ディスプレイ無しですが、24時間サポートと修理サービス
品薄の品2点を使用している事を考えると、中々良いですね。
XP HOMEな点が気になりますが。
・PC大手3社が「3年以内に消える」――Gartner予測(ITmedia)
確かに性能が鈍化している今では、可能性あります。
・セキュリティ専門家、ウェブコンポーネントの「モノカルチャー化」に警鐘(CNET)
・オートバイ2人乗り解禁へ 高速道で、来年4月から(Excite)
2人乗りの方が安定すると聞きますが、車からすると怖い。
・もえたんOnline、国立大学二次/難関私立レベルの英単語1,000語を追加(RBB)
大学試験で合格した際にインタビューを受けたら
「もえたんのおかげで合格しました!」と、出来れば全国生中継で
発言して下さい。
・平成電電、ソフトバンクと日本テレコムを提訴(impress)
「他社情報を不正に使用した事実はありません」
いあ、深い意味はありませんよ(´∞` )
・米Google、Google Toolbarをはじめとする同社製フリーソフトの5本パックを公開(窓の杜)
・「携帯FOX」がバージョンアップして「Thunderbird」もUSBメモリで携帯可能に(窓の杜)
◎明日、定期メンテの日(10:00〜15:00)
■明日11/30〜12/20まで、「テイルズ オブ エターニア オンライン」 クローズドβ募集
・PSO BB EPISODE IVのクローズドβをネットカフェで実施(RBB)
ソフトはあるのですが、未開封のままクローゼットに(´・ω・`)
・FF XI、起動プログラムがウイルスと誤検知される現象(RBB)
・日本ファルコム、3Dアクションゲーム「ぐるみん」のベンチマークをリリース(窓の杜)
ベンチマークとムービーを見て、ちょっと欲しくなりました(*´∀`)
・遊ぶだけじゃない“シリアスゲーム”の可能性(ITmedia)
米ゲーム好きなのに、アメリカに行った事が無い(´?ω?`)
・DQ VII,ヴァルキリープロファイルがPS One booksに(ITmedia)
ちょいとスクエニさん。 高過ぎやありませんかね。
・フィンランド政府、IEの使用中止を勧告--MSのBofra対策急がれる(CNET)
政府が勧告を出すとは(´ー`)y−~~
・鶏卵、5週連続で高値更新 10個入りで216円に(Excite)
鳥インフルエンザ対策で卵が少ないのと、クリスマスケーキで
一気に値上がり中・゜・(ノД`)・゜・
・Firefoxに関心を示すITマネジャーたち (ITmedia)
一番ネックな「互換性」 既存と100%シンクロするまで
企業としては乗り換えにくいでしょうね。
IEが致命的なミスでも犯せば別ですが。
・Microsoft、Windows 2000 SP5は提供せず修正パッチ群を2005年にリリース(impress)
群にせず提供して欲しい・・・
いい加減、SASSER対策パッチのバグ直してヽ(`Д´)ノ
・ソースネクスト、統合ビジネスソフト「Lotus SuperOffice」を2,970円に値下げ(日経)
こちらの方が優秀では・・・(´・ω・`)
・WinXP セキュリティセンターが出す警告バルーンを消す(日経BP)
・かもがた本舗 カラフルうどん発売 梅肉、イカ墨…「遊び心」(goo)
イカ墨はさて置き、梅肉なら美味しいかも。
・ダンボールを被って戦闘するOFF
誰か、警察警察Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・大学でMac人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ(朝日)
色々言いたい事がありますが、とりあえず、学生ナム
・ドラクエ武器占い
ブーメランでした( ・_・)_ シュッ …-=≡>(/>.<)/
ちなみにビアンカだそうで(´・ω・`)
・ブラウザ「Donut RAPT #54」 リリース
週末はニュースが無い(´・ω・`)
※IEの「名前を付けて画像を保存」にファイル名スプーフィングの脆弱性(impress)
「登録されているファイルの拡張子は表示しない」を無効に。
※ガートナー、IEのIFRAME欠陥を悪用した攻撃の増加を警告(CNET)
※USB接続のCD-ROMドライブでWindowsが正常にインストールできない不具合(窓の杜)
・「ドラクエ8」の経済効果510億円・博報堂DY推定(日経)
本日発売 さて、ROの接続者数は如何に。
どうでも良い事ですが友人、昨日の昼の段階で
既に手に入れていた・・・職権乱用いくない(・A・)
・7つの惑星を舞台に自分だけの伝説を作るMMORPG(窓の杜)
大分落ち着いてきたので、テストするなら今ごろが良いかも。
・「シェンムーオンライン」KAMEXで公開された最新スクリーンショットを掲載(4Gamer)
ドリキャス続編は(´・ω・`)?
・[韓国最新ゲーム事情#268]WoWの襲来で,なんだか寂しいKAMEX 2004(4Gamer)
大手会社の影響力は大きいと云う事ですかね?
ちなみにDIABLOの会社です。
・大航海時代 Onlineプレイレポート第2回:ちょっと交易してみました(4Gamer)
ぇ、航海中奪い取るのが交易では?(違
・「セガゲーム本舗」に「メガCD」の対応タイトルが登場(4Gamer)
このサービス、高すぎる・・・
・何をするかはプレイヤーの思いのまま! 『スター・ウォーズ ギャラクシーズ』体験記 vol.2(eg)
かなり自由度も高いのですが、何よりRPGだけではなく
SLG要素もあるのは評価が高い。
・ハンゲーム、『スカッとゴルフ パンヤ』正式サービス開始記念キャンペーンを実施(gamingTV)
遅れた分、豪華なオマケがついていますね。
・Knight Onlineのパッケージが販売開始。ゲーム内アイテムなどの特典が大量に付属(RBB)
物価が分からないので何とも云えませんが、最初から
何でも持っていると、面白みに欠ける(´・ω・`)
・「PCで自宅からMMORPG」がオンラインゲームの典型的スタイル。TGS2004アンケート結果(RBB)
「アバターを知らない49%」 だから良くRMTとごっちゃにされるのか。
・「ラグナロクオンライン」2005年度アップデート計画を発表(impress)
韓国での予定です。 日本には再来年以降(´・ω・`)
その前にサービスが終了していたりして(ボソ
・愛犬のためのおせち料理
私のより豪華な気が orz
・「孫社長の主張は全然話にならない」,NTTドコモ中村社長(日経BP)
今に始まった事では無いですからね。
ただ、私にはどっちもどっちの企業
・欧州Lycosがスパムサイトを「DDoS攻撃」するスクリーンセーバ配布(ITmedia)
面白いのですが、悪用されそうで怖い。
・第3回 ファイアウォールの常識(ITmedia)
常識ですよー
・新紙幣、アイロンがけ要注意 ホログラム、熱で変質(朝日)
知らずにしそう。 要注意です(´・ω・`)d
・NTTドコモが新割引サービス(日刊スポーツ)
まだしていなかったのですか。
・食べちゃいたいほど”お菓子な部屋”はチョコレート製(Excite)
見た瞬間、胸焼けしそう・・・
・「Firefox」に窓の杜ライブラリ検索機能を追加「窓の杜ソフト検索プラグイン」(窓の杜)
※ウイルス対策ソフト導入済みXP SP2でブルースクリーンになる不具合(impress)
修正パッチが出ているそうなので、対象者はお早めに。
※Winampの脆弱性を攻撃するコードが出現、最も危険な状態に(impress)
最新版でも被害に遭うようですので、回避方法を取りましょう。
・[韓国ゲーム事情#267]「Ragnarok 2」,ついに公開!(4Gamer)
前々から感じていた事が、RO2の動画を見て更に強まったのですが
韓国産ゲームって( 規制 )満載で、引く(´・ω・`)
・「なつゲー」、新タイトル『アトランチスの謎』のオープンβテストを開始(gamingTV)
懐かしい過ぎる( ´∀`)
・ロジクール、リネージュII推奨USBゲームコントローラを発売(RBB)
リネUをパッドで? やり難いような・・・
・スクウェア・エニックス、PS2「ドラゴンクエストVIII」 ついに明日発売! 各地のダンジョンと新モンスターを紹介(impress)
ついに明日発売ですね。 私は買いませんが(買ってもする暇なし)
楽しみにしていた方、くれぐれも体調管理だけは抜かりなく。
・Opera、小画面用のレンダリング技術を開発〜Opera 7.60に搭載予定(impress)
・米Microsoft,Windows 2000 SP5を取りやめ,アップデート・ロールパックをリリースへ(日経BP)
どちらでも構わないので、さっさと出せヽ(`Д´)ノ
・ビジュアルウェア、VGA解像度で7万円のメガネ型ディスプレイ(impress)
性能はさて置き、社長の姿が笑えると思うのは
まずいでしょうか(´・ω・`)
・ホリデーシーズンはオンライン詐欺にご用心(ITmedia)
・時速370キロの電気自動車から未来の“ステレオ地図”まで〜慶応SFC (1/3)(ITmedia)
走っている映像を見た事がありますが、
何とも云えない違和感がありますね。
・ターゲット絞ったフィッシングが増加 - 日本もホスティング国にランクイン(PCweb)
日本でも増え始めましたので、日々用心。
・ゲーム開発者残酷物語--EA提訴で明るみに出た業界の実情(CNET)
私、週100時間軽く超えているのですが(´・ω・`)
慣れって怖いよね(^・x・^)d
・PSPチャリティオークション,入札は5068件(ITmedia)
落札最高額 『 338,888円 』
( ´ー`)・・・・・ソフト発売は、正式本体と同日・・・・・・
・よりFirefoxを使いこなすためのエクステンション集(ITmedia)
ツールバーの幅を自由に変更するResize Search Boxの紹介です。
・[韓国ゲーム事情#266]オンラインゲームを利用した英語学習が話題に(4Gamer)
'`,、(´∀`) '`,、 日本にはもっと素晴らしい学習ソフトが
あるのですよ [これ] orz
・スカッとゴルフ パンヤ 新コース&新衣装追加
新コースを試した結果、SWより稼ぎやすそうです。
・『サバイバルプロジェクト』に女盗賊・カーラが参戦!(Gpara)
何か女アサにしか見えない。
・『ZEROCUP』&『ボンバーマンOnline』公開テスト終了(Gpara)
・3D MMORPG「Master of Epic」:11月25日のアップデート情報(4Gamer)
・ガンホー,「ラグナロクオンライン2ndアニバーサリー」を開催(4Gamer)
何か公式よりも分かりやすいので、こちらを(´・ω・`)
・[韓国ゲーム事情#265]「Medal of Honor Online」クローズドβテストはもうすぐ(4Gamer)
成績優秀者上位がテスター資格を得るとは、粋ですね。
・MMORPG「コルムオンライン」カイエンズコレクション,レディズファクトリーに新アイテム登場(4Gamer)
運動会は、何かマズイ気が(´=ω=`)
・西日本フレッツユーザーなら,「ショットオンライン」を無料で遊べる(4Gamer)
見事に対象ですが、パンヤがあるのでパス
・ミューガチャでアイテムGET!『MU』に新サービス登場(Gpara)
ガンガty( ←(´ω` )- <。(・-| ダマレ
・大航海時代 Online(impress)
本当、良く出来ていますね。
・第3回 「大人買いPC」組み立て3時間30分の死闘―人任せだけど (1/5)(ITmedia)
お金掛け過ぎと笑って見ながら冷静に考えると、
自分のPCの方がお金を掛けている事に気が付く orz
・元シマンテック社長のセキュアブレイン、初製品はフィッシング対策ソフト(PCweb)
本物のサイトを使う手口もあるので、まだまだ不十分かと。
・ヨン様来日!成田で数千人のファンが絶叫(日刊スポーツ)
テレビで見ていましたが、見事なまでに女性しかいない(´ー`)y-~~
・PCソフト福袋「Yes!福袋2005」を発売――ソースネクスト(ITmedia)
福袋全般、不要なものの扱いに困る(´・ω・`)
・MS、英で海賊版のWindows XPを無償交換(ITmedia)
「一定条件にかなっている」ユーザーのみですか。
かなっていないユーザーへの対応はどうなるのかな?
・ジェームズ・キャメロンの次回作は日本のコミックの映画化!(eiga)
色々な意味で見たくない
・SMAP辞退 紅白出場歌手決まる(朝日)
韓国の四天王(?)には、結局断られたと云う事かな?
・NHK必死、来日ヨン様に「紅白出演」直訴(Excite)
と思ったら、まだ粘っているのですね。
・銃が景品の福引きで学校を守ろう(Excite)
そこまで気軽に扱えるものなのか・・・
・フィッシングサイトをクライアント側から識別するソリューション(CNET)
やり方が巧妙なので、1ユーザーには対応しにくい・・・
・<飛脚メール便>3万2291通を配達員が放置・破棄(Excite)
またか('A`)
・<日銀不祥事>職員が新紙幣の「同数字番号」すり替え(Excite)
「売却目的ではない」 なら複数換える必要は無かろう。
売る気でしたね(´ー`)y-~~
※Javaプラグインに「極めて深刻」な脆弱性――WindowsやLinuxに影響(ITmedia)
※IEの脆弱性悪用コードが公開に--ダウンロード警告を迂回(CNET)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
今週のカルトクイズは、一身上の都合により
延期とさせて頂きます。(シ_ _)シ
・子供が望むクリスマスプレゼントは……もうゲームじゃない?(ITmedia)
電動バイク・・・ですか orz
・IEのシェア、ついに90%台を割り込む――米調査報告(ITmedia)
MS社OSの内、50%はXP以外を使用していると言うのに、
切り捨てるような事をするから・・・
・米5団体、「暴力的ゲームのワースト10」発表(ITmedia)
名指ししている作品、一つ除いて全て持っています( ´ー`)
・イルカの群れ、泳ぐ4人をサメから守る NZ(CNN)
イルカって、賢いですよね。 その賢さで是非とも
海に落ちたボールを打ち返して下さいorz
・「マリア様」浮き出たチーズサンド、290万円で落札(CNN)
|ー`).。o(・・・・)
・ハムスターの名前には飼い主の趣味が表れる?(Excite)
(*´∀`)
・ブラウザ「Donut RAPT #52」 リリース
※IE媒介に拡散するBofraワーム“The Register”のバナー広告に不正コード(ITmedia)
まだ修正していなかったのか。
本気でXPユーザー以外切り捨てているようですね。
特にIEにこだわる必要が無い方は、Firefoxをメインに使用する事を
勧めて見ます。 (私はIEですが)
◎本日祝日の為、明日が定期メンテの日(10:00〜15:00)
■テイルズ オブ エターニア クローズドβテスト発表
予定通り、年末募集のクローズドでしたね。
私は運良く優待(´ー`)y-~~
・世界初!完全完結型水槽付2輪消防車
子供に人気が出そう( ´ー`)
・ソフトバンク・グループの携帯電話事業会社「BBモバイル」設立が判明(日経BP)
用意周到な事で。
・コケコッ高高!タマゴ13年ぶり“大台”突破(zakzak)
身近な物が値上がると辛いですね・゜・(ノД`)・゜・
・AOLも大容量メールサービス開始、2GBの有料版ICQmail(PCWEB)
魅力が少ないですので、今後に一応期待。
・「娘。」偽サインをネット出品 女子中高生3人書類送検(朝日)
メンバー全員の名前が言えないと、若さが無いと
言われていたなぁ( ´ー`)<名前以前にメンバー数も知らない人
・発覚!巨人&楽天両オーナーが密会(日刊スポーツ)
密会(´ω`)??
・ダイムラー社長の1億円ベンツ盗難(日刊スポーツ)
鍵掛けても路上で20分離れるのは、流石にまずいと思ふ。
運転手に危害が無かっただけでも良かったのかな。
・「びっくりラーメン」が来春にも中国進出(日経)
びっくりラーメン?(´ω`)? 聞いた事もない。
・Mozilla 1.8 Alpha5 リリース間近
(´・ω・`)
※ウイルス対策ソフトベンダー各社、マスメーリング型ワーム「Sober.I」を警告(RBB)
※迫り来るフィッシングのわな (1/2)
・ナムコ、PS2「テイルズ オブ リバース」最新情報(impress)
・オンライン釣りゲーム「ワールドフィッシング」、BB Gamesでもサービスを提供(RBB)
出来そうとは思っていましたが、既に実在したとは。
・MMORPG×RTSの融合作!『ファンタジーアース』(Gpara)
・GBA「テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3」(impress)
唯一、購入もしていないテイルズシリーズ
好評なようですので、面白いと思います。
・宮崎アニメ「ハウルの動く城」2日間で14億8000万円(朝日)
・ブラウザ業界に火を付けたFirefox(ITmedia)
最新OS以外切り捨てるMS社に、何割が付いていくかな。
・マツタケ増殖、実現に一歩前進 山形の研究家ら成果(朝日)
10年くらい前に、人工松茸一号が
テレビで特集されていたような・・・
・韓国で携帯メールカンニング(日刊スポーツ)
本当、カンニングは古今東西ですね
・前後賞合わせ3億円の年末ジャンボ発売(日刊スポーツ)
早速購入された方、いらっしゃいますかね。
私は賭け事が苦手なのでパス(´・ω・`)
・車をぶっ壊してストレス解消!
|ー`).。o(ストレス、、、感じないなぁ・・・)
・ペプシブルーとコカコーラC2を混ぜると、緑色になる。
試したい(*´∀`)
・真空手道場
是非見学してみたいものです(*´ー`)
・Windows XP SP2のIEで2バイト文字が正しく表示されない不具合を修正するパッチ(窓の杜)
・「Firefox」にマウスジェスチャー機能を追加できる「All-in-One gestures」(窓の杜)
かなり便利らしいです。(未体験)
※Symbian端末を襲う新種のトロイの木馬「Skulls」(ITmedia)
・ドラえもんの声が交代へ=来春、大山のぶ代さん降板(Excite)
残念ですが、時代の流れには逆らえない(´;ω;`)
時に、ドラえもんを含め5名って誰でしょうね。
主役総入替?
・対戦型ゲームの相手切る 千葉、殺人未遂で19歳逮捕(Excite)
こんなのが社会人かヽ(´ー`)ノ はぁ〜
・おまえら働け!とりあえず
何か、もう笑うしかないね( ´∀`)ハハハ・・・
・ミイラ取りがミイラになる(引用タイトル)
容量が大きいので、読み込みに時間が掛かるかも。
とりあえず微笑ネタ
・玄人志向、RADEON X800 XT搭載グラフィックスカードなど2製品発売(ITmedia)
玄人商品、致命的な部分を省いていなければ
良い品なのですがね。(基本的に良い品)
・冬桜、紅葉背景に薄桃色のトンネル 群馬・鬼石町(朝日)
風流がありますね(*´ー`)
・パソコン、ネット販売急伸 低価格デルはシェア11%(朝日)
DELLコンが伸びているとは以外。
何か目玉商品ありましたかね?
・日本IBM、大学向けにソフト無償で提供(日経)
有能な人材を伸ばす為の英断ですね。
学校側もその分、学費を減らして頂きたい。
・「青函ワールド」40キロの米の重きに泣きて…(Excite)
私も無理です(´・ω・`)いや、本当力は弱いので。
・MSN Web Messengerが日本語に対応し、正式公開(ITmedia)
・『テイルズ オブ リバース』の世界を支える聖獣が判明!(Gpara)
本当年末に大作ゲームが重なりますね。
私はプレイする暇ありませんがヽ(`Д´)ノウワァァァァン
・スクウェア・エニックス、2005年3月期 中間決算説明会を開催――オンラインゲーム事業が大幅増益で収益の柱に(ASCII)
時期的にEQU日本語版が開始しそう・・・
・NVIDIAとIntelがクロスライセンス契約、nForceがIntel CPU対応へ(PCWEB)
※タブブラウザ「Sleipnir」が開発中止の可能性
盗難地区 「大阪の平野区」
下記のPCを見つけましたら、公式サイトより連絡を!
SONY VAIO PCG-FR77J/B 製造番号 No 1102650
SONY VAIO PCG-SRX3E 製造番号 --不明--
・JCE,Onlineストリートバスケットボールゲーム発表(4Gamer)
ちょっと興味あり。 ただ実際プレイする方が好き(´・ω・`)
・「FF12」発売は来年度 スクウェア・エニックス方針(朝日)
実質PS2最後のFFになるのかな。
・コーエー,MMORPG「大航海時代 Online」で大海戦イベントを開催(4Gamer)
・オンラインゴルフ「スカッとゴルフ パンヤ」日本一を決定する大会を開催:PP2倍キャンペーンも(4Gamer)
明日(11/20)の夜はパンヤで勝負!(´・ω・`)d (BBSにて)
・MMORPG「Granado Espada」の国内サービス元は,日立製作所とハンビットの合同出資会社ハンビットユビキタスエンターテイメントに決定(4Gamer)
RO初期開発スタッフ作のMMOです。 それはさて置き
何処かで聞いた事ある企業と思えば、ハンビット社
「これやこれ」を手がけた会社か・・・
・ナムコ、WIN「テイルズ オブ エターニア オンライン」ゲームシステムやチャットシステムなど詳細を公開(impress)
おんぶシステム (*´ー`)タノシソウ・・・
一番最初は、クローズドβになりそうですね。
・Googleに翻訳機能追加
前からありましたかね? まぁそれよりも
「なんちゃってラテン語(Pig Latin)」 (;´Д`)・・・・・
・シマンテック、「セキュリティ対策ソフトだけでオンライン詐欺は防げない」(CNET)
ウイルスならまだしも、フィッシング詐欺とかはねぇ・・・
・1週間で髪の毛が生える!?
韓国で大人気な所が怪しさ炸裂(´ー`)y-~~
あ、買わないように(´・ω・`)d (買うわけ無いか)
・Microsoft、Webブラウザで利用できる「MSN Web Messenger」正式サービス(impress)
・実はこんなに奥の深い「ファイアウォール」 (1/4)(ITmedia)
常時接続環境なら、ウイルス対策ソフトとFWも標準装備で。
・360度どの方向からも立体映像 新型ディスプレー開発(朝日)
何か驚きに欠ける・・・
・睡眠不足は肥満のもと 米研究「危険、最大7割増も」(朝日)
太らない私は、病気でしょうかorz
・「石投げ祭り」でけが人続出
開催する前に気付くと思うが(´Д`)
・Winamp 5.06 最新版公開
・RADEONドライバ「DNA-drivers 3.4.4.11」 公開
HF2用カスタムドライバのようで・・・
※IEに「警告回避」と「拡張子偽装」の脆弱性〜Secuniaが指摘(impress)
MS「調査中です」 先日の脆弱性の一つや!ヽ(`Д´)ノ
※タブブラウザ「Sleipnir」が開発中止の可能性(impress)
下記のPCを見つけたら連絡を下さいとの事です。
SONY VAIO PCG-FR77J/B 製造番号 No 1102650
SONY VAIO PCG-SRX3E 製造番号 --不明--
・バリューな内容のミリタリーFPS「Terrorist Takedown」の30分限定製品トライアル版をUp(4Gamer)
これはシングルプレイ用ですが、FPSを体験するには手頃かと
・ForceWare最新βはハーフライフ2用?(4Gamer)
確かにHL2、最新スペックでも重かったようです。
・『グランツーリスモ4』発売日延期!NIKE仕様も同様(Gpara)
これくらいの延期なら我慢出来ますね。
年末年始にのんびりプレイしましょう。
・スクウェア・エニックス、「ファンタジーアース」の最新画面を公開(impress)
家庭用ゲーム機感覚で作るの止めれ(´=ω=`)
・脅威のお手伝いさん募集
ナニコレΣ(゜口゜;≡;゜口゜)!?
・コンピュータの使いすぎが緑内障の一因に?(ITmedia)
一日18時間はPCの前に居る気が・・・ orz
・復活を期すNetscape、Mozillaベースの新ブラウザを発表へ(ITmedia)
今月末発表予定 もうまもなくですね。
・ウィッシュ、プリウスなど54万台リコール トヨタ(朝日)
・「ボジョレ」解禁、過去最高の輸入量も(日刊スポーツ)
飲酒は18歳から!(違
・KDDIの直収電話「メタルプラス」で50MbpsのADSL提供(ITmedia)
各社が固定電話を導入していく中、重い腰を上げないNTT
・MSN Hotmail、「hotmail.co.jp」のメールアドレスを19日から提供(RBB)
希望アカウントを取りやすくする為と、スパムメール対策との事
・Intel、NorthwoodコアのPentium 4を製造中止(impress)
ただ単に、コスト面の問題な気が(´・ω・`)
2.8GHzが一番オススメですよ
※タブブラウザ「Sleipnir」 開発者宅に賊侵入 (現在公式サイトも消滅?)
オープンソース開発では無い上、バックアップPCまで一緒に
盗難にあい、再開発にはPCが戻ってくる他無いそうで、
開発を停止するそうです。
PC以外に家財道具一式、預金まで引き落とされて
しまったそうで・・・
一刻も早く戻ってくる事をお祈りします。
下記のPCを見つけたら連絡を下さいとの事です。
SONY VAIO PCG-FR77J/B 製造番号 No 1102650
SONY VAIO PCG-SRX3E 製造番号 --不明--
※デスクトップ検索ツールがもたらすセキュリティリスク(ITmedia)
これを利用したウイルスが出てもおかしくないので、今後の動きに注意
・「首都高バトルOnline」に,新しい車輌とパーツが追加される(4Gamer)
試用期間がありますので、興味がある方は是非。
・MMORPG「GODIUS」で国家大戦イベントを開催(4Gamer)
ROにも、ガディウスプレイヤーが比較的多いようです。
・スター・ウォーズ ギャラクシーズ完全日本語版 クローズドβ開始(4Gamer)
アカウントはさり気なく当選しているのですが、やる暇が・・・
・MMORPG「コルムオンライン」:ユーザー応募のセットアイテムを実装(4Gamer)
コルムでもセットアイテムを導入していたのですね。
それにしても何か鉄拳にこのようなキャラが居た気が。
・PS2『ドラゴンクエストVIII』スペシャルサイトにて“プロモーションムービー”第2弾を公開!(eg)
発売まで後10日 待ちに待った方
動画でも見て期待を膨らませておきましょう。
・MMO「Knight Onlin」 基本料金無料に切り替え
続々と基本無料が増えて行きます。
ヘビーユーザーが多くなったと云う事ですかね。
・SNKプレイモア、PS2「ザ・キング・オブ・ファイターズ'94リバウト」(impress)
94〜96に人気が集中していたと聞いたので、結構人気でるかも?
・ガンホー「ヨーグルティング」ファウンダーインタビュー 「『ラグナロク』以上のムーブメントを起こす!!」(impress)
( ´ー`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・Excite翻訳サービスにて
「日→英」翻訳にして頂き、「まじっすか」を翻訳して見ましょう。
・第2回 金銭感覚がマヒする「大人買い」の快感 (1/3)(ITmedia)
買い物は計画的にしないといけませんよ(´・ω・`)d
・ヨン様ら3人に、紅白への出演を依頼(日刊スポーツ)
NHK必死です。 このままでは、最低視聴率更新しそうとの事。
・ハエ入り給食「食べる判断は学校で」(日刊スポーツ)
「プレイするしないはそちらで判断して下さい。」
・マッハ10での飛行成功、NYまで1時間!(日刊スポーツ)
「ちょっとNY行ってくる〜」 「夕食までには戻るのですよ」 (未来予想)
・帽子をかぶるとハゲになるは迷信です。
との事です(´・ω・`)
・データ復旧センター、Web上で無料ウイルスチェックと駆除ができるサービス(impress)
スキャンはありましたが、駆除まで可能なタイプは珍しいです。
IE系統でのみ利用可能ですので、お間違いなく。
・ATIのビデオドライバ最新版リリース(4Gamer)
こちらは正式版です。(先日のは12β)
・Radeonドライバ「DNA-drivers 3.3.4.12b」 公開
Radeonは、独自ドライバの方が優秀(´・ω・`)
・リアルな木目のテクスチャー画像を手軽に作成できる「Wood Workshop」が公開(窓の杜)
結構使えそうです。 学生作品などに利用されては如何?
※メールを開くだけで偽サイトに誘導〜新たなフィッシング詐欺メール発見(impress)
砂糖に群がる蟻のように、狙われると多種類の罠が発見されますね
※Yahoo! JAPANをかたる日本語フィッシングメールが登場、手口はさらに巧妙に(ITmedia)
他人事と思わず、常に注意しておきましょう。
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
・フリーのアンチウイルスソフト「AVG Free Edition」v6の後継版v7.0.289が公開(窓の杜)
AVGも最新版は出たようです。 更新はお早めに。
・Pentium 4の“永久最速版”3.8GHzがリリース(ITmedia)
実際にはP4の2.4GHz以降、性能が鈍化しているのが現状
P4の2.8GHzが一番安定している気がします。(値段も性能も)
これからは表面数値よりキャッシュ等に注目していきましょう。
・セキュリティ研究者「XP SP2は穴だらけ」(日経BP)
SP2の売り、何でしたかね?(´ー`)y-~~
・今の氷屋さんはすごいことになっていた!(Excite)
今では氷屋を知らない方が居そうですね。
・Google、ブログサービス「Blogger」が日本語など多言語表示に対応(impress)
・どちらを買うか? 「World of Warcraft」のボックスアートは2種類あり!(4Gamer)
流石大ヒットを出した会社の期待度は高い。
・「SWG:Jump To Lightspeed」での宇宙船カスタマイズが発表(4Gamer)
・マクロメディア、アプリを操作するだけでFlashムービーを作成できるツール(impress)
FlashやDreamweaverの方が良いのですが、
初めての方には、こちらが良いのかな?
2004/9前半 2004/9後半 2004/10前半 2004/10後半 2004/11前半