※Windows Media Playerの脆弱性「MS06-005」を突くexploitコード(impress)
※Winampに2件の深刻な脆弱性(impress)
※Google Desktop 3に新たな懸念が浮上--使用禁止の企業も(CNET)
・「大航海時代 Online」謝肉祭開催&アップデート情報公開(4Gamer)
・「ファンタジーアース」コミュニティサイトの募集がスタート(4Gamer)
後1週間で正式スタートなのですね。
最後のβから2週間で、神懸り的な修正でも入らない限り、
とてもではないが、まっとうなゲームでは始まらない(´・ω・`)
・「トリックスター+」でサービス一周年記念「春の大感謝祭」(4Gamer)
・「スカッとゴルフ パンヤ」でエボートイベント&トーナメント開催(4Gamer)
1ヶ月間のエボートイベント。
今回は選べるのが良い変更ですね!
・「ダークエデン」正式サービスついにスタート,記念イベントも開催(4Gamer)
・オンラインで徒競走,「テイルズランナー」のプレビューを掲載(4Gamer)
UDP解放って…
流石に早期打開策を持ちいらないと荒れそうだ。
・MMORPG「ベルアイル」10か月あまりの時を経ていよいよ再始動,クローズドβテスター募集開始(4Gamer)
ソフトバンクの完全管理ゲーム(´・ω・`)
・5年4カ月がかりで2ちゃんねらーが完成させた恋愛ゲーム公開中(impress)
こんな企画があって、更に完成させるとは…
・Vistaの大幅遅延がWindows XP Homeのサポート期間を延命(ITmedia)
流石に問題になったようですね。
とりあえず良かった良かった。
・マイクロソフト、「Office 2007」の価格と詳細を発表(CNET)
値段としては、普通かな。
利用頻度の高いソフトなだけに、必要なら買い替え予定。
・「サイカノ」に中高生がそっぽ!「最終兵器」及ばず!
( ´Д`) …
・「iTunes 6.0.3」公開、安定性とパフォーマンスを改善(impress)
-本日の独り言-
ミミックこわー((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
※マイクロソフトが月例パッチ7件を公開、IEやWMPには“緊急”のパッチ(impress)
ノートン誤認識問題は解決したのかな?
念の為ご注意ください。(でもパッチは当てましょう)
※「正規の証明書を持っているサイトも信用するな」,フィッシング研究者が警告(ITPro)
・「ファンタシースターユニバース」の発売日がさらに延期に(4Gamer)
ここに来て発売日未定になるとは予想外。
てっきりGWやFEを避けたとばかり思っていました。
・明日よりオープンβ 「テイルズ オブ エターニア オンライン」第2次クローズドβテストのプレビュー記事を掲載(4Gamer)
国産MMOで成功したのはFFしか無い気がしてきた。
・『モンスターファーム』ONLINE化!ゲームポットと提携(Gpara)
個人的にモンスターファームは好きなので期待。
ただ、対応機種と『 ミドルクラスのPCでも動く 』
との書き方が気になる。
・次世代にクー登場!?レボリューション版『パンヤ』発表(Gpara)
レボリューションに関しては 【 コチラ 】
ファミコン他が直接挿せるのなら良かったのに(*´∀`)
・「ローズオンライン エボリューション」2月16日から第一次βテスト開始(4Gamer)
・[韓国MMORPGレポート#90〜94]ゲームトリックス集計データ(4Gamer)
平均利用時間を見るのが面白いですね。
・「エミル・クロニクル・オンライン」で二次職専用装備が12種追加(4Gamer)
正式スタートしてから2ヶ月。
ROの後継には、どうやらECOで落ち着きそうですね。
・「ラストカオス」,2月16日よりプレオープンβテスト開催(4Gamer)
・「ラストカオス」プレオープンβでガマニア独自のキャンペーン(4Gamer)
・「RO」,日本最強ギルド決定戦RJC2006開催&RAG-FES 13も併催に(4Gamer)
リアルPvPイベント(ボソ
・[韓国ゲーム事情#486]5人MCCで話題の「Order Online」(4Gamer)
・[AOGC2006] ゲームマスターは業務分掌改革へ -ガンホー堀氏(RBB)
(#゚д゚) …
・Firefox「メモリーリーク」に関して
仕様なのか(´・ω・`)
尚、アドレス欄に「 about:config 」と打ち込み、
「 browser.sessionhistory.max_total_viewers 」の数値を0にする事で
消費メモリを抑える事は可能です。(自己責任にて)
・「ネット発言での逮捕はない」と中国政府(ITmedia)
信用出来ない人( ´ω`)ノ はーい
・JALでクーデター?社長に退陣要求(日刊スポーツ)
ANAしか使わないので良いとしても、不祥事が続いています。
・アマゾン、今春から直接仕入れで委託販売・迅速に配達(日経)
・Lunascape3に軽量版の「Lite」とUSBメモリで携帯できる「Pocket」(impress)
-本日の独り言-
仕事が一段落ついたーヽ(´▽`)/〜♪
※IEにドラッグ&ドロップの脆弱性、次期Service Packで対処の予定(impress)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
本日のクイズは、予告通り中止とさせて頂きます。
(個人的ネット回線メンテ)
・ファンタジーMMORPGの期待作「D&D Online」が完成(4Gamer)
日本の通販サイトで購入すると、1万円超えます。
やはり友人に送って貰うのが一番安いね(゚∀゚)
・「ギルド ウォーズ」公式サイトに「ギルド ランキング」オープン(4Gamer)
・「O2Jam」,バレンタインイベント実施&新曲が追加に(4Gamer)
・「シールオンライン」で「ドキドキバレンタインイベント」開催(4Gamer)
・期待に応える王者「エイジ オブ エンパイア III」のレビューを掲載(4Gamer)
・ガイアックス,新作ゲーム発表会を開催 ゲームサイト「ムポー」を通じ,2006年内に新作5タイトルを提供予定(4Gamer)
ほーら、ツンデレだよー(´ω`)
・FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページ
是非完成して欲しい(*´∀`)
・「ミックスマスター」,特典がもらえるアンケートキャンペーン(4Gamer)
・にんげんっていいな
日本昔話のEDです。 それだけです。(´ω`)
・コミック無断配信サイト「464.jp」の運営者ら、著作権法違反の疑いで逮捕(impress)
あぁ、やっとか。
・「大図」全214枚収録、伊能忠敬の日本地図出版へ(読売)
・エンターブレイン、「アイドルマスター」のDVDに不具合(impress)
こんな物があったのか。
・「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」(ITmedia)
対応版セガサターンがある事がわかったので、
個人的には無関係かな?
・おぼれたニワトリを「人工呼吸」で救助 米元看護婦(CNN)
犬猫などの口にキスをするのは大変危険なので要注意!
・GyaO、アニメ「ガラスの仮面」バレンタインデーイベントで第32話まで一挙配信(RBB)
・Internet Explorer 7 Beta 2レビュー(ASCII)
-本日の独り言-
DDO(D&Dオンライン)、日本サービスも予定しているらしい。
・『テイルズ オブ エターニア オンライン』 2月16日(木)よりOpenβテスト開始(公式)
とりあえず、ナムコ作品とは思えない酷さ。
興味がある方はお忘れなく。
・サービス開始が迫る「D&D Online」の料金体系が正式発表に(4Gamer)
標準的な値段ですね。
既に注文済み(´ω`)d 面白いよ
・「眠らない大陸クロノス」,無料で遊べるキャンペーン実施中(4Gamer)
・2月17日より『テイルズランナー』オープンベータテスト開始!(電撃)
そこそこ評判が良いです。(公開日数が短い為まだ謎)
・ソフトバンクBB、法人向けブロードバンド事業を日本テレコムに統合(impress)
既にテレコムも、最悪な企業に成り下がっています。
7ヶ月間放置された上に金も盗られたよ('A`)
・きょうは、イマドキの1万円グラフィックスカードを比べてみた(ITmedia)
・男から見た義理チョコ論(Excite)
プライドが低いのが多いうちの会社( ´∀`)
・かーずSP的2005年flash総括
・同一ページ内でポップアップウィンドウを開くJavascriptライブラリ
使い方次第で結構便利ですね。
-本日の独り言-
水飲め水。
※Microsoft Anti-Spyware Deleting Norton Anti-Virus(Washington Post)
日本には明後日か明々後日に導入されるので、
それまでに修正されるかが重要。
修正が間に合わなかった場合、ノートン使用者は要注意。
※『パンヤ』 検定試験中にF11(SS)を押し過ぎると、もれなく垢停止処分。
…らしいですので、各自お気をつけを。
・Tech Giants Tackle Mobile Phone Gaming(PCWorld)
共同開発とは是非成功して欲しいです。
携帯(電話含む)ゲームはほとんどしませんが(´ー`)
・バレンタインチョコ万引き容疑、茅ケ崎市課長を逮捕(朝日)
(;´Д`) …
・【F1 2006】ベルギーGP、開催中止が決まる(朝日)
・F1撤退のミシュラン 「タイヤのルール変更に不満」(朝日)
'08年からタイヤが一社って…
どんどんF1がつまらなくなる。 orz
・青色LED特許、日亜化学が放棄へ 中村氏発明(朝日)
・カカクコムが料金体系を変更(朝日)
楽天と同じ事をするのか。
問題が無ければ良いのですがね。
・あなたのキャッシュカードは、大丈夫?(朝日)
・インターネット書店の個人情報流出、再調査の結果新たに9000件が発覚(ITPro)
何だ間だと、Amazonを愛用している自分に乾杯(°°)〜
・覚えるのも書くのも大変! 塩釜市の憂鬱(Excite)
お札に書いておけば魔除けになりそうだ。
・ケータイで小説書きました 東京の17歳男子高校生に大賞(北海道新聞)
実話でない事を願う(´・ω・`)
-本日の独り言-
会社に『チョコ欲しい人は記帳して。』ノートを置いておいたら、
一杯書かれていた(´ω`) プライドは…
・「誰もがRPGを愛していた」第10回:ネヴァーウィンター・ナイツ(4Gamer)
む? 知らない作品だ(´・ω・`)
・ファンタジーMMORPG「ラストカオス」,クローズドβテスト開始(4Gamer)
確かにグラフィックだけ重視の気が強いのう…
・『エイジ オブ エンパイア III』日本語版発売!さてその難易度は?(RBB)
・ついにシリーズ最新作が登場!! 『New スーパーマリオブラザーズ』(ファミ通)
久々の横アクションだ!(*´∀`)
・Lotus Notesに極めて深刻な脆弱性(ITmedia)
・Google Desktop「使ってはいけない」―EFFが消費者に勧告(ITmedia)
サーバーに保存されるのか…確かに怖い。
・DVDドライブ新製品ラッシュの裏に、PC用“BDドライブ登場間近”という噂(ITmedia)
・助けて下さい。貯金を借りた私(読売)
ちょ…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・東証、ライブドア株を上場廃止へ(朝日)
意外に遅かったですね。
・人間はなぜ眠らないと死んでしまうのか。なぜ眠らなければならないのか。
慣れればある程度行けます。 将来必須技能(´・ω・`)d
・レゴブロックで作ったガンダム
-本日の独り言-
今年の夏は酷暑らしい orz
・「大航海時代 Online」アップデート記念キャンペーンを実施(4Gamer)
引退者復帰キャンペーンもあるので
チケットが切れている方は要チェック!
・「巨商伝」正式サービス2周年を記念し,キャラデザインを一新(4Gamer)
…orz
・「シールオンライン」新規アイテム追加&関連キャンペーン実施(4Gamer)
1本100円の消耗品で30分でこの程度の効果…極高っ!(´Д`)
・悪役を演じるMMORPG「City of Villains」14日間無料プレイ開始(4Gamer)
・「トンストンス」クローズドβテスター募集 4Gamer枠は500名分(4Gamer)
・オンラインアクション『トンス トンス』クローズβテストアカウントを500名にプレゼント(4Gamer)
・CJインターネットジャパン、WIN「トンストンス」クローズドβテスターの募集を開始(impress)
・SlashGames枠500名!! 新作オンラインアクション「トンストンス」クローズドβ募集開始(RBB)
とりあえず上記4箇所で、別枠募集しているようです。(各500名)
ボンバーマン好きは如何?
・新モデル「ニンテンドーDS Lite」のカラーバリエーション&詳細な仕様が明らかに!(電撃)
電池の持続時間が発表されています。
輝度を実際見ない事には何とも言えませんが、
ペンの改良などを考えても、従来品よりお得かも!
・サイレン2 Flashゲーム(公式)
良く分からなかった(´ω`)
・「ローズオンライン」,イベント「雪山ハイキング」実施(4Gamer)
・「ときめきメモリアルONLINE」β2テストを27日まで延長(4Gamer)
もっと醜態を晒してつぶr(略
・「WYD2」,バレンタインデーにちなんだイベント&コンテスト開催(4Gamer)
・「マビノギ」,バレンタインデーに1日限定のイベント開催(4Gamer)
何やらマビユーザーが大量に増えているそうです。
・[韓国ゲーム事情#483]「グラナド・エスパダ」オープンβテストで実装される新要素(4Gamer)
・「Granado Espada」韓国オープンβ直前ムービー第2弾をUp(4Gamer)
・「Granado Espada」最新ムービー第3弾「レイドミッション」をUp(4Gamer)
見た目だけで、ゲーム性の良し悪しがさっぱり。
参加している人に聞く限り、どうも「ん?」と言う感じ。
・[AOGC 2006]アジア地域のオンラインゲームの現状(その1:韓国編)(4Gamer)
グラフィックスが「ゲーム性」
日本の主流も、見た目がゲーム性と思ふ( ´ー`)
・「FFXI」不正によるRMT行為をした700アカウントを強制退会処分(4Gamer)
出稼ぎ中華も弾いて初めて評価される。
ちなみにFFを知らない方の為に少々付け加えて置きますと、
FFの1Mギル=ROの10Mゼニー 位です。
ところで、FFのサーバーって32ワールド構成だったような(´ω`)
・「ミックスマスター」,ハートが出る期間限定アイテム販売(4Gamer)
・マイクロソフト、2月の月例パッチは“緊急”を含む7件(impress)
・Blu-rayの価格が示すソニーの「攻めの姿勢」(ITmedia)
統一してもらう方が一番嬉しい。
・韓国人のすり集団3人逮捕、5人逃走(日刊スポーツ)
ビザ免除恒久化の理由が問題なかったはずでは?(´ー`)y-~~
・「おひとりさま」の限界はどこらへん?(Excite)
鍋なんていけるかぁーヽ(`Д´)ノ
・大学のテストでありがちなこと
普通にしていれば、勉強しなくても点は取れるはず(´ー`)y-~~
・安定性向上版のRadeon用ドライバ「Catalyst 6.2」リリース(4Gamer)
-本日の独り言-
自家用ヘリの販売メールが着ていた。
※Javaランタイムに7件の脆弱性、最新版へのアップデートを(impress)
※Firefox脆弱性の実証コード公開(ITmedia)
・「パンヤ」,新アイテム「ばんがさセット」追加&イベント実施(4Gamer)
ネタ装備としては十分面白いかと。
今回は興味ないネタなのでパスしますが。
・「RO」,ラグナロ娘「七園未梨」に会えるイベント開催(4Gamer)
ラグナ娘ってまだいたのかΣ(・ω・ノ)ノ!
・「デコオンライン」,GMキャラも現れるバレンタインイベント開催(4Gamer)
・「ECO」2月10日にアップデート 大型BOSSや新マップが実装に(4Gamer)
・ガマニアで「ラストカオス」提供決定,βテスターに外れた人にも全員プレイOKキャンペーン?(4Gamer)
・「Granado Espada」韓国オープンβ直前の最新ムービーをUp(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#482]韓国で「Granado Espada」プレスセッション開催 日本でのサービス日程も明らかに(4Gamer)
日本サービスは、アイテム課金になる可能性:大
・EQ2拡張パック「Kingdom of Sky」,最新ショット100点以上公開(4Gamer)
・MMORPG 「 Master of Epic 」 アニメ化決定(公式)
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
・【特集】どうする「寿命切れ迫るWindows XP」(ITPro)
はや! Homeのみですが、市販PCの多くに
インストールされているOSとして問題無いのだろうか。
・企業向けウイルスバスターにバッファオーバーフローの脆弱性(impress)
ISPサービスのVBがこれ?
・Google Earthにトリノ五輪スペシャルデータ(ITmedia)
・電子決済サービス「WebMoney」が携帯に対応(impress)
不要になったWMの使い道が出来、良いサービスだ!
・アドビ、3Dモデルの表示に対応した「Adobe Reader」v7.0.7 日本語版を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
ROのアニメ(?)映画はどうなったのだろう。
実写なら激しく見てみたいが(´ー`)y-~~
・「Dungeons&Dragons Online」魔法コンプリートリストが公開に(4Gamer)
流石に元がしっかりしているだけあって、かなり面白い。
・「エバークエスト」でちょっと硬派なバレンタインイベント開催(4Gamer)
EQ1もバレンタインイベントに参加か(笑
・「Cardinal Saga」,期間限定アイテムや新クエストなどが追加に(4Gamer)
・「ときめきメモリアルONLINE」β2テストは明日14時再開に(4Gamer)
月額2千円とかにしても、かなり客が残りそうだ(´ー`)y-~~
・『ローハン』、2次転職システム動画公開(Gpara)
・『ヨーグルティング』4年生終了、5年生スタート(4Gamer)
・「破天一剣」旧正月福袋イベント開催:期間中は経験値が1.5倍に(4Gamer)
・「メイプルストーリー」,16種類のポイントアイテムが追加に(4Gamer)
・「Xenepic Online」,男女を問わず得するバレンタインイベント開催(4Gamer)
・「ストラガーデン」,バケツなどちょっと変わった装備が追加に(4Gamer)
着るのかΣ(゜口゜;≡;゜口゜)
・オールドゲーマー感涙仕様で温故知新(ITmedia)
( つー`)
・アップル、iPod shuffleを値下げ。512MBは7,900円に(impress)
ぐっとお手頃になりましたね。
ただ聞くだけならお手頃。
・“香る”MP3プレーヤー発売(ITmedia)
5,000円切っていたら買っていた(´ー`)y-~~
・小瓶の手紙流した船長、「海を汚すな」と英発見者が叱責(CNN)
(;´Д`)…
・空中に3次元像、プラズマで描写 産業技術研など開発(朝日)
年内に空中広告を予定とは、楽しみだ。
・「お帰りなさいませ、ご主人様」秋葉原メイド喫茶レポート(Excite)
ロイター記者って…ちょ・ま、、、、
イヤァァァァァーー(´Д`)ーー日本の恥が世界に報道されるー
・相武紗季で「Happy!」ドラマ化(読売)
Masterキートンが好きだった(*´ー`)
・キテレツ大百科 〜コロ助が動かなくなる日〜
最終回は知っていますが…
コロッケが食べたくなって来た(つω;`)
-本日の独り言-
妖精さんと、もう間も無くお別れです(つω`)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
・「ラグナロクオンライン」バレンタインイベント&キャンペーン(4Gamer)
予定通りバレンタインイベント開始。
同時に1名のみ会話可能で、当日は大賑わい。
・「フリフ オンライン」で2006・冬 アップデート&新アイテム追加(4Gamer)
基本無料になったMMO。
当初結構評判になりました。(正式スタート後不明)
・新たなペットキャラクターを発売――「トリックスター+」(ITmedia)
投票上位に選ばれてから勢いがあるMMO。
その投票自体は、どうも怪しい集計のようです。
・MMORPG「LAST CHAOS」クローズドベータテストの募集枠が16,665人に拡大(impress)
この中途半端な人数の真意は如何に?
・ついに開幕,MMORPG「DEKARON」オープンサービスのプレビューを掲載(4Gamer)
アクション要素もあり結構楽しいです。(PK公認ゲーム)
個人的には、PKに安全地帯は不要かと。
・スペースMMORPG「EVE Online」の登録者が10万人を突破(4Gamer)
面白そうなネトゲをするなら、やはり欧米。
・「Star Trek Online」,開発チームに強力な助っ人が加入(4Gamer)
原作が大人気らしいです。
・アフリカ大陸を舞台にした新作MMORPG,「Africa」が発表に(4Gamer)
侍・忍者・虚無僧・祈祷師の純日本風MMORPGを
アメリカの会社が作ってくれないかな(*´ー`)
・「メイプルストーリー」会員100万人突破記念キャンペーン第三弾実施(4Gamer)
・ウィルコムのメール遅延、発生から1日経っても復旧の見通し経たず(impress)
・Google、「Gmail Chat」提供へ(ITmedia)
・続・今さら聞けない! CD「本当」の取り出し方!(allabout)
・恐くてクリックできない写真
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・フルーツ・ミカン(Yahooグルメ)
ちょっと難しいかも〜
・「Firefox」の強制終了時に開いていたタブを再起動後に復元「Crash Recovery」(窓の杜)
-本日の独り言-
バレンタインイベント、時間制限キビスィ(´Д`)
※「Winamp」の脆弱性、スパイウェアをインストールするプレイリストが見つかる(CNET)
利用者でまだ更新していない方はお早めに。
※PhotoshopやWindowsなどに権限昇格の脆弱性、米研究者が指摘(impress)
恒例WindowsUpdateはもう間も無くですね。
・[韓国ゲーム事情#479]ZerA発表会:オープンβは2月15日開始(4Gamer)
新しい課金方法と言うのが気になります。
そう云えば、何処かのネトゲで強いキャラをレンタルする
課金方法がありましたね。
・「ワールド・ネバーランド」,庭付き自宅ほか新要素多数追加(4Gamer)
・合体ロボットMMORPG『SGO』3月13日にサービス終了(Gpara)
正式スタート9ヶ月で終了か。
アイテム課金+早期ガチャ導入から予定通りかな。
・バンダイ、「.hack//G.U.」プロジェクトを始動(impress)
SSの「バイクに乗る」が気になる(´Д`)
・「ヨーグルティング」バレンタインイベントで手作りチョコを(4Gamer)
思いっきり過疎化しているのですが、大丈夫かな。
・「ウルティマ オンライン」,公式サイトが全面リニューアル(4Gamer)
・「ファンタジーアース」,月額プレイ料金は1344円(税込)に(4Gamer)
FFとまるっきり同じですね。 さて、どうなる事やら。
・ハンゲームで,バレンタインデーにちなんだ各種イベント同時開催(4Gamer)
・「征服2」,ペアリングがもらえるバレンタインイベント開催(4Gamer)
多分明日からROでもバレンタインイベント開始。
アルベルタが賑わいそうかな。
・「ラストカオス」公式サイトリニューアル&はじめてキャンペーン(4Gamer)
CBテスト期間4日と大変短いです。
・「巨商2:黄金の支配」の最新スクリーンショット66点を掲載(4Gamer)
準期待作。
・「テイルズ オブ エターニア オンライン」パッケージ版の詳細が明らかに(4Gamer)
値段としては確かに安いですね。(月額1500円)
安いですが、それだけの価値が今の所ない。
友人は部署変更して管轄外になっているし(´ω`)
・松浦亜弥:4代目スケバン刑事“襲名” 映画初主演(毎日)
20年ぶりの映画だそうです。
・「WMFの脆弱性」へのゼロデイ攻撃が多発〜トレンドマイクロ1月度調査(impress)
-本日の独り言-
ROのマステラの実がNPC販売になるのか。(韓国)
・ラスカル(日本アニメーション)
完全リニューアルですか!Σ(゜口゜ )
・すっきり明るく、無造作風 春のメーク・ヘアスタイル(朝日)
・Final FantasyのCM一覧
懐かしい(*´ー`)
・「お客様のなかに、お医者様はいらっしゃいますか?」
89%も!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・切手の代わりにお金を貼ってもハガキは届くのか?
(´・ω・) ほうほう。 実際やらないようにね〜
・JOYON新作MMO「巨商2」クローズドβテストのムービーをUp(4Gamer)
・【PR】SF MMORPGの世界へ「いまから始めるRF online」を掲載(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#478]韓国でWoW拡張パック発表会&日本サービスは?(4Gamer)
・ゼンリン、PSP 向け専用地図ソフト「みんなの地図」を4月から販売(JI)
今は携帯があるので無用かな。
メイドカフェ検索とかありますが('A`)
・世界初、携帯だけで撮影した長編映画(hotwired)
・Adobe、Photoshopなどの脆弱性に対処(ITmedia)
・細木数子氏、ホリエモン占い当たった強調(日刊スポーツ)
今年始めに「 堀江さんには大変良い年になる!」
と言っていたのですが,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・<立春>各地で真冬並みの寒さ 東京・大手町で5.1度(Excite)
・「WoW:The Burning Crusade」,「Karazhan」のショット公開(4Gamer)
・「大航海時代 Online」一周年記念アップデート&イベント内容発表(4Gamer)
この頃話題にならない(´・ω・`)
・英語版「EQ2」,キャラ作成に関する仕様変更の詳細が明らかに(4Gamer)
新キャラのUIに関しては、「ワールド名_キャラ名_eq2_uisettings.ini」を
コピーすれば済みますがね。(プレイしている人なら基本ですが)
・「野菜村」,スペシャルアイテム「ミニペット」が追加に(4Gamer)
・「DEKARON」,この週末は50時間連続でアイテムドロップ率が2倍に(4Gamer)
・「UO」初心者向けパッケージ「はじうお。」の特設サイトオープン(4Gamer)
・「デコオンライン」2月8日にアップデート サブ職業が追加に(4Gamer)
名前で人気がありそうな気がするのですがね〜
・【PR】正式サービス開始「WYD2」連載最終回:中級者以上を目指せ(4Gamer)
・「WYD2」アイテムモールオープン&大型アップデート実施(4Gamer)
・「ファンタジーアース」店頭用PV第2弾の高解像度版をUp(4Gamer)
幾らネットゲームが可変の物と言っても、これは酷すぎる。
この分では有料オープンβ1テストと化す可能性大。
・「ハーフライフ 2 アフターマス」「デイ オブ ディフィート:ソース」サイバーフロントから今春発売決定(4Gamer)
・マイクロソフト、「IE 7 Beta 2」のアンインストールに関する情報を公開(impress)
・「CDが高すぎる」「音楽の質が低下」――音楽ファンは指摘する(ITmedia)
日本の場合より無駄に高い。
今では一曲100円で買えるので、DL購入ばかり(°°)〜
・プレステ3発売、延期の観測 今春から「年末ごろ」に(朝日)
下手に無理して発売されるより、しっかりと準備して欲しい。
PS1の時のように、時間が無いからと銅線を利用した為に
初期型PS1の寿命が極端に短くなった前例が。
・<カラーコンタクト>色素流出など安全性に問題(Excite)
おしゃれではなく、必要なのでカラコンを付けている身としては、
激しく気になる記事 orz (稀ですが)
・490円のパソコン講座K すく効くエクセル関数&データベース(日経BP)
ダイソーに売っているA4サイズの本で十分。(100円)
・どうしてパソコンの修理料金は高いのか?(日経BP)
自分で直すか買い換える。
※2月3日に発病する「BlackWorm」に注意、本日中にウイルススキャンを(impress)
・「スカッとゴルフ パンヤ」毎月クラブトーナメントマッチを開催(4Gamer)
予選の時間で一番遅くても21時スタート
運良く準決勝に進めた場合、19時スタートって…(´Д`;;)
参加希望者が5名集まるようでしたら応募しますので、
志願者は掲示板に書き込んで下さい。
・「ミックスマスター」ミックスシステム関連のアイテムが追加に(4Gamer)
・基本プレイ料金無料化以降,「ストラガーデン」はどう変わった? 運営元/開発元が語る,これからのストラ事情(4Gamer)
勘違いでなければ、キャラを育てるのにかなり膨大な時間が
必要になるMMO。(現実時間の何ヶ月経つ事で転職可とか)
ただ、のんびりしたゲームなので良いのかも知れません。
・MMO? MO? オンラインRPG「SUN」のファーストビューを掲載(4Gamer)
・「WoW」,開発中のVersion 1.10パッチの詳細が発表(4Gamer)
吹雪や大雨も欲しかったかなと贅沢言ってみる。
・スペースコロニーで生活するMMORPG「Seed」のβテストがスタート(4Gamer)
戦闘なしのMMORPGか。 ちょっと惹かれる。
・「次回はドームで!」『アイドルマスター』イベント(Gpara)
途中から読み飛ばしましたが、こう云うイベントには興味無さそうだ。
・「テイルズランナー」,クローズドβテスト用クライアント先行配布(4Gamer)
・「DJMAX」に数量限定高機能アバター登場,新曲&新コースも追加(4Gamer)
こちらも曲の追加が頻繁ですね。
・「ときめきメモリアルONLINE」β2テスト,一旦休止に(4Gamer)
このまま潰れて良いのにとは思いつつ、
実際にはかなりの人気作のようですね…
・「メイプルストーリー」,チョコレートがもらえるキャンペーン(4Gamer)
・「ECO」,節分イベントとスクリーンショットコンテストを実施(4Gamer)
今年は南南東を向いて、恵方巻を 『 黙って 』 お祈りしながら
食べ切るそうです。 私はやりませんが2月3日です。(´ω`)
・注目を集める「インチキ画像発見用ソフト」--潜在需要は膨大?(CNET)
いいなぁ。
・コンセント通じブロードバンド 今夏に制度改正、秋から実用化(CNET)
速度もですが、値段と安定性、そして安全性に期待。
待ち遠しい(´ω`)
・トイレでハンカチ使いますか?(Excite)
意外に安かったのですね〜
・中古の電気製品がまもなく売買できなくなる!? 電気用品安全法(impress)
古いゲーム本体とかか…セガサターン買って置くか!?
・Firefox 1.5.0.1 リリース(公式)
メモリリーク問題などを解決したバージョンアップのようです。
愛用者はお早めに。
・[韓国ゲーム事情#475]「テイルズランナー」30人競走モードが人気 日本独自マップにも注目(4Gamer)
・カジュアルMMORPG「Monato Esprit」のムービーをUp(4Gamer)
・GAMA SOFTのカジュアルMMORPG「Monato Esprit」画像69点を掲載(4Gamer)
SSやムービーを見る限り、シールオンライン?
・「D&D Online」,キャラクタークラスの紹介ムービーが公開に(4Gamer)
・「Dungeons&Dragons:Stormreach」のプレビューを掲載(4Gamer)
期待作。
日本ではサービスしないでしょうが、世界では十分ヒットしそう。
・「ラストカオス」クローズドβテスター4Gamer枠で3333名募集(4Gamer)
ネットマーブルと云う事は、基本無料になる可能性あり?
・『ミクマクオンライン』オープンβ実施に向け開発中(Gpara)
10年程前に、ソウルメイトと云う言葉があったような…
・記事検索「O2Jam」,新曲5曲が追加に&公式サイトリニューアル(4Gamer)
曲の追加頻度が高いですね。
・クリエイターJohn Romero氏,ついに再始動 新作はMMOゲーム(4Gamer)
FPSでは大変有名な人。(DOOMとか)
MMOか…FPSは無理か。
・「グランドチェイス」で日替わりプレゼントキャンペーン実施(4Gamer)
期間中ログインする事で毎日アイテムがもらえるようです。
明日〜2/16までですので、お忘れなく。
・「Battlefield 2」,パッチとブースターパックのリリース延期(4Gamer)
・ナムコ,MMORPG「TOEO」第2次CBT最終日にイベント実施(4Gamer)
まったくテスト参加していません(´ー`)y-~~
・[韓国ゲーム事情#475]「グラナド・エスパダ」2月9日にOBT開始(4Gamer)
・「C21」オープンβテスト開始&イベント/キャンペーン情報公開(4Gamer)
結構面白いらしいです。
毎日決まった時間帯のみ解放です。
・台東区:ネットに仮想美術館 /東京(毎日)
・知らずに赤っ恥!パーツショップ店員が笑いをこらえた不思議な読(日経BP)
・米Microsoft、「IE7 Beta 2 Preview」をリリース(impress)
・「Mozilla Suite」の後継「SeaMonkey 1.0」が正式リリース(impress)
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
本日クイズを中止し、ハンゲー辺りを使った
賭博場をテスト開催して見ます(´ω`)
・「ローズ」エボリューション第一次クローズドβテスター募集(4Gamer)
・ケイブとタミヤが「ミニ四駆ネットワークス」を設立(4Gamer)
15年位前に見かけたような…
アイテム課金と云う事は、資産力が物を言うのか!
・SOE,「EQ2」英語版のサーバー統合を予定どおり行うと発表(4Gamer)
ROでも、他国でサーバー統合の話が出ていましたね。
日本でもその内しないのかな?(無駄に鯖多いし)
・セガ,「PSOBB」に女性キャラ専用のバレンタインクエストを実装(4Gamer)
PSU、発売時期を遅らせなければもっとヒットしたのに。
・「リネージュII」NET CASHで支払えば,90日間コースが200円引き(4Gamer)
90日コースでたったの200円か! と思ったら、
元々9000円が7200円に割り引かれているのか。
・「テイルズウィーバー」で,2月1日からバレンタインイベント開始(4Gamer)
・「トリックスター+」,2月7日からバレンタインイベントが実施に(4Gamer)
・「君主」の2月アップデートでインタフェース大幅改善など(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#474]GAMA SOFTの新作カジュアルMMORPG登場(4Gamer)
面白そうとは思うのですが、何故か聖剣やFFを連想する。
・「NAVYFIELD」,3月8日に「NAVYFIELD NEO」としてリニューアル!(4Gamer)
ヌルゲー化したのがのぅ…
ゲームとしては面白いです。
・『テイルズ オブ テンペスト』は4月13日発売!進化した戦闘システムなど詳細も判明(電撃)
是非TOEOの戦闘システムも劇的に進化させて下さい。
・ケンコーコムが薬のWeb相談機能、購入者には服薬上の注意事項もメール(impress)
これは覚えておくと便利ですね!
・キャノン、知財高裁でインクカートリッジ訴訟に勝訴(impress)
元々リサイクル品は品質に疑問があるので買わない。
・NTTドコモ、2007年秋頃にPHSサービス終了へ(impress)
・ヒューザー、今度はイーホームズに5億円の賠償請求(朝日)
,、'`,、'`,、(´A`) '`,、'`,、'`
・犬やハムスターが工事のお知らせをする駅(Excite)
視聴率を稼ぎたければ、子供と動物を出せば良い。
・「まずい」噂の大阪の水が、ボトル飲料に(Excite)
東京の水がまずいとは良く聞きましたが、大阪は初耳。
・Winampに危険度の高い脆弱性、最新版「5.13」へのバージョンアップを(impress)
2004/9前半 2004/9後半 2004/10前半 2004/10後半 2004/11前半
2004/11後半 2004/12前半 2004/12後半 2005/1前半 2005/1後半
2005/2前半 2005/2後半 2005/3前半 2005/3後半 2005/4前半
2005/4後半 2005/5前半 2005/5後半 2005/6前半 2005/6後半
2005/7後半 2005/8前半 2005/8後半 2005/9前半 2005/9後半
2005/10前半 2005/10後半 2005/11前半 2005/11後半 2005/12前半
2005/12後半 2006/1前半 2006/1後半