※Flash Playerに脆弱性〜バージョン確認とアップデートを(impress)
・ゲームポット「君主」のテスター募集開始 4Gamer枠は500人(4Gamer)
・『君主』クローズβテストアカウントを500名にプレゼント!(Gpara)
・ゲームポット、政治・経済に注目したMMORPG「君主」500名のクローズドβテスターを弊誌枠で募集(impress)
・政治経済MMORPG「君主」のクローズドβ、SlashGame枠として500名分を用意!(RBB)
・「背負い魔・ネコマタ」登場!『ECO』新システム実装(Gpara)
これは背負い魔と言うより、憑かい魔Σ(・ω・ノ)ノ!
・韓国産オンラインガンダムゲーム登場!『SDガンダム』(Gpara)
・『R.Y.L Part2』プレイ日記 連載第三回更新!(Gpara)
・「テイルズウィーバー」11月16日にモンスター襲撃イベントを実施(4Gamer)
既に基本無料になっていますので、当面イベントが沢山あるかと。
・オンラインRPG「PSO BB」エピソード4に,1人用新規クエスト追加(4Gamer)
・EA,「Battlefield 2:Special Force」のダウンロード販売を開始(4Gamer)
・[G★2005#061]WeMade,MOとMMOが同居するオンラインRPG「Creamph」をプレイアブル出展(4Gamer)
・[G★2005#062]2Dベースのアクションシューティング「Gunster」は日本でもサービス予定(4Gamer)
流石に、このゲームグラフィックはどうかと思いますが…
・[G★2005#063]GameUs,オンラインアクションタイトル2作を映像出展(4Gamer)
・「インペリアルフォース2」の発売日が12月16日に延期(4Gamer)
!Σ( ̄口 ̄;
・きょうはエルザジャパン「GLADIAC 940 GS 256MB」でGeForce 6800 GSとRADEON
X1600XTを「激突」させた(ITmedia)
ドライバが対応済の68GSと、ドライバがまだ未対応の1600XTを
比べる段階で、思いっきり間違っている。
入手の手間は大事ですがね。
・ケンシロウ、どれだけ「あたた!!」と叫ぶのか?(excite)
そう云えば良く内容知らない(´・ω・`)
・切手は舐めても大丈夫?(Excite)
水派です(´ω`)ノ
・車にぶつけられたので
Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・ヤフーから新定番ラーメンが誕生〜濃厚豚骨醤油ラーメン 真骨頂(RBB)
・SONY BMG、XCP付きCDを交換へ(ITmedia)
・「穴」を広げるSONY BMGのXCPアンインストーラ(ITmedia)
・XCP「rootkit」組み込みマシン、日本は最多の21万台?――専門家が指摘(ITmedia)
既に感染済みの場合、当分諦めろと云う事か。
ついでにCCCDも交換してk(略
・「バイリンガル」Soberワーム亜種がまた出現(ITmedia)
日本語版が出る可能性がありますので、一応注意。
・マイクロプロセッサに死が迫っている?(ITmedia)
いやいや、まだ動画処理の分野では上ですよ(´・ω・`)d
・マイクロソフト、Windows20周年記念版XPを限定発売(impress)
値段は大体27,000円前後のようですが、キャッシュバックはどのパックでも
使えるので、かなり無意味に高いかな。
・AVC Tech、MP3プレーヤー「SIGNEO」14モデルを値下げ(impress)
この一年shuffleの影響で、各社大幅値下げ。
・歯磨き代用の「戦闘ガム」開発? 兵士用にと米陸軍(CNET)
・「Firefox 1.5 RC2」日本語版を含む各国語版も公開(impress)
・「Sleipnir 2.10 正式版」公開、お気に入り整理機能を強化(impress)
※@niftyの「常時安全セキュリティ24」、不具合で1,518名がSasserに感染(impress)
・『ヨーグルティング』11月24日よりアイテム課金開始(Gpara)
韓国と同じ基本無料、アイテム課金で行くようですね。
ECOと同時期に正式スタートするのは予想外でしたが、
日数制限付レンタル制度は予想通りでしたね。
アイテムの値段も一部発表されていますが、何だかのぅ。
・Seal Online、12月からアイテム課金制に移行(RBB)
予想外の所がアイテム課金に変更してきた!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
管理会社が変更してから評判が良くなったので、ダークホースか!?
・ブドウを集めてボジョレーワイン! FlyffOnlineのゲーム内イベント(RBB)
・『マリオカートDS』、『スラもり2』の体験版がDSダウンロードサービスで配信決定!(電撃)
・PS3では中古ゲーム・借りたゲームは動かない?
導入すると、独占禁止法とかで叩く人が増えそうだ。
・NVIDIA,クロック大幅向上のメモリ512MB版GeForce 7800 GTXを発表(4Gamer)
10万くらいかな? 値段次第では欲しい(´ω`)
・PC2 4300 1GBが初の7,000円割れ(impress)
・コンシューマPCのキーロガー感染率は世界平均で4.2%〜ウェブルート調査(impress)
・サークルKとサンクスが「ゆうパック」取り扱い開始(朝日)
郵パックは安いですので、ヤマトの言い分も納得出来る…
特にガソリン代が大幅値上げしているので痛い(ノД`)
・美奈子さん遺作アルバムがベスト20入り(日刊スポーツ)
・゜・(ノД`)・゜・
・牛丼の注文方法に迫る!?(Excite)
復活したら、早速つゆだくだく肉抜きを注文しよう(゚∀゚*
・就職してから気づいたこと
・広告業界ってこんな商売してたのか?常識では理解できない商習慣が浮き彫りに。
(゚▽゚) ハッハッハ コメント書けないよ!
・Google、アクセス解析サービスを無料に(ITmedia)
結構性能が良いそうです。
今の所、使う気はしませんが。
・多くのバグが修正された「ForceWare 81.94」がリリースに(4Gamer)
・「Firefox」にポッドキャスト対応のティッカー型RSSリーダーを追加「infoRSS」(窓の杜)
・ターン制MMOSTR「Tactica Online」,βテスター登録を開始(4Gamer)
・[G★2005#046]さらなる改良が加えられたオンラインロボットアクション「Exteel」インタビュー(4Gamer)
何か何処かで見たことがあるようなロボット(´ω`)?
・[G★2005#047]エンディングのあるMMORPG「Cabal Online」(4Gamer)
・[G★2005#049]オレより強い奴を求めて。オンライン対戦格闘ゲーム「拳豪オンライン」現る!(4Gamer)
絶対に自分より弱い相手を求める人が続出する('A`)
・[G★2005#052]巨大化?ガラクタ? ロボットアクション「Botto ONLINE」のゲームシステムとは(4Gamer)
・[G★2005#051]複数の敵をなぎ倒す快感!? 武侠モチーフのMMORPG「龍天氣」(4Gmaer)
・[G★2005#053]R-18指定の新作MMORPG「Shaiya」(4Gamer)
・[G★2005#054]ソロプレイ重視のMMORPG?「ZerA」開発者インタビュー(4Gamer)
・[G★2005#000]気軽にプレイできるオンラインアクションRPG「ルニア戦記」インタビュー(4Gamer)
・「With Your Destiny II」βテスター4Gamer枠,なんと5000人追加で計1万人に!(4Gamer)
公式も追加募集開始し、かなり高確率で当選します。
・【G★】トリッキーなギミックに翻弄!『パンヤ』新コース(Gpara)
韓国で予定の新コース。 また☆1か(´・ω・`)
・テレビゲームで集中力増進--米で始まった「逆バリ」療法(CNET)
まるで甲殻機動隊の世界…
・ファミリーマートで「ウイルスバスター2006」のシリアル番号を販売(impress)
パッケージ版と同じ値段でシリアル番号のみ…
安売りがある分、パッケージ版の方が安いって問題ありそう。
・ドワンゴが新会社「ニワンゴ」設立、取締役にひろゆき氏が就任(impress)
・ビデオ店の店長強盗に刺される 東京・秋葉原のビル(朝日)
犯人がアレ系なら、色々な所で面白おかしく報道されるのだろうなぁ。
・Radeon X1300 CrossFireサポートの「Catalyst 5.11」リリース(4Gamer)
・[G★2005#025]必殺技を駆使して対戦するオンラインテニス「Smash Star」(4Gamer)
・[G★2005#031]オンラインテニス「Smash Star」のプレイムービーをUp(4Gamer)
・G★2005#040]必殺技が使用できるオンラインテニス「Smash Star」のプロモムービーをUp(4Gamer)
中々楽しそうですね。 ところで、コレがどう見てもミンティに
見えて仕方ない(・ω・`) クーっぽいのも居ますし。
・[G★2005#032]基調講演でKim Hakkyu氏が強調した「ゲームとBlue Ocean戦略」とは?(4Gamer)
・[G★2005#038]「グラナド・エスパダ」に新エリア追加(4Gamer)
・[G★2005#026]Play NCコンテンツ「Toy Striker」開発者インタビュー(4Gamer)
・[G★2005#030]カジュアルシューティング「Toy Strikers」のプレイムービーをUp(4Gamer)
・[G★2005#039]NC softの最重要プロジェクト?「Play NC」開発責任者インタビュー(4Gamer)
韓国ゲーム、下手にリアル3Dで攻めるより、この手の
手軽に遊べるタイプで攻めていった方が世界的に成功する気が。
・[G★2005#041]なぜ今,韓国ではカジュアルゲームがブームなのか。(4Gamer)
と思っていたら、普通に記事になっていた。(*ノノ)
・[G★2005#028]オンライン3D格闘ゲーム「拳豪オンライン」の直撮りプレイムービーをUp(4Gamer)
・[G★2005#033]アーケード感覚のオンラインRPG「ルニア戦記」のプロモムービーをUp(4Gamer)
・[G★2005#037]スタイリッシュなスノボゲーム「SP JAM」のプロモムービーをUp(4Gamer)
・あなたの脳タイプ診断
堅実派協調タイプ(Aa型) うーむ(・ω・`)
・たばこ:税率引き上げ運動に乗り出す 厚労相主宰団体(毎日新聞)
ざっと計算して見た限り、大体1本辺り13円の増税を検討中だとか。
箱ではなく、1本辺りね(´・ω・`)
・NTTデータが独自開発オープンソース・セキュアOS「TOMOYO Linux」を公開,ポリシーの自動学習機能を備える(ITPro)
NTTの今後が激しく不安になるネーミングばかりだ…('A`)
・NOVAの9月中間、入学者減少で経常赤字29億円
思いっきりスペルミスしたテレビCMを流していたのがNOVAだったかな?
・[G★2005#014]手軽さを念頭に置いたMMORPG「DECO ONLINE」(4Gamer)
内容よりもタイトルが気になって仕方が無い。
・[G★2005#016]スチームパンクMMORPG「Neo Steam」が公開(4Gamer)
・[G★2005#017]乱戦が楽しめる三国志をモチーフとしたMORPG「蒼天」(4Gamer)
三国無双にしか見えない(°°)〜
・[G★2005#019]タイムスリップを題材にしたMMORPG「Time・N・Tales」(4Gamer)
韓国の画風、大分日本色に染まっていますね。
[ コレ ]が普通だった時が懐かしい(´ω`)
・[G★2005#023]「ラグナロクオンライン2」のプロモムービーを4GamerにUp(4Gamer)
課金体制に注目している作品。
・PC2-4200(DDR2-533) 1GBがついに7,000円割れへ、在庫は豊富(impress)
「在庫は豊富」に哀愁が(ノД`)
・RADEON最高峰のRADEON X1800 XT搭載ビデオカードが3モデル登場(impress)
性能としては申し分なし。
後は値段と愛用メーカー販売待ちかな。
・映画より泣ける? ゲームが与える感動を調査(hotwired)
エアリスが生き返ると言う怪情報が、日本だけではなく
世界中に広がったほど、衝撃的でしたねぇ…
個人的には、PCEの「BABEL」の方が印象的ですがね。
※SONY BMGの「rootkit」手法悪用のトロイの木馬に「修正版」登場(ITmedia)
※RealPlayerに複数の脆弱性、外部からコードが実行される恐れも(impress)
※Flash Playerの脆弱性、マイクロソフトも修正バージョン適用を呼び掛け(impress)
・「エバークエストII」日本語版のトライアルデモがリリース(4Gamer)
最初の島で7日間と言う制限以外製品版と変わりませんので、
一度如何でしょう。
・新キャラは14歳の可憐な少年(!?)『テイルズ オブ ジ アビス』続報!(Gpara)
・日本先行実装の装備品も同梱!『ラグナロク プレミアムパッケージ』2種類が販売(電撃)
日本先行実装=海外ではモバイル用景品になる可能性大。
日本でもモバイルでポイントを貯め、ゲーム内アイテムと交換する
サービスが来春位から始まる予定なので、買わずとも手に入るかも。
公式には、先行と書かれているが、『限定』とは書かれていない。
・「エミル・クロニクル・オンライン」共同事業体が解散(impress)
「ガンホーが単独で運営」 ,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・新たなFPS愛好者の開拓を目指す「Paper Man」はプレイアブル版で展示(4Gamer)
・Windysoft,「ゲットアンプド」後継作「Infinity Online」をプレイアブル出展(4Gamer)
・Windysoftの新カジュアルゲーム「Ludy Pang」がプレイアブル出展(4Gamer)
・オンラインFPS「WarRock」念入りなバランス調整を実施中(4Gamer)
「アイテム課金の可能性が高い」 ですか(・ω・`)
・「With Your Destiny II」クローズドβテスター募集(4Gamer)
4Gamerからの当選枠5,000名。 + プレゼントチャンス付
・「LAPIS Online」第3次クローズドβ実施中 追加テスター募集も(4Gamer)
何かパッとした個性が欲しいかな。
・指輪物語MMORPG”のプレイヤークラスが発表に(4Gamer)
指輪物語なら日本でも人気と知名度が高いので、
日本サービスも期待出来そうです。(スペックもさほど高くなさそう)
・HL2の拡張パック「Half-Life 2:Aftermath」は2006年発売(4Gamer)
・「リネージュII クロニクル4」最新情報:新装備の画像を公開(4Gamer)
・ホラーMMORPG「ダークエデン」,フリークローズドβテスト開始(4Gamer)
別の意味で、課金方式に注目している作品(´・ω・`)
・SeedC,MMORPG「破天一剣」のオープンβテストを11月14日に開始(4Gamer)
・住友信託銀、不正防止へ5年余り未使用カードを自動停止(朝日)
・Mozilla Foundation、「Firefox 1.5 RC2」公開(impress)
※Yahoo!オークションの評価メール装う日本語のフィッシングメール(ITmedia)
※Linuxを標的にした「Lupper」ワーム、広がる(ITmedia)
・「DJMAX」新曲4曲と新モード2種など追加&MAX2倍イベント開催(4Gamer)
・「O2Jam」新曲追加&楽曲セット販売を開始 全部で98曲に(4Gamer)
・「パンヤ」★一つの新コース「WestWiz」と新クラブが追加に(4Gamer)
☆1なのですね。 明日の大会が楽しみだ。
・「ゲットアンプド」でひたすら敵を倒しまくる新モード実装(4Gamer)
・「エバークエスト II」〜ノーラス“見・遊・触・楽”記〜(impress)
日本第一弾拡張パックの紹介です。
・『ラピスオンライン』第3次クローズドベータテスト開始! (電撃)
はっきり分かりませんが、可愛い系なのかな?
・「FREESTYLE」,登録会員数30万人突破 新規会員へのプレゼントも(4Gamer)
・「グランドチェイス」正式サービス開始記念キャンペーンを実施(4Gamer)
バグ…(´;ω;`)ウッ
・「WYD2」テスター募集開始&公式サイト開設は明日11月11日11時(4Gamer)
・SNKプレイモアとNCソフトが業務提携の合意書を締結!(Gpara)
KOFオンライン!(゚∀゚)
・情報交換活性化『ECO』ゲーム内に簡易掲示板を開設(Gpara)
ECOでゲーム内掲示板って、色々危険な気が…
・台湾,香港,マカオで「World of Warcraft」正式サービス開始(4Gamer)
日本の場合、パッケージ代+月額料金<運営費
相当の事が無い限りこないでしょうね〜
・「童話王国」11月16日にアップデート 上級職の外見などが追加に(4Gamer)
・MMORPG「Cardinal Saga」,有料アイテムが半額になるセール(4Gamer)
・ネクソンジャパン,「テイルズウィーバー」でアイテム販売開始(4Gamer)
・「ハンゲーム」オリジナルタイトルで一斉にイベントを開始(4Gamer)
・「Xenepic Online」アップデートで新マップと新クエストを追加(4Gamer)
・ガイアックス,レースゲーム「KongKong Online」を今冬βテスト(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#437]新作MMO「Time&Tales」はGravityが獲得(4Gamer)
2005年度中に韓日同時で正式スタートする可能性って…
それにしても、日本はアイテム課金が相当儲かるのでしょうね。
この分では本当にRO2も基本無料になる可能性が。
・韓国『Pangya』 古代遺跡 「シャイニングサンド」 マップ追加(Gpara)
日本は、本日西WIZ他追加。
・玄人志向、X800 CrossFire Edition搭載製品などグラフィックスカード3種発売(ITmedia)
X1600がGDDR2に変更されて値段変わらず…
今回、玄人のはハズレかな。
・<セ・リーグ>「2段モーション」で反則基準緩和求める (Excite)
今まで通り、自由なままにして欲しい…
投手独自に投げ方がある方が楽しいのに(´・ω・`)
・Firefoxが正式版公開1周年、次期バージョン1.5は年内に公開(impress)
・SONY BMG、DRMソフトのrootkit問題で新パッチ、批判は収まらず(ITmedia)
※「パンヤ」 BBGamesキャンペーン内容訂正のお知らせ(公式)※
キャンペーン前日にいきなり1.5倍取り消したよ!
流石ソフトバンクだね!Σ(゚∀゚ )
皆さん、お間違い無く!
※MS、11月の月例パッチを公開――脆弱性は1件(ITmedia)
不正画像対策が組み込まれていますので、皆さんお早めに!
※QuickTimeにまた深刻な脆弱性--修正パッチは未公開(CNET)
・「フリフ オンライン」本日11月8日より“重ね着システム”実装(4Gamer)
・空に浮かぶ島で戦うMMORTS「Dreamlords」最新ムービー&ショット(4Gamer)
・「RF online」運営サイドへのメール質問&回答を公開。「黒機甲パッチ」に関するあれこれ(4Gamer)
まったく触っていない私にも、「黒装甲が凶悪過ぎる」との
声が聞こえて来るほど、相当目立ったのでしょうね。
・中国・韓国・北朝鮮 vs.自衛隊「現代大戦略2005」のデモをUp(4Gamer)
日本のゲーム会社として、これはどうかと。
ゲームはゲームとしての誇りを持ってシリーズを開発して欲しかった…
・『連合 vs. Z.A.F.T.』全国大会決勝戦(Gpara)
・曙、屈辱マッチメークにマジ怒り(日刊スポーツ)
まだやるの?(´ω`)
・10円でなにが買えるか(nifty)
こうして見ると、10円でも色々買えるのですね。
流石に1個1円のサプリはどうかと思いますが!(´Д`;)
・間違いだらけの健康常識
・NTT、曲げ半径2mmの光ファイバ開発。「折り」「曲げ」や「結び」も自在(impress)
事業エリア拡張に伴い、色々なキャンペーンが始まりそうですね。
・NVIDIA、コア425MHz/12パイプの「GeForce 6800 GS」(impress)
12パイプが少々気になりますが、12月発売予定のX1600の対抗馬として
出してきたかな。 値段が割高なので難しいと思いますが。
・VS 2005のExpress Editionは事実上,無償提供へ(ITPro)
その内日本語版も出るのかな。
・「Norton AntiVirus 2006」「Norton Internet Security 2006」シェア版が公開(窓の杜)
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
・「パンヤ」 一周年記念 新コース&新クラブ同時実装(公式)
2004年11月4日から正式スタートしたのですね。
つまり今週か!? (同時に服の一部割引)
BBGamesのポイント1.5倍企画も合わせて如何?
・『MOTHER3』発売時期は2006年春、価格は4,800円!!(電撃)
MOTHER1しか記憶にありませんorz
・逆ギレする韓国キムチ業者の発想
私の周りの韓国の方は、思慮深いです(´・ω・`)
ただ、周りが怖いので表立っては言えないそうですが(°°)〜
※Flash Playerに重大な脆弱性(ITmedia)
※SONY BMGのコピー防止CD問題に新たな指摘(ITmedia)
こわー((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・「シールオンライン」,11月はGMイベントラッシュで盛り上がろう(4Gamer)
ほぼ毎日ですね。 管理会社が変わってから、本当良くなって。
・ソーシャルネットワークゲーム「ゴルトモ」のサービスが延期に(4Gamer)
理由は知りませんが、期待している方が多いそうです。
・ヨーロッパでの「D&D Online」の運営は,Codemastersに決定(4Gamer)
・ラグナロクオンラインの接続障害で1日分の無料チケットを配布する補償措置(RBB)
ソフトバンクがROのレンタルサーバー企業を買収してから、
障害が異常に増えましたね(´ω`)
・「Gunz Online」(韓国版)の新プレイムービーを4Gamerに掲載(4Gamer)
一番最初に若干設定する必要がありますので、
興味がある方、一言声を掛けてくだされ。
・「ファンタジーアース」クローズドβテストで見えた真の姿をレポート(impress)
・「ファンタジーアース」2次βテスター募集,本日よりスタート(4Gamer)
前回外れた方も、今一度応募しましょう。
実際テストしている方から聞く限り、中々面白いそうです。
募集期限は1週間ですので、お早めに!
・独自のチームを作りあげるMMO『グラナド・エスパダ』(Gpara)
・猫が飼い主の1億円を遺産相続(日刊スポーツ)
≧ΦΦ≦
・正しいみかんの食べ方は存在する?(Excite)
1ですね。
・甲子園球場、07年秋から全面改修へ 築82年で老朽化(朝日)
流石に古く危険ですからね〜
・イーヤマが民事再生申し立て(ITmedia)
ディスプレイの安さでメジャーだったのは過去の栄光か…
・Xbox 360にiPod互換機能--マイクロソフトの独断にアップルはどう出る?(CNET)
流石に、元ライバル会社の主力製品は…
・ロアス、バイブレーション機能付きマウス(impress)
邪魔な機能だ(´Д`)
・ルービックキューブ
・多い? 少ない? 東京の野生動物(Excite)
東京といっても、横に長いですからね。
・リンクス、実売価格2,980円からの「筋肉電源」(impress)
軽視されがちですが、電源は少し位高くても信頼の置けるメーカーに!
・萌(も)える仙台(河北)
あー、仙台の方、ナム(−人−)
・NTTドコモがタワーレコードを傘下に(日刊スポーツ)
・携帯プレーヤー課金、2年間見送り 文化審小委が方針(朝日)
数百円程度なら別に導入しても構わないと思うのですが、
使途不明金になりそうで、それが嫌かな。
「PCからDLする事が出来ないようにすれば良い」と本気で発言した
委員の意見が通るよりかは、遥かにマシですし。
・38歳本田美奈子さん死去、白血病で(日刊スポーツ)
また惜しい方が一人旅立った… ご冥福お祈り致します。
※AppleのQuickTimeに脆弱性(ITmedia)
利用者も比較的多い事から、各自確認して置きましょう。
※DNSの設定を変更する「トロイの木馬」が確認される,「hostsファイルの改ざんよりも“強力”」(ITPro)
※「ワンクリック詐欺の相談が急増,月間100件を超える」---IPA(ITPro)
・BB Games、有料ゲームの支払いに「BBコイン」を導入などリニューアルを実施(ITmedia)
11月9日(水)14時〜11月16日(水)10時の間、購入ポイントが
1.5倍になりますので、パンヤのCP購入を考えている方は
如何でしょう?(プレゼント経由になりますが。)
・ヌーボー輸入、過去最高に 17日解禁、高級品に人気(Excite)
・9,980円の5.1chシアターシステム(Amazon)
実際に購入した方のブログを見る限り、かなりオススメ品みたいです。
・家庭に朗報、電気代値下げへ(日刊スポーツ)
あぁ助かる(*´∀`)
・Cisco IOSに脆弱性 - 今夏のBlack Hatで行われたデモの事後調査から判明(PCweb)
※PHPに“最悪”のセキュリティ・ホール,全ユーザーは今すぐ対処を(ITPro)
・英語版「EverQuest II」,一周年記念プレゼントの詳細が発表(4Gamer)
最短1日から貰え、3ヶ月目のは墓石が!
・「エバークエストII ブラッドライン クロニクル」は11月17日発売(4Gamer)
こちらに関しては別段目新しい要素も無かったはずなので、
敢えて購入しないのも手ですね。
・順調に拡張を続ける「エバークエストII」の世界!(RBB)
・ロジクールUSB接続のゲームコントローラに新色2色を追加(4Gamer)
実際に手に馴染むのなら、良いかも。
・女性向けサイト「@woman」で「ECO」タイアップ企画掲載中(4Gamer)
これは本当に、もう間も無く正式スタート開始しそうで。
何が目的か良く分かる点が,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・韓国BANDAI KOREA、SDガンダムのオンラインアクション韓国BANDAI KOREA、SDガンダムのオンラインアクション(impress)
・「競馬伝説Live!」サーバー対抗馬券払戻金競争イベント開催(4Gamer)
つい先日、基本無料に決定した競馬ゲームです。
・[韓国ゲーム事情#434]ローハン,韓国MMORPG界で大ブレイク中(4Gamer)
・本日オープンβ開始「SiLKROAD ONLINE」のプレビュー記事を掲載(4Gamer)
・「SiLKROAD ONLINE」,本日より無料オープンサービスを開始(4Gamer)
・「墨香オンライン」オープンβテスト開始&同テスターを募集中(4Gamer)
この名前のまま、本当に行くのか(・ω・`)
・オンラインカードゲーム「KING OF WANDS」,本日正式サービス開始(4Gamer)
・「リネージュIIクロニクル4」最新情報:ルウン領地の詳細が公開に(4Gamer)
・Gunz Online、正式サービス開始とネットマーブル100万登録記念イベント(ITmedia)
・「ドブの味」といわれるノニジュースを飲んだ(Excite)
(゚∀゚) !!
・「萌えてはいけない。」とあえてアキバで言ってみるシンポジウム(ITmedia)
デジハリ生が何をしている…(´Д`;)
・ユーザー自らが不正なプログラムのダウンロードを「許可」している(ITmedia)
・Amazon、有料で書籍本文にアクセスできる新プログラム開発中(ITmedia)
このサービス良いかも。
必要資料集めると、出費がすごい事になりますので・゜・(ノД`)・゜・
・Google、著作権消滅書籍の全文検索スタート(ITmedia)
・「テラワロス」も現代用語――はてなキーワードと流行語の接点(ITmedia)
・マイクロソフト、11月の月例パッチは最大深刻度“緊急”の1件(impress)
・グーグル、「パーソナライズド ホームページ」日本語版を公開(impress)
・マイクロソフト、ゲームとビデオカード購入で3,000円キャッシュバック(impress)
6600なら12,000円切っていますので、そこから3,000円引きに。
・RADEON X1800 XT搭載ビデオカードが週明け発売、ATI純正(impress)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
X1600は12月発売予定なので、ATI勢力が更に増しそう。
・エバーグリーン、ネックバンド型MP3プレーヤーの512MB版(impress)
安っ!Σ(・д・ノ)ノ!
ただ、USB1.1と、デザインが格好悪い点が気になる(´・ω・`)
・「Xenepic Online」本日よりアイテム販売開始&MAPも追加に(4Gamer)
・楽曲だけでなくキャラとして実写でGackt登場!『DOC』(Gpara)
・ソニーBMGのCD保護対策にセキュリティの懸念噴出--「行き過ぎ」との批判も(CNET)
またSONYか('A`)
・「第3のビール」増税論議、はや「第4」封じ策 財務省(朝日)
・韓国産キムチからも寄生虫(日刊スポーツ)
しっかり発表したのは、まだ信頼度UPかな。
無害と言われても嫌ですが。
・二輪車ETCに応募殺到 国交省、モニター拡大検討(Excite)
・「スカッとゴルフ パンヤ」,キャディの衣装が大幅追加に(4Gamer)
今回もミンティなしですね!,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・MMORPG「ダークエデン」本日17時よりクローズドβ開始(4Gamer)
・Webzenの新作オンラインRPG「SUN」のプレイムービーをUp(4Gamer)
・ネクソン,「グランドチェイス」正式サービスを11月10日開始(4Gamer)
予定通り、基本無料のアイテム課金。
・「ショットオンライン」大幅アップデート 基本プレイ料金無料に(4Gamer)
パンヤの影響で、みんゴルに続いてこちらにも飛び火したかな?
・『マビノギ』、鷹・カラスなど空を飛ぶキャラが実装(Gpara)
カラス 良いね!(゚∀゚)
・武装トラックで爆走する「Hard Truck」の最新ムービー公開(4Gamer)
この手でメタルマックスオンラインが出て欲しい。
・MMORPG「D&D Online」公式サイトで最新ショット公開(4Gamer)
・MORPG「ドロイヤンオンライン」第2次クローズドβテストが開始(ITmedia)
・HP、398ドルの低価格ノート/デスクトップPCを投入か?(CNET)
OSはXPとし、見えない部分の性能によりますが、かなりお得かも。
・指紋認証でうどん割引、登録料千円で「かけ」無料に(読売)
無料ですよ! 毎日かけうどんですよ! …orz
・ガソリン価格全国平均、18週ぶりに値下がり(朝日)
よし! と言いたいが、どちらにしても高い…(´ω`)
・AMDとIBM、研究開発関連の提携拡大(ITmedia)
・DDR2が今年不振だった理由とは(ITmedia)
メモリー単体ではなく、M/B毎取替る必要が大半でしょうから、
安価でも、667主流かDDR3移行時にならないと、400の地位は安泰。
・「Firefox」v1.5の正式版候補“RC1”日本語版が公開、正式版は年内に公開予定(窓の杜)
・統合セキュリティソフト「ウイルスバスター2006」の試用可能版がリリース(窓の杜)
※UFJ銀、52店舗でATM盗撮の可能性(日経)
利用する際、よくお確かめ下さい。
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
本日のクイズ大会は、一身上の都合により休止とさせて頂きます。
・『牧場物語オンライン(仮)』も鋭意製作中!(電撃)
ファンも多く、切望する声も聞こえていましたので、人気が出るか!?
・連載「RYLPart2 対人戦ガイド」最終回:対人戦/ギルドに関するルールについて(4Gamer)
・ミリタリーFPS「BF2:Special Forces」の最新ショットが公開に(4Gamer)
・「EverQuest」ボックスアートなどを描いたKeith Parkinson氏急逝(4Gamer)
ご冥福をお祈り致します・゜・(ノД`)・゜・
・プロジェクトEGG,シューティングゲーム「アナザ」を販売開始(4Gamer)
・ライブドア,「QUAKE 4」ゲームサーバー設置&スタッフブログを開始(4Gmaer)
楽しい!(゚∀゚)
・マイクロソフト,「エイジ オブ」シリーズを一斉値下げ(4Gamer)
・「競馬伝説Live!」本日よりプレイ料金無料化(4Gamer)
なるほど、こう云う手もありですね。
・セガ,MMORPG「RF online」の種族バランス調整を実施(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#432]Gravity,G-STARで新作FPSを世界初公開(4Gamer)
オンラインFPSは基本対人戦の撃ち合いなので、
10代にはオススメ出来ないジャンルなのですがね(・ω・`)ウーム
・【PR】β2テスト目前「ときめきメモリアルONLINE」の魅力を紹介(4Gamer)
毎回思うのですが、何故こんなに髪が多色(´ω`)?
・タカラ、ブロッコリー株式をすべて売却(ITmedia)
・鈴木亜久里、新チームでF1参戦へ 佐藤琢磨起用の方向(朝日)
1大会、タイヤ交換1回と言うルール止めて欲しいな('A`)
2004/9前半 2004/9後半 2004/10前半 2004/10後半 2004/11前半
2004/11後半 2004/12前半 2004/12後半 2005/1前半 2005/1後半
2005/2前半 2005/2後半 2005/3前半 2005/3後半 2005/4前半
2005/4後半 2005/5前半 2005/5後半 2005/6前半 2005/6後半
2005/7後半 2005/8前半 2005/8後半 2005/9前半 2005/9後半
2005/10前半 2005/10後半