・PCに繋がる黒猫メイド服「コスプレUSBドライブ」発売(impress)
|-`).。o(………………………………………)
・ATIとNVIDIAが廉価ハイエンドで激突中(PCweb)
ATIのは良いですが、6800XTを買う位なら、
6800無印を買う(´ω`)安いし。
・巨人、清原の退団発表 オリックスと楽天が獲得に名乗り(朝日)
楽天、一回清原の受け入れを拒否したはず…
・携帯電話を狙うウイルス、87種に - 100種に達するのも時間の問題?(PCweb)
・無添加うなぎ蒲焼き 2尾200g1,000円
お試し価格だそうで、安いですね(´ω`)
・MITなど、100ドルノートPCの詳細を発表--ゼンマイ駆動も可能(CNET)
ゼンマイ…(´ω`)
・育ちすぎゲームボーイ
初期ゲームボーイは皆この大きさでしたよ (嘘です)
・「のまネコ」商標登録を中止 CD「恋のマイアヒ」(朝日)
殺人予告はいけませんね。
書き込みホストがエイベックス社近辺なのは謎ですが(´ー`)y−~~
ちなみに、のまネコ商品は未だに普通に売っていますね!
・「エバークエストII 日本語版」10月5日に大型アップデート実施(4Gamer)
ユーザー間では、経験値2倍線が主流。
決闘に関しては、受けないコマンドもあるのでご安心を。
尚、コレクターズ版で新規参加する場合は、10/7〜11/30がお得。
・交易MMORPG「SiLKROAD ONLINE」βテスター募集200名追加(4Gamer)
アイテム課金で、略奪がどうなるかちょっと気になる。
・無料で遊べるソーシャルネットワークゴルフゲーム「ゴルトモ」(4Gamer)
T&Eソフトなので、作品としては良いはず。
・「グラナド・エスパダ」二次テスト,”4Gamer党”メンバー募集(4Gamer)
・『グラナド・エスパダ』第2次クローズドベータテスト、(電撃)
興味がある方は是非応募を〜
・緊張と興奮に包まれたPvPこそ『WoW』最大の魅力!(Gpara)
殺傷系対人ゲームに馴染めない日本プレイヤー層を考えて、
日本サービスが開始しないのかも…
・スクウェア・エニックス、「FF XI アトルガンの秘宝」の情報を公開(impress)
青魔道士=印象薄いイメージが(´・ω・`)
・「Myst」シリーズのデベロッパ,Cyan Worldに復活の兆し?(4Gamer)
1ファンとして、是非新作を・゜・(ノД`)・゜・
・MMORPG「ストーンエイジ」でアイテム販売開始(4Gamer)
・「トリックスター」公認ネットカフェで遊んでチビ魔女を入手しよう(4Gamer)
一度に4時間以上が対象かと思った(*ノノ)
・「DJMAX」にコースプレイモードが追加,MAX200%イベント開催(4Gamer)
・G-Clusterで「鬼武者3」などカプコンゲームをオンデマンド提供(4Gamer)
常時下り速度10MB、上り50KB以上無いと難しいかな。
P2P規制ISPでは、これも対象になりそうだ(´ー`)y-~~
・オンライン格闘ゲーム「拳豪Online」のプロモムービーをUp(4Gamer)
・「Gunz Online」オープンβテスト,本日スタート(4Gamer)
最初は良かったのですが、実質Openβ時に人が増えてから
対人戦なので、誹謗暴言が増えてから参加していない(´ー`)y-~~
日本では、MMO系対人ゲームは無理なのかな…
・タトゥー、日本でPV撮影準備(日刊スポーツ)
来るな!!(・∀・)
・世界で人気急上昇中のパズル「SUDOKU」ってなんだ?(Excite)
あぁ数独ですか。 時間潰しには良いですよ〜
・セキュリティ状態を一元表示する「Norton 2006」〜スパイウェア対策も強化(impress)
・エイベックスが「のまネコ」商標登録取り下げ、CDの特典映像も収録中止(impress)
クッション企業のゼンが断る可能性って(´Д`)
・NVIDIAのグラフィックスドライバ「81.33 β ForceWare」公開(4Gamer)
・Operaの旧バージョンにXmlHttpRequsetの脆弱性、最新版で修正済み(impress)
・フリーのオフィスソフト「OpenOffice.org 2.0 RC1」公開(impress)
※IEにスプーフィング誘発の脆弱性(ITmedia)
☆☆☆阪神タイガース 2年振りの優勝決定!!☆☆☆
・「パンヤ」 次回定期メンテナンス 時間変更のお知らせ(公式)
何時もより多少延長し、10:00〜16:00予定。
それにしても、特設サイトやゲームニュースサイトへの宣伝無しに
いきなり本日実装するとは予想外だった(・ω・;`)
大幅アップデートに近いので、リタイア率とか気になる方は
3〜4時間位様子見をされる事をオススメ致します。
・「グラナド・エスパダ」第二次クローズドβテストの詳細が明らかに。募集は9月30日より(4Gamer)
・「スカッとゴルフ パンヤ」の”シーズン2”がスタート! 2222名にプレゼントが当たるキャンペーンも実施(4Gamer)
このようなキャンペーンも同時進行していたのですね。
スキンモードでボロ負けしましたorz
・「マビノギ」アップデート:新ペット4種類追加など(4Gamer)
こちらも唐突に実装しますね(´・ω・`)
・かわぐちかいじ氏作品のクライマックスをゲーム化。潜水艦シム「沈黙の艦隊2」の体験版をUp(4Gamer)
・ガンホー&ジー・モードが設立する新会社は「ガンホー・モード」(RBB)
・北極海の氷、観測史上最小(日刊スポーツ)
今世紀中も持たない可能性か…(・_・。)
こうなると、四の五の言わず米中はCO2削減に加わって頂かないと。
・セブンイレブン値下げ品目拡大は見送り(日刊スポーツ)
・Wiki、教科書業界に宣戦布告--新プロジェクト「Wikibooks」を立ち上げ(CNET)
これは良い!(゚∀゚)
・旧海軍も愛した!? 呉名物“メロンパン”(Excite)
半分で十分です… orz
・魔法講座の受講料は経費として認められます(Excite)
うちの会社では、確実に落ちないな(*´∀`)…
・「Skype for Windows 1.4.0.71」公開、最新バージョンでも日本語に対応(impress)
・DivXが5周年、DivX Proを含む「Create Bundle」を“1日だけ”無料提供(impress)
普及率が高いので、愛用者も居るのでは?
※IE6にパッチ未提供の脆弱性、HTTP Request偽装の恐れ(impress)
※PSPのフォトビューアにバッファオーバーフローの脆弱性(impress)
台風19号情報
このまま、日本へ進路を取らずに進むかな?
・SeedC,「Ryzme」に新システムを導入。8方向モードの追加も(4Gamer)
・WIN「エンパイア・アースII 日本語版」10月28日発売(impress)
・アイドルマスター、バージョンアップと季節限定イベント(ITmedia)
確かコレの事でしたね。
これで更にゲームセンターに入り浸りか!?
・「エバークエスト II」〜ノーラス“見・遊・触・楽”記〜(impress)
強力なボス戦ですので、戦略は必要(´・ω・`)
自分の役割を把握して挑めばよいだけですが(´ー`)y−~~
・[TGS2005] 注目作「ヨーグルティング」日韓キーパーソンに聞く、これまでとこれから!(RBB)
・オンラインゲーム攻略マガジン Hi-Player(ハイプレイヤー)刊行(4Gamer)
ソフトバンク発行な段階で、情報の信頼性が無くなる訳で…
買う価値無いな@@@@ (´д`メ)y-~~~
・新作MMORPG「Dark and Light」ストレステストが間もなく開始に(4Gamer)
テラジェンを思い出した( ´ー`)
・「Xenepic Online」アップデート:マップ追加やバグFixなど(4Gamer)
いっそ、徹底的に似せて欲しい気がして来た(´ω`)
・「FF XI」総合情報サイト”FF11.Gameinside.info”が正式公開(4Gamer)
・「Shine Online」第3次クローズドβテストのプレイムービーをUp(4Gamer)
・「トリックスター」アイテム/スキル追加実装&イベント実施中(4Gamer)
・「クールにバスケFREESTYLE」本日第2次クローズドβテスト開始(4Gamer)
・「メイプルストーリー」9月28日にアップデート。クエスト大量追加(4Gamer)
・スクエニ「ファンタジーアース」は,24時間で5万人が応募(4Gamer)
当選倍率30倍位なら、結構余裕があるかな。
かなりの数、FF系RPGと思って応募してる方が多そうですがね。
・「墨香オンライン」のコラボキャラ,「モナー」の動画をUp(4Gamer)
モナーの為に参加したくなった(*´∀`)
・[韓国ゲーム事情#416]Webzen「SUN」公式発表,実はMOだった?(4Gamer)
見た目のみ全面に出て、ゲーム内容がどうも伝わって来ないので
まだ何とも言えませんが、結構期待している方が多い作品です。
・[韓国ゲーム事情#417]「RO」,新エピソード「X.3」が韓国で実装(4Gamer)
果物系アイテムがやたらと増えたのは、調理の為だったのですね。
どうもで良いが、蹴り技が多そうなのにスカートなのか問いたい('A`)
・「スカッとゴルフ パンヤ アリンの恋はチップイン」第3回を掲載(4Gamer)
・編集部にβ版到着! 「ザナドゥ・ネクスト」の内容が明らかに(4Gamer)
・阪神マジック1、29日にも胴上げだ(日刊スポーツ)
マジック1ニュースよりも、コチラが気になって仕方が無い。
誰だ(;´Д`)
・ダイオウイカの深海での生態…国立科博チームが初撮影(読売)
写真付はコチラ [ BBC ]
私の中でダイオウイカと言えば、何故か50m(´ー`)y-~~
・中国製の四輪駆動車は安全性テストで星ゼロ(response)
ぅゎー流石に哀れだが、安全性はしっかりして欲しい物だ。
・アメリカの虹の色は六色だった(Excite)
・Apple、iPod nanoのディスプレイ問題に回答(ITmedia)
・MicrosoftとIntelがHD DVD支持を表明(impress)
・JWordとAsk.jpが提携、Ask.jpの検索結果に“赤いJマーク”(impress)
この瞬間、Ask.jpの評価は下がった(´ー`)
・マイクロソフト、Office 2003 SP2を公開(impress)
台風19号情報
まだ進路も不明ですが、気圧の関係から日本上陸の可能性が高いです。
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
本日よりクイズ開催時間を
21:00〜22:00 22:30〜23:30 に変更致します(´・ω・`)
・NCJ,「リネージュ」狩場調整テストを10月4日から実施(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン」プレイヤーにチョコが当たるキャンペーン(4Gamer)
早速買いに行かなくてはー(棒読み
・ハンゲーム、カードゲーム「UNO」を8人対戦が可能なオンラインゲームに(impress)
ハンゲームですね。
UNOは私の周りでも流行ったので、楽しみだ(*´∀`)
UNO大会を開催して見るのも面白いかな(´・ω・`)
台風19号情報
まだ進路も不明ですが、気圧の関係から日本上陸の可能性が高いです。
・MMORPG「D&D Online」のαテスター募集に,12.5万人以上が応募(4Gamer)
流石世界的有名作品。
・人気RTS最新作「Age of Empires III」の開発が,ついに終了(4Gamer)
・「ときめきメモリアルONLINE」,β2テスター募集は10月7日から(4Gamer)
当選者数5万人!
まず当選しますので、さぁ私の変わりに応募を!!
・話題のMMOアクション「ファンタジーアース」βテスター募集開始(4Gamer)
フリーメール不可能です。
一応応募しましたが、多少自由に書ける場所にスクエニを
批難するような事を書いておきましたので、当選しません(´ー`)y-~~
・ナムコ、Win「テイルズ オブ エターニア オンライン」プロモーションムービーを公開(impress)
・オンラインゲーム空間で想定外の「疫病」が猛威(hotwired)
感染した人(*´∀`)ノ
・iPod nanoの液晶画面に問題浮上--「簡単に傷つきすぎる」と一部ユーザー(CNET)
購入予定者は、少し様子見をした方が良さそうです。
・カレーライスのルーは右派? 左派?(Excite)
滅多に作りませんが右派かな。(´・ω・`)
・プログラマーの格言(盗作多し)
※Firefox 1.0.7 日本語版を公開
・「作り込みの差」で日本らしいオンラインゲームを― TGSフォーラム2005 オンラインゲームセッション(RBB)
確かに細部にまで心配りされたのも良いのですが、
ちょっと不便な方が面白いと思うヘビーゲーマーがここに(´・ω・`)
・愛知万博フィナーレへ 体験型の企画、施設が人気呼ぶ(朝日)
今なら言える。 日立館は並んでまで見る価値なしΣ(゚д゚ )
・国語テスト、消える長文 著作権理由で訴訟も(朝日)
教科書って一冊幾らだったかな(´ω`)
・究極のB級グルメ!? 幻の昭和の味『文化フライ』(Excite)
知らん(´ω`)
・のまタコについての公開質問状
真正面から抗議するより、皮肉に抗議する部分がGood(´∀`*)
・世界初! 二輪用エアバッグ登場(allabout)
何か死人が増えそう((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・嘘をついて飛行機緊急着陸、その目的はサッカー観戦(Excite)
Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・コンセントの||を針金で接続したら・・・
小学校の時、腕に針金を巻いて、コンセントに
突き刺したのが居たなぁ…( ´ー`)
台風17号情報(朝日)
関東・東海に置いて、台風の影響から大雨の恐れがあります。
|-`).。o(明日が万博最終日なのに…)
・Grand Theft Auto、成人指定解除で販売再開(ITmedia)
いやいや、18禁のままで良いから。ヾ(゜д゜)
・愛知万博、25日閉幕 駆け込みでにぎわう(Yahoo)
開幕当初はどうなる事かと思いましたが、明日閉幕なのですね。
もう一度くらい行きたかったなぁ(´ω`)
・テコンVの監督、日本ネチズンの盗作主張に反論
苦しい言い訳で、もう笑うしかない,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・ナナオ、ブラウン管ディスプレイの交換修理サービスについて告知(RBB)
今でもCRT愛用者です(´・ω・`)液晶ではツライし。
・「リタ」上陸、石油施設集中地帯直撃へ(日刊スポーツ)
京都議定書で、地球温暖化対策に非協力的なアメリカ(と中国)が、
温暖化によって発達したハリケーンで被害を被るとは皮肉な物です。
・冷蔵庫の消費電力、最大でカタログの4倍(読売)
うちのも怪しいな(・ω・`)
・映画よりゲームが感動する!? RPGがトップ、変化するエンターテインメント像(PCweb)
映画は見るだけに対し、ゲームは主人公になって
体験出来る部分が関係しているのでしょうね。
・クレバリーの前でメイドさんっぽい格好の人達が舞っていた
全国のメードさんに謝れι(`д´)ノ
台風17号情報(朝日)
24日〜25日頃、関東をかすりそうです。
・スクウェア・エニックス「ファンタジーアース」 クローズドβテスター募集直前,開発者直撃インタビュー(4Gamer)
見事にRPGと思っていた(・ω・`)
・基本無料の3D MMORPG ゲームオン「SiLKROAD ONLINE」を発表(4Gamer)
現実的なシルクロード物かと思えば、思いっきり怪物が…
交易よりも冒険色が強いみたいですね。
・激レア「うまい棒」を人気ラーメン店で入手!(Excite)
※2日連続でトロイの木馬メール集中攻撃(ITmedia)
台風17号情報(朝日)
24日〜25日頃、関東をかすりそうです。
・富みを求め、壮大な冒険の旅へ出発!『シルクロード』(Gpara)
冒険物MMOです。
Gpara限定で、先着1000名にcβ権が与えられますので、
興味がある方はお早めに。
(抽選サイト数も、1サイト毎の当選数も多いので実質oβでしょうが)
・「ときめきメモリアルONLINE」,月額課金制に決定?(4Gamer)
パッケージ販売の月額制ですか。
ターゲット層が分かりませんが、この手のは1500円↓位かな。
・サービスインから3か月「エバークエストII」のレビューを掲載(4Gamer)
10月4日以降DX版登録をすると、かなりお得ですよ〜
・『大航海時代 Online』10月に大型アップデート実施(Gpara)
貸し金庫拡張&ブーメラン対策1ヶ月延期。 …飴と鞭?
・『WoW』キャラクタ移住の結果にプレイヤーの不満爆発(Gpara)
制作陣、前作を韓国プレイヤーに思いっきり荒らされてから
嫌韓国気風。 WoWは韓国家の圧力がかかったし(´ー`)y-~~
・『英雄伝説VI』オンラインゲームとして開発中(Gpara)
ソーサリアン・イースに続いて、英雄のオンライン化発表…
しかも全て韓国。 何か裏があると思いますが、真意が読めない…
・スクウェア・エニックス期待の新作「ファンタジーアース」,クローズドβテスター募集直前体験レポート(4Gamer)
来週月曜日からcβ募集開始ですね。
・本日公開「ザナドゥ・ネクスト」の高解像度プロモムービーをUp(4Gamer)
かなり風変わりしたのぅ…
・アトラス,9月24日に「Risk Your Life Part2」でゲーム内イベント(4Gamer)
・GAMA SOFTのCEO,Jung, Hwan Kyoung氏が語る「RYLPart2」の展望(4Gamer)
・「パンヤ」 :秋雨前線、到来!
・『テイルズ オブ エターニア オンライン』クローズドβテスト終了のお知らせ(公式)
cβが10月2日で終了。
また、oβの準備が進んでいるそうですので、吉報を。
・売り切れ店続出!?『FF VII AC』の初回販売本数は42万本!(Gpara)
既に定価の10倍近い値段を付けている店もチラホラ。
・ネットマーブル、同時20人までプレイ可能なオンラインサッカーゲーム(impress)
ファミコンレベルΣ(゜口゜;≡;゜口゜)
しかもDirect Xは3.0以上って、3を用意する方が難しいよ(*´∀`)
・”D&D”RTS「Dragonshard」(英語版)の1.1.4パッチがリリース(4Gamer)
・「Xenepic Online」アップデート&イベント情報(ITmedia)
ますます、ROのようn(略
・NHKに反響4600件 「受信料督促」導入方針で(朝日)
やり方が汚い(゚Д゚#)
・Firefoxなどのアップデートが登場--IDN処理関連のバグを修正(CNET)
・ガンプラ作ると頭が良くなる 大学助教授発表
|∀`)…
・新人が「仕事の壁」を乗り越えるポイントは?
・NTTコム、近畿の6万8000回線に通信障害(朝日)
・訴訟の影響受け、WinMXなどP2Pサイトが閉鎖(ITmedia)
不正使用はどんどん潰して良いが、合法P2Pは
ブロードバンド時代の正当な使い方だι(`д´)ノ
・多くのバグが解消された「Catalyst 5.9」正式版がリリースに(4Gamer)
・「Firefox」のメニューに直接IEのお気に入りを表示する「PlainOldFavorites」(窓の杜)
※振り込め詐欺増加の背景(日経BP)
テレビで取り上げられる事が少なくなった今だからこそ、
注意が必要!ι(`д´)ノ
台風17号情報(朝日)
18号も同時に発生しましたが、こちらは日本には来ないと思います。
・飢餓救済をテーマとしたゲーム「FOOD FORCE」の日本語版はコナミが作成(RBB)
かなり気になる作品。
DL開始したら、是非試してみるつもりです。
・アニメやマンガみたいなゲームを作りたかった。それが「ヨーグルティング」(ITmedia)
・「ECO」ファンサイトリンクページ設立。9月26日からリンク募集開始(4Gamer)
アレ系ゲームを試した後だし、試してみようかな…
DIABLOUの2人目が死んだし!(´ω`)
・Ubisoft,「マイトマ」シリーズのポータルサイトをオープン(4Gamer)
・「インペリアルフォース2 cosmic interceptor」は12月2日発売(4Gamer)
懐かしい!(*´ー`) 前作は面白かったなぁ
・MMOアクション「ファンタジーアース」マップとアイテム情報公開(4Gamer)
26日からcβ募集開始予定。
・[TGS2005#60]「テイルズ オブ エターニア オンライン」開発陣が目指す方向性(4Gamer)
初期の頃に比べ、大分マシになってきました。
要望や改善点報告すると、結構修正されます。
・「ファイアーキャプテン」(Fire Department 2)がズーから登場(4Gamer)
Zooの作品なら、期待出来るかも知れない。
早速予約した(*´∀`)
・[TGS2005#57]SOEコミュニティディレクターに聞く「EQ2から見るMMORPG市場とコミュニティ」(4Gamer)
ちらほら、魔法のじゅうたんが目立ちますね。
PS3への移植可能性も否定出来ないそうですが、
操作が相当ツライ気がする(´・ω・`)
・[TGS2005#58]新しいタイプのゲームポータル? 「スタイリア」日本初公開(4Gamer)
顔アップとか、全身の静止画像ではなく、操作キャラとして
色々なゲームに参加出来るのなら、面白そうですね。
・[TGS2005#59]ガンホー森下氏にインタビュー。2005年10月末に明かされるポータル&コミュニティ事業(4Gamer)
かなり携帯アドレスを集めていましたね〜
・MMORPG「Risk Your Life Part2」のオープンβが開始。「神の海賊団」は削除に(ITmedia)
・「プレイステーション 3」国内向けソフトウェア102タイトル発表――メーカー71社参加表明(ITmedia)
ほとんど仮名すら決まっていないようなので、何とも…
気になる作品が10本位あるので、多分買いますが。
・大阪市が“阪神優勝ダイブ”阻止へ(日刊スポーツ)
もう間も無く、そんな時期ですね( ´ー`)
・オンラインコミュニティを活用した総合エンターテインメントビジネスをガンホーは目指す(ITmedia)
・自動車教習所にありがちなこと
あるある,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・中国:愛国主義ネットゲーム「中華英雄譜」発売へ(日経BP)
|ー`).。o(あれ? パロディ路線で販売?(笑)
・アキバからおでん缶が消えた! 原因はテレビ!(ASCII)
結構美味しいかも知れません(´・ω・`)
ちなみに名古屋産です orz
・高さ178M、世界最大の観覧車建設 シンガポール(CNN)
37分乗りっぱなしか…(´Д`;)
・ドラえもんテーマ曲も交代、夏川が歌う(日刊スポーツ)
夏川りみさんが歌うのですね。 結構聞いて見たい(・ω・`)
・映画「NANA」続編!キャストそのまま来夏にクランクイン(Excite)
・熱海で見つけた駄菓子感覚の「焼めざし」(Excite)
ケース売りで500円のようですね。(55gが気になりますが)
・アメ横で発見、ツバメとカエルのコラボ缶ジュース(Excite)
誰か、現地に近いor行く用事がある時に試して!(クワッ
・「Firefox 1.0.7」公開、危険度の高いIDN関連の脆弱性などを修正(impress)
・アップル、安定性を向上した「iTunes 5.0.1」公開(impress)
※IEに脆弱性--Windows XP SP2が攻撃対象になるおそれ(CNET)
※シマンテック:「Mozillaブラウザの脆弱性、IEを上回る」(CNET)
まだ発展途上ですので、それだけ脆弱性も多い事は普通かと。
ようは今後の対応速度が重要(´・ω・`)
◎RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
◎本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
・「アルテイル」最新カードパックを9月22日から販売開始(4Gamer)
まさにカード破産しかねない(´ω`)
・[TGS2005#55]今話されるGravity会長の本音――Kim会長インタビュー(4Gamer)
「金に物を言わせて買収する軍事国家日本」
と言われているのですが、何処から突っ込みべきか(´ー`)y-~~
・埼玉県、『グランド・セフト・オートIII』を有害図書類指定。(電撃)
取り扱い禁止ならまだしも、18歳未満への販売禁止なら
別段問題ないと感じる1ファン(°°)〜
・『ファンタジーアース』βテスター募集開始日決定(Gpara)
・中国製ロボット、「国技・太極拳」などを一般公開(中国情報)
先行者の後継機だ!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・喫茶マウンテン 最期の裏メニューに迫る。
おいでおいでゞ(゚∀|マウンテン|
・NVIDIAのグラフィックスドライバ「ForceWare 81.26β」リリース(4Gamer)
・「CG-FSW8AW/8AB」の不具合についてのお詫びと無償交換のご案内(公式)
コレガのハブです。
・IEで閲覧中のページやリンク先ページを「Firefox」で開き直す「FirefoxView」(窓の杜)
・Opera Software ASA、タブ切り換え型Webブラウザー「Opera」を永久に無料化(窓の杜)
・[TGS2005#46]開発プロデューサDi Ko氏に聞く「ヨーグルティング」ここまでの道のり(4Gamer)
何か普通にアイテム課金では行かず、アイテム課金+αを
企んでいる気がしてきた…
・[TGS2005#49]記者歓談会で判明した「ラグナロクオンライン2」の新事実(4Gamer)
一番下の画像のように、FF9風・コミカル系・8頭身系が
同一世界に居ると面白いのに。(種族とかで分ける)
・[TGS2005#52]TGSで分かった「レクイエム」情報総まとめ(4Gamer)
・響き新鮮、想像する楽しみ(産経)
ミャーミャー=名古屋弁と思うなぁヽ(`Д´)ノ
・えろげ業界に入って1ヶ月半を振り返ってみようかと。
辛辣な感想を書いてゴメンナサイ orz
・アフリカマイマイってこわいの?
そう云えば某Qさんはどうしているかな(´ω`)
・日本製ゲーム、厳しく批判=「歴史ゆがめる」と中国紙(Yahoo)
中国の恐ろしい所は、国民一丸となって製作会社に
嫌がらせメール/電話/FAXをし、HPへF5攻撃を繰り返す所。
そして、それらを擁護(寧ろ誘導)する国家('A`)
※春先の少雨で増えた? 相次ぐスズメバチ被害、警戒の秋(朝日)
・[TGS2005#21]「エミル・クロニクル・オンライン」二次職発表(4Gamer)
10月に色々追加予定みたいです。
既に熱狂的ファン層があるとかで、将来安泰かな?
そう云えばAmazonを見ている時に[ こんな物 ]を発見。
良く考えると、ECO開発会社の前作はパッケージゲームだった。
・[TGS2005#20]「ときめきONLINE」間もなくβ2募集開始(4Gamer)
2次募集が10月に。 年内正式スタート予定。
何度見ても、ネトゲとは思えない@@@@ (´д`メ)y-~~~
・[TGS2005#31]「アルティメット学園『乱』」9月27日アイテム販売開始(4Gamer)
β開始時期に多数のオンラインゲームが来た為、
すっかり忘れていました(´ー`)y-~~
・[TGS2005#32]動物が可愛く変身? 台湾産コミカルMMORPG「Holy Beast Online」(4Gamer)
キャラをコミカルで可愛らしい路線で行くのなら、
動物も中途半端にリアル性を取り入れたりせず、
可愛らしさを前面に出したデフォルメで行けば良かったのに…
・[TGS2005#34]「フロントミッション オンライン」のプレイムービーをUp(4Gamer)
・[TGS2005#36]”一生の恋人”に出会えるMMORPG「飛天歴険」(4Gamer)
・[TGS2005#37]大作「飛天歴険」のプレイムービーをUp(4Gamer)
何かその内、「見た目が可愛ければ日本でヒットする。」とか
言われそうで怖い(´・ω・)
・愛知万博が初の入場制限を実施(日刊スポーツ)
地球の裏側から来る方も居るのに、
その辺の配慮がなされていない('A`)
それに、当日券を購入しゲートに並んでいる最中に制限された場合、
払い戻し出来ない事もおかしい('A`)
・年金さらに官高民低 最大年73万円差→45年後には152万円(goo)
自分優先ですから(´ー`)y-~~
※IEにまた新たな脆弱性報告(ITmedia)
・「マビノギ」,十五夜と十三夜に”お月見イベント”を実施(4Gamer)
・「ファンタジーアース」クローズドβのテスター募集は9月26日から(4Gamer)
cβ確定のようですね。 TGSでβ権利を配って居ない事から
初期2000人くらいかな?
・[TGS2005#03]ラグナロクオンライン 2のプロモムービーをUp(4Gamer)
・[TGS2005#05]ラグナロクオンライン 2のプレイムービー#1をUp(4Gamer)
・[TGS2005#07]ラグナロクオンライン2のプレイムービー#2をUp(4Gamer)
・[TGS2005#09]Gravity,”Global Playground 2005”で明らかになった「ラグナロクオンライン2」の新要素&βテスターの募集開始!(4Gamer)
・『RO2』では上級職から下位職への転職も可能に!(Gpara)
P3でも可能となると、レクイエムに使われた新技術を
RO2には使っていないのかな?
見た目に抵抗がある意見を良く見かけますが、FF9と同じように
内容が面白ければ問題ないかと。(内容が無ければ知りませんが)
個人的には、サーバーを韓国設置が気になる。
余談ですがROアニメの映画、順調に製作中みたいです。
・[TGS2005#11]コードネーム”GO”は「グランディアオンライン」に(4Gamer)
SS時代にグランディアが誕生し、人気を集め、
そしてネトゲにまで進化か… 聖剣伝説Plz (’A`)
・[TGS2005#12]「真・女神転生オンライン」MOではなくMMORPGに(4Gamer)
あぁ、もうポシャッたかと思っていた(´ー`)y-~~
・[TGS2005#04]PC版「フロントミッションオンライン」11月2日発売(4Gamer)
・[TGS2005#16]「ヨーグルティング」のアップデート予定発表(4Gamer)
正式版に向けてデータ初期化はしないと発表。
・スクウェア・エニックス、MMORPG「エバークエスト II」 新規購入者を対象とするキャンペーンを実施(impress)
購入ではなく、10月7日〜11月30日に初めて登録すれば
かなりお得ですね〜 追加ディスクか60日分追加チケット
どちらかですが、チケなら90日間遊べますね。
・スクウェア・エニックス、MMORPG「ファンタジーアース」βテスターの募集を9月26日より開始(impress)
こちらには、クローズドβテストと書かれていますね。
とりあえず推奨スペックのわりに、DirectX 8.1と云う点が
よく分からない。
・新たな共和国の物語『RO』大型アップデート10月実施(Gpara)
約1ヵ月後ですね。
待望のゲフェニア完全解放&新カード実装 (+1次職クエスト)
11月には対人サーバーであるウルドも実装で。(アレとの戦争?)
・ついにシリーズ完結――「ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]」始動(ITmedia)
英雄伝説Y 2ndは何時だろうか…
・[TGS 2005] 韓国RHOCEO、「競馬王オンライン」のβテストを国内でも開始(RBB)
競馬では無く、もう一つの対戦格闘が気になるかな。
基本無料な部分が別の意味で気になりますが。
・第6回「全軍突撃! バトルフィールド2」陸上兵器を一挙解説(4Gamer)
マルチプレイが今一番熱い!
・コナミ、PSP向け立体映像鑑賞システムをSMCと共同開発(コナミ)
うゎ…過去色々出て来て全て外した系だ。
・Online対戦可能!『新豪血寺一族 〜煩悩解放〜』登場(Gpara)
マニアックな部分を突いてくるな(*´∀`)
・ガンホーが『RO2』!?そして『グランディアオンライン』(Gpara)
手掛けている作品数からして、もう管理する気皆無なようで。
元々とか言われそうですが,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
プロモーション画像は[ コチラ ] か [ コチラ ]
ちなみにプロモーションアニメも同時に流れていました。
・任天堂「Revolution(仮)」隠されていたコントローラ明らかに(ITmedia)
リモコンかと思ったよ(;´∀`)
・「Diablo II」&「LoD」1.11bパッチ公開:クラッシュバグ修正など(4Gamer)
そう云えば、このようなバグがあったなぁ(;´∀`)…
・バギーで荒地を突っ走るレースゲーム「The Buggy」最新ショット(4Gamer)
・MMOアクション「ファンタジーアース」各クラスのスキル情報(4Gamer)
9/26(月)からβテスト開始発表。 「 公式サイト 」
応募方法が不明なのですが、多分オープン?
当初から大分変わって、面白そうかな?
・「TOEO」新キャラ公開 生天目仁美さんと下屋則子さんを起用(4Gamer)
NPCに声なら良いですね。
流石に自キャラに声はキツイですが。
・ガンホー古志野氏・鳥山氏に聞く:既存のMMORPGとの共存を模索する「ヨーグルティング」の展開手法(4Gamer)
韓国でヨーグルティングはアイテム課金。
システムを大幅に変更しない限り、日本でも同じはずが…
まさか月額+アイテム課金に…行くわけないか(´ー`)y-~~
・RFオンライン 正式サービス2005年10月18日(火)(Gpara)
cβ→oβ期間から考えると妥当かな。 (データ引継ぎ)
後は数々の問題点を後1ヶ月で、何処まで改善できるかどうか。
・北朝鮮、韓国の電力支援拒む 6者協議(朝日)
この電力代金を(水増しして)日本に払わせる気だった
韓国政府の頭を疑う('A`)
・日本テレビ、10月の巨人戦の地上波中継取りやめ(朝日)
何か哀愁漂う巨人・゜・(ノД`)・゜・
・コカ・コーラCMがグランプリ(日刊スポーツ)
これから日本各地のホールを貸し切って公開して行きますので
興味がある方は是非!
・ローソン、値下げ追随せず 「付加価値で勝負」(Excite)
下手に追従して共倒れ→店舗減少されるより良いか。
・悪魔祓いの全国集会をローマ法王が激励(Excite)
チリーンΩ\ζ゜)悪霊退散!
・MicrosoftがAOLの多数株買収交渉――米紙報道(ITmedia)
Googleと仲が悪いので、嫌がらせにも見える…
・9月18日に日本へのネット攻撃呼び掛け、中国の反日サイト(impress)
まぁ一応。
・衝撃のご当地メニュー、青森の「りんごごはん」(Excite)
意外に美味しいと思ふ。 食べた事ありませんが(´・ω・`)
・発売当初、チロルチョコは3つ山だった?!(Excite)
チロルチョコと言えば、バレンタインの定番!(ぇ
まぁ実際に配った人を見た事があr
・歯医者の「痛かったら手を挙げて」に迫る(Excite)
手をあげた瞬間、押さえ付けられる歯医者なら1件知っている。
・「飲む脱毛治療薬」製造販売承認へ(Yahoo)
首から上用?(´ー`)y-~~
2004/9前半 2004/9後半 2004/10前半 2004/10後半 2004/11前半
2004/11後半 2004/12前半 2004/12後半 2005/1前半 2005/1後半
2005/2前半 2005/2後半 2005/3前半 2005/3後半 2005/4前半
2005/4後半 2005/5前半 2005/5後半 2005/6前半 2005/6後半
2005/7後半 2005/8前半 2005/8後半 2005/9前半