■ 5月15日(月) 23:40 更新
IDやパスワードの盗難にご注意ください!(公式)
ROのIDとパスを標的にしたウイルス「ROHoyoo.exe」に注意
   OSをインストールしたHDD(大抵Cドライブ)に「rundll132」が
  あると危険ですので、気になる方はファイル検索をしましょう。
  ノートンでは今の所感知の可能性が微妙。
  詳しくは 「 OWN RAGNAROK 」 様のサイトで。


【ゲーム】
「ヨーグルティング」体育祭イベントを開催、強化用新アイテムも同日実装(ITmedia)
『ブライトキングダム』オープンβを6月5日より始動(Gpara)
午前0時に注目『ペルソナ3』公式サイトをリニューアル(Gpara)
『マジシャンマスターII』新モンスター実装イベント実施(Gpara)
  中々コアなファンが付いている、ゲーム内広告で収益を得ている作品。
  時間が無くても楽しめるのが特徴の一つ。
ポケモン、「ポケットモンスター」シリーズ最新作 DS「ポケットモンスター ダイヤモンド」、「ポケットモンスター パール」(impress)
  今秋発売予定

【E3関連】
[E3 2006#154]期待のMMORPG「Vanguard :Saga of Heroes」のさらなる情報を公開!(4Gamer)
[E3 2006#122]「D&D Online」プロモーションムービーをUp(4Gamer)
  チェック(´ω`)
[E3 2006#134]指輪物語MMORPG「LotRO」のプレイムービーをUp(4Gamer)
[E3 2006#125]「Soccer Fury」のプロモーションムービーをUp(4Gamer)
  『サッカーだと思わないでほしい』
[E3 2006#153]「PristonTale 2:2nd Enigma」がプレイアブル出展(4Gamer)
[E3 2006#137]「Warhammer Online」の高解像度プロモーションムービーをUp(4Gamer)
[E3 2006#126]オンラインRPG「SUN」のプレイムービー2本をUp(4Gamer)
[E3 2006#128]AOEIII拡張パック「Age of Empires III:The WarChiefs」のプレイムービーをUp(4Gamer)
[E3 2006#131]NCsoftブースレポート:今年は「MMORPGのNCsoft」を印象づけるブース展開(4Gamer)
[E3 2006#133]2006年のアクションRPG代表作となるか? 「Titan Quest」のプレイムービーをUP(4Gamer)
[E3 2006#145]発売間近のアクションRPG大作「Titan Quest」のプロモムービーをUp(4Gamer)
[E3 2006#136]「Dark Messiah」のプレイムービーを4GamerにUp(4Gamer)
新作発表ラッシュ!スクリーンショット大集合(Gpara)


【ネタ】
年末公開!『おいでよ どうぶつの森』映画化決定(Gpara)
中部電力の火力発電所資料が流出、「Winny」は削除するも「Share」を使用(impress)
  笑い話デスカ?
なつかしのビックリマンに新シリーズ登場!(Excite)
  知らん(´ω`)?
CM内の商品名、連呼は何回まで可?(Excite)

【デジタル】
新ブランドは「ソフトバンクモバイル」に(朝日)
  乗り換えて良かった(;´▽`A``
ソフトバンク、「iPod内蔵ケータイ発売」報道を否定(impress)
au、5日より中断していた照会サービスが復旧(impress)
「Yahoo! 360°」がコミュニティ機能を公開。タグやパスワード機能を実装(impress)
きょうはASUS「PhysX P1」で物理演算エンジンの意義を考えた(ITmedia)
  グラボでは無く、描画サポートボード見たいな物です。
  PCIなのがちょっと気になりますが、性能次第で欲しい(´・ω・`)
NHN Japan、オンラインゲームとブログが融合する新サイト「アソブログ」をオープン(ITmedia)
ただ乗りか否か 通信とネットが意見公募で激突(朝日)
  速度が高速になるほど、それを活かす物が制限されると言うのも
  難しい問題ですね。

【他】
三井住友銀のATM設計書、ウィニーで外部流出(朝日)


【ソフトウェア】
タブのダブル・ホイールクリックなどにさまざまな機能を割り当てるFirefox拡張(窓の杜)



-本日の独り言-
   久々にダンジョンマスターをプレイ。
  やっぱり面白いや(*´∀`)
■ 5月14日(日) 22:50 更新
ROのIDとパスを標的にしたウイルス「ROHoyoo.exe」に注意
   OSをインストールしたHDD(大抵Cドライブ)に「rundll132」が
  あると危険ですので、気になる方はファイル検索をしましょう。
  ノートンでは今の所感知の可能性が微妙。


【E3関連】
[E3 2006#117]「Dungeons&Dragons Online」用の拡張モジュール第2弾「Twilight Forge」発表(4Gamer)
  ソロモードが追加されるのか。
  「遅くても“夏”と呼べる範囲」 夏って何時までか! 8月か!Σ(゜口゜)
[E3 2006#098]韓国Webzenの3作品プロモムービーをUp(4Gamer)
[E3 2006#104]コミカル調の3D MMORPG「Project Wiki」のプレイムービーを2本Up(4Gamer)
  SUN=韓国3大超期待作の一つ。 既に落胆の声多数。
  Wiki=ゼルダに酷似すると任天堂に警告を受けた作品。
[E3 2006#113]全テレビシリーズをカバーするファン待望の「STAR TREK:LEGACY」(4Gamer)
[E3 2006#099]Sigilの第3世代MMORPG「Vanguard:Saga of Heroes」の全体像が見えてきた?(4Gamer)
[E3 2006#102]期待のMMORPG「Vanguard」のプレイムービー#1をUp(4Gamer)
[E3 2006#103]期待のMMORPG「Vanguard」のプレイムービー#2をUp(4Gamer)
  EQ1の正当な後継作と言えない事もない。
  EQ1ファンは既に過度の期待を持って待っています(´ω`)
[E3 2006#100]「Aion」と並ぶ次期主力MMORPG候補,「Tabula Rasa」の最新情報(4Gamer)
  UOを手掛けた神クリエイター作品
  MO/MMO乱立する今でも通用するか、高い注目を集めている。
[E3 2006#110]「Dungeon Runners」,2006年下半期に正式サービス開始(4Gamer)
  日本サービスも可能性が高い基本無料MMOアクションRPG
[E3 2006#101]アメリカ人は本当に好きらしい「Scarface:The World is Yours」の魅力(4Gamer)
  GTA系アクションゲーム。
[E3 2006#097]「Warhammer」を題材にした新作RTS「Warhammer:Mark of Chaos」(4Gamer)
[E3 2006#112]新作RTS「Warhammer:Mark of Chaos」のプレイムービーをUp(4Gamer)


【ネタ】
ラグナロクオンライン公式ファンブック 2006(SB)
  攻略本かと思えば、一般応募のイラスト集。
  ゲームアイテム付はともかく、何故に新規チケ… しかも14Day
あなたはどこまで食べられるか!? 世界のグミ(Excite)
  カエルの卵…?

【デジタル】
検索エンジンは危険なリンクでいっぱい――McAfeeが調査報告(ITmedia)
QuarkXPress 7間近 - ユニバーサルバイナリ版のβ1が米で公開(MYCOM)

【他】
東京・神田の交通博物館、70年の歴史に幕(朝日)
  さいたま市に移るだけマシかな?
高松塚壁画、「不注意で剥落」 01年のカビ除去中(朝日)
  Σ( д )  ゜ ゜
平年より6日遅く沖縄地方も梅雨入り(日刊スポーツ)
  食べ物が傷み易いので要注意。
街中で洪水の危険知って 6月にも水害標識を整備(Excite)
  東京都心も、お椀状の地形と網羅された地下鉄で洪水被害が怖い所。
  と云う事で、遷都岐阜n';・(゚τ'(●=(゚ロ゚o)
水道料金:7倍以上の地域格差 8割以上の市が民間委託(毎日)



-本日の独り言-
   Wiiのパンヤ、ネット対戦機能は今の所考えていないそうな。
■ 5月13日(土) 22:50 更新
ROのIDとパスを標的にしたウイルス「ROHoyoo.exe」に注意
   OSをインストールしたHDD(大抵Cドライブ)に「rundll132」が
  あると危険ですので、気になる方はファイル検索をしましょう。
  ノートンでは今の所感知の可能性が微妙。


【E3関連】
E3 2006#077]Turbineブースで「The Lord of the Rings Online」の今を確認(4Gamer)
  ダークサイドは選べないのか(´・ω・`)
  D&Dと違って、日本でも知名度は高いので期待出来る?
[E3 2006#095]MMORPGとFPSがドッキングしたWebzenの「Huxley」(4Gamer)
[E3 2006#081]新しい方向性を打ち出したMMシリーズ最新作「Dark Messiah of Might&Magic」(4Gamer)
[E3 2006#085]あのドライバー射出ゲーム(?)の続編「FlatOut 2」がプレイアブルで公開(4Gamer)
[E3 2006#097]「Warhammer」を題材にした新作RTS「Warhammer:Mark of Chaos」(4Gamer)
チョコボが草原を走る!『ファイナルファンタジーIII』(Gpara)
  FF3と言うと、主人公が名無しで無個性だったような…
  DS版ではFCより個性的と書かれていますので、名前位あるのかな?
11年ぶりのシリーズ最新作!『聖剣伝説4』(Gpara)
  PS2で発売。


【ネタ】
凍らせて食べるフルーチェ、何が違うの?(Excite)
“青いバラ”がテーマのウェディングドレス(Excite)

【デジタル】
PS3 HDD60GB 価格確定? 税込75,390円(楽天)
Appleブランド「iPod携帯」はソフトバンクとの共同開発との報道(ITmedia)
  何かゲームと音楽に強い携帯が出てきそうかな。
IEのシェア、Firefoxに奪われさらに減少(ITmedia)

【他】
伊サッカー、疑惑で大揺れ 八百長、移籍工作、とばく…(朝日)
ハリポタのシリーズ第6巻、17日早朝から発売へ(朝日)
松井秀の手術成功 2、3週後から本格リハビリ(産経)


【ソフトウェア】
デスクトップでプラネタリウムできるフリーソフト「Stellarium」(GIGAZINE)



-本日の独り言-
   明日は「母の日」です。
■ 5月12日(金) 23:40 更新
【ゲーム】
シールオンライン、上級プレイヤー向けエリアを実装(ITmedia)
  予想外のアップデート。
  エキサイトになるので、少し梃入れが入ったかな?
「デコオンライン」でRvR実装につきクローズドβテスターを募集(4Gamer)

【E3関連】
E3直撮り版とは違う「Aion」の高解像度プレイムービーをUp(4Gamer)
[E3 2006#039]「Aion」開発チーム長Joohyung Jang氏にショートインタビュー(4Gamer)
[E3 2006#022]「WoW」初の拡張パックに新種族Draenei登場(4Gamer)
  現日本市場受けする作品ではないので、日本サービスは無理か。
[E3 2006#028]EQ2第3の拡張パック「Echoes of Faydwer」(4Gamer)
  キャラ個性(宗教やら)がしっかり復活して欲しい。
[E3 2006#033]EQ2新アドベンチャーパック「The Fallen Dynasty」は東洋風味?(4Gamer)
[E3 2006#066]「EverQuest II」アドベンチャーパック第3弾「The Fallen Dynasty」のプレイムービーをUp(4Gamer)
[E3 2006#032]SOE,神話的な世界を舞台とするMMORPG「Gods&Heroes:Rome Rising」をオープン展示(4Gamer)
[E3 2006#069]SOEの新作MMO「Gods & Heroes:Rome Rising」のムービーをUp(4Gamer)
  7人同時操作が可能になるMMO
  どう見てもグラナドのパクリに思われて仕方が無いゲーム。
[E3 2006#035]発売まで秒読み段階に入ったアクションRPG大作「Titan Quest」(4Gamer)
E3 2006にも出展。正統派アクションRPG「Titan Quest」のデモをUp(4Gamer)
[E3 2006#048]年内中にクローズドβテスト開始? 「Hellgate:London」最新版がプレイアブル出展(4Gamer)
[E3 2006#050]「Hellgate: London」の最新プレイムービーをUp(4Gamer)
[E3 2006#058]また一歩完成に近づいた「真・三國無双BB」。ついにプレイアブルに(4Gamer)
[E3 2006#060]「真・三國無双BB」の戦闘シーンムービーをUp(4Gamer)


【ネタ】
「Linuxは簡単」という小学生は90%,教員は60%---経産省による導入実験,結果公開(ITPro)
  … orz
20分間8枚で合格 「お好み焼の達人」育成(産経)
  お好み焼きは余り作る機会がないのぅ。
「初任給300円アップ」って、ウリになるのか(Excite)
  ポイッ ( ゜д゜)/ ⌒ ○[募金箱]
幻の“青いバラ”を見てきたよ(Excite)

【デジタル】
Adobe、Ajax対応ページ作成用の「Spry」公開(ITmedia)
米グーグル、4つの新サービスを発表(ASCII)
  これは良いサービスで。
エバーグリーン、999円のSDカードMP3プレーヤーに新色(impress)
DVDメディア価格調査 秋葉原編(impress)
  ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
アルバムまるごとケータイに 100円で1週間限定再生(ITmedia)
  パケット定額契約しておかないと、1枚落とすだけでCD5枚以上買えそうだ。
「ユーザーはXboxとWiiを買う」とMS幹部(ITmedia)
  Willの販売価格は249US$と言われています。

【他】
「痛い」と答えたきり、声出せず 松井秀(朝日)


【ソフトウェア】
「QuickTime 7.1」公開、危険度の高い脆弱性を修正(impress)
Blu-ray Disc対応でフリーのCD/DVDライティングソフト「AVS Disc Creator」(窓の杜)



-本日の独り言-
   今年のE3は、FPSがやたらと多い(´・ω・`)
■ 5月11日(木) 23:00 更新
【ゲーム】
「ベルアイル」 5月25日より正式サービス開始(impress)
  月額課金→ある程度経ってアイテム課金に切替?(´ω`)
「グラナド・エスパダ」連載「えすぱ田家の人々」第5回を掲載(4Gamer)
「スカッとゴルフ パンヤ」で新衣装追加,初心者向け衣装完備(4Gamer)
「テイルズウィーバー」で,二つのイベントが同時開催(4Gamer)
エキサイト、ワイエヌケージャパンとオンラインゲーム事業展開で資本提携(CNET)
  シールオンラインはエキサイトなのか。
  ローハンもエキサイトになるようですが、ローハンで一番の話題と言えば
  RMTサイトと提携した事なので、日本の場合どうなるか。

【E3関連】
[E3 2006#017]NCsoftの新作MMORPG「Aion」のプレイムービーをUp(4Gamer)
E3 2006で公開中,オンラインRPG「SUN」のムービーを4GamerにUp(4Gamer)
  話題先行で過度の期待を集めたせいか、やたらと不満が多い作品。
[E3 2006#008]期待のシリーズ最新作「バトルフィールド2142」がEAブースでプレイアブル展示(4Gamer)
[E3 2006#016]「バトルフィールド2142」のプロモーションムービーを掲載(4Gamer)
[E3 2006#010]Mythic,「Warhammer Online」をプレイアブル出展(4Gamer)
[E3 2006#012]新たに先住民勢力が追加される拡張パック「Age of Empires III:The WarChiefs」(4Gamer)
[E3 2006#014]「Unreal Tournament 2007」,新たな搭乗型兵器も続々登場!(4Gamer)
ロボットアクション「Exteel」E3で公開される高解像度ムービー(4Gamer)
E3で公開,NCsoft「Auto Assult」最新ムービー2種をUp(4Gamer)
  これでMMORPGと言うのも違和感を覚えますが、楽しそう(*´∀`)
  ただ、米では余り評判が良くないのが現状(´・ω・`)
[韓国ゲーム事情#539]Yedang,「Priston Tale II」「Audition」の日本でのサービス提供に関する契約をE3会場で締結(4Gamer)
  プリストンテール2がハンゲーからと云う事は、1と同じアイテム課金か。
  Audition(リズミィ)に関して、人気低迷から6月末でサービス終了するのに
  何故ネクソンが高額の契約金と25%のロイヤリティで契約…?
PS3『グランツーリスモ HD』にはバイクが収録!(Gpara)
『PSU』は2006年秋発売! 画面写真も一挙公開
  秋か…
『大乱闘スマッシュブラザーズX』公式サイトオープン(Gpara)
新キャラ続々『スマブラX』続報! スネークも参戦!?(Gpara)


【ネタ】
ウエンツ&大泉で「鬼太郎」実写化(スポニチ)

【デジタル】
ひと目で分かる--次世代ゲーム機価格・性能比較表(CNET)
日本HP、19型ワイド液晶とPCのセットで79,800円(impress)
脳と機械を直結させるインターフェイスの未来(impress)
チャットで女性名を使うと危険度25倍?(ITmedia)
  強制でもない限り、ゲームでも男キャラが良い(´ω`)d

【他】
献血「知らない」4人に1人…献血未経験の若者(読売)
  (´・ω・) …
感染可能性は茨城・埼玉で93人に 鳥インフルエンザ(朝日)
7月からマイルドセブンは30円値上げ(日刊スポーツ)
  2010年までには800円くらいになりそうだ。
<食品安全委>大豆イソフラボン、1日30ミリグラムに(Excite)



-本日の独り言-
   RO公式サイト、重い…(・ω・`;)
■ 5月10日(水) 23:10 更新
マイクロソフトの月例パッチ、Flash旧バージョンの脆弱性などを修正(impress)
5月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
   恒例パッチですので、皆さんお早めに。
auの旧機種でCメール送信に不具合、39万人が対象(impress)


【ゲーム】
ラグナロクオンライン オリジナルサウンドトラック 特典アイテム効果発表(公式)
  予約購入者から抽選で3名様にレアモンスターカードプレゼント。
  黒蛇王カード/デビルリングカード/ゴーストリングカード 各一名。
「Dungeons & Dragons Online:Stormreach」の連載第2回を掲載(4Gamer)
「ECO」,SAGA3アップデート第3弾で「飛空庭システム」実装(4Gamer)
「EverQuest II」第3の新拡張パックはEchos of Faydwer(4Gamer)
  しっかり飛べます。 それよりも、新作「Gods and Heroes
  最大7人まで所持かと思えば、7人まで同時操作って…(´Д`;)
MMORPG「熱血江湖」,5種類のプレイヤークラスを公開(4Gamer)
Microsoft,クロスプラットフォーム対応のオンラインゲームサービスを発表(4Gamer)
「Warcraft」の世界をベースとする映画の制作が決定か(4Gamer)
  製作会社からしてまず3DCG映画になると思いますが、
  映画としての面白さがあるかは甚だ疑問。
全国郵便局ATMにてGASHポイントを販売開始(eg)
  (´-`).。o(…)

【E3関連】
NCsoftの新作オンラインRPG「Dungeon Runners」のE3ムービーをUp(4Gamer)
E3直前,NCsoftが公開した「Tabula Rasa」のムービーをUp(4Gamer)
E3で公開予定,NCsoft「アイオン」のムービーと開発資料を入手(4Gamer)
  翼人や竜人など翼を持ったキャラが操作可能。
  アクション要素が強い作品になりそうです。
E3で公開予定の「Smash Star」(NCsoft)のムービーをUp(4Gamer)
  何かクーっぽいのが居る(・ω・`;)
Wiiでゾンビ討伐!『バイオハザード』の新作開発決定 (Gpara)
Wiiの発売日は10月〜12月で明示せず。ゲームそのものの楽しさ、新しさで飛躍を目指す任天堂発表会(eg)
  PS3と真っ向勝負とは、面白くなりそうです。
  X360はそれまでに如何に魅力的なタイトルを発売出来るかが勝負?
斬りあい、バットを振り、弓が風切る音を聞く。Wiiのコントローラーがもたらす可能性(eg)
最新作『ゼルダの伝説』がWii本体発売同日リリース(Gpara)
  ゼルダは主人公の名前ではなく、王女の襲名。 主人公可哀想(つД`)
ソニックやドラゴンボール、FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLESの新作が! Wiiタイトル紹介 サードパーティ編(eg)
  ファイアーエムブレムの新作も、Wiiで発表されました。
米Microsoft、Xbox 360用HD DVDドライブを年末発売(impress)
  まさかUSB1.0なんて事は無いと思います。
VistaとXboxが描く近未来図。MSカンファレンスレポート(Gpara)
  GTAが混じっているΣ(゜口゜;≡;゜口゜)
小島プロダクションMGS4新ムービー+3タイトルを発表(Gpara)
これがPS3対応ゲーム・タイトルの動画だ(ITPro)


【ネタ】
環境省が「快水浴場百選」 快適に泳げる海・湖(Yahoo)
中目黒に野菜スイーツ専門店がオープン!(Excite)
  野菜ケーキを以前作った時、余り評判が良くなかった orz

【デジタル】
iPodのキズをとる(Nifty)
グーグル、日本では苦戦・閲覧数の伸び・ヤフー下回る(日経)
全国の映画ロケ候補地、サイトで検索可能に 文化庁(朝日)
FB-DIMMがJEDECで認可(impress)
ソニー、携帯対応の手回し充電ラジオ(impress)
  こんなのを買わなくても、1千円位で同じ機能のが売っています。
  災害は何時起こるか分かりませんので、一つは持って置きましょう。
「どこでも安価に」には程遠い米国ブロードバンド事情(ITmedia)

【他】
井出のF1ライセンス取り消し(朝日)


【ソフトウェア】
音楽ファイル用タグ編集ソフトの定番「SuperTagEditor」の独自拡張版「STEP」(窓の杜)



-本日の独り言-
   サントラの特典アイテム「音符のヘッドフォン」
  全職業装備可能 / 上中段 / 兜 / 重量:20 / DEF:4
  スロット:1 / 制限Lv10から / 精錬:可
  追加効果:スタンに対する耐性+10% / 凍結に対する耐性+10%
■ 5月9日(火) 22:08 更新
【ゲーム】
指輪物語MMORPG「LotR Online」戦闘シーンを確認できるムービー(4Gamer)
初代君主は誰か? MMORPG「君主」で初の君主選挙開催(4Gamer)
「グラナド・エスパダ」パッケージ予約期間が5月24日までに延長(4Gamer)
  たった1日で売上No1… 全米第一位の〜と同じか。
人間,吸血鬼,狼男が争うMMORPG「Dark World Online」が発表に(4Gamer)
SOEとSigil,MMORPGの話題作「Vanguard」を共同でパブリッシュ(4Gamer)
  Sigil社は、EQ1の主要メンバーがSOEを離れて立ち上げた会社。
  古巣に戻ったと言う訳ではなく、SOEはゲーム開発に関わらない様子。
「トリックスター+」アップデートでペットやアイテム多数追加(4Gamer)
「飛天online」に新サーバー「朱雀」登場&ファンサイトリンク公開(4Gamer)
「テイルズウィーバー」で星のようなエフェクトが出る武器を発売(4Gamer)
「Come On Baby!」日本サービスは,エキサイトが担当(4Gamer)

【E3関係】
オンラインレースゲーム「Test Drive Unlimited」のE3ムービー(4Gamer)
アクションRPG「Dungeon Runners」のE3ムービーが公開に(4Gamer)
【E3 2006 速報】PS3の発売日が11月11日に決定! HDD20GBタイプが62,790円(電撃)
SCEI、PS3を11月11日に62,790円で発売−20GBはHDMI非搭載に。60GBはオープン価格(impress)
  HDMI出力端子と外部メモリ(SDなど)無しにだけは悪意を感じる。
  米における60GB版の販売価格は、599US$(大体66,800円)
  日本の場合+1万して、73,000円位かな?
  性能としてはかなり安いのですが、家庭用ゲーム機として見た時、
  この値段はどう取られるか。(FFとメタルギアソリッドはPS3)
PS3のコントローラーを公開! コントローラーの傾き・速度まで検知する6軸検出システムを搭載!(eg)
PSPでPSソフトが動く!SCEカンファレンスレポート前編!(Gpara)
『GT』『GENJI2』など映像公開!SCEカンファレンスレポート後編!(Gpara)
「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」、「DAWN OF MANA」などの最新タイトルのスクリーンショットを公開(impress)
稼動前に移植発表!『バーチャファイター5』PS3に(Gpara)
次世代機でも狩猟生活! カプコン、PS3向けに『モンスターハンター3(仮称)』を開発(Gpara)
『FF XIII』製作発表!PS3でなんと2タイトル (Gpara)
  3作品で完結する話のようです。(一つでも遊べる)
『ドラクエ』最新作「Wii」と同時発売!スクエニイベントレポ(Gpara)
  FFはPS3で、ドラクエはWiiですか…


【ネタ】
コーラとコーヒーが一緒になった「コーク・ブラック」(Excite)
池に落ちたゴルフボール、潜水服着て盗む 容疑の男逮捕(朝日)
  1〜2mの水深でボンベ…(´Д`)

【デジタル】
マイクロソフト、「Internet Explorer 7 β2」を一般公開(impress)
Internet Explorer 7 Beta 2をインストールせずに起動する方法(GIGAZINE)
  勿論、自己責任ね(´・ω・`)d
「Becky!」の旧バージョンなど複数のメールソフトに脆弱性、JVNが警告(impress)
Yahoo!ジオシティーズ、ページディレクトリに内容が反映されない不具合(impress)
次期IMソフト「Windows Live Messenger」の公開ベータテスト開始(impress)
AOL、IMユーザーに電話番号を提供(ITmedia)
Windows Vistaのセキュリティ機能、使い勝手に問題も(ITmedia)

【他】
自販機やATMで使えぬ千円札、印刷ミスで4万枚流通(朝日)
ボルトン、中田英の完全移籍を希望(朝日)
母の日:ほしいのは花だけど… 感謝の言葉、気持ちで「じんわり」(毎日)
  次の日曜日が母の日です。
東京ディズニーランドとシー、9月から値上げ(産経)



-本日の独り言-
   WoW映画化(公認)ですか…(・ω・`)
■ 5月8日(月) 22:00 更新
【ゲーム】
「グラナド・エスパダ」クライアントパッケージは5月25日発売(4Gamer)
  予想大外れ(*ノノ)  月額2,000円(+別料金?)なのかな?
  パッケージは2種類で、片方新規用なのでクライアントはDL方式もありか。
  現日本内容と、韓国のUpdate内容を考えても、5月末スタートは…
  もし正式スタートした場合、客をバカにしているので見物。
「ラグナロクオンライン」公式サイトリニューアル&キャンペーン(4Gamer)
  Flash全開で見た目だけ重視した重いサイトにならなければOK
  サイト画像の右端に「ラグナロクファン」とあるので、
  ついにファンサイトリンクが実装するのか!Σ(゜口゜;)
[韓国ゲーム事情#536]NCsoftの次世代MMORPGアイオンがE3で公開(4Gamer)
  イラストだけ見るとちょっと期待。
「ゲットアンプド」再来! 「GetAmpedR」クローズドβテスター募集開始(4Gamer)
「テイルズウィーバー」で,初心者を対象とするイベント2本実施(4Gamer)
「テイルズランナー」に,アクセサリー「マフラー」など追加(4Gamer)
「メイプルストーリー」,8種類のポイントアイテムが追加に(4Gamer)
日本上陸「熱血江湖 Online」のティザーページが公開(4Gamer)
  3500万人ねぇ… 人ではなくID数と思いますが。
  韓国・中国・台湾・タイでの人気は確かに高いです。(原作+カジュアル)
  ただし韓国では最近寝マクロ対策を取られて、異常に人気が落ちました。
[韓国ゲーム事情#537]「COME ON BABY」日本サービスは7月に(4Gamer)
「リネージュII」混雑緩和に向け新サーバーへの引っ越しを提案(4Gamer)
  希望者が一定数を満たさなかった場合の物言いがすごい(・ω・`;)
MMORPG「R.O.H.A.N」,登録会員向けのメールマガジンを配信開始(4Gamer)


【ネタ】
タイプ別性格判断
  結構当たっていて怖かった orz
英国防省が結論「UFOは存在せず」(日刊スポーツ)
  こんな事に国防省が…(´∀`)
タバコは何センチ残しで「金持ち吸い」になるのか(Excite)

【デジタル】
「Windows Vista登場で一部のセキュリティ製品に打撃」:米調査会社(CNET)
  常に更新でもない限り、使い続けると思いますがね。
ATI,Radeon X1900の最廉価モデル「Radeon X1900 GT」を発表(4Gamer)
スパイウェアを送り付け、その対策製品をPR販売した企業に巨額の罰金刑(MYCOM)

【他】
大豆イソフラボン、妊婦や子には推奨できず 食品安全委(朝日)
  まだ確定ではありません。
白インゲン豆ダイエットで嘔吐、下痢 TBSに苦情多数(朝日)


【ソフトウェア】
テキストが何語で書かれているのか世界432言語から自動識別「Polyglot 3000」(窓の杜)
RSS未配信ページにも対応した「Sleipnir」用「Headline-Reader Plugin」RC2(窓の杜)



-本日の独り言-
   GWになったはずなのに、仕事している自分…(´ω`) あれ?
■ 5月7日(日) 21:25 更新
太平洋側、夜にかけ大雨(日刊スポーツ)


【ネタ】
評判の食べ合わせを「丼」で食べてみた(Excite)
  他にどんな物があったかな(´ω`)

【他】
日本初!クレジットカードではないVISAカード(スルガ銀行)
  VISAが使える場所なら何処でもと云う事は、
  クレジットカード限定サービスにも使えると云う事かな。
日本ハム新庄が異例の声明発表(Yahoo)
  人気が低迷しているので、こう云う方面に
  多少融通を利かせてアピールしても良いと思いますがね。



-本日の独り言-
   「私、初心者何です><」 と服の色が違うノビにポタ頼まれた。
■ 5月6日(土) 22:30 更新
太平洋側中心に大雨 気象庁、警戒呼び掛け(Yahoo)


【ネタ】
プール監視員のトイレ休憩
  動画です。
日本を訪れた外国人で少ない国籍ベスト3!(Excite)
  一位が意外だった( ゚д゚)ノシΩ ヘェヘェヘェー
HPで見られる草双紙 きょうから江戸絵本展(東京)

【デジタル】
IE 7 β2の日本語版が登場へ(ITmedia)
Internet Explorer 7 Beta 2をインストールせずに起動する方法(GIGAZINE)
  自己責任ね(´・ω・`)d
将棋ソフト世界一に「Bonanza(ボナンザ)」(読売)

【他】
Microsoft、ゲーム内広告のMassiveを買収(ITmedia)
ディズニーシー販売のクッキーに 国内禁止の酸化防止剤(朝日)
面接で聞かれる可能性のある100の質問集(FPN)
  敢えて突拍子も無い事を聞いて試す事しますね。



-本日の独り言-
   もうすぐゴールデンウィークだーヽ(゚д゚)ノダー
■ 5月5日(金) 20:40 更新
【ネタ】
NASAの超美麗な壁紙いろいろ(GIGAZINE)
  3枚目すごっΣ(゜口゜;≡;゜口゜)
「ビール腹」って実在するのか?(Excite)

【デジタル】
OpenDocumentがISO認定に(ITmedia)
NHK番組のネット配信、07年度にも全面解禁(Yahoo)

【他】
ペットボトル:275度の水で再生産 原材料まで分解(毎日)



-本日の独り言-
   子供の日に急な仕事が入って忙しかった。(´ω`)
■ 5月4日(木) 19:40 更新
【ネタ】
寺院出会いサロン
  専用出会い系サイトΣ(´Д`;)
疲れた頭に5分で「喝!」を入れる(ITmedia)
  SEの食事(´・ω・`)
ローマのバー、観光客をぼったくり ビール1杯14万円!(Excite)
  観光地には大抵こんなのがある。
  言語より、毅然とした態度で居ないと狙われる(°°)〜

【デジタル】
「Skypeキャスト」で100人の電話会議(ITmedia)
IM標的の攻撃が増加(ITmedia)

【他】
イングランド、主力のけが相次ぐ(朝日)
銀行振込手数料 進む無料化、個人囲い込み(産経)



-本日の独り言-
   マビノギの開発会社が、アクション重視のMMOを2つ製作中か。
■ 5月3日(水) 20:00 更新
【ゲーム】
「ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン」 公式サイトオープン(公式)
  正式スタート (゚∀゚) マダー?


【ネタ】
モテぢから 実力テスト
  89/100点。  弱点:薄情  読心力:やや危険人物
  操作力:心理戦は大得意  結果:小悪魔タイプ… orz
かなり速くて強いタマネギとは?(Excite)
  タマネギ…?
【香港】NECを会社丸ごと「偽造」、中国で発覚(Yahoo)
  ,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`

【デジタル】
任天堂、「DS」の需給改善へ・4月の出荷、上方修正(日経)
ゲームの仮想通貨を現金で引き出せるATMカード(ITmedia)
  ゲーム内容に触れていませんが、MMORPG
  何かの賞品で貰えた「島」を売り出した所、500万円近くで
  売却されたりした事もありましたね。
  1年間で2000万円以上稼ぐプレイヤーも居たはず。
「Winnyから情報漏えいを防ぐのは技術的に容易」--開発者の金子勇氏(CNET)
Scientists make water run uphill(BBC)
  動画がちょっと怖いですが、面白い技術ですね。
Windows Vista、さらに3カ月の遅れも――Gartnerが指摘(ITmedia)
Vista対応パソコンを今すぐ買うなら,ハードウエアをどう選ぶ?(日経BP)
  2007年の4〜6月なら当初の予定通りと思ふ。

【他】
米の若者、イラクの位置正解37% 日本は49%(朝日)
  インドはともかく、中国が69%は少ない気が。


【ソフトウェア】
Firefox 1.5 のセキュリティアップデート (1.5.0.3)(公式)



-本日の独り言-
   韓国で大人気のFPS(戦争物)がハンゲーから出そう…
  Gunzのようなアクション物では無いので、ハンゲーから出したら
  低年齢層も多く目にする為、おもいっきり荒れそう。
■ 5月2日(火) 22:17 更新
電話番号も信頼できない? 新たなフィッシングの手口(ITmedia)


RO定期メンテの日(10:00〜15:00)
本日定期メンテ後、アルベルタで蚤の市
   彼此3ヶ月間クイズをしていない。 そろそろクイズ自体終了かな。
   これからはミニゲーム大会か!(゚∀゚)


【ゲーム】
『StarCraft:ゴースト』結局開発中止に(Gpara)
  完成度が低いと白紙にする当たり、流石blizzard
  でも、DIABLOV早く出して・゜・(ノД`)・゜・
『SiLKROAD』 錬金システムを実装(Gpara)
武侠活劇オンラインRPG『英雄オンライン』サーバー追加およびGWイベント実施!(eg)
アジアNO.1のMMORPG『熱血江湖Online』がついに日本でサービス開始!(eg)
『トリックスター+』、イベント「ボーボークエスト」開催(gamingTV)
『君主』、「君主選挙」開催(gamingTV)
より画面がやわらかく! 『飛天online』にて5月11日より「水墨効果」実装(eg)


【ネタ】
「打ち合わせないプロレス、許されず」大仁田さんに賠償命令(産経)
  まぁ見世物ですからね〜
牛乳:もっと飲んで!とあの手この手 ペットボトル化も?(毎日)
  ペットボトルの牛乳ってちょっと嫌かな。

【デジタル】
IEのゼロデイ脆弱性に「亜種」発覚(ITmedia)

【他】
黄砂、4年ぶりの猛威 中国では死者(朝日)
■ 5月1日(月) 23:50 更新
【ゲーム】
「Ryzme」,全サービスを6月20日に終了(4Gamer)
  萌え路線に転じたリズムゲームが終焉に。
オンラインゲームレビュー「マビノギ」チャプター2(impress)
「ストーンエイジ2」,クローズドβテスター募集開始 4Gamer枠は200名(4Gamer)
『ストーンエイジ2』、クローズドベータテスター100名募集中(電撃)
  コミュニティーを重視したMMOです。 ポケモン?
【PR】はじめての「ベルアイル」手取り足取りガイドを掲載(4Gamer)
  世代交代するMMOと云う事で、やっと思い出しました。
  キャラメイク時に少年〜青年と3種類から選択出来、ゲーム自体
  かなり自由でのんびりした雰囲気のようです。
【PR】RPGというより純アクション!? 「アラド戦記」の魅力に迫る(4Gamer)
  街のみMMOで、外は最大4人PTの専用フィールド。
  ハンゲーム提供により現在cβ中。 中々面白そう。
[韓国ゲーム事情#535]「DEKARON」新クラス「Bagi Warrior」実装(4Gamer)
  格好エェー(*´д`)
サッカーゲーム「FUTSAL PARK」がヴァンフォーレ甲府を支援(4Gamer)
  ファミコンですか?(´ω`)
「ローズオンライン」新料金開始&豪華賞品が当たるキャンペーン(4Gamer)
  本日より基本無料プランが大分自由に。
「デコオンライン」,アイテム強化システムを実装(4Gamer)
  メイドサンデスヨー?
  どうでも良いが、こんな短いスカートのメイドを見た事が無い。
非戦闘型MMORPG「Tale in the Desert III」,βテストを実施中(4Gamer)
  米で似たゲームが5年前から根強い人気で続いていたなぁ…
ベクター,「MicMacオンライン」のティザーサイトを本日オープン(4Gamer)
「飛天online」夏までのアップデート予定発表,蟲師・商人画像初公開&GWは10連続イベントも開催(4Gamer)
MMORPG「Dark and Light」,5月30日にサービス開始(4Gamer)
  プレイヤー100人掛りでも倒せないBOSS希望
「プリストンテール」防御力がアップする装備品を5月2日に追加(4Gamer)
あの名作TBLの続編がついに登場! Xbox 360『カルドセプト サーガ』の詳細が判明(電撃)
  まさにネットゲーム向きゲームで期待している方も多い作品。


【ネタ】
納豆の美味しい食べ方は?(Excite)
  コレ で決まりですよ?
マレーシア、イスラム教の宇宙飛行士の懸念を慎重に検討
PS2版 「Fate/stay night」(.YouTube)

【デジタル】
Office 2007の互換性問題を検証――理解しておくべきマクロやアドインへの影響(ITmedia)
  色々と利用する事が多いので、互換性には要注意。
フジテレビ、「YouTube」的な動画投稿サイトに参入(ITmedia)
異例の人気 動画共有「YouTube」の正体(ITmedia)
任天堂ゲーム機の新名称「Wii」、ファンの反応は複雑(Yahoo)
  今からでもRevolutionに戻して欲しい。
ポイント還元35%がついに登場〜大阪大型店の競争激化(impress)
  未だに大阪で「値切らずに買うのは失礼」と店員に怒られた事を忘れない。
ビデオゲームを「揺るがす」物理シミュレーションプロセッサ(ITmedia)
  考えただけでも、頭痛と目眩がするシミュレーションの数々(・ω・`)
GameCube price drop on the way?(GameSpot)
  あくまでも噂です。
  GCが99.99$になっても、特に遊びたいと思えるゲームが…

【他】
コンビニATM、3〜5日は各社対応ばらばら(朝日)
ドイツ代表GKカーン、08年で現役引退の意向(朝日)
  (´Д`) エェェー
帰省、行楽を直撃、ガソリン値上げ広がる(日刊スポーツ)
ガソリン高は2〜3年続く、米長官示唆(日刊スポーツ)
第3のビール値上げ実施 コンビニ、増税分を転嫁(Excite)
  もし買うのなら、イオンかイトーヨーカドーへ。



-本日の独り言-
   今日と正反対に、明日は冷え込むのか。
  体調を壊し易いので、要注意。
過去NEWS

  2004/9前半  2004/9後半  2004/10前半  2004/10後半  2004/11前半
  2004/11後半  2004/12前半  2004/12後半  2005/1前半  2005/1後半
  2005/2前半  2005/2後半  2005/3前半  2005/3後半  2005/4前半
  2005/4後半  2005/5前半  2005/5後半  2005/6前半  2005/6後半
  2005/7後半  2005/8前半  2005/8後半  2005/9前半  2005/9後半
  2005/10前半  2005/10後半  2005/11前半  2005/11後半  2005/12前半
  2005/12後半  2006/1前半  2006/1後半  2006/2前半  2006/2後半
  2006/3前半  2006/3後半  2006/4前半  2006/4後半