■ 11月14日(月) 22:43 更新
【ゲーム】
「マビノギ」の3年振りとなるオフラインイベント「マビノギパーティー2022」をレポート。年内のアップデート情報が発表に(4Gamer)
「Core Keeper」大型アップデートを実施。“始まりの砂漠”にカートとバグハンティングを導入(4Gamer)
   まもなくセール終了


【ネタ】
時速20kmで走行し360度衝突回避センサーや音楽プレイヤーまで搭載したハイスペック過ぎるオフィスチェアをフォルクスワーゲンが開発(Gigazine)
ファミマ、600ミリペプシを買うと1.5リットルペプシがもらえるバグったキャンペーンを実施 そうはならんやろ(ねとらぼ)

【デジタル】
「Windows 10 バージョン 21H1」の月例パッチは来月で最後、強制アップグレードが開始へ(窓の杜)
「Windows 8.1」のサポート終了まで2カ月を切る 〜Microsoftが注意喚起(窓の杜)
iPhone 14シリーズから「ドコモ回線→ドコモ回線」で電話をすると相手の声が聞こえない可能性 対応策を検討中(暫定策あり)(ITmedia)


-本日の独り言-
   Steamのライブラリから1本消されるも何が消されたかわからないあるある
■ 11月13日(日) 22:38 更新
【ネタ】
時計をコンパス代わりに使って方角を知る方法(Gigazine)
   地味に役立つ知識
声優変更で炎上の劇場版「スラムダンク」、あなたは観に行く? オレは行く!(ITmedia)
150年間の「駅」の変化を21秒の動画にしてみた 「あっ消えた……」鉄路の栄枯盛衰が見ていて辛くなる(ねとらぼ)

【他】
14日(月)日曜日より気温大幅ダウン 日ざしが届いてもヒンヤリ(Yahoo)


-本日の独り言-
   スーパーのレジ前が混雑していたので何かと思えば
  レジに店員が居なかった。   なるほどセルフか(違)
■ 11月12日(土) 23:14 更新
【ゲーム】
PC版「ヴァルキリーエリュシオン」,Steamで販売開始。コンシューマ機版向けのアップデートも配信中(4Gamer)


【ネタ】
「アウトドア用の冷凍めし」が登場 開発したら“相性のよさ”が分かってきた(ITmedia)
ホチキスみたいに使える“テープのり”が登場! 「点で貼る」発想でのりの消費量を節約(ねとらぼ)
なぜエレベーターはドアが開いたまま走行しないのか? そのマニアックな理由を解説した動画がわかりやすくて好評(ねとらぼ)
スタジオジブリとスター・ウォーズのコラボショートムービー「禅 グローグーとマックロクロスケ」配信決定(Gigazine)


-本日の独り言-
   怪しい海外製カーナビの日本語音声案内  「次の道を左ですか?」
■ 11月11日(金) 23:22 更新
【ゲーム】
「タクティクスオウガ リボーン」本日発売。ヴァレリア島での民族紛争を少年デニムの視点で描く。LINEスタンプ第2弾も配信中(4Gamer)
「テラビット」,ビルドモードのお試しプレイをPC向けに実施中。ワールド内にブロックや建物を自由に設置し,自分だけの世界を作ってみよう(4Gamer)
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が25%オフに。「CAPCOM BLACK FRIDAY SALE」が各種ストアで開催中(4Gamer)
   買うなら本編とサンブレイクがセットになったのがおすすめ。


【ネタ】
気象衛星「ひまわり8号」、9号に切り替え…7年余の観測終える(Yahoo)
アイマスの等身大アクスタを“置き配”してもらう → 玄関を豪快にふさがれ出られなくなる悲劇が発生(ねとらぼ)

【デジタル】
「Windows Update」の適用で「大臣NXシリーズ」にエラー 〜2022年11月パッチが原因か(窓の杜)


-本日の独り言-
   年賀状の販売を知らせるのぼりが増えてきた。
  もうそんな季節か(´ω`)
■ 11月10日(木) 23:05 更新
【ネタ】
甘納豆×マスカルポーネの新食感、ファミマが人気割烹監修の『甘納豆チーズアイスバー』発売(Excite)
「なんで日本人って寝ていても降車駅で起きられるの?」 東京在住のフランス人が投げかける疑問に「確かに……」の声(ねとらぼ)

【デジタル】
Chrome・Safari・Firefoxでルート認証局として使用されているTrustCorにアメリカの諜報機関とのつながりがあったことが発覚(Gigazine)
政治キャンペーンが携帯電話の位置情報を使用してあなたをターゲットにする方法(Gigazine)
「至急、Windowsアップデート適用を」 IPAなど呼びかけ ゼロデイ脆弱性4件を修正(ITmedia)
   と言っております。
■ 11月9日(水) 23:41 更新
今日は毎月恒例「Windows Update」の日(Gigazine)


【ゲーム】
「ラグナロクオンライン」,13種類の職業を実装する“4次職”アップデートを11月29日に実施。転職準備にぴったりな2つのイベントが本日開始(4Gamer)
「アラド戦記」,新規コンテンツや新規ダンジョンなどを追加する“Season9 Act2.”アップデートを実施(4Gamer)
   15年以上続いているだけあり、ボリューム満点
「BLUE PROTOCOL」で“リリース準備に向けた”ネットワークテストの実施が決定。最新のキービジュアルも公開に(4Gamer)
   1年以上音沙汰なしだったバンナムのアニメ系オンラインゲーム
[プレイレポート]「Call of Duty: Modern Warfare II」にはモダナイズされた面白さがある。約10年ぶりに再会した“CoD”は新しくも懐かしい(4Gamer)
「EVE Online」,最新拡張コンテンツ“EVE: Uprising”の配信開始。帝国の未来を決定するため最前線に集結しよう(4Gamer)
スマホ 「テイルズウィーバー:SecondRun」,11月21日に正式サービスを開始へ。事前登録者数は累計で50万人を突破(4Gamer)


【デジタル】
Windows 11のサインアウトメニューに広告が表示される(Gigazine)
ノートンやAvast、Avira、AVGといった著名アンチウイルスが「Gen」に統合(impress)


【ソフトウェア】
「Google Chrome 107」にセキュリティ更新 〜解放後メモリ利用や型混乱、ヒープバッファーオーバーフローなどの欠陥(窓の杜)
「AMD Radeon」シリーズのグラフィックスドライバーに複数の脆弱性(窓の杜)


-本日の独り言-
   今月のOSアプデ、何か妙な挙動があったので数日様子見が良いかも
■ 11月7日(月) 24:00 更新
【ゲーム】
「タクティクスオウガ リボーン」,ストーリー本編とは別にバトルを楽しめる“探索拠点”や,特別な武具“レリック”などを紹介(4Gamer)


【ネタ】
地球に最も近いブラックホールがわずか1600光年先で発見される、既知のブラックホールより約3000光年も近く(Gigazine)
“酒も神経毒の一種” 国立科学博物館特別展「毒」の身もフタもない説明に「えっそんな」「この毒がないと……」ネットざわつく(窓の杜)

【デジタル】
Starlinkが通信速度の公称値を下方修正し昼間の高速通信容量を1TBに制限、追加には別途料金が必要なことが明らかに(Gigazine)


【ソフトウェア】
「Thunderbird 102.4.2」が公開、CardDAVのアドレス帳をデフォルトで新規作成するように(窓の杜)
■ 11月6日(日) 22:57 更新
【ネタ】
ニューヨークでは「蒸気」を使った暖房や給湯システムが現役で稼働中、一体どのように機能しているのか?(Gigazine)
アレクサに「猫のモノマネして」と言ったら愛猫が…… 「どこや!」「おらん!」と必死に探してなきつく姿がかわいい(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   EQ2の馬小屋で無料の騎乗恐竜配布中
  馬小屋?
■ 11月5日(土) 22:41 更新
【ゲーム】
「オーバーウォッチ 2」に新ヒーロー“ラマットラ”参戦。2つのフォームを持ったタンクキャラ。インタビューの模様もお届け(4Gamer)
謎の帽子ウマ娘の正体はシュヴァルグラン。「ウマ娘 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! EXTRA STAGE」初日発表まとめ(4Gamer)


【ネタ】
ゲームバラエティ「ゲームセンターCX」の公式YouTubeチャンネルオープン。“有野の挑戦”傑作選やオリジナル動画を配信(4Gamer)
戦艦大和の主砲を製造した大型旋盤、大和ミュージアムでの保存に向け広島・呉に上陸 クラファンで2.7億円集めたプロジェクト(ねとらぼ)
キユーピーのゆで時間別「ゆで卵」一覧が参考になる 黄身とろとろは6分、半熟は8分、やや固ゆでは11分(ねとらぼ)
8日の夜は「皆既月食」 日本全国で観察可能(impress)


-本日の独り言-
   AIが描いたSQUARE ENIX  そしてこちらがバンダイナムコ
■ 11月4日(金) 23:45 更新
【ゲーム】
「BLUE PROTOCOL」公式Twitterが約1年5か月ぶりにツイート。“来週には次なる展開をお伝えできるよう準備を進めています”とのこと(4Gamer)
   もはや生存確認  音沙汰なかったので解散したと思っていた。
「エレベーターアクション リターンズ Sトリビュート」がPC(Steam)とSwitch,PS4,Xbox Oneで12月1日に登場(4Gamer)
「EVE Online」で恒星“ターナーI”が爆発。ステーションや周辺のカプセラたちに甚大な被害を与える(4Gamer)
「GTA オンライン」,11月中に強盗フィナーレをすべてクリアするとGTAマネー200万ドルを贈呈(4Gamer)


【ネタ】
2022年新語・流行語大賞のノミネート語が発表 「令和の怪物」「ルッキズム」「顔パンツ」など30語(ねとらぼ)

【デジタル】
AMD,新世代GPU「Radeon RX 7000」シリーズを発表。第1弾製品はRadeon RX 7900 XTXとRadeon RX 7900 XTで12月13日発売(4Gamer)
   7000シリーズは全体的に値上げ(ドル価格)
スマートフォンの充電でやってはいけないこと(ITmedia)


-本日の独り言-
   Warhammer: Vermintide 2(Steam)とDLCのChaos Wastes(Steam)
  期間限定で無料配布中
■ 11月3日(木) 22:42 更新
【ゲーム】
●スマホ Yostarの新作「エーテルゲイザー」CBTをレポート。美少女3人組の超高品質でハイテンポなバトルモーションは必見(4Gamer)
   アズレンの会社


【ネタ】
公共交通機関のジャンクフード広告を規制したおかげで約10万件の肥満が防止され約370億円もの費用削減につながったという報告(Gigazine)
おたる水族館のガンダムで生き物の違いを例える掲示が話題 「一瞬で理解できてしまった」「さすがアザラシだ何ともないぜ!」(ねとらぼ)
岡山県のとある駅にある“やる気がない改札”が話題に あまりのシュールさに「見に行きたい」「どう考えてもおかしい」の声(ねとらぼ)
発売中止となっていた「きのこの山復刻版」が11月8日から発売 「プッカ」「フラン」「ホルン」の復刻版パッケージも(ねとらぼ)
「ゴジラ」最新作製作決定。山崎貴監督で、2023年11月3日公開(impress)


-本日の独り言-
   原神のナヒーダガチャで盛大に2回すり抜けた
   そしてコレイ(星4草)のが使いやすいような……
■ 11月2日(水) 24:04 更新
【ゲーム】
「ラグナロクオンライン」,「INFERNO UPDATE:タナトスの記憶」実装を記念したイベントがスタート(4Gamer)
「原神」のVer.3.2アップデート実施。新たな★5キャラクター「ナヒーダ」(CV:田村ゆかり)が登場(4Gamer)
   あざとかわいい
「EVE Online」の最新拡張コンテンツ“Uprising”を11月8日にローンチ。新たな軍艦を紹介するトレイラーを公開(4Gamer)
   大規模戦争のきっかけになりそうな
「Apex Legends」,新シーズン“エクリプス”のパッチノートとバトルパストレイラーが公開に(4Gamer)
「Apex Legends」,新シーズン“エクリプス”の配信を開始。新マップ「Broken Moon」や新レジェンド「カタリスト」がついに登場(4Gamer)
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」,イベントクエスト“凶双襲来:紅の回帰”を11月3日に配信。クエストクリアで特別な称号を獲得(4Gamer)
「ハーヴェステラ」死季ダンジョンや新ジョブ“ルナマンサー”が登場。プレゼントを交換できる“コロネル人形集め”も(4Gamer)
「Sword & Shield Simulator」,プレイテストの登録受付を開始。中世ヨーロッパを舞台に,討ち死にした兵士から剣や盾を回収するリサイクルシム(4Gamer)
PS5の販売台数が2500万台に到達するもソフト販売本数は前年同期比約1200万本減でPS Plus加入者は180万人減少(Gigazine)
   まったくプレイしていない
●スマホ 「信長の野望 覇道」の事前登録受付が各アプリストアやSteamでスタート。信長の野望グッズが抽選で当たるプレゼントキャンペーンも開催に(4Gamer)
●スマホ 「信長の野望 覇道」テストプレイで見えた,城攻めのドラマ。みんなであの難攻不落の小田原城を落とす日も近いっ!?(4Gamer)


【ネタ】
中国独自の宇宙ステーション「天宮」を構成する最後のモジュール「夢天」の打ち上げとドッキングが完了(Gigazine)
かに道楽が「かにアイス」発売 「かに身たっぷり」のバニラアイスってどんな味だ!?(ねとらぼ)
くら寿司のお皿はどこに行くのか? 追跡した動画に「ワクワク感あって好き」「開発した人は天才」の声集まる(ねとらぼ)
禁断のアンケート「目玉焼きに何をかけるか」楽天が実施 2位は「塩こしょう」、1位は?(ねとらぼ)
レーシングカーが“ミニ四駆走行”で5台をごぼう抜き 時速320キロで壁に接触しながら史上最速タイムを叩き出す珍事(ねとらぼ)
   大惨事になりかねないので、今後禁止かな

【デジタル】
映画「サイレントヒル」,ツイキャスで2022年11月26日に無料配信。同名ゲームを原作とした2006年に公開のホラー作品(4Gamer)
Amazon Musicでプライム会員は1億曲以上聞けるように→「聞きたい曲を押すと他の曲が流れる」「シャッフル再生しかできない」と不満の声続出(ねとらぼ)

【他】
福山港でヒアリ1万匹超 国内最多 発見のコンテナ、井原に一時移送(山陽新聞)
   広島県福山市
バス運転手「蒸しパン」でアルコール検出され処分 「15分前から飲食しないで」検知器の会社呼びかけ(ねとらぼ)
   〜検証ではあんパンや清涼飲料水、栄養ドリンク、サンドウィッチでもアルコール分が検出
■ 10月31日(月) 22:51 更新
台風 22号 情報(気象庁)


【ゲーム】
ローグライクアクション「MISTROGUE」,主人公のトレジャーハンター・ミストと,行商人・ルポの情報が公開に(4Gamer)
「Warframe」,11月2日のアップデート「反響するベールブレイカー」,今冬リリース予定「Lua’s Prey」の情報を公開(4Gamer)
Prime Gaming,「Fallout: New Vegas」「Indiana Jones and the Last Crusade」など11月のフリープレイ作品とゲーム内コンテンツを公開(4Gamer)
●スマホ 「メルクストーリア」で「ラストピリオド」との第2弾コラボイベント&コラボスカウトを本日より開催(4Gamer)


【ネタ】
「意味不明でおもしろい」日清食品のCM制作秘話。過去の炎上を乗り越え(Excite)

【デジタル】
Twitter、認証バッジ有料化か 維持には月額19.99ドルのサブスク加入が必須に 米報道(ITmedia)
「Outlook」にOutlook.comアカウントでサインインできない問題が発生 〜Microsoftが回避策を案内(窓の杜)
Windows2022年10月のパッチでドメイン参加に失敗する現象 〜「Active Directory」のセキュリティ強化により(窓の杜)
BSスカパー! 今夜24時で放送終了。11年の歴史に幕(impress)
   加入者なら誰でも視聴出来るチャンネル


-本日の独り言-
   26年ぶり日本一になったオリックス
  今朝の新聞の扱いがびっくりするほどスモール
  そして名古屋にある近鉄百貨店だけ優勝セール対象外
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/12後半まで 2021/12後半まで
  2022/1前半 2022/1後半 2022/2前半 2022/2後半 2022/3前半 2022/3後半
  2022/4前半 2022/4後半 2022/5前半 2022/5後半 2022/6前半 2022/6後半
  2022/7前半 2022/7後半 2022/8前半 2022/8後半 2022/9前半 2022/9後半
  2022/10前半 2022/10後半