■ 3月16日(水) 21:50 更新
【ゲーム】
「大航海時代 Online」,17周年記念アップデート“バビロン”を本日実装。ウェルカムバック&17周年記念キャンペーンも同時開催(4Gamer)
「Master of Epic」,「いやしましゅまろ」とのコラボイベントを開催中(4Gamer)
オープンワールドRPG「Tower of Fantasy(幻塔)」が2022年内に国内サービスを開始へ。スマホ&PCを対象としたクローズドβテストの参加者も募集中(4Gamer)
   UE4なのか。 当たらないと思うけど応募してみた。
「ザ クルー2」のシーズン5エピソード1“American Legends”を配信開始(4Gamer)
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」配信日は6月30日に決定。新登場のガランゴルムや復活を遂げるライゼクスの姿が確認できる最新PV公開(4Gamer)


【ネタ】
「北海道新幹線 札幌駅」デザイン発表! 新幹線と在来線つなぐ「架け橋」が誕生へ 創成川通を一跨ぎ(Excite)

【デジタル】
「iPhoneユーザーは『ぞくぞく』って打ってみて」 謎の生き物が大量発生する絵文字が4万“いいね”の大人気に(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
深刻度「Critical」の脆弱性に対処した「Google Chrome」v99.0.4844.74が公開(窓の杜)


-本日の独り言-
   昨今ゲームのパッチだけで50GB、100GBと差して珍しくない。
  ……アプデが重なってパッチ渋滞起こしてる(;´д`)
■ 3月14日(月) 22:07 更新
【ゲーム】
「GUNDAM EVOLUTION」公式配信番組をレポート。ネットワークテストで“ガンダムエクシア”と“マラサイ[UC]”などが参戦(4Gamer)
「Winning Post 9 2022」の体験版が3月31日に配信決定。PS4向けDL版のプレオーダーは本日スタート(4Gamer)
「ソウルハッカーズ2」の最新映像“PV02”公開。鉄仮面やゼノンなどの新キャラクター&ストーリーを掘り下げる情報を収録(4Gamer)
なんとなくプレイしてもそこそこ囲碁のルールがわかるようになる「ぷよ碁」(Gigazine)


【ネタ】
DMVにも乗れる〜! 「四国みぎした55フリーきっぷ」復活、徳島〜室戸岬〜高知が5500円で3日間乗り放題 4月から(ねとらぼ)

【他】
e-Taxで接続障害中! 確定申告は時間を空けて手続きを(impress)
   〜令和3年分の確定申告の期限は3月15日


-本日の独り言-
   転生したらスライムだった件 第20巻の発売を知らせるメールが今頃届く。
  お宅で1週間近く前に購入済みですよ。
■ 3月13日(日) 21:34 更新
【ネタ】
銘酒『七冠馬』×ウマ娘「シンボリルドルフ」限定醸造酒発売決定 歴史ある経緯も説明(Excite)
いったいなぜ?道路が歪む怪現象が発生(Excite)
どうなる? どうする? 2022年春の引っ越し――混雑予想や注意点を解説(Yahoo)

【他】
引っ越し先で「その接種券は使えません」 転居に伴う新型コロナワクチン接種の注意点(Yahoo)


-本日の独り言-
   梅の名所リベンジ   昨日以上に混んでいた。   ナンデ(;´д`)
■ 3月12日(土) 21:43 更新
【ネタ】
ニューバランスのスニーカーが大量セール中です!【Amazonファッションタイムセール祭り】(Excite)
「補聴器を拾ったら警察署に届けて」 業界と警察庁がはじめた取り組みがTwitterで拡散 なんというすてきな世界……(ねとらぼ)
アヲハタのジャムは自動でフタが締まる? 検証動画に「なにこれすごい」「どんなしくみ?」と騒然(ねとらぼ)
名物の2階建てバスも 1940年代の英ロンドンで撮影されたモノクロ映像をカラー化 当時の日常が鮮明に(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   梅の名所に寄って来たら混雑していた。 考えることは一緒か。
  そしてマスク越しでは梅の匂いが微妙になる巧妙な罠が!
■ 3月11日(金) 22:38 更新
【ゲーム】
「GUNDAM EVOLUTION」の全BGMを牧野忠義氏が担当。テーマ曲を収録したトレイラーとSteve Aoki氏のリミックスバージョンを同時公開(4Gamer)
日本と海外で「スーパーマリオブラザーズ2」が違う理由とは?(Gigazine)


【ネタ】
モスバーガーの完全予約制食パン「モスバーガーとヤマザキパンでじっくり考えた濃厚なチョコ食パン」はどんなものなのか?実際に食べてみた(Gigazine)
段ボールを使って避難生活でも快適に過ごす工夫 簡単に作れるアイテムのみを掲載したWebサイト開設(ねとらぼ)
オロナミンCなのに「あったか〜い」だと…… 消費者の“覚悟”を無駄に試そうとする自動販売機が目撃される(ねとらぼ)

【デジタル】
Twitter、突然の表示変更で「Twitter改悪」がトレンドに 「ホームタブ非表示にさせて」「何がなんでもホーム表示させようとすんな」と悲鳴(ねとらぼ)
スマホユーザーの9割がMNOを利用、乗り換え先候補は楽天が最多(Excite)

【他】
同人誌印刷大手・栄光が価格改定 原材料の値上がり受け 「たいへん心苦しいお知らせ」(ねとらぼ)
メガネをかけるだけで、目に入る花粉の量を半減できる…産業医が提案「花粉症でも仕事効率を下げないコツ」(Excite)


-本日の独り言-
   ゲーミング座布団()
■ 3月10日(木) 22:10 更新
【ゲーム】
「EVE Online」,最新アップデート“探鉱者の道”の配信開始(4Gamer)
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR」,2022年初秋に発売。グラフィックスの強化やキャラの追加など,前作から大きくパワーアップ(4Gamer)
カプコンの完全新作「EXOPRIMAL」発表。エグゾスーツを着込み恐竜達と戦う三人称視点シューター(4Gamer)
シリーズ最新作「ヴァルキリーエリュシオン」が2022年発売決定。14年ぶりのコンシューマ向け作品はアクションRPGとして登場(4Gamer)


【ネタ】
ドラマ「オビ=ワン・ケノービ」予告編公開、対決後のオビ=ワンとベイダーを描く(Gigazine)
結構辛いぞ! マクドナルド初の旨辛てりたま「厚切りスパイシーベーコンてりたま」実食レビュー - 春らしいマックフィズも登場(Excite)

【デジタル】
最近のWindowsタスクバーは花粉の飛散情報も教えてくれる(震え声(窓の杜)

【他】
明治、ミルクチョコレートやアポロなど菓子類の値上げへ 家庭用チーズ、油脂類、レトルトカレーなど167品が対象(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
「Thunderbird 91.7.0」が公開 〜ここ1週間で2回目のバージョンアップ(窓の杜)


-本日の独り言-
   毎日博士ルーペのCMが流れているけど元取れるのだろうか。
■ 3月9日(水) 21:35 更新
今日は毎月恒例「Windows Update」の日(Gigazine)
   〜71件の脆弱性を修正


【ゲーム】
「Core Keeper」のアーリーアクセス版がSteamでリリース。巨大な洞窟の中を最大8人で冒険するサンドボックス型サバイバルRPG(4Gamer)
   要求スペック本当?


【ネタ】
狂気再び! あのORANGE RANGE「SUSHI食べたい」MVが「カップヌードル味噌」CMで復活 アニメ制作はAC部(ねとらぼ)
コンビニのレジで起きる“気まずい現象” 「なりますなります」「私だけかと思ってた」と共感の声(ねとらぼ)
【スリコ】SNSで話題の「防災グッズ」使ってみた。330円とは思えない機能性にびっくり。(Excite)

【デジタル】
BS新3チャンネルが試験電波発射開始。9日午前5時から(impress)
   〜3月からBSデジタル放送に参入する新しい無料チャンネル


【ソフトウェア】
「Firefox 98」が公開、ダウンロードするたびに表示されていたプロンプトは廃止(窓の杜)


-本日の独り言-
   転生したらスライムだった件(20)
  もう前巻から3ヶ月か。  今回も発売お知らせメールが届かず
■ 3月7日(月) 22:41 更新
【ゲーム】
「ソウルハッカーズ2」,ストーリーやキャラクター情報が公開に。ゲームに登場するキーワード(用語)の解説も到着(4Gamer)
ソウルライクアクションRPG「Dolmen」が2022年5月20日に発売決定。オンラインCo-opモードを紹介する最新トレイラーが公開に(4Gamer)
Amazon,追加コードがもらえるPS Storeチケットを販売中。500円オフクーポン付きPlayStation無料ガイドブックも配布(4Gamer)


【ネタ】
2022年春開始の新作アニメ一覧(Gigazine)
電車内いっぱいに広がる“俺のスマホのアラーム設定” ロート製薬の広告が身に覚えあり過ぎると話題に(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
すでに攻撃が開始されている致命的な脆弱性を修正した「Thunderbird 91.6.2」が公開(窓の杜)
「Firefox」に致命的な脆弱性、攻撃が野放しに 〜Mozilla、修正版のv97.0.2をリリース(窓の杜)


-本日の独り言-
   The Company Man(Steam)  笑
■ 3月6日(日) 21:34 更新
【ゲーム】
●スマホ 「魔法使いと黒猫のウィズ」が9周年。記念キャンペーンを実施中(4Gamer)
●スマホ 「ウマ娘」4thイベント記念衣装“ニュースターズ・ロゼ”が全員プレゼント。2nd&3rdイベントのBD情報,シャドバコラボも発表(4Gamer)


【ネタ】
なぜ人々は毎朝同じようなものばかり食べてしまうのか?(Gigazine)
九尾の狐伝説の「殺生石」が真っ二つに割れる 「不吉の前兆か」「むしろ力が弱まった」(ねとらぼ)
コンバインと軽トラのミニカーを畳に置くだけで田んぼの風景に……! 想像ふくらむ写真に「確かに見える」「軽トラの停め方が細かい」(ねとらぼ)
昔のクルマは「タイヤ」もカッコよかった?(ねとらぼ)

【デジタル】
光回線に変えたらWi-Fiルーターの買い換えを! 選び方やおすすめは?(Excite)
スマホで指紋認証ができない その原因と対策について考える(ITmedia)

【他】
VisaとMastercard、ロシアでのサービス停止を発表(ITmedia)

【ソフトウェア】
「時刻表アプリ」のおすすめは? “地域密着”から“詳しい時刻表”まで紹介!【2022年3月版】(ITmedia)


-本日の独り言-
   少し高めの栄養ドリンクを買ったら驚きの不味さ。
  うーん、まずい! もういっぽn……うーん
■ 3月5日(土) 23:04 更新
【ネタ】
太陽に照らされた熱々のコンクリートに卵を落とすと果たして目玉焼きは焼けるのか?(Gigazine)
IKEAが衝動買いを誘発するために採用している戦略とは?(Gigazine)
筋トレの効果は最短どれくらいで表れるのか?(Gigazine)


-本日の独り言-
   風、つよすぎ
■ 3月4日(金) 22:38 更新
【ゲーム】
「Winning Post 9 2022」,1976年・2012年シナリオの詳細や新オンラインモードなどの新情報が公開に(4Gamer)


【ネタ】
桜開花予想2022 桜開花トッフ゜は東京で3月20日 関東以西での開花は平年並(Yahoo)
スギ花粉がピーク、でも換気はどうする? 花粉シーズンの換気方法や洗濯物の干し方を聞いた(impress)

【デジタル】
閲覧履歴送信、本人通知ルール化 電気通信事業法改正案を閣議決定(Yahoo)
東京ドームの「現金お断り」に賛否両論 キャッシュレス決済手段を持たない人は?(impress)

【他】
明日5日(土)は西日本に黄砂が飛来 九州など車などがうっすら汚れる可能性も(Yahoo)
【速報】18都道府県の“まん延防止”21日まで延長、13県は6日で解除が正式決定(Excite)


-本日の独り言-
   やはりスペース・ファンタジーゲームの自由感は良い
■ 3月3日(木) 22:24 更新
【ゲーム】
「BABYLON'S FALL」が本日発売に。超人戦士たちが最大4人でパーティを編成し,巨大な塔バビロンの攻略に挑むオンライン専用アクションRPG(4Gamer)
   プレイ動画を見ると微妙に感じたのでしばらく様子見。


【ネタ】
もしもウマ娘に「PC-98版」があったら? 空想のゲーム画面が話題 「このために16色ボード買った」「20枚組で大変」と“あたかも実在大喜利”へ(ねとらぼ)

【他】
「新型コロナワクチン接種証明書」は自動的に更新されない 3回目接種後は再取得を(ITmedia)


-本日の独り言-
   Path of Exile(Steam) 試験的に日本語化されていたのか!
■ 3月2日(水) 23:04 更新
【ゲーム】
「RED STONE」で17周年を記念したイベントが開催中。激レアアイテムの獲得チャンス(4Gamer)
「アラド戦記」男ガンナーの新規転職“アサルト”が本日実装に。イベント“お花見に行きませんか?”を実施(4Gamer)
「Shadow Warrior 3」の日本語対応版がリリース。限定武器スキンが付属するデジタルデラックスエディションも同時発売(4Gamer)
「BABYLON'S FALL」プレイレポート。4つの武器を使うシステムが独特なハックアンドスラッシュ系アクションRPG(4Gamer)
Amazon独自クラウドゲームサービス「Luna」,米国での正式サービスがスタート。米国以外での展開については未定(4Gamer)
●スマホ 「白猫GOLF」,新たにApp StoreとGoogle Playでの事前登録が開始。ゲーム公式サイトもリニューアルされ,最新PVも公開に(4Gamer)


【ネタ】
虚構新聞、“柿の種を抜いた柿の種”が事実になり謝罪 3月7日に「亀田の柿の種 ピーナッツだけ」が全国で発売(ねとらぼ)

【デジタル】
「フレッツ・ADSL」のサービス終了が一部エリアで2年延期、2025年1月31日まで提供(impress)
Anker、使用済みの同社製モバイルバッテリーを無償回収 1台につき300ポイント付与 期間限定で(ITmedia)
   素晴らしい。

【他】
メタップス、不正アクセスやられ放題 最大46万件のカード番号やセキュリティコード流出か バックドアやSQLインジェクションの痕跡見つかる(ITmedia)
クレカ情報流出の恐れで謝罪企業続々 AKB、公共施設、赤十字、チケットサイトなど メタップス不正アクセス問題(ITmedia)
   なんでセキュリティコードまで保持している


【ソフトウェア】
「CPU-Z」v2.00がリリース 〜プロセッサーやシステムの詳細情報を取得するツール(窓の杜)
CSSカスケードレイヤーをサポートした「Google Chrome 99」が安定版に(窓の杜)


-本日の独り言-
   \10とあるのに、購入すると1150円引かれるの酷くない?
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/12後半まで 2021/12後半まで
  2022/1前半 2022/1後半 2022/2前半 2022/2後半