■ 3月2日(水) 23:04 更新
【ゲーム】
「RED STONE」で17周年を記念したイベントが開催中。激レアアイテムの獲得チャンス(4Gamer)
「アラド戦記」男ガンナーの新規転職“アサルト”が本日実装に。イベント“お花見に行きませんか?”を実施(4Gamer)
「Shadow Warrior 3」の日本語対応版がリリース。限定武器スキンが付属するデジタルデラックスエディションも同時発売(4Gamer)
「BABYLON'S FALL」プレイレポート。4つの武器を使うシステムが独特なハックアンドスラッシュ系アクションRPG(4Gamer)
Amazon独自クラウドゲームサービス「Luna」,米国での正式サービスがスタート。米国以外での展開については未定(4Gamer)
●スマホ 「白猫GOLF」,新たにApp StoreとGoogle Playでの事前登録が開始。ゲーム公式サイトもリニューアルされ,最新PVも公開に(4Gamer)


【ネタ】
虚構新聞、“柿の種を抜いた柿の種”が事実になり謝罪 3月7日に「亀田の柿の種 ピーナッツだけ」が全国で発売(ねとらぼ)

【デジタル】
「フレッツ・ADSL」のサービス終了が一部エリアで2年延期、2025年1月31日まで提供(impress)
Anker、使用済みの同社製モバイルバッテリーを無償回収 1台につき300ポイント付与 期間限定で(ITmedia)
   素晴らしい。

【他】
メタップス、不正アクセスやられ放題 最大46万件のカード番号やセキュリティコード流出か バックドアやSQLインジェクションの痕跡見つかる(ITmedia)
クレカ情報流出の恐れで謝罪企業続々 AKB、公共施設、赤十字、チケットサイトなど メタップス不正アクセス問題(ITmedia)
   なんでセキュリティコードまで保持している


【ソフトウェア】
「CPU-Z」v2.00がリリース 〜プロセッサーやシステムの詳細情報を取得するツール(窓の杜)
CSSカスケードレイヤーをサポートした「Google Chrome 99」が安定版に(窓の杜)


-本日の独り言-
   \10とあるのに、購入すると1150円引かれるの酷くない?
■ 2月28日(月) 22:40 更新
【ゲーム】
「NBA 2K22」のシーズン5“秘めたる力”が開幕(4Gamer)
リマスター版「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」の魅力を紹介する特別映像が公開に(4Gamer)


【ネタ】
最大50%増量! 3月1日から全国のダイソー店舗で創業50周年の「日用品増量キャンペーン」開催(ねとらぼ)

【デジタル】
エプソン、一部インクカートリッジを仕様変更。電子部品が入手できず(impress)


-本日の独り言-
   泥付きネギを探したが泥なしネギしか売っていない
■ 2月27日(日) 23:20 更新
【ゲーム】
創作にも使えそうな中世の街並みジェネレーター「Medieval Fantasy City Generator」がパワーアップしていたので遊んでみた(Gigazine)


【ネタ】
大正14年創刊『小学一年生』編集長に聞く、100年を経て日本の“小学生”はどう変わった?(Excite)
【農家が解決!泥ねぎの置き場所問題】泥つきの長ねぎは「プランターに埋めて保存」で1か月鮮度キープ(Excite)
マイクラ上の建築で再現した“郊外の街並み”がリアルな日本の風景 驚きの作り込みに「写真だと思った」「変な声出た」(ねとらぼ)
■ 2月26日(土) 22:10 更新
【ネタ】
まさかのシザーズドア メカメカしくてイケイケ感がすごいトヨタ「86」が海外で話題に(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   花粉「そろそろ本気だす」
■ 2月25日(金) 23:42 更新
【ゲーム】
「BABYLON'S FALL」のPlayStation向け先行体験版が本日登場。オンラインマルチプレイ,製品版へのデータ引き継ぎにも対応(4Gamer)


【ネタ】
「狼と香辛料」完全新作アニメ制作決定! 13年ぶり新作に海外からも歓喜の声「新作や続きが出ることはほぼ諦めていた」(ねとらぼ)
月の裏側で不思議な「ガラス球」が見つかる(Gigazine)
ミラクル、キターー!? 「ミラクル北」交差点 ミラクルって何なのか聞いた(Excite)

【デジタル】
Yahoo!メール、3月より新ドメイン「@ymail.ne.jp」のアドレス利用可能に(Excite)
■ 2月24日(木) 22:27 更新
【ゲーム】
「ELDEN RING」プレイレポート。広大なフィールドと手ごわい敵,そして自由な攻略が,死闘と冒険を色取る(4Gamer)
「SDガンダム バトルアライアンス」,参戦機体やキャラクター情報,PV第1弾などが公開に(4Gamer)
   癖の強い機体を希望。
「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」,ロールバックネットコード対応のパブリックテストが本日開始(4Gamer)


【ネタ】
「NieR:Automata」テレビアニメ化決定。描き下ろしアニメビジュアルとアニメ化決定告知トレイラー公開(4Gamer)
小学館『幼稚園』付録に「JRの自動改札機」 タッチするとおなじみの音が「ピピッ」と鳴ってドアがオープン(ねとらぼ)
   うーん、すごい(笑

【デジタル】
Android版「Google Chrome」のデータ転送量を節約する機能「ライトモード」が終了へ(窓の杜)
「私はロボットではありません」のお題が面倒すぎると話題に(Gigazine)

【他】
停電などの電源遮断時にデータが消えてしまうSSDとそうでないSSDが存在する(Gigazine)
   これは怖い。
ホンダ N-WGN など、13万台に改善対策…パンク修理剤が漏れているかも(レスポンス)
   『N-WGN』、『N-WGNカスタム』、『N-BOX』、『N-BOXカスタム』


-本日の独り言-
   Longvinter(Steam)
  銃で戦うオンラインPvPゲーム。  見た目に若干不安要素。
■ 2月23日(水) 21:41 更新
【ゲーム】
中国発のファームシム「ソングオブザプレーリー」,デモ版を公開。アーリーアクセスは2022年第3四半期を予定(4Gamer)
「Road 96」PS5/PS4/Xbox One/Xbox Series X版の国内発売日が6月16日に決定。PC/Switch版の感想ツイートキャンペーンを実施(4Gamer)
人や資源を運び都市を拡大していく無料&オープンソースの経営シム「Simutrans」を実際にプレイしてみた(Gigazine)
異なる形状のブロックの中から同じものを選び出す単純なのに中毒性のあるゲーム「Rotator」(Gigazine)


【ネタ】
乗ったら最後、歌いたくなる……♪ 猫の日、東京メトロに「ちゅ〜るちゅ〜るトレイン」が走る 車内ぜーんぶCIAOちゅ〜る仕様(ねとらぼ)
「築地銀だこ」が大創業祭 期間中たこ焼8個が420円に(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   NieR:AutomataのTVアニメ化が決まったのか
  これは楽しみだけど、どのルートだろう。 A?
■ 2月21日(月) 22:38 更新
【ゲーム】
アトラスの新作「ソウルハッカーズ2」が2022年8月25日に発売決定。先着購入特典は「ペルソナ5」衣装&BGMセット2(4Gamer)
「カプコン ファイティング コレクション」が6月24日に発売へ。家庭用機向けで初移植となるウォーザードを収録(4Gamer)
シリーズ最新作「ストリートファイター6」の制作が決定。続報は2022年夏に発表(4Gamer)


【ネタ】
バットマンの「ゴッサム・シティ」と広島県福山市が友好都市提携 あの治安が悪いゴッサムと……だと……?(ねとらぼ)
結局「低糖質ダイエット」は本当に効果があるのかの検証結果が発表される、専門家による「低糖質で栄養豊富な食材」の紹介も(Gigazine)
総額12兆5000億円以上の隠し財産が明らかになった世界中の政治家や犯罪者が悪用したスイス銀行の口座リストがリークされる(Gigazine)
   今はケイマン諸島(´ω`)
電子レンジでチンしているのに冷たい驚異の冷凍食品「ニチレイ 冷やし中華」を実際に食べてみた(Gigazine)
金属の表現にこだわったガンプラ、春に登場 黄金色の内部フレームを横浜で展示中(ITmedia)

【デジタル】
音声メッセージが最大2分から5分に 〜「Skype 8.80」の展開が開始(窓の杜)
AIの生成した顔は本物の顔と区別がつかず本物の顔より信頼性が高い(Gigazine)

【他】
免許不要で、ヘルメット着用義務もなし? 電動キックボードの規制緩和に大きな疑問 多事走論 from Nom(ねとらぼ)
   20km/h以下……かなりの速度では。


-本日の独り言-
   明日は2022年2月22日と2が普段より多く揃う猫の日
■ 2月20日(日) 22:43 更新
【ネタ】
宇宙に存在するブラックホールは「4000京個」(Gigazine)
一体なぜ「馬力」という単語は広まったのか?(Gigazine)
獲れた“珍しい魚”がモンスターじみた見た目でざわつく 「メガギャラドスだ」「R-TYPEで見た」(ねとらぼ)

【デジタル】
徒歩10分で行ける範囲が一発で分かるウェブアプリ「How far can I go?」を使ってみた(Gigazine)
音声入力でテキストを出力できるウェブアプリ「voicod」レビュー(Gigazine)


-本日の独り言-
   DAZN継続するよりWOWOWのが安いし満足感得られる気がしてきた。
■ 2月19日(土) 23:41 更新
【ネタ】
「猫の日」はテレビも猫まみれ BSテレ東とNHKプレミアムが特別編成(ITmedia)

【デジタル】
FirefoxとChromeのバージョンが初の3ケタ「100」になるとユーザーエージェント文字列が原因で一部のサイトが破損する可能性があるとの警告(Gigazine)
■ 2月18日(金) 22:57 更新
【ゲーム】
「RED STONE」,3月2日実施予定のアップデート“MARCH UPDATE”などの情報公開(4Gamer)
PC/PS4版「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」,ロールバックネットコード対応のアップデートを4月実装。パブリックテストは2月24日開始(4Gamer)
●スマホ 「アズールレーン」にUR超巡洋艦クロンシュタットが参戦。次回イベント情報や新作着せ替えも発表された公式生放送をレポート(4Gamer)
   新UR艦、来週実装。   え"?
ゲーム市場で10本中9本はダウンロード販売に、物理メディアは売上急減でニッチな存在へ(Gigazine)


【ソフトウェア】
「Firefox 97.0.1」が公開 〜Huluでピクチャーインピクチャーできない問題などに対処(窓の杜)


-本日の独り言-
   寒い時には生姜湯が良いのか。 ふむー
■ 2月17日(木) 22:17 更新
【ゲーム】
アトラス,ドメイン名に“soul-hackers”を含む謎のティザーサイトを公開。2月17日20時,21日20時に何かが起こる模様(4Gamer)
「No Man’s Sky」の無料アップデート“SENTINEL”の配信がスタートに。センチネルの大幅改良と共にロボットコンパニオン登場(4Gamer)
   今回もまた大規模に追加されて。
「大戦略 SSB」,2つの新マップが登場するアップデートパッチ“1.0.3”をリリース。5種類の無料追加マップ第2弾は3月中に配信へ(4Gamer)


【ネタ】
“とんでもないパンケーキ”が想像以上にとんでもなくて甘党すらざわつく 「モンジャラだ」「焼きそばやん」(ねとらぼ)

【デジタル】
プッシュ通知を出しまくってユーザーのうっかりミスを待つ多要素認証攻撃が続発中(Gigazine)


-本日の独り言-
   八重巫女ゲット (すり抜けてジンが1凸した)
■ 2月16日(水) 23:37 更新
【ゲーム】
「EVE Online」,アップデートロードマップ“Road to Fanfest”を公開(4Gamer)
高速メカアクション「ニンバス・インフィニティ」の早期アクセスがSteamで本日スタート。“プロジェクト・ニンバス”の後継作(4Gamer)
300円で遊べるお手軽ローグライト「Vampire Suvivors」のススメ。最後にもう1プレイだけ……では絶対に終わらないリプレイ性の高さが魅力(4Gamer)
   ついついプレイしてしまう。
任天堂,3DSシリーズおよびWii Uのニンテンドーeショップのサービス終了日程を発表。コンテンツ購入は2023年3月下旬に終了(4Gamer)


【ネタ】
「BioShock」実写版の制作が発表に。廃墟となった海底都市を舞台にした名作FPS(4Gamer)
レゴで作ったリックドムIIが圧倒的な重量感! レゴであることを忘れさせる制作期間4カ月の精巧な力作(ねとらぼ)
手作り棍棒(こんぼう)を200本以上集めた狂気のイベント「大棍棒展」が大阪で開催 “試し殴り”で原初の衝動を解放だ(ねとらぼ)
ベルギーでついに「週4労働」が正式に認められる(Gigazine)


【ソフトウェア】
無料の定番メーラー「Thunderbird 91.6.1」が公開 〜深刻度「High」の脆弱性1件を修正(窓の杜)
「Google Chrome」の脆弱性を突く攻撃が広がる 〜修正版が公開(窓の杜)
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/12後半まで 2021/12後半まで
  2022/1前半 2022/1後半 2022/2前半