■ 10月1日(土) 23:58 更新
台風 18号 情報(気象庁)


【ネタ】
月の軌道が地球上の植物の成長や気候に影響を与えている可能性(Gigazine)

【デジタル】
ChromeブラウザにF1マクラーレンチームのマシンを飾れるテーマ登場(ITmedia)
Google、“棒キーボード”公開 「1次元QWERTY配列」採用 キーボードの“ボー”に注目(ITmedia)


-本日の独り言-
   阪神、CS出場決定。  序盤からは想像出来なかった
■ 9月30日(金) 23:22 更新
台風 17号 18号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「Vampire Survivors」は10月20日,ついに正式リリースへ。日本語を正式にサポート,そのほかバランス調整,実績の追加・変更なども実施(4Gamer)
新作2Dローグライクアクション「湮滅ライン」発表。自由度の高いカスタマイズ要素を駆使し,基地に隠された秘密を探る(4Gamer)
ハクスラアクションRPG「UNDECEMBER」,2022年10月12日にグローバルリリース。Steam Next Festで体験版のプレイも(4Gamer)
「ヘブンバーンズレッド」秋の二大ストーリーイベント第1弾“神託と白百合の花”を開始。イベント限定のスタイルS[夜警の空] 蔵里見を獲得しよう(4Gamer)
クラウドゲームサービス「Google Stadia」,2023年1月18日のサービス終了を発表(4Gamer)
   Googleの切り捨てる早さは有名なので予想通りではあるが
  ハード・ソフト共に全額返金は予想外。  これは同業他社に嫌がられる


【ネタ】
国際スポーツ栄養学会が「カフェインでスポーツのパフォーマンスが向上することが科学的に実証された」との見解を発表、ベストな摂取方法やタイミングは?(Gigazine)
アクセサリー感覚で持ち運んでレトロモダンな写真&ムービーを撮影できる超小型カメラ「Pieni II」で実際に撮影しまくってみたよレビュー(Gigazine)


【ソフトウェア】
「Thunderbird 102.3.1」が公開 〜「Matrix Javascript SDK」を更新し、脆弱性を解消(窓の杜)


-本日の独り言-
   同僚が買ったばかりのiPhone 14をうっかり椅子のキャスターで轢き砕いて
  値段を知っている社員一同無言になる。
   今日もCoCo壱番屋のカレー
■ 9月29日(木) 22:36 更新
台風 17号 18号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「ヘブバン情報局 Vol.26」で,新ストーリーイベント“神託と白百合の花”のPVが公開に。白河ユイナ,蔵 里見の新衣装お披露目も(4Gamer)
「アズールレーン」,期間限定家具をもらえるイベント“饅頭レース2nd”開催(4Gamer)
スマホゲームのセルラン分析(2022年9月15日〜9月21日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。「アズールレーン」と「崩壊3rd」が急上昇(4Gamer)
   武蔵か
「ウマ娘」「パズドラ」「プロセカ」……有料アイテム価格改定ラッシュ 最高で3割値上げのゲームも(ITmedia)


【ネタ】
レーザーでゴキブリを自動ロックオンして焼き殺すAI搭載タレットが登場(Gigazine)

【デジタル】
「Pixel 7/7 Pro」は何が変わる? 現在判明している情報から予想する(ITmedia)


-本日の独り言-
   3日連続で夕食をCoCo壱番屋で済ませる(´・ω・`) そうるふーど
■ 9月28日(水) 23:40 更新
台風 17号 18号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「マビノギ」,ファンイベント“マビノギパーティー2022”を11月13日に開催。3年ぶりにオフラインで実施(4Gamer)
「ラグナロクオンライン」,“ROレベル上限200解放記念 カウントダウンRTキャンペーン”開催中(4Gamer)
「原神」,Ver.3.1“赤砂の王と三人の巡礼者”本日リリース。新★5“セノ(雷)”や新★4“キャンディス(水)”などがイベント祈願に登場(4Gamer)
「Tree of Savior Japan」,メインシナリオ エピソード14−2“注視者、阻止”を追加(4Gamer)
「オーバーウォッチ 2」ローンチトレイラー公開。ゲームの健全性やセキュリティなどに関する取り組み“ディフェンス・マトリックス”も発表(4Gamer)


【ネタ】
忙しくて甘えん坊の猫ちゃんをかまえずにいたら…… 完全にすねてしまった子どものような姿に13万いいね(ねとらぼ)
2022年10月期。「チェンソーマン」「うる星やつら」「ガンダム 水星の魔女」(impress)


【ソフトウェア】
「Google Chrome 106」が正式公開 〜20件の脆弱性に対処、「Android 6.0」対応は終了(窓の杜)


-本日の独り言-
   ファンタジーアース ゼロが本日サービスを終了しました。
  約15年か。
■ 9月26日(月) 22:31 更新
台風 17号 情報(気象庁)


【ゲーム】
Steam版「G1牧場ステークス」と「ゲームセンター倶楽部」が本日リリース。割引価格で購入できる記念セールの実施も(4Gamer)

【ネタ】
飛行機の機内放送から「人間のうめき声」が聞こえる異常事態が発生、その原因とは?(Gigazine)
大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートの事前申込がスタート 10月24日から順次交付へ(ねとらぼ)
GEOが9月末に全店舗でCDの買い取りを終了 「CDってそんなに売れなくなってるのかな」「お世話になっていたから悲しい」などの声(ねとらぼ)
東急ハンズが社名を「ハンズ」へ 変更は10月1日から(ねとらぼ)
職場で「ウマ娘」が大音量で起動 → 恥ずかしいと思ったら予想外の事実が判明した話がほのぼのする(ねとらぼ)
漫画プロアシによる「玄関ドアの歴史」イラストまとめが興味深い 「昭和」「バブル」「現代」でこんなに違うのか(ねとらぼ)

【デジタル】
意外と知らない縦書きレイアウトの文書をWordで綺麗に作るコツ(窓の杜)
「Windows 11 バージョン 22H2」でゲームのパフォーマンスが低下 〜NVIDIAが対策を実施(窓の杜)
   またか


-本日の独り言-
   Life Goes On: Done to Death(Steam)
  期間限定80%OFF  一言で紹介すると「俺の屍を越えて行け」
■ 9月25日(日) 23:25 更新
台風 17号(仮) 情報(気象庁)


【ネタ】
2022年秋開始の新作アニメ一覧(Gigazine)
やってきた野生のクマに「ドア閉めて」と言うと…… 素直に閉めてくれる姿に驚き【米】(ねとらぼ)
   普段から近所でエサを貰ったりする人に慣れていたクマだそうな。

【デジタル】
AWSとGCPの信頼性を検証した結果AWSが圧勝(Gigazine)


-本日の独り言-
   テレビスタンド、折れる
  (転倒防止策のおかげで本体は無事)
■ 9月24日(土) 22:55 更新
台風 15号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「Rubber Brawl」,Steamにストアページをオープン。パンパンに空気を入れた最大32本のタイヤが戦うバトルロイヤル(4Gamer)
JR東日本が公式に業務用鉄道運転体験ソフト「JR東日本トレインシミュレータ」を家庭向けにリリースしたので遊んでみた(Gigazine)


【ネタ】
「ディメンターに襲われるハリーたち」などの名シーンを再現可能なレゴキット「ホグワーツ特急 コレクターズエディション」で石炭たっぷりの炭水車を作ってみた(Gigazine)
エアコン、冷房シーズンが終わったら半日○ カビ防止に(ITmedia)
   〜半日送風モード
花王が「布団や毛布などを早く乾かす方法」を紹介 「知らなかった」「良いこと聞いた」と反響(ねとらぼ)
「Fate/strange Fake」がスペシャルアニメ化。大晦日特番内で放送(impress)
アニメ版「NieR:Automata」の放送開始は2023年1月。スタッフやキャスト,ビジュアルなどの最新情報公開(4Gamer)


-本日の独り言-
   買った新作ゲームの殆どが不評評価を受ける
  コロナのせいかな(´ω`)
■ 9月23日(金) 22:43 更新
台風 15号 情報(気象庁)


【ネタ】
レゴブロックでハリポタの「ホグワーツ特急」を完全再現できる「ホグワーツ特急 コレクターズエディション」で車輪付きの機関車を組み立ててみた(Gigazine)
「きかんしゃトーマス」が2Dアニメにフルリニューアルでキャストも一新(Gigazine)
   違和感(笑)
13万部の大ヒット! 『地球の歩き方ムー(異世界の歩き方)』はなぜ売れているのか、名物編集長を取材(ねとらぼ)
「なぜ人々はゾンビにひかれるのか」 近大准教授が語る学びの極意(Yahoo)
普通のガラスと強化ガラス、油圧プレス機にかけるとどうなる? 割れ方の違いが分かる実験が興味深い(ねとらぼ)
何が出るかな? JAL×HafHの「航空サブスク」で行き先お楽しみの「旅ガチャ」を回してみた(ねとらぼ)
   こういう時には中部が有利

【デジタル】
「Windows 11 2022 Update」のサポートは基本2年 〜更新メカニズムも大幅改善で小さく・速く・中断が少なく(窓の杜)
WindowsでGoogle Playも使える無料エミュレーターはまだある!「BlueStacks 5」(窓の杜)

【他】
110番で動画も送れるように 警察庁が「映像通報システム」をテスト運用へ(ITmedia)
【動画】24日の天気 - 台風15号 西・東日本にかなり接近 近畿〜北海道 大雨のおそれ(Yahoo)


-本日の独り言-
   連休に合わせて天候が崩れる謎
  スーパーの駐車場が屋上しか空いていない絶望
■ 9月22日(木) 23:27 更新
台風 15号(仮) 情報(気象庁)


【ゲーム】
PC版「GUNDAM EVOLUTION」,本日正式サービス開始。記念イベントや人気ストリーマーによるエキシビションマッチも(4Gamer)
「スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE」,トレイラー第4弾を公開。連邦艦の副艦長マリエルや,シリーズ恒例のウェルチ・ビンヤードも登場(4Gamer)
JR東日本の運転士さんが使用している訓練用シミュレーターが奇跡の公式商品化(窓の杜)


【ネタ】
ハリポタの「ホグワーツ特急」を全長118cmの巨大サイズで再現できるレゴ ブロックセット「ホグワーツ特急 コレクターズエディション」開封の儀(Gigazine)
「日本三大うまいおみやげ」は「赤福」「博多通りもん」もう1つは?→ おすすめお菓子100種以上がSNSに集結で盛り上がる(ねとらぼ)

【デジタル】
指をなめてから挿入しないと自己破壊するUSBメモリ(Gigazine)
「Windows 10 バージョン 22H2」のリリースは10月(窓の杜)


-本日の独り言-
   Vampire Survivors(Steam)
  300円から499円に値上げされるも安過ぎるとクレーム?多数
■ 9月21日(水) 23:14 更新
台風 14号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「JR東日本トレインシミュレータ」のアーリーアクセスが開始に。正式リリースは1〜3か月後を予定(4Gamer)
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が25%オフ。開催中の“CAPCOM BIG SALE”にPC向けモンハンシリーズ作品が登場(4Gamer)
Xbox公式ライセンスを取得したTurtle Beach製ワイヤードゲームパッドが国内発売(4Gamer)
PS5の再設計により取り外し可能なディスクドライブが搭載される可能性(Gigazine)


【ネタ】
TVアニメ「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」,第1弾PVとビジュアル,メインキャストを公開。各キャストの意気込みコメントも(4Gamer)
発狂せずにいられる自信がない……! 頭を抱えてしまう複雑すぎる駅の案内板に「左と右どっちが正解?」(ねとらぼ)
アメリカ宇宙軍の公式ソングが公開されるも古くさすぎてネットユーザーから「ネタじゃないの?」と大不評(Gigazine)

【デジタル】
【速報】「Windows 11 2022 Update」の一般提供が開始 〜初の大型アップデート(窓の杜)

【他】
週間天気 秋分の日からの三連休は大雨のおそれ 来週も雲の多い空が続く(Yahoo)


【ソフトウェア】
「Thunderbird 102.3.0」が公開 〜プロファイルのインポートと開発者ツールに仕様変更(窓の杜)
「Firefox 105」が安定版に 〜印刷オプションを拡充、メモリ不足でも安定して動作(窓の杜)


-本日の独り言-
   置き場所によっては誤って飲みそう(;´д`)
■ 9月19日(月) 22:11 更新
台風 14号 情報(気象庁)


【ネタ】
【クイズ「この動物、なーんだ?」】AIが生成した“ある生物”の名前を当ててみよう! 第3回「○○」編(ねとらぼ)
「めっちゃ怖いみかんいた」 怪獣のように牙をむく口避けミカンの迫力がすごい(ねとらぼ)
米国で注文と違う商品が出てくる問題、発音のせいかと思ったら“ある方法”で全く別の理由だったことが判明した話に爆笑(ねとらぼ)

【デジタル】
iPhone 14 ProでInstagramやTikTokのカメラを使うとガタガタ振動して異音が発生し写真が撮影できないとの報告(Gigazine)


-本日の独り言-
   Windowsの定例アップデートを1週間停止にした状態で
  再起動したらパッチが適用された。 あの機能、再起動を見送っているだけなのか
■ 9月18日(日) 22:37 更新
台風 14号 情報(気象庁)


【ゲーム】
[TGS2022]「Ruina 廃都の物語」リメイク版のコンセプトトレイラー公開。ゲームブック風名作RPGのリメイク版はSteamでリリースへ(4Gamer)
[TGS2022]2DオープンワールドアクションRPG「Crystarise」レポート。かわいい見た目とは裏腹なやり込み要素に期待が膨らむ(4Gamer)


【ネタ】
「エナジードリンク」売れ筋ランキング 季節の変わり目にこの1本!【2022年9月版】(ITmedia)
台風対策「ポリ袋を使った巨大氷」が話題に 停電時に冷凍庫の持ちがよくなるアイデア(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   原神新エリア、メインクエストより長いサブクエスト
  サブとは
■ 9月17日(土) 22:04 更新
台風 14号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「原神」,Ver.3.1予告番組発表まとめ。新キャラクターに加え,アニメプロジェクトやローソンコラボ,コンサート情報など盛りだくさん(4Gamer)
「アズレン」×「ライザのアトリエ2」コラボには「ライザのアトリエ3」からもキャラクターが登場。シルエットを描いた画像も公開に(4Gamer)


【ネタ】
日本選手最多56号懸かるヤクルト・村上宗隆、第4打席は申告敬遠 敵地大ブーイング 終盤3連続四球(Yahoo)
   気持ちはわかるけど、中日ファンのブーイングは控えないと。
プロ野球2軍に13球団目の新規参入も 21日のオーナー会議で議論(Yahoo)

【他】
絶対に自分で室外機を起こさないで! 台風による「エアコンの室外機トラブル」の対処法をダイキンが紹介(ねとらぼ)
【台風14号】防災の専門家に聞く今できる備え「過去はマンション高層階で死者も」「瞬間風速60mは時速200キロ」(Yahoo)
   動画ニュースあり。


-本日の独り言-
   アズレン限定建造、SSRの酒匂だけ出ず天井に刺さってUR2枚目ゲット
■ 9月16日(金) 23:15 更新
台風 12号 14号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「GUNDAM EVOLUTION」,9月22日のPC版正式サービス開始時に実装されるカスタマイズアイテムの一部を公開(4Gamer)
[TGS2022]シングルプレイ専用のスペースアクション「EVERSPACE 2」の社長に聞く,日本人ゲーマーにプレイしてほしい理由とは(4Gamer)
PC版「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」10月20日にリリース。グラフィックス調整機能を大幅に強化(4Gamer)
「Vampire Survivors」,新武器や新アルカナを追加するパッチ“v0.11.3”の配信を開始。正式リリース日を9月29日に発表予定(4Gamer)
   300円の元は十分取れる逸品
[TGS2022]終末世界を舞台にしたオープンワールドRPG「Ashfall」をNetEase Gamesが発表(4Gamer)
[TGS2022]幻想水滸伝 第1作&第2作のHDリマスター「幻想水滸伝 I&II 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」発表。キャラクターデザインは河野純子氏(4Gamer)
   根強いファンが多い幻水リマスター


【ネタ】
「原神」とufotableがコラボ,長編アニメの制作が決定。配信内ではコンセプトPVも公開に(4Gamer)
   ストーリーがアニメと相性良いと思っていたので驚きより納得。
   制作はFateや鬼滅、空の境界を手掛けた所なのでかなり期待出来る。
ラーメン屋の新メニュー「麺なしラーメンライス」が革新的過ぎて話題に 天才的メニューが生まれたきっかけを聞いた(ねとらぼ)
「これはすごい」「合成みたい」 全長30センチの巨大なキノコに驚きの声 過去に見つけたキノコを披露する人たちで盛り上がる(ねとらぼ)
「ツール・ド・東北 2022」9月17日・18日開催。ライダー達の走行位置をリアルタイム地図サイトに表示、車載カメラからの映像も(impress)
   ギリギリ開催出来るかな?
ザク74種が描かれたザク好き専用ドンジャラ登場 指揮官機を集めた「ツノ付き」など多彩な役で勝ち上がれ(ねとらぼ)

【デジタル】
映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」アマプラで独占配信、10月から(ITmedia)
オーディオ業界の中の人が「原価率は30%以下」「自社工場を持つブランドはほとんどない」などの秘密を暴露(Gigazine)
iPhone 14はApple店舗でカード払い・現金払い不可? 「思い切った転売対策」「かなりの無茶ぶり」と話題に(ねとらぼ)
   大方の予想通り、転売ヤーが大量に。


【ソフトウェア】
「Foxit PDF Reader 12」の日本語版が更新 〜リモートコード実行の脆弱性などを修正(窓の杜)


-本日の独り言-
    原神プロモコード配布中  9月17日(土)13:00まで
   【3B6RYY7AHX9D】 【JT78YH7SGWRZ】 【2BP9HY6BYFR5
    公式サイトのコードからログインして受け取ってください。
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/12後半まで 2021/12後半まで
  2022/1前半 2022/1後半 2022/2前半 2022/2後半 2022/3前半 2022/3後半
  2022/4前半 2022/4後半 2022/5前半 2022/5後半 2022/6前半 2022/6後半
  2022/7前半 2022/7後半 2022/8前半 2022/8後半 2022/9前半