■ 9月1日(金) 23:09 更新 |
---|
台風 9号 11号 12号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「Starfield」プレイレポート。“最後のフロンティア”となった宇宙で,未知への大冒険を思う存分満喫しよう(4Gamer)
【ネタ】
●“月見”メニューが続々登場 マクドナルド、コメダ、ピザハット…… 秋の風物詩、今年はどれにする!?(ねとらぼ)
【デジタル】
●Googleは「Google検索に対して送られたDMCA削除リクエスト」を別のGoogleサービスにも反映している(Gigazine)
●Xがユーザーの学歴・職歴と生体情報の収集開始を予告(Gigazine)
●X(旧Twitter)に電話番号不要の音声&ビデオ通話機能を追加予定とイーロン・マスクが明かす(Gigazine)
●「メモ帳」に自動保存機能が搭載へ 〜アプリを閉じても次回タブと編集内容を自動復元(窓の杜)
〜元の仕様に戻すことも可能
-本日の独り言-
Chrome更新してから色味がボケて使いにくい
■ 8月31日(木) 22:48 更新 |
---|
台風 9号 11号 12号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「リッジレーサー」30周年! ……に合わせているような気も,そうでないような気もする,シリーズ関連の動きを紹介(4Gamer)
●PS5の月額サービス「PlayStation Plus」が値上げ、9月6日スタートで最大3000円超の値上げに(Gigazine)
●スマホ 位置情報ゲーム「信長の野望 出陣」,本日サービスイン。列伝イベント「桶狭間の戦い」や配信記念の特別ログインボーナスを開催(4Gamer)
【デジタル】
●「Chromeで既定の検索エンジンをMicrosoft Bingに切り替えます。」のポップアップ表示は「意図的ではないので一時停止した」とMicrosoftが発表(Gigazine)
一時停止なので今後正式実装するのか
【ソフトウェア】
●「Vivaldi 6.2」がリリース 〜React Portal採用で新規ウィンドウを開く処理が大きく改善(窓の杜)
●「Thunderbird 102」系統はこれで最後 〜v102.15.0がリリース(窓の杜)
-本日の独り言-
最近の地震体験車はVRゴーグルまで使うのか
■ 8月30日(水) 22:32 更新 |
---|
台風 9号 11号 12号(仮) 情報(気象庁)
【ゲーム】
●氷の地「イスガルド」へ。「ラグナロクオンライン」の最新ストーリーアップデート「EPISODE:ISGARD 〜説話の地〜」9月5日に実装(4Gamer)
●魔改造メカアクション「カスタムメックウォーズ」今冬発売決定。カスタマイズ性が高く,大量のパーツから唯一無二の機体を構築できる(4Gamer)
●「レインボーシックス シージ」最新アップデートYear8 Season3「Operation Heavy Mettle」配信開始。新モード「Weapons Roulette」追加(4Gamer)
●「レスレリアーナのアトリエ」,登場キャラたちのプロフィールやゲームサイクル,新たなPVなど最新情報が一挙公開に(4Gamer)
【ネタ】
●織田信長を起用した「山林火災防止ポスター」にツッコミの嵐 「比叡山焼いたやつが言うな」「特大ブーメラン」(ねとらぼ)
●マクドナルド「月見バーガー」がやって来た! 新メニュー含む7商品の「月見ファミリー」が登場 9月6日から(ねとらぼ)
●「懐かしすぎる」「世代バレる」 きんに君の日清CMがまさかの「ダ・ダーン! ボヨヨンボヨヨン!」パロディ(ねとらぼ)
【デジタル】
●【重要・緊急】入出金を規制しました──“詐欺っぽい”三井住友銀行のメールが話題 一体なぜ? 経緯を聞いた(ITmedia)
●総務省、ヤフーに行政指導 位置情報などを韓国NAVERに提供していたとして(ITmedia)
●【いざというときに助かる!】PDFの全ページに透かしやロゴ画像、ページ数を挿入する方法(窓の杜)
【ソフトウェア】
●「Thunderbird 115.2.0」が公開 〜MSIX版は「archive.mozilla.org」から提供(窓の杜)
●「Firefox 117」が正式版に 〜13件の脆弱性を修正(窓の杜)
●「Google Chrome」に解放後メモリ利用の脆弱性 〜深刻度「High」(窓の杜)
-本日の独り言-
最近のスマホゲームは、スマホでプレイさせる気があるのか
疑ってしまうゲームがちらほら出て来た。 必要容量45GBとか。
■ 8月28日(月) 22:40 更新 |
---|
台風 9号 10号 11号(仮) 情報(気象庁)
【ゲーム】
●クロスセーブ機能を年内に実装へ。「Warframe」新シナリオ「壁の中のささやき」やアップデート「Dagathの深淵」,モバイル版の情報を公開(4Gamer)
【ネタ】
●ついに登場した「こしあんバー」は「あずきバー」より硬いのか?どんな味なのか?試食レビュー(Gigazine)
●「マグロが釣れた!」と絶叫した次の瞬間……! 思わぬ悲劇に「笑ってしまった」「喜ぶのが早すぎたね」と反響(ねとらぼ)
【デジタル】
●Windowsが「Chromeで既定の検索エンジンをMicrosoft Bingに切り替えます。」と検索エンジンのBingへの切り替えを推奨するポップアップが勝手に表示される(Gigazine)
●2023年8月テストパッチのブルースクリーンは特定CPUが原因 〜Microsoftが調査結果を発表(窓の杜)
MSIのマザーボードによる自動更新が原因らしい
【他】
●ローソン、ジョブチューンで紹介のプリンめぐり謝罪 「卵を使っていない」と説明も……実際は添加物に卵白使用(ねとらぼ)
〜「卵」にアレルギーのある人は食べないようにと呼びかけ
-本日の独り言-
今年は秋があるのだろうか
■ 8月27日(日) 21:54 更新 |
---|
台風 9号 10号 11号(仮) 情報(気象庁)
【ネタ】
●戦車でパパがやってきた! 息子のために“乗れる”レプリカ戦車を作っちゃった猛者がすごい 60年代のスウェーデン戦車を再現(ねとらぼ)
●ダンボールで「砲弾ランチャー」作る猛者現る 弾が火を吹いて飛び出すガチ仕様に痺れる!(ねとらぼ)
●年々増加する猛暑日 意外な原因の1つ「統計方法の変更」(ねとらぼ)
【他】
●ダブルからトリプル台風へ 台風10号は今夜から関東・東北へ最接近 高波や雷雨注意(ねとらぼ)
-本日の独り言-
初日大雨の夜間で波乱だったブエルタ・ア・エスパーニャ
第2ステージも無料開催中 見に行きたかった……
■ 8月26日(土) 23:28 更新 |
---|
台風 9号 10号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●[gamescom]サバイバルシム「The Lord of the Rings:Return to Moria」では,ドワーフとしてモリアを再開拓(4Gamer)
●[gamescom]「Path of Exile 2」の新クラス“ドルイド”が公開に。Volcanoで火球を吹き出し,Rampageで相手を踏みつけろ(4Gamer)
●[インタビュー]「アトリエ」最新作は,シリーズ最高峰のキャラクターの表現に自信アリ。「レスレリアーナのアトリエ」で目指すものとは(4Gamer)
課金に関する質問が無いのがちょっと。
【ネタ】
●海外サッカーってどうやって見りゃいいんだ! サブスク&放送の状況をまとめたら複雑すぎた(ITmedia)
●カップヌードル、ネコチャンの種類が増える! フタ裏のイラストにいろんな模様が追加され「集めたい」と話題に(ねとらぼ)
●タイの鉄道会社が乗客や一般市民への注意喚起のためにかつて掲示していたポスターとは?(Gigazine)
-本日の独り言-
アーマードコア6、クリアしてからが本番
■ 8月25日(金) 23:10 更新 |
---|
台風 9号 10号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●[gamescom]宇宙を舞台にしたトラック運転シム「Star Trucker」。船外活動や仲間との無線交信など,最新デモで確認できた要素をチェック(4Gamer)
【ネタ】
●人間は「地下空間」で暮らすことで気候変動を生き延びることができるのか?(Gigazine)
【デジタル】
●メタバースの「バーチャル名鉄名古屋ステーション」オープン、26・27日には名鉄百貨店本店内で体験会も(impress)
【他】
●マイナポイント第2弾に便乗、「獲得したポイント2万円分が失効する」という詐欺メールが拡散中(impress)
-本日の独り言-
アーマードコア6、1本道で10時間程度で全クリ出来るボリュームだそうな
思ったより少ない?
■ 8月24日(木) 23:47 更新 |
---|
台風 9号 10号(仮) 情報(気象庁)
【ゲーム】
●[プレイレポ]OSチューニングでさらなる成長を。「ARMORED CORE VI」は,手強さと遊びやすさを兼ね備えた魅力的なメカアクションだ(4Gamer)
慣れない内はタンクおすすめ
●ロボコップがオート9を撃ったりオートバイを投げたりして戦う「RoboCop: Rogue City」ゲームプレイトレイラーが公開に(4Gamer)
●シリーズ6作品の歌姫とエースパイロットが登場。PC/PS5/Switch/PS4「マクロス -Shooting Insight-」が2024年1月25日に発売決定(4Gamer)
●「ダンまち バトル・クロニクル」,正式サービスを本日開始。UR冒険者確定10連ガチャチケットなどをもらえる初心者ミッションも登場(4Gamer)
●PlayStation StoreでPayPayとLINE Payでの支払いが可能に(4Gamer)
【デジタル】
●Windows 10/11でブルースクリーンが発生、2023年8月プレビューパッチの適用後に(窓の杜)
-本日の独り言-
「遅かったじゃないか…」
■ 8月23日(水) 24:02 更新 |
---|
【ゲーム】
●「テイルズウィーバー」,ボリスの兄「イェフネン・ジンネマン」を19人目のプレイアブルキャラとして本日実装。武器形態を切り替えながら戦う騎士(4Gamer)
●残り1カ月弱! Java版「マイクラ」のMicrosoft アカウント移行最終期限は9月19日(窓の杜)
●プレステ初のリモート端末は「PlayStation Portal」に PS5専用で年内発売、2万9980円(ITmedia)
【ネタ】
●スワンボートかと思ったら“ムキムキコアラ”だった 肩幅えぐいコアラボートに「爆笑した」「強そう」(ねとらぼ)
●最高時速240キロ以上!? スズキ「ハヤブサ」のエンジンを移植した魔改造トゥクトゥクがやばすぎる(ねとらぼ)
●ピーチ、国内線が片道999円からの「国内線秋冬ぶっ飛びセール」開催(ねとらぼ)
【デジタル】
●Googleがアプリ起動を30%高速化させる「Androidランタイム」のアップデートを発表、Android 12以降なら古いスマホも高速化(Gigazine)
●セキュリティソフト「ESET」シリーズにローカル特権昇格の脆弱性 〜修正パッチが公開(窓の杜)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 116」にセキュリティ更新 〜隔週から毎週配信になって以来初のリリース(窓の杜)
■ 8月21日(月) 22:52 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の対戦モードや機体&エンブレム共有など,新情報が明らかに。発売直前のトークイベントレポート(4Gamer)
●SAOのスマホゲーがサービス“中断” 1年間の超長期メンテへ 「基盤部分を作り直して根本的に改修する」(ITmedia)
世の中には10年以上メンテしているネトゲもあってな。
【ネタ】
●Amazonがテストしている新しいレビュースコア(星評価)の見せ方はわかりにくくユーザーの不利益になるという指摘(Gigazine)
【デジタル】
●AIを使うとコーヒーショップの客が何分居座っているかが一発でわかるというムービー(Gigazine)
●Xアカウントの名前を変えると“反省部屋”に送られる……!? “闇のゲーム”に正解しないと脱出できない仕様に嘆きの声(ねとらぼ)
【ソフトウェア】
●GPUのパフォーマンスをゲーム画面上にリアルタイム表示できて他社製GPUにも対応したIntel製性能測定ツール「PresentMon」が公開されたので使ってみた(Gigazine)
●老舗圧縮解凍ソフト「WinRAR」でファイルを開くだけで任意コード実行を可能にする脆弱性が発見される、すでに修正版が配布済み(Gigazine)
-本日の独り言-
お盆も終わり、大分暑さも落ち着いてきた今日このごろ
雷雨さんお帰りください。
■ 8月20日(日) 22:43 更新 |
---|
【ネタ】
●アメリカで遭遇した“ラーメンバー”が切なすぎて話題に 「渡米した親戚が変わり果てた姿になったような気分」「ラーメン(うどん)」(ねとらぼ)
●「どうやって持って帰るんや」 プロ野球の試合で売られていた“とんでもない商品”が話題…… 驚きの販売理由は(ねとらぼ)
-本日の独り言-
台風7号の発生場所近辺で台風が再度発生しそうな雰囲気
■ 8月19日(土) 22:40 更新 |
---|
【ネタ】
●壊したくても壊せない!? トヨタ「ハイラックス」の限界を追求する海外YouTuber やってることがえぐすぎる(ねとらぼ)
【デジタル】
●ウィンドウを閉じる「×」ボタンはいつから使われるようになったのか?(Gigazine)
●X(旧Twitter)のイーロン・マスクCTO、「ブロック機能を削除する予定」とポスト(ITmedia)
-本日の独り言-
箱入りお菓子、外箱と中の商品の製造業者が違うので検索したら
外箱のは箱の製造業者だった。
お菓子は大変美味しゅうございました
■ 8月18日(金) 23:38 更新 |
---|
【ゲーム】
●海賊アクション「スカル アンド ボーンズ」,CBT実施を記念するトレイラー公開。錨を上げて,大海原に乗り出そう(4Gamer)
●スローライフを楽しむサバイバルシム「Critter Cove」,クローズドβテストの参加者募集中。最新トレイラー公開(4Gamer)
●夏休みの工作気分で楽しめそうな「Hello Engineer: Scrap Machines Constructor」,本日リリース。多彩なパーツでオリジナルマシンを製作(4Gamer)
●スマホ 「アズレン」,イベント「愚者の天秤」を8月31日まで開催。クレマンソー,ギシャンら新規艦船も多数実装(4Gamer)
●Xbox 360ストアとXbox 360マーケットプレイスが2024年7月29日をもって閉鎖へ。購入済みのコンテンツは引き続き利用可能(4Gamer)
-本日の独り言-
Googleで流星群を検索すると流星が流れるのか
■ 8月17日(木) 23:01 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の魅力を紹介。トーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」の特別回が8月18日19:30にライブ配信開始(4Gamer)
●「アズールレーン 6th Anniversary Fes.」全ステージプログラムが特設サイトにて公開。観覧の抽選申込受付も開始(4Gamer)
【ネタ】
●「日傘男子」のススメ(ITmedia)
●ごみ収集車のタンクに入ってみたら……? 意外な“中の様子”に驚きの声「こんな風になってたんですね」(ねとらぼ)
【デジタル】
●Windowsの時刻補正機能により時計がときどき数ヶ月単位でズレてリセットされる事態が発生(Gigazine)
●「Yahoo!メール」で障害 一部ユーザーでメールの送受信などができず(ITmedia)
●Microsoft公式の「Windows バックアップ」アプリ、Windows 10にも標準搭載へ(窓の杜)
【ソフトウェア】
●「Thunderbird 115.1.1」が公開 〜不具合の修正が中心のメンテナンス更新(窓の杜)
●「Firefox 116.0.3」が公開 〜Web版「Adobe Photoshop」などに影響する問題を修正(窓の杜)
●「Google Chrome 116」が正式公開 〜検索サイドバーが全面展開へ(窓の杜)
■ 8月16日(水) 23:09 更新 |
---|
台風 7号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●待望の新地域「フォンテーヌ」が登場する「原神」の大型アップデートVer.4.0,本日実施(4Gamer)
●「原神」,名高い魔術師「リネ」とマジックアシスタント「リネット」の詳細を公開。フォンテーヌで登場する新たな敵の情報も明らかに(4Gamer)
●ブレイブルーの新作アクション「Blazblue Entropy Effect」,早期アクセス版をSteamで公開。製品版は2024年第1四半期にリリース予定(4Gamer)
●「アサシン クリード ミラージュ」,発売日を10月5日に前倒し。予定より1週間早くアサクリ最新作を遊べる(4Gamer)
●「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」,PC版の動作スペックとプレイ開始時間を発表。8月25日7:00からプレイ可能に(4Gamer)
予想より軽い
【デジタル】
●AIの進化でボットの方が人間よりも高速かつ高精度でCAPTCHA認証を突破することが可能に(Gigazine)
【他】
●BL特化SNS「pictBLand」、オンライン即売会サービス「pictSQUARE」に不正アクセス、パスワードなど個人情報流出の可能性(窓の杜)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 116」安定版リリース、ムービー以外の要素もピクチャーインピクチャー可能に(Gigazine)
-本日の独り言-
原神プロモコード配布中 期日未定
【2S84JS839T8R】
【2S84JS839T8R】 リンク無しコード
公式サイトのコードからログインして受け取ってください。
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/12後半まで 2021/12後半まで 2022/12後半まで
2023/1前半 2023/1後半 2023/2前半 2023/2後半 2023/3前半 2023/3後半
2023/4前半 2023/4後半 2023/5前半 2023/5後半 2023/6前半 2023/6後半
2023/7前半 2023/7後半 2023/8前半