■ 5月15日(月) 23:06 更新 |
---|
【ゲーム】
●「レインボーシックス シージ」Y8S2“Dread Factor”の最新情報をお届け。戦場へ恐怖をもたらすオペレーター“FENRIR”登場(4Gamer)
●「Black Finger JET」発表。「メタルスラッグ」原案&グラフィッカーのakio氏,プランナーのみいはあ氏,サウンドのHIYA!氏による完全新作(4Gamer)
【デジタル】
●「Windows 10 バージョン 21H2」は来月サービス終了 〜強制アップグレードが実施中(窓の杜)
●Twitter的には「あかん」自分のツイートを検索するワザが発見されて話題に(窓の杜)
●京セラ、個人向けスマホから撤退へ(ITmedia)
京セラのスマホ?と思えば、簡単スマホか
【ソフトウェア】
●リリースされたばかりの「Firefox 113」に複数の表示関係の不具合(窓の杜)
〜修正版のv113.0.1が提供開始
-本日の独り言-
至福のカスタード(赤城乳業) 明日販売
■ 5月14日(日) 23:10 更新 |
---|
【ゲーム】
●「原神」,最新アップデートVer.3.7の配信開始が5月24日に決定。新たな★4キャラクター「綺良々」登場(4Gamer)
星5だと思い天井近くで止めているのが仇に。
●ホームレスとなって好き勝手に生きる「Bum Simulator」,アーリーアクセスを終了。Steamでは現在,50%オフのセールを実施中(4Gamer)
しゃべるカートをまず探す
【ネタ】
●落雷でこれまで地球上で存在が確認されていない新物質が生成されたとの報告(Gigazine)
●テレビアニメ「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」の初回放送日は7月1日に。OPテーマが確認できるPV第1弾も公開(4Gamer)
【デジタル】
●AIしかいないSNS「Chirper」に「東京在住の魔法少女」「地球観測中の宇宙人」など個性豊かなAIたちと会話できる機能が追加されたので触ってみた(Gigazine)
-本日の独り言-
今週の水木曜日、最高気温が30度超えそう((((;゜Д゜)))ガクブル
■ 5月13日(土) 23:53 更新 |
---|
【ゲーム】
●「原神」アップデートVer.3.7に新プレイアブルキャラ★4“綺良々”が登場。七聖召喚の大幅アップデートも(4Gamer)
新キャラの綺良々、まさかの星4
●「ディアブロ IV」発売前の最後のパブリックテスト「サーバースラム」が本日スタート。アシャバを倒して報酬を手に入れよう(4Gamer)
●「GUILTY GEAR」「Blazblue」「くにおくん」シリーズなどが最大90%割引の“Steam パブリッシャーセール 2023”実施(4Gamer)
●「The Sims 4」のDLC3本をまとめた「The Sims 4 The Daring Lifestyle Bundle」,Epic Gamesストアで無料配信中。なお,来週の無料配信は「ミステリーゲーム」(4Gamer)
-本日の独り言-
原神プロモコード配布中 5月14日(土) 13:00まで
【XT82F8JZS4TR】 【2SRKFQ2YSMVV】 【5A92W9JZBLCH】
公式サイトのコードからログインして受け取ってください。
配布数量に上限がありますのでお早めに。
【XT82F8JZS4TR】 【2SRKFQ2YSMVV】 【5A92W9JZBLCH】 リンク無しコード
■ 5月12日(金) 23:30 更新 |
---|
【ゲーム】
●都市建設シム「Kingdoms Reborn」,日本勢力が加わるアップデート「Land of the Rising Sun」を5月19日に配信。Steamでは初のセールを実施中(4Gamer)
マルチありとは珍しい
●「World of Warships: Legends」,イタリア駆逐艦ツリーがアーリーアクセスに登場。ドイツ巡洋艦“エギル”も参戦(4Gamer)
【ネタ】
●Twitter乗り換えの最有力候補「Bluesky」の招待コードがネットオークションで1万円超えで販売されている(Gigazine)
●油に氷を入れるとどうなる? 実験動画の思わず見とれる現象に「すごい」「キレイだ」の声(ねとらぼ)
●シリーズ初の劇伴オーケストラコンサート「ARIA The SINFONIA」が8月開催 コンサートホールがネオ・ヴェネツィアになる(ねとらぼ)
-本日の独り言-
Google謹製チャットAIに、今年セ・リーグで優勝するチームは何処か
尋ねたら、現在首位独走している巨人だそうだ。 首位?
■ 5月11日(木) 23:17 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ディアブロ IV」の最新テスト「サーバースラム」,クライアントの事前DL開始。開発者ライブ配信ではシーズンやバトルパスの概要が明らかに(4Gamer)
●「原神」Ver3.7“決闘!召喚の頂!”の予告番組が5月13日21:00に配信(4Gamer)
【ネタ】
●スピード違反していない安全運転の車だけ通す信号機が登場(Gigazine)
●「富士山の山頂にソフトクリーム浮いてた」 ドライブ中に見つけた濃厚すぎる雲が話題(ねとらぼ)
●「銀河英雄伝説」中国でドラマ化決定→原作者の事務所社長「私も初耳」「連絡くださいよ〜」 ファンに静観呼びかけ(ねとらぼ)
【デジタル】
●Google Pixel最新機種「Pixel 7a」のスペックを「Pixel 7・7 Pro・6a」「Galaxy A54 5G」と比較&海外・国内レビューまとめ(Gigazine)
●GoogleのAIチャット「Bard」が日本語に正式対応、順番待ちも解消へ(窓の杜)
●大量のインテル製品に脆弱性 〜CPUや「Intel Unite」など広範囲の製品に影響(窓の杜)
【ソフトウェア】
●「Thunderbird 102.11.0」がリリース 〜脆弱性の修正は8件(窓の杜)
-本日の独り言-
FanaticalでHotshot RacingのSteamキー無料配布中
アウトランやソニックレーシングの開発や移植に関わった会社だそうな
■ 5月10日(水) 23:51 更新 |
---|
※Microsoftが2023年5月の「Windows Update」を実施 〜複数のゼロデイ脆弱性も(窓の杜)
【ゲーム】
●「ストリートファイター6」,オープンβテストを5月19日16:00から開催。Steam,PS5,Xbox Series X|Sでプレイ可能(4Gamer)
●「ポケモン」シリーズのゲームフリーク,新規IP「Project Bloom」を発表。Take-Two Interactiveのレーベルとパブリッシング契約も締結(4Gamer)
●人気シリーズ最新作「トーチライト:インフィニティ」の正式サービス開始。新シーズン「貪欲キューブ」がスタート(4Gamer)
●銃の分解修理を楽しめる「Gunsmith Simulator: Prologue」は5月10日リリース。ゲームプレイトレイラーを公開(4Gamer)
●「Fall Guys」の新要素「クリエイティブモード」を紹介。開発チームと同じエディタを使い,直感的な操作でオリジナルラウンドを作成可能に(4Gamer)
●ユーモラスな野球ゲームシリーズ最新作「Super Mega Baseball 4」,6月2日の世界同時発売決定(4Gamer)
●Steamのオンライン規則に具体例が明記される。スマーフィングやブースト行為はチートと同等の扱いに(4Gamer)
ランクマは当然としても、それ以外もだとフレンドとプレイし難くなる
【ネタ】
●こんなの見たことない! 風船を立体的に編み上げたドール風バルーンアートがすごすぎる 初音ミクや名取さな、ブルアカも(ねとらぼ)
見事
●「ARMORED CORE VI」プラモデルをコトブキヤが発売決定。PVに出てくるようなACか,オリジナルアセンブルか続報に期待(4Gamer)
【デジタル】
●Google初の折り畳みスマホ「Pixel Fold」や廉価版純正スマホ「Pixel 7a」など「Google I/O 2023」で発表が期待されているトピックまとめ(Gigazine)
●Windows 11の設定画面にMicrosoft製品の広告を割り込ませる機能がテスト実装されている(Gigazine)
●「Google Chrome」のアドレスバー左に表示される鍵アイコンが廃止へ(窓の杜)
【ソフトウェア】
●ピクチャーインピクチャーを強化した「Firefox 113」が公開 〜アニメAVIF画像にも対応(窓の杜)
■ 5月8日(月) 22:59 更新 |
---|
【ゲーム】
●PC版「黒い砂漠」が本日で8周年。“もっとも改善されたMMOゲーム”にも選ばれた本作の魅力を紹介しよう(4Gamer)
【ネタ】
●Google フォト「この日を覚えていますか?」と事故に遭った愛車を提示 忘れようもない写真に「忘れるかボケ」のツッコミが効く(ねとらぼ)
●わかる人にはわかるヤツ 人生経験が豊富な人ほど共感する「あると便利なちょうどいい延長コード」が話題(ねとらぼ)
(´ω`)
【デジタル】
●MicrosoftがBingのチャットAIを全ユーザーに開放、「質問に画像やグラフで回答」などAI機能の強化や今後追加予定の新機能も発表(Gigazine)
●Discordのユーザー名の仕組みが変更(Gigazine)
●従来のPythonよりも高速化が可能な新たなプログラミング言語「Mojo」が開発される(Gigazine)
【他】
●5月病に今年は特に注意? コロナ制限解除による社交急増と気候変化(Yahoo)
-本日の独り言-
Blueskyの招待コードが数百ドルで売買されていると聞いて当惑
■ 5月7日(日) 22:34 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Falcon」「Falcon 4.0」など,シリーズ4タイトルが,再びMicroProseにより販売開始(4Gamer)
【ネタ】
●東急のマスコット「のるるん」の入庫が力業すぎる 無理矢理押し込まれる姿に11万人が爆笑(ねとらぼ)
●あんみつとウナギのたれを並べて置いてはいけない―― まぎらわしいペアによる事故が共感呼ぶ(ねとらぼ)
●キットカット「1駅歩くとリフレッシュできる」 → 「田舎をなめるなよ」「次の駅まで32キロです」 包装のメッセージにツッコミが殺到してしまう(ねとらぼ)
●「中の人が針を描き直す」ことで時が進むアナログ時計「Real Time」(Gigazine)
【他】
●西日本、東日本の広い範囲で強雨 連休明けの朝は関東で雨のピーク(Yahoo)
●バイク乗車中に地震 → 転倒する記録映像に衝撃走る 走行中の地震、正しい対応は?(ねとらぼ)
-本日の独り言-
Alt254(Steam)
大抵のPCで動くオープンワールドゲーム
■ 5月6日(土) 23:44 更新 |
---|
【ゲーム】
●Steamのストア検索システムがより使いやすく。タグやメーカー名でも検索可能に(4Gamer)
【ネタ】
●ベランダでまさかの“トラ”を発見……!? お昼寝中に変身した柴犬の姿に混乱する人続出「ビックリしたー」(ねとらぼ)
●朝の山手線が「田舎出身だと信じられない光景」だと話題に 短すぎる運転間隔に衝撃を受ける声上がる(ねとらぼ)
-本日の独り言-
ジロ・デ・イタリアがついに始まった
今年のグランツールは大いに盛り上がるに違いない。
■ 5月5日(金) 22:27 更新 |
---|
【ネタ】
●あると便利 でも不便な面も? 鉄道車両の「座席コンセント」を考える(ITmedia)
パナの10cm延長コードセットを持ち歩いている
●マリオをやり込んだ人だけ効果音が聞こえる写真だこれ “階段に置かれた甲羅”が「脳内再生余裕で草」「懐かしいwww」と話題に(ねとらぼ)
●「写ルンです」の写真がバグで“130万年後の世界”に…… 廃墟が未来に見えてくるカメラロール画像が面白い(ねとらぼ)
-本日の独り言-
会社が倒産して販売サイトからも消えたLast Year(Steam)が
色々あって無料ゲームになって帰ってきた。
■ 5月4日(木) 22:49 更新 |
---|
【ネタ】
●5月6日におこる幻想的な「半影月食」 夜明け前の土星と、日の入り後の金星が美しい時(ねとらぼ)
〜全国で観測可能です
●アサリ激減の理由は「海がきれいになりすぎたから」窒素やリンの放流量緩和する実証実験進める 愛知県(Yahoo)
-本日の独り言-
阪神は今日も逆転勝ちするも、DeNAは貯金10ですか……
そしてヤクルトは何時の間にか5位にまで落ちている
■ 5月3日(水) 23:04 更新 |
---|
【ゲーム】
●「原神」,新★5白朮や新★4カーヴェが登場するイベント祈願を本日開始。白朮の伝説任務“懸壺の章”も実装に(4Gamer)
星4のカーヴェ、癖の強い性能で活かしにくい
●村開拓シミュの面白いところだけ繰り返し遊べるローグライト・シティビルダー「Against the Storm」プレイレビュー、得意不得意や食事の好みが違う種族を率いて自然の脅威に立ち向かえ(Gigazine)
●“クトゥルフ系”釣りADV「DREDGE」,アップデートのロードマップが公開に。第4四半期にはストーリーキャンペーンを追加するDLCの販売も予定(4Gamer)
●右スティックをタッチパッドに置き換えた変態的ゲームパッド「IFYOO GTP01」は意外に使えるぞ(「買い物Surfer」第18回)(4Gamer)
時々変なものをぶっ込んでくる安定のIFYOO製
【ネタ】
●そういうクルマじゃねぇから! 高級車「リムジン」をオフロード仕様に魔改造したカスタムカーがすごい(ねとらぼ)
●映画「グランツーリスモ」は2023年9月公開へ。予告映像と日本版ポスターが公開に。10代のゲーマーがプロレーサーとなる軌跡を描く(4Gamer)
【デジタル】
●PayPay、他社クレカでの支払いが不可に 8月1日から(ITmedia)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 113」安定版リリース、省エネモードでバッテリーの持続時間向上へ(Gigazine)
-本日の独り言-
5月末辺りにミドル帯のGPUに動きがありそう
■ 5月1日(月) 23:22 更新 |
---|
【ネタ】
●「IKEAの椅子に座るとPCの画面が真っ暗になる」という怪現象の理由が判明(Gigazine)
【デジタル】
●AI忍者やAI猫好きを作ってAI同士のレスバを楽しめる人間禁止AI専用SNS「Chirper」が日本語対応して簡単に参加可能になったので日本語AIアカウントをタイムラインに放ってみた(Gigazine)
●iPhoneで紛失防止タグを使ったら怖くなった話(impress)
-本日の独り言-
Don't Starve Together(Steam)
90%OFFの148円 しかも1本おまけ付きなので実質半額
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/12後半まで 2021/12後半まで 2022/12後半まで
2023/1前半 2023/1後半 2023/2前半 2023/2後半 2023/3前半 2023/3後半
2023/4前半 2023/4後半