■ 4月1日(金) 22:54 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ソニック・ザ・ヘッジホッグ殺人事件」,4月1日にいきなりSteamで無料配信開始。ポイント&クリック型のミステリーアドベンチャー(4Gamer)
●サンドボックス型のエンジニアリングシム「Plasma」,アーリーアクセス版リリース。ロボット制作をとおして物理や工学を楽しもう(4Gamer)
【ネタ】
●エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版(Gigazine)
【デジタル】
●Microsoftが開発し一時期は絶大な人気を誇った「Visual Basic」の誕生秘話(Gigazine)
-本日の独り言-
ゾイドワールド(BOOTH)
ゾイドの同人ゲーム 1週間限定で公開中
ゾイドの動きがとても「らしい」そうな。
■ 3月31日(金) 23:41 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Eden Eternal ~聖境伝説~」の事前登録キャンペーン開始。登録すると,正式リリース時に限定乗り物“二人乗り高原アルパカ”がもらえる(4Gamer)
●「原神」アップデートVer.3.6に★5白朮(びゃくじゅつ)と★4カーヴェが登場。さまざまなミニゲームを遊べるイベント“盛典と慧業”の開催も(4Gamer)
●「アース:リバイバル」,河森正治氏デザインのバトルスーツ“ヨトゥン”を正式サービス開始と同時に実装へ。“変形”がコンセプト(4Gamer)
●クトゥルフ神話をテーマにした釣りアドベンチャー「DREDGE」がリリース。深淵に潜む“釣るべきものではないもの”を釣ってみよう(4Gamer)
●E3 2023の開催中止が正式アナウンス。オンライン,オフラインともにキャンセルとなり,主催は「今後のあり方を再検討する」と説明(4Gamer)
●「GPT-4」を進行役にしてテーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」をプレイしたらこうなる(Gigazine)
【ネタ】
●カプコンとコロプラ,ゲーム開発についての特許権を包括的に相互許諾するクロスライセンス契約の締結を発表(4Gamer)
●陸自「富士総合火力演習」、今後はYouTubeで 一般公開は終了(ITmedia)
●特別展「毒」に行ったら今がピークの“猛毒”が…… 花粉症持ちへの殺意が高すぎる展示に「私の天敵」「目が痒くなってきた」(ねとらぼ)
●アニメ新番組一覧 2023年4月期。【推しの子】「僕ヤバ」「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」(impress)
【デジタル】
●ChatGPTやGoogleのBardに匹敵する精度の日本語対応チャットAI「Vicuna-13B」が公開されたので使ってみた(Gigazine)
●「モバイルバッテリー」に寿命が来たらどうなる? 捨てるタイミングと方法をチェック(ITmedia)
●NTTドコモ、「ぷらら」や「ひかりTV」のユーザー情報約529万件が流出の可能性(impress)
●NVIDIA製GPUドライバーに17件の脆弱性 〜最新「GeForce」ドライバーへの更新を(窓の杜)
-本日の独り言-
原神プロモコード配布中 2月18日(土) 13:00まで
【9ARE6VLJT34H】 【KBRE7D4KA2MM】 【7S9X6V4JB2M9】
公式サイトのコードからログインして受け取ってください。
配布数量に上限がありますのでお早めに。
【9ARE6VLJT34H】 【KBRE7D4KA2MM】 【7S9X6V4JB2M9】 リンク無しコード
■ 3月30日(木) 22:52 更新 |
---|
【ゲーム】
●リメイク版「ライブアライブ」PC/PS5/PS4向けに4月27日リリース。西部編・幕末編・SF編の序盤が遊べる体験版を配信開始(4Gamer)
●シリーズ最新作「Winning Post 10」本日発売。発売を記念した生放送番組は3月31日に20:30から配信予定(4Gamer)
●[プレイレポ]シリーズ30周年作品「Winning Post 10」は,馬の個性を表現する新システムと,迫力のレースに注目(4Gamer)
【ネタ】
●パナソニックの充電池は「エネループ」へ統一。より長持ちになった新型を発表(impress)
●太陽300億個分以上の質量を持つ超大質量ブラックホールが27億光年離れた銀河の中心から発見される(Gigazine)
●アスクルでなぜか「メリケンサック」が買えると話題 公式から回答、そのワケは(ITmedia)
●2023年春開始の新作アニメ一覧(impress)
【デジタル】
●ABEMAのMLB無料生中継は明日から。大谷のエンゼルス戦は11時7分開始(impress)
【他】
●自転車ヘルメット努力義務化、4月1日から シェアサイクルの対応はどうなる?(ITmedia)
認知度の低さが問題
-本日の独り言-
名古屋ではすき焼きのことを「ひきずり」と言います。
mjd?
■ 3月29日(水) 23:22 更新 |
---|
【ゲーム】
●「原神」,アップデート3.6「盛典と慧業」を予告する番組を3月31日21:00に配信開始(4Gamer)
●Amazonで「PS5 グランツーリスモ7同梱版」一般販売(impress)
GT7に興味なければ招待登録でOK 比較的当選しやすい
【ネタ】
●全高83センチのガンプラ「IIネオ・ジオング」が再販決定→組み立て経験者のエピソードが半端ない 「箱が小型車のトランクに入らない」「パーツが部屋を占拠」(ねとらぼ)
●家の工事で業者のお兄さんに続いて○○が現場入り かわいい光景が「とてもヨシ!」と話題に(ねとらぼ)
●この写真の中に2人の“自衛官”が隠れています 自衛隊が出したクイズが難問すぎる…… 全員見つけられたらすごい(ねとらぼ)
【デジタル】
●Windows 11で「ローカル セキュリティ機関の保護がオフになっている」と警告が出るトラブル(窓の杜)
●Windows 11 21H2パッチ「KB5023774」に問題、ゲームが起動しない 〜22H2への更新で回避可能(窓の杜)
前も同じゲームだったような。
【ソフトウェア】
●「Thunderbird 102.9.1」が公開 〜3件の不具合と1件の脆弱性を修正(窓の杜)
-本日の独り言-
日テレプラスで羽生結弦 notte stellata放送予定
加入料はスカパーの基本料金429円+1100円
基本プランやセレクト5/10にも含まれています
■ 3月28日(火) 26:00 更新 |
---|
【ゲーム】
●[プレイレポ]“Mafia”シリーズのクリエイターによる新作「Crime Boss: Rockay City」は,90年代オマージュに溢れるクライムアクションFPSだ(4Gamer)
●「THE KING OF FIGHTERS XV」,PS5/PS4向け無料体験版を本日リリース。“草薙京”など15キャラクターを使用してオフラインで対戦できる(4Gamer)
●「Xbox Game Pass」,加入料金初月100円キャンペーンが終了(4Gamer)
新作が当日から混じっていたりするので通常価格でも安すぎる
●Steam,Windows 7/8/8.1向けサポートを2024年1月1日をもって終了(4Gamer)
-本日の独り言-
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
■ 3月27日(月) 23:23 更新 |
---|
【ゲーム】
●ガンダムのメタバース空間「ガンプラコロニー」は10月にテストオープン。リアルイベント“GUNDAM NEXT FUTURE 2023”開催決定(4Gamer)
●「ガンダムカンファレンス SPRING 2023」レポート。メタバース空間“ガンプラコロニー”のオープン時期やリアルイベントの新情報が発表に(4Gamer)
●3DSとWii Uの「ニンテンドーeショップ」販売サービスは明日9:00に終了。メーカー各社のファイナルセール開催中(4Gamer)
ついに終了
【ネタ】
●湖池屋「ポテトチップス」がリニューアル 「うすしお味」は「じゃがいもと塩」に名称変更(ねとらぼ)
【デジタル】
●本当は怖い、HDDの正しい捨て方 「普通に捨てると盗まれます」──アキバの専門業者が明かす“狙われる情報”(ITmedia)
個人でもトルクスドライバー(T4〜T10で大体いける)で分解して
中の盤を処理(金属製は割ろうとすると危ないので削るなど)出来る気も。
ただし中に入っている磁石が非常に強力なので注意(本当に強力なので)
●「Windows 12」が2024年にやってくるという話(ITmedia)
-本日の独り言-
そういえばスマホ版のパンヤどうなったんだろうと思えば
開発中止になっていた
■ 3月26日(日) 23:09 更新 |
---|
【ネタ】
●ひと夏の冒険と健康的な太ももがアニメでよみがえる「ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家」アニメ化記念ステージをAnimeJapan 2023で見てきたよレポート(Gigazine)
●高知県の悲しい現状 有名チェーン店の有無を四国の地図で見ると……? 「うせやろ」「知らなかった」と驚きの声(ねとらぼ)
●「お客様の中にお医者様はいらっしゃいますか」→全員挙手 思わぬ波乱が起きるブラック4コマ漫画にツッコミ殺到(ねとらぼ)
【デジタル】
●Microsoftの純正スクショツールにも情報漏えいの脆弱性 パッチ公開(ITmedia)
●ChatGPTで個人情報漏えい OpenAIが原因と対策を説明(ITmedia)
[【他】
●花粉情報 今週は連日「大量飛散」 九州〜関東はヒノキがピーク 4月も万全な対策を(Yahoo)
-本日の独り言-
寒い 桜は来週末まで持つかどうかかな
■ 3月25日(土) 24:37 更新 |
---|
【ネタ】
●アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」、第3期決定でファン歓喜 2年ぶりの知らせに「ずっっっと待ち望んでいた日がついに」(ねとらぼ)
●地図で見る信仰 「聖地を避ける道路」が話題 現地の写真との比較が興味深い(ねとらぼ)
●3Dプリンターでチーズケーキを作成、コロンビア大工学部 味や栄養をコントロールできる新しい食体験の可能性(ねとらぼ)
〜おいしそうな見た目
■ 3月24日(金) 25:00 更新 |
---|
【ゲーム】
●魔法使いの少女がほうきに乗って荷物を届けるアクションADV「Mika and The Witch's Mountain」,最新トレイラーを公開(4Gamer)
日本語あり 要求スペックが低過ぎるので後日修正が入るかも
●基本プレイ無料のマルチプレイシューター「SYNCED(シンクド)」は今夏配信。PS5/Xbox Series X|Sへの対応も明らかに(4Gamer)
爽快感が欲しい
●「崩壊:スターレイル」,2023年4月26日に配信決定。PS版も発表(4Gamer)
テスト参加した限り、ターン制バトルが個人的にダメだった
●戦闘犬ポチが主人公のシューティングACT「メタルドッグス」,Steam版を正式リリース。ハードコアモードを追加(4Gamer)
●スマホ 「アズレン」,イベント“星霜海嵐”が4月6日まで開催中。期間限定建造ではクルスクら新規艦船を獲得できるチャンスもあり(4Gamer)
初回プレイが面倒だった
【ネタ】
●祖母の遺品から出てきた「パインアメ」の缶を製造会社に送ったら…… まさかの約70年ぶりの里帰りに「泣いた」「ステキなお話」(ねとらぼ)
【デジタル】
●プライバシー加工したのに元の写真を復元できてしまうヤバいバグ、Windowsでは修正へ(窓の杜)
【他】
●NTT東西、高齢者にナンバーディスプレイ等無償化 特殊詐欺対策(impress)
●特殊詐欺犯罪の防止に向けた取り組みについて(NTT東西日本)
対象になりそうな方に知らせておくと良さそう。
自己申込&証明書類の提出の可能性あり
■ 3月23日(木) 23:27 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Counter-Strike 2」が2023年夏に配信へ。一部「CS:GO」プレイヤー対象の限定テストが実施中。進化した3要素を紹介する動画も公開に(4Gamer)
CS:GOからアプデなので移りやすいのが好印象
もう10年以上前の作品なのにゲームエンジン何度か更新した意欲作
【ネタ】
●バンダイ公式「ガシャポン」専門店のイギリス展開開始。カプセルトイの海外市場開拓を目指す(4Gamer)
●日本地図で「イオンがある都道府県」に色を塗ったら…… その結果に「マジで!?」「全国にあるのかと思ってた」と驚きの声(ねとらぼ)
流石イオン、全国にあr
●納屋に放棄されていたスバル「インプレッサ WRX STI」をレストア 廃車同然の姿から完全復活(ねとらぼ)
【デジタル】
●「バイオ RE:4」,アニメPV“バイオ名作劇場 ふしぎの村のレオン”第3話公開。今回レオンとアシュリーはおじいさんに助けを求めるが……(4Gamer)
CAPCOM製のヘリはバイオで有名なネタ
●「アルケミアストーリー」オリジナルサウンドトラックをSteamで無料配信(4Gamer)
●「Discord」は本当にTwitterからの避難場所になりうるのか 〜そもそもどんなアプリ?(窓の杜)
Twitterの代用にはならないと思うが、ネトゲプレイでとても便利
●2023年4月より、Windows 10/11の月例アップデートに一部変更(窓の杜)
-本日の独り言-
足が速く小回りが効く戦艦ってほぼチート級に厄介
■ 3月22日(水) 22:56 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ」,“RE:FINE ステップアップ”アップデートを実施(4Gamer)
●「大航海時代 Online」,18周年記念アップデート“ジェミニ”を実施(4Gamer)
復帰キャンペーンあり
●「アラド戦記」最難関コンテンツ“Season9 Act4. 暴龍王バカル」”アップデートを実施(4Gamer)
●「テイルズウィーバー」,“音楽祭”をテーマにした19周年記念イベントを開催(4Gamer)
●新作TPS「VEILED EXPERTS」の新たなトレイラー公開。爽快なアクションやシューティングシーンなどが確認できる(4Gamer)
●“ミアズマ”を呼ばれる力の謎を解き明かす。タクティカルADV「Miasma Chronicles」,5月24日に配信(4Gamer)
【ネタ】
●東工大の1限に間に合う範囲がわかる地図が広すぎて話題 兵庫や福島から東工大に通学できるだとっ……!?(ねとらぼ)
【デジタル】
●「バイオ RE:4」,アニメPV“バイオ名作劇場 ふしぎの村のレオン”の第2話を公開。エアソフトガンなどが当たるTwitterキャンペーンも開催中(4Gamer)
●AIの応用で懐かしい“あのイルカ”を再現 入力したのはもちろん「お前を消す方法」→返答は?(ねとらぼ)
●NANDメモリの売上高が前年同期比で45%も減少、人気SSDの販売価格も急落していることが明らかに(Gigazine)
●Windows 11のスクリーンショット編集機能に「編集前のデータを復元できる脆弱性」が存在することが判明(Gigazine)
【ソフトウェア】
●「Firefox 111.0.1」が公開 〜フリーズやクラッシュの問題に対処(窓の杜)
●「Google Chrome」に8件の脆弱性 〜解放後メモリ利用や境界外書き込み(窓の杜)
-本日の独り言-
WBC、決勝に相応しい最後まで手に汗握る展開だった
最後は同じ所属先同士の対決なんて
■ 3月20日(月) 22:52 更新 |
---|
【ネタ】
●英FA杯、わずか40秒でレッド3枚の珍事発生 フルハムFW、主審へ暴力行為で長期出場停止も(Yahoo)
●「ヨダレ止まらない」「ダイエット中なのに」 日本マクドナルド、アゲアゲなポテナゲの壁紙をTwitterで公開(ねとらぼ)
●銀魂スピンオフ「3年Z組銀八先生」アニメ化。20周年プロジェクト始動(impress)
●「ライザのアトリエ」のテレビアニメ化が決定。2023年夏に放送開始(4Gamer)
【デジタル】
●WBC侍ジャパン VS メキシコ、明日朝7時からアマプラ配信。TVはTBS(impress)
●「バイオ RE:4」のアニメPV“バイオ名作劇場 ふしぎの村のレオン”第1話が公開に。“世界名作劇場”で知られる日本アニメーションとコラボ(4Gamer)
-本日の独り言-
日本対メキシコ戦、まさかあんな結果になろうとはこの時(略
■ 3月19日(日) 23:02 更新 |
---|
【ネタ】
●「この世かあの世かもわからんくなった」 霧により“空を飛んでる”気分にさせられる動画がすてきだけど怖い(ねとらぼ)
●これが鉄道大好き学芸員の本気か 「鉄道開業150周年」に合わせて全国16カ所の施設を巡った同人誌レポートが愛の塊(ねとらぼ)
●夫「お肉買ったから冷凍しておくね」→妻が冷凍室で見たものは…… 夫が小分け袋に描いた謎の絵に「かわいい」「笑いが止まらない」の声(ねとらぼ)
●洗顔専用の「鼻セレブ」登場 洗顔後にティッシュで顔を拭きたい需要に応え開発(ねとらぼ)
【デジタル】
●Twitterの「SMS認証」きょう終了 まだ解除してない無料ユーザーは早めの変更を(ITmedia)
-本日の独り言-
桜はまだ三分咲きだったが、もう宴会していた
今週後半は雨が続きそうなので見頃が難しいのぅ
■ 3月18日(土) 22:40 更新 |
---|
【ゲーム】
●ロックオンレーザーで有名なあの名作シューティング「レイフォース」「レイストーム」「レイクライシス」がついにNintendo Switchでプレイできるようになった「レイズアーケードクロノロジー」レビュー、2人同時プレイももちろん可能でオプション設定がとにかく充実(Gigazine)
【ネタ】
●「ブルアカ」「アズレン」開発元の机がすごかった 自社メディアでデスクツアー公開(ITmedia)
●海外でも“つぶあん・こしあん論争”はあった!? ピーナッツバターの派閥争いが判明し「初めて知った」「アメリカもあったのか」(ねとらぼ)
●AIにプロ野球のチーム名を聞いたら何かがおかしい バスケチームが混入する結果に「楽天どこ行った?」「ワシがカモに化けた」と笑い誘う(ねとらぼ)
【デジタル】
●Yahoo! MAP、桜の名所や開花状況を確認できる「桜開花マップ 2023」(impress)
-本日の独り言-
UBI Storeでもスプリングセール開催中
カート画面のコード入力枠に「SAVE20」で更に20%OFF
Far Cry New Dawn Ultimate Editionなどは完全版2本にFar Cry 3が付いて
1901円(コード入力込)とお得なセット
■ 3月17日(金) 24:01 更新 |
---|
【ゲーム】
●「EverQuest」,サービス開始24周年を祝ってプレイヤーにさまざまなギフトをプレゼント(4Gamer)
はじめるならいま!
●Steamスプリングセールがスタート!「Stray」「SEKIRO」「Dead Space」「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」など人気作が目白押し(4Gamer)
●「魔法使いと黒猫のウィズ」にてメインストーリー新章開幕。新イベント“想刻ノ魔道士 〜幻の大地 アルタリア〜”も(4Gamer)
【ネタ】
●ファストフード店のメニューが“見づらく”作られている、納得の理由(ITmedia)
●「すげえ」「最高に好き」 蒸気が噴き出す年季を感じさせる“巨大工場”が大迫力で反響(ねとらぼ)
■ 3月16日(木) 22:49 更新 |
---|
※昨日は毎月恒例「Windows Update」の日(Gigazine)
【ゲーム】
●「EVE Online」,新要素“直接参加機能”を追加するアップデートを配信。所属勢力を離脱せず国家戦争に参加できる(4Gamer)
傭兵プレイが捗る
●[プレイレポ]人食い族の島で生き延びる「Sons Of The Forest」は“しっかり恐い”。そして,手作りの家での島生活が楽しすぎる(4Gamer)
●GTAとクトゥルフが融合したサバイバルホラー「Dead Static Drive」,2024年第3四半期のリリースを発表(4Gamer)
●「Winning Post 10」,7つの開始年シナリオで最初の1年間をプレイできる体験版を配信開始。PC/Switch版のプレオーダーも実施中(4Gamer)
●スマホ 「アズレン」,委託報酬計画&新規デイリーチャレンジを公開(4Gamer)
【ネタ】
●総重量18キロ、組み立て200時間! 4年越しでやっと完成したクラファンのボードゲーム、物量のすごさに支援者がうれしい悲鳴(ねとらぼ)
【デジタル】
●Googleの折りたたみスマートフォン「Pixel Fold」が2023年6月登場か(Gigazine)
●「Zoom」に複数の脆弱性 〜特権昇格やサービス拒否、情報漏洩の欠陥(窓の杜)
〜対策済みバージョンへのアップデートを
●Windows版「Outlook」にゼロデイ脆弱性、NTLM資格情報を盗み取られる 〜Microsoftが注意喚起(窓の杜)
【ソフトウェア】
●「Firefox 111」が正式リリース 〜Windows版の通知がOSネイティブに(窓の杜)
●「Thunderbird 102.9.0」が公開 〜4件の不具合と6件の脆弱性を修正(窓の杜)
-本日の独り言-
明日からSteamでスプリングセール
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/12後半まで 2021/12後半まで 2022/12後半まで
2023/1前半 2023/1後半 2023/2前半 2023/2後半 2023/3前半