■ 2月16日(木) 22:48 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Warframe」の最新アップデート「Citrine 最後の願い」の配信を開始。52番目のWarframeとしてCitrineがデビュー(4Gamer)
●極寒の地で生存をかけたサバイバルを繰り広げる,「Winter Survival」のデモ版公開。近日中にアーリーアクセス版をリリース(4Gamer)
●DL版「モンスターハンターライズ:サンブレイク」,価格を3990円に改定。各エディションも値下げ(4Gamer)
Steamは3/17〜 スプリングセールを予定
【ネタ】
●ビーアンビシャ〜ス♪終了 東海道新幹線の車内チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」から変更へ 品川開業から20年(Excite)
●雪で作られた「猫だるま」が思わずニヤけるかわいさ 愛嬌あるお顔に「すごく愛おしい」「やだかわいい!」(ねとらぼ)
●カワサキの「Kawasa」だけ落ちてた 拾ったバイクのエンブレムきっかけに「KIだけで走ってる方いませんか?」「KI付かないもんですね?」と大喜利が始まる(ねとらぼ)
【デジタル】
●サイズ定番CPUクーラーの後継モデル「虎徹 MARK3」が登場(impress)
-本日の独り言-
アマゾンでアイリスオーヤマのLED電球がセール中
2個セットのE26の電球色100Wがお買い得
買った直後にセールされて腹立たしいので紹介
■ 2月15日(水) 22:54 更新 |
---|
※Microsoftの2023年2月セキュリティ更新 〜ゼロデイ3件、Critical8件を含む78件の修正(窓の杜)
【ゲーム】
●東亜プランのシューティングゲーム「究極タイガー」「TATSUJIN」「ゼロウィング」「アウトゾーン」,PC(Steam)版がリリース(4Gamer)
●「Dead Island 2」の発売日が1週間前倒しされ,4月21日に。発売までに新たなトレイラーも公開予定(4Gamer)
【デジタル】
●メールソフト「Thunderbird」の新UIの一部が公開される(Gigazine)
●ついにInternet ExplorerがWindows 10で強制的に無効化される(Gigazine)
●「Windows Updateを至急適用して」 IPAなど呼び掛け ゼロデイ脆弱性3件を修正(ITmedia)
この手の時には修正パッチで何かやらかすのでバックアップは念入りに
●セキュリティソフト「ESET」でWebブラウザーがクラッシュ 〜Edge/Chrome 110で発生中(窓の杜)
【ソフトウェア】
●「Opera」「Vivaldi」からの移行も歓迎 〜「Firefox 110」が正式リリース(窓の杜)
-本日の独り言-
龍角散のど飴とパブロンゴールドが中国人による買い占めにより品切れ
またかと思うも、何故か対象にならなかった龍角散の粉
■ 2月13日(月) 22:18 更新 |
---|
【ゲーム】
●スマホ スキルを使った何でもありなレースを楽しめる。モバイル向け新作「エースレーサー」が3月16日にリリース,事前登録を受付中(4Gamer)
壁のすり抜けや変形するのに、良く実車メーカーの公認がおりましたね。
●「パックマン佐賀県ver.」無料公開へ ゴーストは呼子のイカに、吉野ヶ里遺跡もパクパク(ITmedia)
【ネタ】
●320円で乗れるローカルバスを乗り継いでロンドンからエディンバラへの640kmの道のりを移動した旅の記録(Gigazine)
●BSテレ東、今年も「猫の日」は「BSキャッ東」に改名 “猫まみれ“編成に(ITmedia)
【デジタル】
●モバイルバッテリーの正しい“捨て時”、目安は〇〇 処分の基礎知識、Ankerに聞いた(ITmedia)
●ドラマ「THE LAST OF US」吹替版がYouTube無料公開(impress)
【ソフトウェア】
●モダンな高機能ファイラー「Files」、「エクスプローラー」との二刀流に配慮した改善(窓の杜)
-本日の独り言-
ローソン盛りすぎチャレンジ第2弾明日から開始
盛りすぎ! プレミアムロールケーキは今日の夕方から売っていたのか
■ 2月12日(日) 22:10 更新 |
---|
【他】
●あす月曜は南岸低気圧も広く雨 火曜〜水曜は強烈寒気襲来 大雪と激しい寒暖差に注意(Yahoo)
-本日の独り言-
厄除けに白い粉
■ 2月11日(土) 23:05 更新 |
---|
【ゲーム】
●「DIRECT GAMES」で,Steam版「OCTOPATH TRAVELER II」の予約受付開始(4Gamer)
少しずつ良いサイトになっていくので応援している
【ネタ】
●ニューバランスがAmazonタイムセールでお買い得! 定番モデル574の限定カラーも(Excite)
●“人がいない”ことで定評のある志摩スペイン村、VTuberコラボで大混雑 「本当にスペイン村か?」「こんなに混んでるの初めて」(ねとらぼ)
【デジタル】
●予備回線向け「デュアルSIM」に残された2つの課題 楽天モバイルとMVNOはどう救済する?(ITmedia)
-本日の独り言-
映画のようにゾンビに火炎放射器を使っても炎上した状態で突っ込んできて
延焼し被害が増えるし、チェーンソーを使っても色々飛び散って視界が遮られる。
やはり空想(映画)と現実(ゲーム)を一緒にしてはダメですね(錯乱)
■ 2月10日(金) 22:22 更新 |
---|
【ゲーム】
●“ゲームセンターにあるアレ”が自宅で楽しめる。「スイーツプッシャーフレンズ」,本日Steamで配信開始(4Gamer)
うーん
【ネタ】
●新宿ビックカメラが“分かる人には分かる”ホラー構造で大盛りあがり 「怖すぎる」「Backroomsだ……」(ねとらぼ)
【デジタル】
●メールソフト「Thunderbird」のUIがゼロから開発しなおされることが判明(Gigazine)
●リアルの街並みを“グリグリ”見渡せる「Googleマップ」新機能、東京でも提供開始(ITmedia)
-本日の独り言-
映画 ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(公式)
5月19日(金) 日本公開決定 予告編は本日解禁
今から楽しみ
■ 2月9日(木) 23:03 更新 |
---|
【ゲーム】
●「CoD: Warzone 2.0」「CoD: Modern Warfare II」,2月16日2:00に実装されるシーズン02の詳細情報を公開(4Gamer)
●「マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜」のフルリメイク版が発表に。発売時期は2023年夏(4Gamer)
……どちら様?
●Switch 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の最新映像公開。Collector’s Editionと,リンクのamiiboも発売決定(4Gamer)
●Switch 今度の舞台は世界! 「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」が発表に。2023年発売(4Gamer)
●Switch/PC 「世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER」2023年6月1日に発売決定。描きおろしキャラクターや難度選択などを追加(4Gamer)
【ネタ】
●マクドナルドの新CM「朝マックは、旅の前のにおいがする」名コピーに反響 早朝の出発時、開いているのはマックくらいで(ねとらぼ)
【デジタル】
●GoogleがAIで画像検索・Googleマップ・Google翻訳をアップデートすることを発表(Gigazine)
●Android 14のプレビュー版公開「2015年以前のアプリのインストール禁止」「アプリのクローン機能」「パスキー対応」「極大フォント表示」「折りたたみデバイス対応強化」など(4Gamer)
アンイストールするとアウトか
●Twitter APIの無料アクセスは2月13日まで延長 〜その後も毎月1,500ツイート&ログインを無料提供(窓の杜)
●「トップガン マーヴェリック」Netflixで3月9日配信(impress)
WOWOWやスターチャンネルも3月に公開
-本日の独り言-
ベルーナの通販箱に描いてあった公式キャラクターのべるーにゃ
アスキーアートの「んーとね、わかんない」かと思った。
■ 2月8日(水) 21:57 更新 |
---|
【ゲーム】
●パブ運営シム「Brewpub Simulator」の体験版がSteamで公開に。自分なりのクラフトビール造りを楽しもう(4Gamer)
【ネタ】
●劇場用映画「バイオハザード:デスアイランド」,2023年夏公開。アルカトラズ島を舞台に,新たな冒険が始まる(4Gamer)
●<THE FIRST SLAM DUNK>興収100億円突破 公開67日で大台(Yahoo)
【他】
●この先は寒暖差が激しい 10日は雪や雨で寒さ戻る 来週前半は季節風強く極寒に(Yahoo)
●週間花粉情報 花粉シーズン突入へ 九州は「やや多い」予想も(Yahoo)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 110」が正式版に 〜Early Stableで先行配信、対応OSはWindows 10対応(窓の杜)
-本日の独り言-
原神のBGMは本当良い曲が多い (Webイベントしながら)
■ 2月6日(月) 22:46 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Wo Long: Fallen Dynasty」セーブデータを引き継げる“最終体験版”を2月24日より期間限定で配信。オンラインマルチプレイにも対応(4Gamer)
●「大航海時代 Origin」をいち早く楽しめるチャンス。2月7日にスタートするSteam Next Fest 2023に参加し,体験版を公開(4Gamer)
Steamで公開か
●クトゥルフ・釣りアドベンチャー「DREDGE」,日本語対応で3月30日に発売。不穏な空気で満ちる海域へ船を繰り出せ(4Gamer)
釣り
【ネタ】
●「マリオカート」を「The Last of Us」風に実写化したパロディ映像が公開に。マリオをドラマ版ジョエル役のペドロ・パスカルさんが熱演(4Gamer)
●「おつとめ品を買うのは恥ずかしい」イメージ刷新 ユニーが「おつとめ品シール」を廃止し値引きシールデザイン変更(ねとらぼ)
【デジタル】
●羽生結弦が座長のアイスショー、Huluで独占配信。内村航平と共演(impress)
【他】
●ヤマト運輸、宅配便を値上げ 「宅急便」などの料金が約10%上昇 4月3日から(ITmedia)
-本日の独り言-
ゲームのインストール先がSSDで無いと拒否られるとは斬新な
■ 2月5日(日) 22:28 更新 |
---|
【ゲーム】
●ワイバーンはアリかナシか。「エースコンバット」に登場する架空機について専門家が解説を行うスペシャル映像公開(4Gamer)
宇宙船が平然と飛んでいるのでアリ
【ネタ】
●『サザエさん』データ放送で原作漫画が公開されていた!フジテレビ語る“意外な秘話”(Yahoo)
●南極ではどのような食事が作られているのか?(Gigazine)
●「さっぽろ雪まつり」3年ぶりのリアル開催 雪ミクさんや大雪像、ユニークな雪像が目撃され話題に(ねとらぼ)
-本日の独り言-
アズレンに試作型XF5U(Wikipedia)なんて実装していたのか
……的かな?
■ 2月4日(土) 22:39 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Dungeon Keeper」を超絶高解像度にして日本語字幕・日本語音声にも対応させるファンメイド拡張版「KeeperFX」を導入してみた(Gigazine)
【ネタ】
●超人ハルク・ホーガン、現地番組が「彼は下半身の感覚がない」→ SNSで元気に歩き回る姿「うわさを簡単にを信じないでくれ!」(ねとらぼ)
●【ミニレビュー】紙でできたデジカメ「PaperShoot」 不便だが楽しい意欲作(Excite)
-本日の独り言-
simple-life(HumbleBundle)
ライフシミュでまとまっているので、好きな方にはオススメ
全て高評価の、10ドルでは安すぎるバンドル
■ 2月3日(金) 23:00 更新 |
---|
【ゲーム】
●「The Cycle: Frontier」,PvEモンスター“ハウラー”が3月29日より登場(4Gamer)
討伐した直後に他プレイヤーに殺される未来が見えた
●「アルケミアストーリー」,Steam(PC)版が2月22日に配信決定。スマホ版とのクロスプレイにも対応(4Gamer)
●サンドボックス型サバイバルシム「I Am Future」のデモを公開。アーリーアクセス版は5月18日に配信(4Gamer)
●2月15日配信開始「いっき団結」の価格は税込1480円。リリースから1週間は40%オフの税込888円で購入可能(4Gamer)
●PS5、ようやく通常販売へ 発売から2年、量販店が相次ぎ抽選販売の終了を告知(ITmedia)
【デジタル】
●アニメ「頭文字D」63話分をYouTubeで無料配信 2月23日まで(ITmedia)
-本日の独り言-
・゜゜・。ヽ(・ω・`・ω・)ノ・゜゜・。
■ 2月2日(木) 22:41 更新 |
---|
【ゲーム】
●今度の舞台はハワイ・オアフ島。Ubiが“ザ クルー”最新作「The Crew Motorfest」を発表,PCとコンシューマ機で2023年にリリースへ(4Gamer)
●日本国内におけるXbox Series X|S本体の価格がそれぞれ5000円値上げに。2月17日より適用(4Gamer)
【ネタ】
●「地球の歩き方」から『世界のお酒図鑑』登場 112の国と地域で愛される地酒や名酒を徹底解説(ねとらぼ)
●今日はいっぱい食べていいぞ! 期待に応えた「ディストピア飯(大盛り)」のイラストが「ぜんぜんうれしくねぇ!」「わんぱくを受容する管理社会」と話題(ねとらぼ)
●生産終了のボーイング747が最後のデリバリーフライトで空に「747」を描く(Gigazine)
【デジタル】
●TwitterがAPIの無料提供を終了へ、アカウント連携などに影響か(Gigazine)
Twitterでログイン、アカウント作成したゲームにも影響する可能性あり
1週間しか無いので早急に確認を。
【ソフトウェア】
●待望の「ATOKパレット」が復活!「ATOK for Windows」の最新版が提供開始(窓の杜)
●「Microsoft 365」認証問題を解決した「Thunderbird 102.7.1」が公開 〜自動更新が再開(窓の杜)
●「Firefox 109.0.1」がリリースチャネルに 〜レンダリングの問題などを修正(窓の杜)
-本日の独り言-
お土産店にあった「カントリーマアム びわ」が千葉限定とあったので
つまみやすいからと会社へのお土産に大人買い(´ω`) ヤスイ
■ 1月30日(月) 22:44 更新 |
---|
【ゲーム】
●今冬リリースの「大航海時代 Origin」事前登録を受付開始。新規PVのほか,Amazonギフトカードのプレゼント企画も(4Gamer)
2月後半かな
【ネタ】
●ローソン、価格据え置きで“47%”増量「盛りすぎ!チャレンジ」開催 『プレミアムロールケーキ』ほか定番12品(Yahoo)
プレミアムロールケーキ買いたい。 1週間切り替えだそうな
●「カレーは飲み物です」を遂に実現?“飲むカレー”で新たな喫食シーンの獲得狙う「真の“食事のお供”を実現したい」(ORICON)
●上からのぞくと印面が見える“ちょっと不思議ハンコ”が便利! 「これで自信を持って押せる」「全人類が求めていた」(ねとらぼ)
●寒空の下でスヤスヤ……! 「ロードスター気持ちよさそうに寝とる」雪が降り積もった車体に目と口を描いた写真がカワイイ(ねとらぼ)
【デジタル】
●NTTのADSLが終了 高速ネットの立役者、20年で(Yahoo)
●iPhoneの衝突事故検出機能により日本では1カ月に100件以上の間違い電話がかかっている(Gigazine)
-本日の独り言-
黄色い灯油タンクを見かけたので調べると他にも複数の色が販売中
赤と青だけだと思っていた
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/12後半まで 2021/12後半まで 2022/12後半まで
2023/1前半 2023/1後半