■ 6月15日(木) 23:52 更新 |
---|
【ゲーム】
●「大航海時代 Online」の大型アップデート「Shipmate」を6月20日に実施。副官研究ができる「副官学校」などが登場に(4Gamer)
●ゲーム画面にメモやWebブラウザを表示させてスムーズにプレイ。Steamクライアントのアップデートで,オーバーレイ機能が使いやすく(4Gamer)
【ネタ】
●土星の衛星・エンケラドスで生命の必須元素「リン」が見つかる、地球外生命の可能性をさらに高める発見(Gigazine)
●何かがおかしい! AIが考えた「日本の路面電車」が走る風景に「重くない!?」「アメリカのB級映画の日本」とツッコミ殺到(ねとらぼ)
【デジタル】
●なぜか「Tween」が復活している……他のTwitterクライアントやBOTでも生存報告(窓の杜)
●「Zoom」に複数の脆弱性 〜誤った領域へのリソースの露出、不正な権限管理など(窓の杜)
【他】
●1カ月 各地で猛暑 10年に一度の高温予想も 梅雨末期の大雨に警戒 梅雨明けは?(ねとらぼ)
■ 6月14日(水) 24:35 更新 |
---|
※今日は毎月恒例「Windows Update」の日(Gigazine)
【ゲーム】
●「PSO2 ニュージェネシス ver.2」,新エネミー種“スターレス”などが登場するアップデートを本日実施。総登録ユーザー数は1100万人を突破(4Gamer)
●新作FPS「エックスディファイアント」のオープンセッションを6月22日〜24日に開催。ローンチは今夏後半の予定(4Gamer)
また期限を短く切って……
●コレ見落としてない? 「ディアブロIV」で知っておきたい冒険の豆知識(4Gamer)
●「ARMORED CORE VI」は,難敵に挑み高い達成感を得られるフロム・ソフトウェアらしいアクションゲームに。Summer Game Fest Play Days 2023プレゼンレポート(4Gamer)
●「Hyper Light Drifter」の世界観を受け継ぐローグライトなアクションゲーム「Hyper Light Breaker」,ゲームの舞台を紹介する最新トレイラー公開(4Gamer)
●「Star Wars Outlaws」のゲームプレイ映像が公開に。Ubisoft Entertainmentがスター・ウォーズの世界を見事に描き上げた(4Gamer)
●「ドラゴンズドグマ 2」の最新情報公開。フィールドの広さは前作の4倍以上,アクションは物理演算を取り入れたリアルなものに(4Gamer)
●“ザ クルー”最新作「The Crew Motorfest」は9月14日リリース。7月21日からクローズドβの開催も(4Gamer)
要求スペックが控え目なのが素晴らしい
ところで今作もトヨタなしですかね
【デジタル】
●Amazonが「AIで大量のレビューをすっきりまとめて表示する機能」をテスト中(Gigazine)
●映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」,デジタル先行配信をスタート。Amazon Prime Video,Apple TVなどで視聴可能(4Gamer)
地味に良作なのに、話題になった頃には早々に上映終了していた
【ソフトウェア】
●クレカ情報の自動入力に“致命的”な脆弱性、「Google Chrome 114」に2週連続のセキュリティ更新(窓の杜)
■ 6月12日(月) 23:53 更新 |
---|
台風 3号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●最大60人でのバトルロイヤルレース! 「Stampede: Racing Royale」発表(4Gamer)
●「Vampire Survivors」Ver.1.5アップデート,6月13日(米国時間)に配信。ランダムイベント機能やゴールドフィンガーを実装(4Gamer)
●アトラス完全新作ファンタジーRPG「メタファー:リファンタジオ」,2024年発売予定。最新トレイラーも公開に(4Gamer)
●PS5 「FINAL FANTASY XVI」体験版は本日17:00頃に配信開始。2時間以上のプロローグ部分がプレイできる(4Gamer)
【ソフトウェア】
●公開されたばかりの「Firefox 114」に不具合、修正版がリリース(窓の杜)
■ 6月11日(日) 23:19 更新 |
---|
台風 3号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●[プレイレポ]スクエニの新作TPS「FOAMSTARS」で重要なのは,陣地の面積ではなくてスタープレイヤー。1人を守り抜く駆け引きが熱いSmash the Starモードを体験してきた(4Gamer)
●見習い魔女のお家はデッカい鳥の足で歩く。ファンタジーなサンドボックスゲーム「REKA」,2024年にSteamで配信(4Gamer)
●運送トラックで銀河を駆ける経営シム「Star Trucker」が発表に。PC向けに2024年内のリリースを予定(4Gamer)
●オープンワールド型のカーレースRPG「RESISTOR」発表。ポストアポカリプス世界でSFカーが激突する(4Gamer)
【ネタ】
●2023年夏開始の新作アニメ一覧(Gigazine)
もう夏か
-本日の独り言-
天気予報、もう少し精度を……
■ 6月10日(土) 22:48 更新 |
---|
台風 3号 情報(気象庁)
【ネタ】
●ミントの爽快感が史上最強の10倍で喉から鼻までスーッと冷たくなるカフェ・ド・クリエ「ソルベージュ プレミアムチョコミント」を飲んできた(Gigazine)
●「どう見てもくぎ」「え!? くぎじゃないの?」 錆びたくぎにしか見えないキノコが発見され話題に(ねとらぼ)
●あああああっ! “初めての付き添いなし洗車機”後の写真が目を覆う惨状で「手たたいて笑っちゃった」「声出た」(ねとらぼ)
【デジタル】
●「指が絡まる」唯一無二の体験が可能なロック解除パズルゲーム「Slide to unlock」が無料公開されていたので遊んでみた(Gigazine)
【他】
●台風の影響で梅雨前線が活発化 太平洋側で12日(月)にかけ大雨のおそれ(Yahoo)
-本日の独り言-
ローポリゴン対戦ゲームBattleBit Remastered(Steam)の最終テスト中
48時間(残り1日と4時間ほど)
ローポリなので要求スペックが低く、最大254人が2チームにわかれての対戦
とてもわちゃわちゃしているので興味があれば今すぐ参加を。
■ 6月9日(金) 23:06 更新 |
---|
台風 3号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●PC版「ドラゴンズドグマ 2」Steamページを公開。6月13日のカプコン発表会でも新情報が明らかに?(4Gamer)
●「CoD: MWII/Warzone 2.0」の新マップ「ヴォンデル」での戦いを収録したトレイラーが公開に(4Gamer)
●アクションRPG「Remnant 2」の発売日が2023年7月25日に決定(4Gamer)
【ネタ】
●ダイソーの猫柄マドラーに焼印ズレ → 一斉に左上見たみたいで「逆にかわいい」と人気に 「こんなの見つけたら買っちゃうでしょ」(ねとらぼ)
【デジタル】
●世界初の238層4D NANDフラッシュメモリの量産をSK hynixが開始、前モデル比較でデータ転送速度は50%高速・エネルギー使用量は21%減・製造効率は34%向上(Gigazine)
●Microsoft公式が「Windows XPの壁紙」の4K対応版を公開している(Gigazine)
【ソフトウェア】
●「Thunderbird 102.12.0」が公開 〜自動更新の配信も開始(窓の杜)
-本日の独り言-
Remnant 2予約した
去年予約したゲームが全て爆死したが予約した
「buddyは予約するな、呪われる」とフレに言われたが予約した
大丈夫大丈夫、前作は良作だったから。
■ 6月8日(木) 23:21 更新 |
---|
台風 3号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「My Time at Sandrock」は9月26日に正式リリース。西部劇の世界で自由に生きるサンドボックス型RPG(4Gamer)
●「Undawn」,建築要素を紹介するプロモーションムービーと,拠点を作る“農場システム”の内容が公開に。事前登録者数は300万人を突破(4Gamer)
●「バトルフィールド 2042」でシーズン5:ニュー・ドーンの配信が本日開始。廃工場を舞台にした新マップ,武器などが登場(4Gamer)
●「CoD: MWII/Warzone 2.0」のシーズン04が日本時間の6月15日1:00に実装決定。最大72人が参加できる新マップ“ヴォンデル”登場(4Gamer)
【ネタ】
●楽天カードが不正利用を検知した“とんでもない理由”に笑いと涙 「ナイスアシストAI」「泣いてもええんやで」(ねとらぼ)
【デジタル】
●AmazonがPrime Videoに広告ありバージョンを追加して収益拡大を計画中(Gigazine)
サービス全般に比べて安すぎるからのぅ
●Radeon RX 7000シリーズやRyzen 7000シリーズが対象店舗で割引になる「GAME ON AMD」キャンペーンが実施中(4Gamer)
キャッシュバックと合わせて申し込めるようなら実質1万3千円引き
最近出たミドル帯の7600が3万円切る可能性があるのか
-本日の独り言-
週末は雨による事故が増えそう
■ 6月7日(水) 23:08 更新 |
---|
台風 3号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「PSO2 ニュージェネシス」,クリエイティブスペースやトゥーン表示など新要素が登場。大型アップデートを本日実施(4Gamer)
【ネタ】
●冷凍食品・アイスクリームが食べ放題の「チン!するレストラン」が大阪で初開催 約200種類の商品が大集結(ねとらぼ)
【デジタル】
●AMDのCPUコアに約1044日の連続稼働でハングする可能性があるが修正予定はなし(Gigazine)
修正しないなんてソンナー
●「エクスプローラー」でもタブの分離・結合がようやく実装へ(窓の杜)
●Google検索がなぜか改行の入力に対応(窓の杜)
【他】
●「エアコン我慢しないで」 5月の熱中症搬送者は一昨年の2.2倍、3割は住居で(ITmedia)
【ソフトウェア】
●「Firefox 114」が正式版に 〜ブックマーク・履歴のローカル検索がちょっと改善(窓の杜)
●「Google Chrome 114」の脆弱性を突いた攻撃を確認、修正版がリリース(窓の杜)
-本日の独り言-
PSO2NGSのメンテが予定時刻に終わるなんて!(驚愕)
ログインで進行不可能になる場合があるそうですけど。
■ 6月5日(月) 23:31 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ウォッチドッグス」シリーズ作品がSteamとEpic Games Storeで大幅割引中。1作めは594円,3作セットは3207円で購入可能(4Gamer)
【ネタ】
●自由自在に飛行する「謎の金属球」などのUFO・UAPをアメリカ軍が世界中で観測してきたことが明らかに(Gigazine)
●デイリーポータルZが閲覧不具合→なぜか競合他社の「オモコロ」を紹介 まさかのお知らせに「仲良くて草」「振替輸送だ」の声(ねとらぼ)
●どうした日清公式 斬新すぎる発明“U.F.O.ソースの入浴剤”に「狂気の沙汰」「お湯捨てるの忘れたみたい」(ねとらぼ)
【デジタル】
●Twitter乗り換え有力候補「Bluesky」のユーザー数が10万人突破&ウェイトリスト登録者への招待コード送付も再開(Gigazine)
●警視庁の音ゲー「ポリズム」が難しすぎると話題に 「“やさしい”がやさしくない」「入力判定厳しすぎ」(ねとらぼ)
【他】
●なぜ「車検ステッカー」貼付位置を変更、狙いは? 「罰金50万円以下」の可能性も… 7月3日以降から適用へ(Yahoo)
変更先が運転席の上って目障り
●8日〜9日頃 再び西日本で大雨のおそれ 東日本太平洋側でも雨量増加 早めの備えを(Yahoo)
-本日の独り言-
Outward Definitive Edition(Steam) 75%OFFの999円
DLCも含まれているので追加購入は不要
古き洋ゲー風で冒険に主眼を置いている(ハマる人はハマる)
■ 6月4日(日) 22:33 更新 |
---|
【ネタ】
●「マクロス」シリーズの新作アニメーション企画が始動 制作はサンライズ(ねとらぼ)
【デジタル】
●iOS 17で音声認識アシスタントSiriの「Hey Siri」から「Hey」が削除される可能性(Gigazine)
-本日の独り言-
サイクルロードレースのクリテリウム・デュ・ドーフィネが始まった
今日のレースはYouTubeでも無料ライブ中継
■ 6月3日(土) 22:45 更新 |
---|
台風 2号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●PC版「ストリートファイター6」,Steamの同時接続者数が対戦格闘ゲームジャンルでは過去最高を記録(4Gamer)
【ネタ】
●昔のモスバーガー店舗の写真に懐かしさと驚きの声 「ノスタルジーを感じる」「赤色に黄色だったの!?」(ねとらぼ)
●プレステ公式「本体の箱は捨ててOK」→ユーザー「捨てたくない!」 付属品をまるごと保管する愛情あるユーザーからの反応が殺到(ねとらぼ)
捨てるなんてとんでもない!
●あずきバーに砲弾を撃ち込む動画が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 「実戦配備しないと」「棒の部分どうなってんだよ」(ねとらぼ)
●大雨の影響で“地下神殿”こと首都圏外郭放水路に注目集まる 「ありがとう日本の治水技術」「もうすごい量の水たまってる」(ねとらぼ)
●「多い← ネコ →少ない」“猫だらけの島”のシンプルすぎる看板が話題 究極の2択に「迷わず左」「左は罠」と反響(ねとらぼ)
●「使用済みのジップロック」が役に立つ? 活用ライフハックに「目から鱗」「真似する!」の声(ねとらぼ)
この発想は無かった
-本日の独り言-
IndiegalaでDeep Despair 2無料配布中
Indiegalaアカウントでログイン後、直接DLするタイプ(Steam不要)
シングル専用の2Dマインクラフトのようなゲーム
■ 6月2日(金) 23:23 更新 |
---|
台風 2号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「アズールレーン」に大鳳ちゃん登場。6月15日までにすべての任務を達成すると正式加入させられるチャンス(4Gamer)
【ネタ】
●「通報しますよ」 旧千円札をレジで出したらあわや通報沙汰に ジェネレーションギャップを感じたエピソードに反響(ねとらぼ)
【他】
●無記名Suica・PASMOのカード販売を一時中止 半導体不足の影響でICチップが入手困難に(ねとらぼ)
■ 6月1日(木) 23:24 更新 |
---|
台風 2号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「フロントミッション ザ・ファースト:リメイク」PC,PS,Xbox版を6月30日に発売。Steamではセーブデータを製品版に引き継げるデモも公開に(4Gamer)
●「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」,Steamのストアページがオープンし,ウィッシュリストへの登録が可能に(4Gamer)
●「Undawn」,事前登録者数が250万人を突破。ソーシャル要素“キャンプシステム”の内容や新PVも公開に(4Gamer)
●「Elin」,クラウドファンディングで6350万円の調達に成功。6000人近い“妹”たちがバッカーに。ワァオー(4Gamer)
【ネタ】
●エアコンの節電方法をダイキンが伝授 電気代値上げ後の夏を乗り切る技を身に着けよう(ねとらぼ)
【デジタル】
●200モデル以上のGIGABYTE製マザーボードに「PC起動時にWindowsへマルウェアをインストール可能な欠陥」が存在(Gigazine)
●「Pixel 7a」と「Pixel 7」は一体何が違うのか処理性能&バッテリー性能を徹底検証したら弱点と長所がハッキリ見えてきた(Gigazine)
●「エクスプローラー」が7-ZIP/RAR形式の解凍に対応 〜タスクバーのグループ化も解除可能に(窓の杜)
-本日の独り言-
今年のコミケは規制なしだそうな (ただし人数制限あり)
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/12後半まで 2021/12後半まで 2022/12後半まで
2023/1前半 2023/1後半 2023/2前半 2023/2後半 2023/3前半 2023/3後半
2023/4前半 2023/4後半 2023/5前半 2023/5後半