■ 11月16日(月) 23:04 更新 |
---|
【ネタ】
●柴犬「えのきはいただいたワン!」 かわいい“えのき泥棒わんこ”が目撃される(ねとらぼ)
●64キロの巨大深海魚を釣り上げた漁師「人生で一度きりの遭遇」に大興奮(米)(Excite)
●第71回NHK紅白歌合戦、NiziUやSixTONESなど9組初出場(impress)
【デジタル】
●Twitch,「音楽関連の著作権請求とTwitch」というエントリーを公式ブログで公開(4Gamer)
配信許可されているゲームプレイのBGMがアウト判定食らう謎。
-本日の独り言-
「詳しくは明日の朝刊の折込で」とあった暖話室(ヒーター)
値段が見当たらないと探して発見するも、価格を二度見した。
■ 11月15日(日) 22:27 更新 |
---|
【ネタ】
●「食レポ」で激マズ料理が出てきたら、アナウンサーはどう乗り切るのか(Excite)
●ユーチューブで越前がにの食べ方紹介(福井新聞)
●手の筋電を検知して「指よりも先に」クリック入力をしてしまうゲーミング手袋(Gizmodo)
●駐車券の紛失を防ぎコインもすぐ取り出せるホルダー3選(Gizmodo)
●茨城のグランドキャニオン!? “地図にない湖”と切り立つ岩盤。日本最大級の採石場「石切山脈」の見学ツアー(Excite)
-本日の独り言-
PSO2にアップデートあり。
ただ何時もより軽い?
■ 11月14日(土) 23:49 更新 |
---|
【ゲーム】
●PlayStation 5をセーフモードで起動する方法(Gigazine)
●米KFC、夢の新型ゲーム機「KFConsole」の発売を延期 「発売日は最初から12月11日だった」などと供述(ねとらぼ)
【ネタ】
●あのムキムキ“フエキくん”が販売決定 造形師による「どうぶつのり」の容器で作ったフィギュアが公認アートに(ねとらぼ)
■ 11月13日(金) 23:12 更新 |
---|
【ゲーム】
●伝染病で人類を滅ぼすゲーム「PLAGUE INC.」に「伝染病から世界を救う」新モード登場 新型コロナ収束まで無料提供(ねとらぼ)
【ネタ】
●ヤマトHD、新たな電動自転車で配送実験――荷物BOX着脱可能、輸送効率化も(ITmedia)
【ソフトウェア】
●無料メールソフト「Thunderbird 78.4.3」がリリース(窓の杜)
-本日の独り言-
原神でWebイベント「岩港珍奇行紀」開始
Webイベントなのでサイトからかと思えばゲーム起動必須でした
■ 11月12日(木) 23:42 更新 |
---|
【ゲーム】
●日本ファルコム,「軌跡」シリーズの完全新作を創立40周年記念タイトルとして2021年に発売予定。2020年9月期決算資料で明らかに(4Gamer)
WWでマルチ展開だと次世代機の可能性あり?
●PlayStation 5がついに本日発売! ローンチ&今後リリース予定のタイトル91本から,自分のお目当てを探そう(4Gamer)
【デジタル】
●“Google フォト”の無制限バックアップが終了 〜来年6月から“Google Workspace”のストレージポリシーが変更へ(窓の杜)
【ソフトウェア】
●デスクトップ向け「Google Chrome 86」に再びゼロデイ脆弱性 〜修正版がリリース(窓の杜)
■ 11月11日(水) 22:53 更新 |
---|
※Microsoft、2020年11月の更新を発表 〜「October 2020 Update」に初めての月例パッチ(impress)
【ゲーム】
●「原神」のVer.1.1アップデート“迫る客星”が本日実装。公子・タルタリヤ(水)とキャッツテールスペシャル・ディオナ(氷)が参戦(4Gamer)
ダウンロード容量は約12GB
●「PSO2」に「閃乱カグラ」とコラボしたACスクラッチが登場。ディバイドクエストにステップ31から35を追加(4Gamer)
●「アラド戦記」で男プリーストの真覚醒を追加するアップデートSeason8 Act7“悟りの光”が実装。育成支援イベントもスタート(4Gamer)
●PC版「KOF 2002 UM」のオンライン対戦を改善する大型アップデートが実施。KOFタイトルが最大80%オフになるセールの開催も(4Gamer)
●リマスター版「ロマンシング サガ 3」が半額以下に。PC版やコンシューマ機版,スマホ版を対象とした発売1周年記念セールが本日開始(4Gamer)
【ネタ】
●「野生どこいった」「猫がこんなにまっすぐ眠れるとは」 ストーブ前でへそ天バンザ〜イの猫ちゃんがかわいい(ねとらぼ)
-本日の独り言-
原神プロモコード 「Genshin1111」 と 「GenshinGIFT」 配布中
公式サイトのコードからログインして受け取ってください。
有効期限は何時も通り不明。 冒険者ランク10以上から。
今回は2種類あるので忘れずに。
■ 11月9日(月) 22:57 更新 |
---|
【ゲーム】
●「原神」,Ver.1.1アップデート“迫る客星”が11月11日に実装。累計ログインイベントやキャラクターお試しイベントが開催(4Gamer)
【ネタ】
●公式「8分どん兵衛」爆誕 カップ麺の常識を破壊する“史上最もっちもち麺”(ねとらぼ)
●川で拾った桃から生まれたのは……鬼!? “鬼太郎”がおじいさん、おばあさんと暮らす漫画がほのぼの展開(ねとらぼ)
(*´∀`)
●うぉぉぉ「SL三重連」も計画! 東武「SL大樹」に元真岡鐵道のSLが仲間入り SL2機体制12月26日から(ねとらぼ)
【デジタル】
●サーバ管理会社の更新ミスで「ふくいナビ」の全データが消失 バックアップデータも消えて「復旧が不可能な状態」(ねとらぼ)
見方をかえれば契約後にきっちり消す証明に。
●古いAndroidスマホで2021年9月以降、一部サイトが閲覧不能に(impress)
【ソフトウェア】
●「Thunderbird 78.4.1」が公開 〜アドレス帳からのメール作成プロセスを改善(窓の杜)
-本日の独り言-
原神でバーバラ無料配布(期限なし)ですって奥さん!
壁|彡サッ
■ 11月8日(日) 22:33 更新 |
---|
【ネタ】
●緑色の光に片頭痛を抑える効果がある可能性(Gigazine)
●拭くだけで眼鏡がくもらなくなる強力くもり止めクロス「DEFOGUADR III」で眼鏡のくもりをどれだけ抑えられるか実験してみた(Gigazine)
300回使えて1,000円なら手頃。
●喫茶店のくまだよ:コメダ珈琲店初心者のあるあるミス「まずサンドイッチを頼もう、食後はシロノワールかな」(ねとらぼ)
食後(笑)
【他】
●通勤ラッシュ時に高くなる? JR「変動運賃制」導入への課題は(Yahoo)
-本日の独り言-
ブエルタ・ア・エスパーニャ最終日(スペイン)
コロナ禍で良く開催出来たと感心。
■ 11月7日(土) 22:33 更新 |
---|
【ゲーム】
●「クラフトピア」が秋の大型アップデートを11月8日0:00に実装。新ボスの追加やパフォーマンスの向上などを予定(4Gamer)
【ネタ】
●ビギナー必読! ランニングのプロが教える、ラクに長く走るコツ(Excite)
【デジタル】
●オンラインで修学旅行=VR活用、工芸体験も―都内の私立中(Excite)
修学旅行の積立金はどうなるのでしょう。
-本日の独り言-
コタツ設置。 今年はコタツで仕事が出来る!
■ 11月6日(金) 23:05 更新 |
---|
【ゲーム】
●PC版「ファイナルファンタジーIV」の日本向け配信がSteamで本日スタート。PC版,アップデートの入ったスマホ版がいずれも割引(4Gamer)
【ネタ】
●二度見不可避……! 飼い主さんのリュックで移動するサモエド犬のムクムクボディに目が釘付け(ねとらぼ)
【他】
●JR四国、赤字53億円=過去最大、運賃値上げ「不可避」―9月中間(Excite)
●「税金の理不尽」通勤手当が在宅勤務手当に変わると手取りがガクンと減ってしまう(Excite)
それで扱いが通勤手当のままなのか。
-本日の独り言-
原神アップデート1.1まで残り5日
軽く見る限り冒険者ランク25以上ですね。
■ 11月5日(木) 22:10 更新 |
---|
台風 20号 情報(気象庁)
【ネタ】
●箸の持ち方が独特な息子が動画1本で即直った話に驚きの声 「全く直らなかったのに3分で……」(ねとらぼ)
●「電波少年W」復活! 2021年1月からWOWOWで放送、視聴者の“テレビの記憶”掘り起こす(ねとらぼ)
まさかの無料枠
【デジタル】
●「投げ銭は最高5ドルまで」 世界的な人気ゲーム実況者の決断に反響(ねとらぼ)
-本日の独り言-
Killer Bundle 14(Fanatical)
Project CARS GOTYとAutonautsだけだとしてもお得。
■ 11月4日(水) 22:03 更新 |
---|
台風 20号 情報(気象庁)
【ネタ】
●時速500キロ超え「軽々」 ブガッティが究極の怪物マシン「ボリード」発表 世界最速記録再び更新へ(ねとらぼ)
●「一分の隙もない設定」「ずっとサンタ信じてしまう」 ネットで絶賛されたサンタの設定が“バレてしまった斜め上の理由”(ねとらぼ)
●AIカメラが審判のつるつる頭をサッカーボールと誤認し自動追跡する珍事が発生(Gigazine)
●今週のファミリーマート新商品ピックアップ(11月3日〜) 「プリン!?なチーズケーキ」「ファる巻」「かつお節ごはん」(ねとらぼ)
【デジタル】
●Windows 10の次期メジャーアップデートは“Windows 10 ++”?(impress)
〜海外報道
●Windows 7が依然としてデスクトップOSのシェアで20%以上を占めておりWindows XPも根強く生き残っている(Gigazine)
●Excelで「ドラゴンクエストIII」をマクロ言語なしで再現した猛者が登場、実際にプレイする様子も公開中(Gigazine)
【ソフトウェア】
●悪用の報告もあり 〜デスクトップ向け「Google Chrome 86」に深刻な脆弱性、修正版が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
台風20号が迷走している。
■ 11月2日(月) 23:23 更新 |
---|
台風 20号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●宇宙船ローグライク「EVERSPACE 2」,デモ版の配信が本日スタート。早期アクセス開始は2021年1月中旬に変更へ(4Gamer)
●「ハンゲ」で“20周年アニバーサリーフェスティバル”が本日より開催(4Gamer)
【デジタル】
●PayPalが割引クーポンを配布するキャンペーン「アソブを守れ」を開始。DMM.comやニンテンドーeショップなどが対象(4Gamer)
1週間毎に切り替わり。 今週はDMM
DMMポイントチャージも対象だそうで、1000円が800円OFFの200円に。
●携帯乗り換え、来年4月から無料=店頭は上限1000円―総務省指針案(Excite)
-本日の独り言-
Cookie Clickerがアップデートされました。
■ 11月1日(日) 22:25 更新 |
---|
台風 20号 情報(気象庁)
【ネタ】
●世界の「インスタント麺」を使った料理8選(Gigazine)
●ユニクロやヨドバシでも使える「Go To トラベル」地域クーポン 旅行と無関係な店でなぜ?(ITmedia)
●「きゅうり」から包丁を作る → 抜群の切れ味なのになぜか土に還る不思議な包丁が完成(ねとらぼ)
-本日の独り言-
2週間ほど前に発売したAge of Empires III: Definitive Editionで
クラッシュ時にPC内データが削除される不具合が発生している模様。
PCの重要ファイルが消されてOS自体起動不可能になっているケースも。
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/1前半 2020/1後半 2020/2前半 2020/2後半 2020/3前半 2020/3後半
2020/4前半 2020/4後半 2020/5前半 2020/5後半 2020/6前半 2020/6後半
2020/7前半 2020/7後半 2020/8前半 2020/8後半 2020/9前半 2020/9後半
2020/10前半 2020/10後半