■ 7月16日(木) 23:01 更新
【ゲーム】
Xbox Game Pass Ultimateメンバーは,クラウドゲームサービスProject xCloudを無料で楽しめる。フィル・スペンサー氏がXbox Wireに新たな記事を掲載(4Gamer)
●PS4 「英雄伝説 創の軌跡」公式サイトにて旧VII組メンバーら登場キャラのプロイフィールが公開。ゲーム内ミニゲーム,軌跡でポン!の情報も(4Gamer)


【デジタル】
脱「コントロール パネルを」継続 〜「Windows 10」Build 20170が“Dev”チャネルに(窓の杜)
“Twitter”で大規模なアカウントの乗っ取りが発生、著名人や企業アカウントが被害に(窓の杜)


-本日の独り言-
   東京ディズニーランド (千葉)
■ 7月15日(水) 23:25 更新
今日は毎月恒例「Windows Update」の日(Gigazine)


【ゲーム】
「大航海時代 Online」,Liveイベント・アムステルダム証券取引所 〜産業革命の再臨〜が7月21日から開催(4Gamer)
「Halo: The Master Chief Collection」の追加コンテンツとしてHalo 3がSteamでリリース。単体購入も可能(4Gamer)


【ネタ】
飼い主が散髪→猫「お前……誰だニャ!?」 激オコになっちゃう猫ちゃんが面白かわいい(ねとらぼ)

【デジタル】
Intel/AMD製GPUドライバーにリモートコード実行の問題 〜MicrosoftがRemoteFX vGPUの無効化で対処(窓の杜)


【ソフトウェア】
Oracle、「Java SE 14.0.2」「Java SE 11.0.8」「Java SE 8 Update 261」を公開(窓の杜)
「Google Chrome 84」が正式公開 〜SameSite Cookieの仕様変更が再開、TLS 1.0/TLS 1.1は削除(窓の杜)


-本日の独り言-
   GoTo強行?
■ 7月13日(月) 23:15 更新
【ゲーム】
「アサシン クリード ヴァルハラ」ハンズオンレポート&プレイムービー。ヴァイキング時代を舞台に“暗殺者”が新境地を切り開く(4Gamer)
「ウォッチドッグス レギオン」ハンズオンレポート&プレイムービーを公開。様々な能力を持つ市民をスカウトするのが楽しい意欲作(4Gamer)
シリーズ最新作「Far Cry 6」が正式発表。PC/PS5/PS4/Xbox Series X/Xbox One/Stadiaにて2021年2月18日発売(4Gamer)
バトルロイヤルFPS「ハイパースケープ」のPC版オープンβテストが本日より実施。Ubisoft Forwardにて最新トレイラーも公開に(4Gamer)
「Serious Sam 4」,8月のリリースが近付くシリーズ最新作のゲームプレイを紹介するトレイラーが公開(4Gamer)
●スマホ 「NieR Re[in]carnation」のクローズドβテストが7月29日にスタート。白い少女ら登場キャラや,バトルシーンなどを含む最新PVも公開に(4Gamer)

【ネタ】
犬「また会いたいワン(ジーッ)」 雑種犬がよちよちコーギーに一目ぼれしちゃう漫画がおもしろかわいい(ねとらぼ)
「しょくいんがあらわれた!」 市役所のコロナ対策がまさかの「ドラクエ」「ジョジョ」パロディ 鹿児島市に話を聞いた(ねとらぼ)
“お前を消す方法”でお馴染みのあのイルカが意外なところで働いているのが発見され話題に(窓の杜)

【デジタル】
Linuxで「マスター/スレイブ」「ブラックリスト/ホワイトリスト」の語句置き換えが決定(Gigazine)


-本日の独り言-
   One Dollar Simulator
  1ドルゲーム
■ 7月12日(日) 23:12 更新
【ネタ】
この切れ味、たまらん 「ロータリーカッターLL型」は常識を覆す(Excite)
冬コミ中止 2020年はコミケが全く行われない事態に(ITmedia)
   来年のGWこそ開催出来ると良いですね。

【他】
「花火の前は手指消毒液を使わないように」と専門家が警告(Gigazine)
   うっかり使ってしまいそうですね。
■ 7月11日(土) 22:44 更新
【ネタ】
自撮りが苦手なオタクは多いけど…… オタク友達の急逝から「寝ろ、写真撮れ」と訴える漫画が肝に銘じたい(ねとらぼ)
   oh

【デジタル】
格安SIMの“音声定額”は実現するのか? 食い違う日本通信とドコモの主張(ITmedia)


-本日の独り言-
   UBIのオンラインイベントでWatch_Dogs 2無料配布が
  日本限定で最近も無料配布していたChild of Lightに変更。
   早起きの必要がなくなった。
■ 7月10日(金) 23:19 更新
【ゲーム】
ハロー!Steam広場 第289回:ぷよぷよ好きにも刺さりそう! クリックで街が仕上がる「Townscaper」(4Gamer)
   雰囲気ゲームで日本語対応。 まだ開発途中。
スマホ 「アズールレーン」の特別開発艦船にマインツ,オーディンらが登場。実装を記念したPVも公開に(4Gamer)


【ネタ】
ザリガニが川からザッバーン! 水しぶきや波紋まで表現したジオラマが空間を切り取ったみたい(ねとらぼ)
「やっぱり群馬すげえ」「これはビビる」 ドラレコが撮影した衝撃映像がマジで群馬だった(ねとらぼ)

【デジタル】
芳文社70周年記念キャンペーンで『ゆるキャン△』『けいおん!』などが77円に 講談社も電子書籍セールを実施中(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
Mozilla、「Firefox」v78.0.2をリリース 〜不具合と脆弱性を修正したメンテナンス更新(窓の杜)


-本日の独り言-
   EPICにて3ゲーム無料配布中
■ 7月9日(木) 23:19 更新
【ネタ】
人気FPSのコールオブデューティから「OK」ジェスチャーが削除された理由とは?(Gigazine)
   ヘイトシンボル()
インターネッツ感あふれる謎の「(・∀・)たまご」が話題に なぜ顔文字? 生産者に話を聞いた(ねとらぼ)
ティータイムに用意するのは……戦車!? 英国陸軍が独特すぎる「紅茶の入れ方」動画を公開(ねとらぼ)

【他】
やかんに入れたスポーツ飲料で食中毒が発生 酸性の飲料により溶け出した銅食中毒が原因(ねとらぼ)
   やかんはさておき、金属製の容器は注意。


-本日の独り言-
   Steamのサマーセール最終日。
  もう夏も終わりか(´ω`)
■ 7月8日(水) 22:06 更新
【ゲーム】
オンラインイベント「Ubisoft Forward」の視聴者に向けて,PC版「ウォッチドッグス 2」の無料配布が決定(4Gamer)
   日本時間7月13日(月) 4:00〜
  多分アクセス過多でサイト落ちする。
「ザ クルー2」の無料アップデート第6弾「SUMMER IN HOLLYWOOD」が7月9日に配信(4Gamer)
   コンビバスとビートル(笑)  全力で取りに行かねば。
Naconが「Test Drive Unlimited Solar Crown」を発表。約10年ぶりとなるオープンワールド型ドライブシムシリーズ最新作(4Gamer)
   有名所と差別化出来るのだろうか。
●スマホ 「Ragnarok ORIGIN」の正式サービスが韓国でスタート。150万人に迫る事前登録者を記録したスマホ向けMMORPG(4Gamer)
●スマホ 「パンヤM」は2021年中に韓国でサービスを開始すべく開発中。スクリーンショットを交えて作品概要をお届け(4Gamer)
●スマホ 「トリックスターM」の最新情報を掲載。シームレスなオープンワールドやPC版から継承される「ドリルシステム」を特徴とするスマホ向けMMORPG(4Gamer)
バーチャファイターをはじめとする36作品収録の「アストロシティミニ」が2020年12月発売へ。セガのアーケード筐体も手のひらサイズに(4Gamer)
   ダークエッジ()


【ネタ】
ジェネレーションギャップあるある 若い子が知らなさそうなことをつい聞いちゃう漫画に「分かる」「昔同じ経験した」の声(ねとらぼ)

【デジタル】
Google ChromeにPCのバッテリー駆動時間を3割増やす「バッテリー節約機能」が実装される予定(Gigazine)
モバイルデータ通信の費用は国ごとに最大で300倍以上のとてつもない格差が存在する(Gigazine)


-本日の独り言-
   コミック 転生したらスライムだった件15巻 明日発売。
  OAD付きもあり。
■ 7月6日(月) 22:11 更新
【ゲーム】
PC向けオンラインゲーム「CosmicBreak Universal」の開発が発表。「コズミックブレイク」に多言語対応などを施したSteam向けの新サービス(4Gamer)
無名のSwitch新作「ファイナルソード」があまりにクソゲ……愉快な出来栄えでトレンド入り 「すっ飛んでいく床」「防御スペルで攻撃力が上がる」(ねとらぼ)
   任天堂はチェックが厳しいと思っていた。


【ネタ】
キリンビバレッジ、「ボルヴィック」の販売を終了(ねとらぼ)
ドーナツを12個買うともう12個プレゼント 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」誕生記念キャンペーンでドーナツパーティーだ(ねとらぼ)

【デジタル】
Microsoft、“ゲーム バー”のミニツールストア“Game Bar Widget Store”を正式公開(窓の杜)
「May 2020 Update」へ更新すると「OneDrive」のファイルオンデマンドが機能しなくなる不具合(窓の杜)


-本日の独り言-
   Steamのチャットなどで使えるアイコンを衝動買い。
■ 7月5日(日) 21:45 更新
【ゲーム】
ソウルライクなアクションRPG「Mortal Shell」,PC版のオープンβテストがスタート(4Gamer)


【ネタ】
猫「まあ、ここ座って話そうや」 Twitterに突如現れたアニキが貫禄ありまくりで二度見不可避(ねとらぼ)
   (笑)
「寝かしつけあるある」「再現度高すぎて笑う」 エヴァ初号機がシルバニアの赤ん坊を寝かしつけるコマ撮りアニメがリアル(ねとらぼ)
どこの国のを食べてみたい?世界14か国のミリメシ(戦闘糧食)をプレートに乗せてセッティング(Excite)


-本日の独り言-
   四国志でらっくす(Steam)
  香川県が四国を制圧する戦略SLG
■ 7月4日(土) 21:53 更新
【ネタ】
口では「人種差別に反対だ」と言う人でも無意識のうちに人種差別をしていると研究者が指摘(Gigazine)
「俺はガンダムで行く!」で公式アカウントたちがガンダムで行き過ぎた 「レディ・プレイヤー1」の地上波放送に合わせて歴代ガンダムが参戦(ねとらぼ)
明智光秀からの謀反のお知らせハガキが届くチャンス再び 福知山市への寄付の返礼品に(ねとらぼ)
放置された納屋をレトロなバーに魔改造 地元仲間で協力して作った秘密のたまり場がかっこいい(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   Cycle*2020 バーチャル ツール・ド・フランス 第1ステージ(Jsports)
  今日と明日、無料放送。
■ 7月3日(金) 23:02 更新
【ゲーム】
全5種類のDLCが揃った日本語版「キングダムカム・デリバランス」で,中世ヨーロッパを舞台とした重厚な物語を体験しよう(4Gamer)
   英語版に比べて3倍以上高いですけど
  丁寧に日本語化されているので価値はある。


【ネタ】
初正露丸利用者「臭いけどすごい効く」 → 公式「臭くてごめんね…」 → 他社公式から大量のなぐさめリプが届く謎展開へ(ねとらぼ)
古本にこびりついたタバコ臭を一発で取る裏技が簡単すぎる! 「こんなに効果あるとは…」と話題の方法を編集部でも試してみた(ねとらぼ)
「テレワークで通常の勤務よりも長時間労働」が約半数 連合が「テレワークに関する調査2020」(ねとらぼ)

【デジタル】
Windows 10でも日本語の音声入力ができるようになるみたいです(窓の杜)
TikTok以外にもLinkedInやGoogle Newsなど多数のアプリがクリップボードのデータを盗んでいる、一体なぜそんなことが起きるのか?(Gigazine)


-本日の独り言-
   EPIC今週の無料枠、残念ながらConan Exilesが消される。
■ 7月2日(木) 21:34 更新
【ゲーム】
リアルタイムな戦闘が楽しめる「タイムプログレス戦闘」も可能に。「RPGツクールMZ」の新機能の一部が公開(4Gamer)
●PS4 「英雄伝説 創の軌跡」公式サイトにて,登場キャラや新システムの情報が公開。クロウ・アームブラストら,過去作の登場人物が続々参戦(4Gamer)


【ネタ】
NHK会長 大河、朝ドラの通常放送再開時期は明言せず「理屈以上に収録が難しい」(Yahoo)
   最初から放送し直しているのでタイミング良く繋げる?
レジ袋有料化、対応割れた家電量販店 ビックカメラなどは無料継続(ITmedia)
営業再開した東京ディズニーランド、どう変わった? 初日に来園したゲストに聞きました(ねとらぼ)
ぷ、ぷ、ぷ、ぷっすまぁぁぁ! 江頭2:50の誕生日サプライズで草なぎ&ユースケらが“集結”する展開にファン涙腺崩壊(ねとらぼ)

【デジタル】
史上初「バーチャル ツール・ド・フランス」4日開幕。J SPORTS生中継&LIVE配信(impress)
MicrosoftがWindows 10の新しいスタートメニューを発表(Gigazine)
「電卓」のグラフモードが正式機能に昇格 〜「Windows 10 May 2020 Update」で利用可能(窓の杜)
   これは便利で助かる。
「OneDrive」と「SharePoint」でアップロード可能なファイルサイズが15GBから100GBに(窓の杜)


【ソフトウェア】
フリーのメールソフト「Thunderbird 68.10.0」が公開(窓の杜)
「Firefox」を更新すると検索エンジンが消失する不具合 〜修正版のv78.0.1が公開(窓の杜)


-本日の独り言-
   Pythonの学習教材Bundle販売中(humble)
  必要な方には良いセット?
■ 7月1日(水) 23:30 更新
【ゲーム】
「Dying Light」の最新DLC“Hellraid”が2020年7月23日に発売。今度は地獄でアンデッドたちと戦う(4Gamer)
PC版「ストライカーズ 1999」がSteamで配信スタート。「ストライカーズ 1945」を含むシティコネクションパブリッシング作品のセールも開催(4Gamer)


【ネタ】
HuaweiとZTEがついに「国家安全保障上の脅威」に指定される(Gigazine)
“無料”のレジ袋 “有料”との違いはナニ?(Excite)
ザッザッザッ……と鳴りそう マクドナルド跡地の「ドラクエ」みたいな下り階段がワクワクする(ねとらぼ)
こんなに安くて大丈夫か……? JR四国とJR九州から特急にも乗れる“乗り放題”きっぷが続々登場(ねとらぼ)
2020年7月期。「デカダンス」や「ド級編隊エグゼロス」など(impress)

【デジタル】
「Windows 10 バージョン 2004」以降、パッチのインストールを延期するオプションは削除(窓の杜)

【他】
Windows 10に画像ファイルを開くだけでコード実行が可能になる脆弱性が2件(窓の杜)


【ソフトウェア】
「Firefox 78」が正式リリース 〜「Firefox ESR」も「Firefox 78」ベースへ(窓の杜)
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/1前半 2020/1後半 2020/2前半 2020/2後半 2020/3前半 2020/3後半
  2020/4前半 2020/4後半 2020/5前半 2020/5後半 2020/6前半 2020/6後半