■ 4月1日(水) 22:30 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」の次期アップデート「EPISODE:EDDAグラストヘイム」が4月14日に実装。4月のイベント情報を公開(4Gamer)
●「大航海時代 Online」,アップデート「〜Lost Memories〜 Seven Wonders」Chapter 1が本日リリース。記念のキャンペーンも(4Gamer)
●「アラド戦記」にエピソードクエスト「ソルドロスの選択」と,ソロプレイ専用のダンジョン「幽閉の奈落」が登場(4Gamer)
●「Metal Unit」,アップデートでコンテンツの追加やシステム改善などを実施。アーリーアクセス版のセールと正式版の発売時期変更も(4Gamer)
●「Warframe」,いたずら好きの「Titania」が「Titania Prime」となって全プラットフォームで登場へ(4Gamer)
●「X4: Foundations」,“リリース後最大”なアップデート3.0が実装。DLC「Split Vendetta」もリリース(4Gamer)
●アクションRPG「Mount & Blade II: Bannerlord」のアーリーアクセス版がSteamでローンチ。10%オフのセールも(4Gamer)
●スマホ FGOがマイクラっぽいタワー崩しゲーム「マイクラフト」4月1日にサービス開始 4月5日にサービス終了を発表(ねとらぼ)
【ネタ】
●エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版(Gigazine)
●大塚明夫の「あきキャン△」YouTubeで公開。「ゆるキャン△」シリーズ新番組(impress)
【他】
●全世帯に布マスク配布、全入国者に2週間待機要請も=安倍首相(Excite)
〜1住所あたり2枚 (´ω`) 2枚
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 80」に8件の脆弱性 〜深刻度は“High”(窓の杜)
-本日の独り言-
かもめ食堂はやはり名作(´ω`)イイワー
■ 3月30日(月) 22:23 更新 |
---|
【ゲーム】
●スマホ 「Ragnarok ORIGIN」,街の雰囲気や生活系コンテンツを捉えた最新スクリーンショット6点が公開に(4Gamer)
【ネタ】
●『幼稚園』5月号付録に「リアル公衆電話」 恒例のガチ工作、受話器を置くとテレカが出てくる本気ギミックも(ねとらぼ)
付録のレベルでは無い(笑)
●1億5000万年前の崩壊により失われた「古代大陸」の痕跡が偶然発見される(Gigazine)
●2020年春開始の新作アニメ一覧(Gigazine)
途中で放送が途切れるのが何本もありそう。
■ 3月29日(日) 22:40 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ニーア レプリカント」の“バージョンアップ版”「NieR Replicant ver.1.22474487139…」が発表。プラットフォームはPC,PS4,Xbox One(4Gamer)
兄妹より親子のが内容が重いのだが、どちらにしても楽しみ。
●スマホ 「NieR」シリーズのスマホ向け最新作「NieR Re[in]carnation」(ニーア リィンカーネーション)の制作が発表(4Gamer)
-本日の独り言-
市長「外で遊ばず、家でプレイステーションしなさい!」
■ 3月28日(土) 21:21 更新 |
---|
【ゲーム】
●「大航海時代 Online 〜Lost Memories〜 Seven Wonders」では世界の七不思議に挑む。その内容についてプロデューサーとディレクターに聞いた(4Gamer)
【ネタ】
●「犬の名誉市長」がアメリカで誕生、就任早々スキャンダルも(Gigazine)
【他】
●あすの東京 正午の気温2℃ 雪予想も(ねとらぼ)
-本日の独り言-
Amazonでイヤホン ケーブル長:120m を買ったのに
ケーブル長が130cmだった。 騙された!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
■ 3月27日(金) 22:47 更新 |
---|
【ゲーム】
●「大航海時代 Online」,15周年記念特別アップデートで実装される「緊急討伐作戦」と「副官共闘ミッション」の情報が公開に(4Gamer)
●Epic Gamesストアで,Co-opアクション「World War Z」が無料配信。2020年4月3日0:00まで(4Gamer)
他2本も無料
●「MHW: ICEBORNE」,「アサシン クリード」シリーズとのコラボクエストが登場。コラボ以外にも新旧さまざまなイベントクエストを実施(4Gamer)
●PS4 「英雄伝説 創の軌跡」,3人目の主人公「C」を中心とするパーティメンバーや,3つのルートで展開する「クロスストーリー」の詳細が公開(4Gamer)
●PS4/Switch 「メタルマックス ゼノ リボーン」,新たなクルマ“野バス”の実装が決定。10式改やモンスターバギーの紹介も(4Gamer)
【ネタ】
●110番をするときにはこれを覚えておきたい! 警視庁がすぐに通報場所を特定できる裏技を伝授(ねとらぼ)
覚えておきたい。
●「コミックマーケット98」の中止が決定(4Gamer)
流石にねぇ。
【デジタル】
●「艦これアーケード」にまたも“類似品”? 開発チームが「当社とは無関係」と注意喚起 「フリーライドする行為には、断固、抗議する」(ねとらぼ)
●「Chrome 82」はキャンセル 〜「Google Chrome」「Chrome OS」のアップデートが再開(窓の杜)
【他】
●博多どんたくパレード中止へ=新型コロナ感染拡大防止で―福岡(Excite)
●関東地方で29日午前に大雪の恐れ 気温下がれば平野部でも警報級か(Excite)
-本日の独り言-
コミック版 転生したらスライムだった件14巻 発売中
■ 3月26日(木) 22:42 更新 |
---|
【ゲーム】
●国内サービス開始が待たれる「LOST ARK」のティザーサイトが本日公開。「クロスファイア」のSmilegateによるハクスラ型オンラインRPG(4Gamer)
●「トキメキファンタジー ラテール」,新ストーリーやインスタンスダンジョンが登場する大型アップデート「怪物の木の山」が実装(4Gamer)
【ネタ】
●新型コロナウイルス対策として「換気」はどうやって行えばいいのか?(Gigazine)
●ロシア警察がバットマンの愛車「バットモービル」を押収 「ナンバープレート」未装着の交通違反で検挙(ねとらぼ)
●在宅勤務の長所短所が意識調査で浮き彫りに 「通勤ストレスが減少」「自宅に作業環境がなくてストレスに」(ねとらぼ)
【他】
●日本郵便、2020年度は祝日・休日の普通郵便配達を原則休止へ 速達・書留・ゆうパック等は従来通り配達(ねとらぼ)
-本日の独り言-
他国で続々とAmazonの配送が最大1ヶ月遅れる事態から
Amazonで定期購入している備蓄が微妙な商品をまとめ買い。
■ 3月25日(水) 23:47 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ」,ソウルメイトが見つかるかもしれない「恋咲島」イベント開催(4Gamer)
●「大航海時代 Online」,15周年記念特別アップデートの内容を紹介するワールドガイド第2回が公開。新要素「船員装備」などが追加に(4Gamer)
●「テイルズウィーバー」で16周年を記念したメモリアルイベントが開催(4Gamer)
●「PSO2」のロードマップに新クラスの実装と超大型アップデートの予定あり。PS Vita版のサービスは2020年8月19日に終了(4Gamer)
●「PSO2」,新コンテンツの「ディバイドクエスト」が実装。ナックル&ツインマシンガンの解式PA追加やスプリングイベントの開催も(4Gamer)
●PC版「Warframe」,センティエントの侵略を阻止する期間限定イベント「深紅の槍」作戦がスタート(4Gamer)
●「ザ クルー2」,無料アップデート第5弾「INNER DRIVE」,本日配信(4Gamer)
それよりアバターの再変更を強く希望。
●PC向け国家建設シム「Medieval Dynasty」が2020年中にリリースへ。中世ヨーロッパ風世界で一介の農民から始まり,王国を築き上げる(4Gamer)
【ネタ】
●「うめきた」新駅の名称は「大阪駅」に決定 地下通路で結ばれ同一駅扱いに JR西日本(Excite)
●東京五輪延期はむしろ“暦通り”? 2021年は「本来のオリンピックイヤー」かつ「700回目のキリ番」と古代ギリシャ研究家(ねとらぼ)
●セガ設立60周年を記念したプロジェクトが始動。藤岡 弘、さんの長男・真威人さんが演じる「せが四郎」が登場する動画の第1話も公開(4Gamer)
【デジタル】
●YouTube、世界での動画再生画質を「標準(480p)」に(新型コロナ対策で)(ITmedia)
●Windowsにリモートコードが実行されるゼロデイ脆弱性、パッチ提供まで回避策の実施を(窓の杜)
【他】
●東京五輪延期、4連休がなくなる可能性「ゼロではない」 内閣府に取材「これから調整・検討していく」(ねとらぼ)
おや?
-本日の独り言-
食中毒に注意。
■ 3月23日(月) 21:26 更新 |
---|
【ネタ】
●F1やNASCARのプロドライバーがeスポーツイベントに参戦、新型コロナウイルスの影響で(Gigazine)
●なぜこのタイミングで昭和の国鉄型が!? 2020年春ダイヤ改正で登場した「国鉄型の新列車」の謎(ねとらぼ)
【デジタル】
●驚きの品質を無償で 〜AI翻訳サービス“DeepL翻訳”が日本語と中国語に対応(窓の杜)
【他】
●Amazonの「置き配サービス」30都道府県で標準に 希望しない場合は個別に設定変更を(ねとらぼ)
-本日の独り言-
在宅疲れが増えているそうな。
在宅を甘く見てはいけない(´ω`)
■ 3月22日(日) 22:56 更新 |
---|
【ネタ】
●フェリシモの「麺タオル」がタオルなのにおいしそう! メニューは「豚骨ラーメン」「天ぷらそば」「きつねうどん」の3種類(ねとらぼ)
【デジタル】
●「どんなときもWiFi」通信障害の復旧は4月上旬ごろ 料金「希望者に日割りで免除」の対応に批判も(ねとらぼ)
-本日の独り言-
横浜は東京に含まれます(`・ω・) キリッ (八十亀ネタ)
■ 3月21日(土) 22:58 更新 |
---|
【ネタ】
●封鎖された都市で犬の散歩をドローンに任せた飼い主(キプロス)(Excite)
●新型コロナでレース中止が相次ぐF1、急遽「公式e-sportsグランプリ」開催決定 プロドライバーがビデオゲームでガチンコ勝負(ねとらぼ)
楽しみ。
-本日の独り言-
Tomb Raider Drawful 2 Headsnatchers
LARA CROFT AND THE TEMPLE OF OSIRIS
Pleasure Puzzle:Portrait Steamにて5本、無料配布中
BLUE ISLE CATALOG(Steam) 3本セット97%OFF販売中
家で大人しくしていましょうと云う事ですね(´・ω・`)
■ 3月20日(金) 22:49 更新 |
---|
【ネタ】
●昆虫食の自販機、東京・上野のアメ横に登場 コオロギやタガメ販売(ねとらぼ)
●1980年生まれの珍車が走る! 未来を先取りしすぎた6輪ハイブリッドカー「B&S HYBRID」の勇姿を見よ(ねとらぼ)
-本日の独り言-
Deiland(Steam) 無料配布中
新型コロナの影響か、無料配布が多い(;´д`)
■ 3月19日(木) 23:15 更新 |
---|
【ゲーム】
●「PCエンジン mini」が本日発売。PCエンジン専用タイトルや名作アーケードの移植版など,収録タイトルをとおしてその魅力を紹介(4Gamer)
【他】
●ご存じでしたか? 4月1日から「東京都で自転車保険加入が義務化」 どういうこと? 何をすればいいの?(ねとらぼ)
新型コロナの影響で自転車乗りが増えているそうな。
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 80」にセキュリティアップデート 〜13件の脆弱性を修正(窓の杜)
■ 3月18日(水) 23:23 更新 |
---|
【ゲーム】
●「大航海時代 Online」,3月31日に“15周年記念特別アップデート”を実施。新コンテンツ「レガシー」と「追究発見」の情報が公開(4Gamer)
●「アラド戦記」,難度を緩和した「魔界大戦」のガイドダンジョンが実装。毎日の接続でアイテムがもらえる「ハニータイムイベント」もスタート(4Gamer)
●「メイプルストーリー2」のサービスが5月27日に終了(4Gamer)
早。 評判悪くないのに何故。
●PlayStation 5に関する技術解説動画が,日本時間3月19日午前1時にPS Blogで公開予定(4Gamer)
●Microsoft,「Xbox Series X」の詳細を公開。総容量16GBのメモリシステムや拡張可能なストレージなど新情報が明らかに(4Gamer)
驚きの高性能。 これにWindows入れたい。
【ネタ】
●ネコが次々と連鎖を起こすドミノにナイスアシストを決めるかわいらしいムービーが公開中(Gigazine)
●これもうわかめスープだろ! 「わかめラーメン」の麺をなくした「わかめラー まさかの麺なし」爆誕(ねとらぼ)
-本日の独り言-
GOAT OF DUTY(Steam) 無料配布中。
■ 3月16日(月) 23:04 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Xbox One X」が税込約4万4000円に値下げ。キャンペーンでさらに1万円引きに(4Gamer)
【ネタ】
●“こんな遊び方見たことない” 1人で釣りをして遊ぶ猫ちゃんに「天才」「賢すぎる」の声(ねとらぼ)
●「どうのつるぎと皮のたてを買ったら何ゴールド残る?」ドラゴンクエストの算数ドリルが子どものレベル上げにぴったり(ねとらぼ)
-本日の独り言-
テレビ放送枠も大分狂いが出て来た。
調整枠で何を放送するのかのぅ(´ω`)
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/1前半 2020/1後半 2020/2前半 2020/2後半 2020/3前半