■ 2月1日(土) 22:35 更新 |
---|
【ネタ】
●氷上のモータースポーツ「アイスレース」にベントレー参戦 特別車「アイスレース コンチネンタルGT」発表(ねとらぼ)
●「サメ映画欠乏症」に陥りそうなサメ映画ファンに捧ぐ “2020年に見るべきサメ映画”5選(ねとらぼ)
このチープなのがたまらない。
【デジタル】
●Amazon Prime VideoにNHKオンデマンドが追加! 大河ドラマ「龍馬伝」から「ねほりんぱほりん」「100カメ」まで名作7000本が見放題(ねとらぼ)
【他】
●水曜から 今季最強寒気襲来 立春以降に大雪や極寒(Excite)
-本日の独り言-
週末は出掛けず、家でおとなしくゲーム三昧
スローライフ系は良いものです(´ω`)
■ 1月31日(金) 22:12 更新 |
---|
【ゲーム】
●PS4 「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーが公開。合わせて植松伸夫氏作曲のテーマソング「Hollow」発表(4Gamer)
●PS4 「英雄伝説 零の軌跡:改」の発売日が2020年4月23日に決定。「碧の軌跡:改」は5月28日に(4Gamer)
【ネタ】
●航空自衛隊も導入しているステルス戦闘機F-35に「弾がまっすぐ飛ばない不具合」などが報告される(Gigazine)
●高強度な運動の直後は「ゲームが上手くなる」ことが判明(Gigazine)
【デジタル】
●38年ぶりにバージョンアップした「MIDI 2.0」によって音楽制作はどう変わるのか?(Gigazine)
-本日の独り言-
EPICでFarming Simulator 19、無料配布中。
■ 1月30日(木) 21:52 更新 |
---|
【ゲーム】
●ダークファンタジーの世界でモンスターと激しく戦うハクスラ系アクションRPG「ウォーハンマー:Chaosbane」インプレッション(4Gamer)
【ネタ】
●Netflixが「ONE PIECE」を実写化。尾田栄一郎も制作に参加(impress)
●「ケンカはダメ?」猫同士の争いを見て、のそのそ仲裁に向かった平和主義なゴールデン。やっぱり…優しすぎる!【動画】(Excite)
●史上最高解像度で撮影された「太陽表面の映像」が公開される(Gigazine)
-本日の独り言-
新型コロナウイルスの話題ばかりで
インフルエンザがおざなりになっていないか心配(´ω`)
■ 1月29日(水) 21:50 更新 |
---|
【ゲーム】
●「RO」の大型アップデート「Ragnarok Online extended update Evolution -進化-」が本日実装。記念のぷちイベントの開催も(4Gamer)
●「C9」,新たな大陸「ヘルナード」が登場。Lv85までのキャップ開放やジャンピングイベントの開催も(4Gamer)
●「テイルズウィーバー」のキャラクターレベルとルーンレベルの上限開放を実施。「テイルズウィンターイベント第2弾」も開催(4Gamer)
●バトルロイヤルゲーム「Dying Light: Bad Blood」のSteamコードが,「Dying Light」本編所有者に向けて無料配布(4Gamer)
●アクションRPGシリーズ新作「Torchlight Frontiers」の名称が「Torchlight III」に変更。リリースは2020年中の予定(4Gamer)
F2Pから買い切りに変更。
●「ディーヴァ(PC-8801版)」がプロジェクトEGGで配信。シミュレーションパートの「戦略モード」「艦隊戦」とアクションパートの「惑星戦」が楽しめる(4Gamer)
【ネタ】
●ああ、一度で良いからこの最高級しっぽ枕に顔を埋めてみたい…… モフモフな白いキツネが見る者を幸せにする(ねとらぼ)
●ガンダムが競馬、野球に続きサッカーとコラボ Jリーグカラーのガンダムがハロのボールを華麗にドリブル(ねとらぼ)
何故ボールにしない。
【デジタル】
●Mozillaのメーラー「Thunderbird」プロジェクトが完全子会社化、Mozilla Corporationから切り離される(Gigazine)
-本日の独り言-
DUAL GEAR(Steam)
特定のロボ好きに刺さりそう。
■ 1月27日(月) 22:31 更新 |
---|
【ネタ】
●アニメ「転スラ」第2期、'20年秋放送決定。新作エピソードがOAD 3部作に(impress)
●「何もない」なんてひどい あるじゃねーか!! 千葉県「いすみ鉄道」で昭和レトロな激ウマなグルメ列車に乗ったよ(ねとらぼ)
●なぜ「美しく住みにくすぎる家」がアムステルダムの運河沿いには並んでいるのか?(Gigazine)
【デジタル】
●Microsoftが方針を一転、Windows 7の黒壁紙問題の修正パッチを全ユーザーへ提供(窓の杜)
【他】
●トルコ東部地震、死者38人に 女児と母親を救出(Excite)
●関東甲信と静岡、大雪の恐れ=東京も積雪、交通乱れ警戒―西・東日本では暴風、高波(Excite)
【ソフトウェア】
●「Thunderbird 68.4.2」が公開 〜セキュリティ修正を含む5件の不具合を修正(窓の杜)
-本日の独り言-
Walking Zombie 2(Steam)
スマホゲームをPCに最適化した作品。(無料)
■ 1月26日(日) 22:27 更新 |
---|
【ゲーム】
●「無料で毎週ゲームを配るキャンペーンを2020年も続ける」とEpic Gamesが発表(Gigazine)
次の無料配布はFarming Simulator 19という話。
【ネタ】
●「セメダインC」だと思っていた商品名が実は「C」でTwitter民に衝撃走る 「すごい驚かれるのですが本当です」(ねとらぼ)
●マルコメの新アニメCMが「見入ってしまった」「泣いた」と話題 寄り添い暮らす老夫婦の新しい日常の物語(ねとらぼ)
(´;ω;`)ブワッ 上京編もオススメ
●蜘蛛が苦手?もしかしたら心変わりするかもしれない蜘蛛に関する10の魅力(蜘蛛出演中)(Excite)
可愛いのに(´・ω・`)
【デジタル】
●「広告と検索結果が見分けづらい」Google、批判受けてデスクトップ検索の新デザイン撤回(ねとらぼ)
【他】
●関東甲信 雪の見通し(26日午後6時最新)(ねとらぼ)
-本日の独り言-
漂流スローライフゲームをちょっとプレイ
島にたどり着けないと命が尽きる(´・ω・`)
■ 1月25日(土) 22:39 更新 |
---|
【ネタ】
●「もう最後か…」「大阪にあるのを知らなかった」 大阪を走るレトロな路面電車は、本当に「時間がゆっくり流れている」ようだ(ねとらぼ)
【他】
●関東 週明けの雪の見通し(ねとらぼ)
-本日の独り言-
7 Days to Die(Steam) 〜早期アクセス〜
ついに日本語公式対応。
■ 1月24日(金) 24:52 更新 |
---|
【ゲーム】
●数万のゾンビに対抗するオープンワールドのアクションRPG「The Black Masses」の最新トレイラー公開(4Gamer)
興味ないけどお布施するかな。 興味ないけど。
●Steamで「旧正月セール」が本日スタート。買い物などで手に入るトークンの交換アイテムに「動くプロフィール背景」も登場(4Gamer)
【ネタ】
●ドッグランが貸切状態 「誰も来ないの……?」 真っ白ワンコの寂しげなでっかい背中がいとおしい(ねとらぼ)
●USJ「ルパン三世・ザ・ライブ」、次元の走りがアニメそっくりと話題 「帽子の押さえ方まで完璧」「これぞ“三”次元大介」(ねとらぼ)
●ストーンヘンジのように奇妙な環状構造をしたクモの巣「シルクヘンジ」(Gigazine)
●イチゴの甘酸っぱさが口の中ではじけるフルーティな「いちご木いちご」などコメダの季節限定ケーキ4種を堪能してきました(Gigazine)
【デジタル】
●Googleが検索結果と広告を一目で判別できないように仕様変更、各所から非難の声(Gigazine)
【他】
●フリマアプリで「二重支払い詐欺」の新手口が登場! 見分け方は?(impress)
■ 1月23日(木) 22:19 更新 |
---|
【ゲーム】
●ポケモン風なクリーチャー育成要素を持つMMOアドベンチャー「Temtem」のPC向けアーリーアクセス版がリリース(4Gamer)
【ネタ】
●「アポロ」チョコがヨーグルトに! 50周年を記念して期間限定販売(ねとらぼ)
●こういう形の謎の紙、見たことある? 鞄から「わけのわからない折れ方をした紙」が出てくる現象が共感呼ぶ(ねとらぼ)
●猫用こたつにお顔をうずめて“ごめん寝”のもんちゃん 飼い主がナデナデ→「起こさニャイで!」の不機嫌顔もかわいい(ねとらぼ)
●【会いたい…】サヨナラが言えなかった亡き祖父をストリートビューで発見!奇跡の再会に涙する人が急増中(Excite)
【デジタル】
●Microsoftが過去14年間・2億5000万件分のカスタマーサービスの記録をネット上に流出させてしまったことが判明(Gigazine)
●MicrosoftはOffice 365のインストーラー経由でChromeのデフォルト検索をBingに強制的に変更しようとしている(Gigazine)
-本日の独り言-
アズールレーン クロスウェーブ(Steam)
2020年2月13日リリース決定。
うーん、どうもゲーム性が把握出来ない。
■ 1月22日(水) 22:20 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ」,メインストリームG24「クライマックス」の第一部が実装。「G24記念月間ポイントミッション」イベントもスタート(4Gamer)
●「PSO2」の最新アップデート「猛る凶神と煌く明星 Part3」が本日実施。「イドラ ファンタシースターサーガ」とのコラボスクラッチ第2弾が登場(4Gamer)
●「アラド戦記」がアップデートを実施。フレイ=イシスのハードモードが本日実装(4Gamer)
●ゾンビアポカリプスを描くオープンワールド型のパルクールアクション,「Dying Light 2」の発売が延期(4Gamer)
【ネタ】
●あの「ログ・ホライズン」5年ぶりの新作アニメ、Eテレで10月放送開始(impress)
●昭和94年(?)暮れの小湊鐵道がほんわか完全に「昭和」 ……まるで本物PV「中の人」も感激(ねとらぼ)
●明治、アイスに賞味期限表示(Excite)
【デジタル】
●赤軸搭載キーボードなど高コスパなHP製ゲーミングデバイスが14日発売(impress)
値上げされても赤・青軸では充分安い。
GK4xx番、特にタイプライター風のに心惹かれる。
●Netflix会員数が1億6,700万超に。「ウィッチャー」はドラマ1期の最多視聴記録(impress)
流石ゲラルトさま。
【他】
●「特別終電時刻(予定)」公開 東京五輪期間中の「終電延長/臨時増車」、札幌や仙台などの東京圏以外でも実施(ねとらぼ)
●スギ花粉 来月上旬から飛び始め 東京はピーク長い(Excite)
●今週末から日本に中国人殺到? 中国人旅行者の今春節休暇は日本が人気旅行先トップに(ITmedia)
【ソフトウェア】
●「Firefox」v72.0.2が公開 〜パスに空白があるファイルを開けない問題などを修正(窓の杜)
-本日の独り言-
今日はカレーの日なのでCoCo壱番屋に寄って来た。
うーん、この な味がたまに食べたくなる(´q`)
■ 1月20日(月) 21:36 更新 |
---|
【ゲーム】
●「MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE」の2020年上半期ロードマップが公開。特殊個体モンスター2体と人気モンスターが参戦(4Gamer)
【ネタ】
●新列車、新車両、新駅……今年も話題盛りだくさん!! 「2020年注目の乗り鉄トピック」まとめ(ねとらぼ)
●喋り続けて全く終わらない上に「なぞなぞ」まで出してくる…… 「静鉄の車内放送」がカオスで面白すぎると話題に(ねとらぼ)
●「天然物のたい焼き」と呼ばれる一丁焼きのこだわりとおいしさに迫ったムービーが海外で話題に(Gigazine)
●18m実物大ガンダム、横浜で動く。「GUNDAM FACTORY」10月オープン(impress)
-本日の独り言-
Windows7の定期Update、12月分が最後だと思っていた。
■ 1月19日(日) 22:01 更新 |
---|
【ネタ】
●お年玉付き年賀はがき当選番号決まる 特賞に五輪チケット(Excite)
●「ワクワクする」「九龍城みたい」 145人のマイクラユーザーが作り上げた“違法建築”がカオス(Excite)
●飼い主さんの自作「透明迷路」に挑むのは……猫ちゃん! 見えているのに進めない「?」な様子の猫ちゃん(ねとらぼ)
-本日の独り言-
英雄伝説 閃の軌跡III(Steam)
プレイ済みなら追加シナリオは無いので敢えて買う必要なし。
■ 1月18日(土) 21:33 更新 |
---|
【ネタ】
●波打ち際をレジンで再現したテーブルが美しい 自宅にいても海岸にいるような気分になれそう(ねとらぼ)
【デジタル】
●アンカー、約1.8cmの薄さで最大65W出力できる4ポートUSB充電器(Excite)
【他】
●関東は朝から気温低下 東京23区内でも雪に(ねとらぼ)
-本日の独り言-
HUMBLE SWEET FARM BUNDLE
平均価格から購入者の多くが10ドル枠に行っている
久々の優良バンドル。
■ 1月17日(金) 23:38 更新 |
---|
【ゲーム】
●「サイバーパンク2077」の発売が9月17日に延期。CD Projekt REDの最高傑作とするため,あと数か月が必要と判断(4Gamer)
【ネタ】
●折りたたんでデスク下に収納できる仮眠用ベッドが発売 マットレス付きですぐ横になれる(ねとらぼ)
●「トミカ」誕生50周年 トヨタ、日産、ホンダのデザイナーがマジ参加した「特別記念トミカ」がすごそうだぞ(ねとらぼ)
【デジタル】
●IIJ、複数SIMのうち1回線だけ新プランへ移せる「プランをわける機能」(Excite)
●Google、Chromeアプリのサポートを段階的に廃止 〜2022年に完全終了(窓の杜)
●「電卓」アプリに待望のグラフモードが試験実装 〜Windows 10 Build 19546 が“Fast”リングに(窓の杜)
【他】
●センター試験初日、関東甲信で雪 交通機関の乱れ注意(ねとらぼ)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 79」にセキュリティアップデート、深刻度“Critical”の脆弱性も(窓の杜)
■ 1月16日(木) 22:44 更新 |
---|
【ゲーム】
●横スクロールの2Dアクションゲーム「Metal Unit」,2020年2月4日からアーリーアクセス版が配信(4Gamer)
【ネタ】
●つば九郎、年俸3万円で渋々? 今季契約更改「いろいろしゅちょうしましたが…」(Excite)
●見ているだけでワクワクする 新幹線のジオラマフィギュア「日本の新幹線コレクション1.5」登場(ねとらぼ)
【デジタル】
●NHKの常時同時配信「NHKプラス」4月開始 見逃し配信も(ねとらぼ)
●Chromeアプリのサポートが段階的に終了、今後はオープンウェブ標準なアプリへ移行(Gigazine)
【他】
●新型コロナウイルス関連の肺炎患者、日本国内で初確認 中国・武漢市から1月6日に帰国した神奈川県内の男性(ねとらぼ)
-本日の独り言-
Steamにてアトリエ発売記念セール中
オススメはアーランドDXシリーズの3本セット
DLC自体がセールになるのもおそらく初。
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/1前半