■ 11月1日(日) 22:25 更新 |
---|
台風 20号 情報(気象庁)
【ネタ】
●世界の「インスタント麺」を使った料理8選(Gigazine)
●ユニクロやヨドバシでも使える「Go To トラベル」地域クーポン 旅行と無関係な店でなぜ?(ITmedia)
●「きゅうり」から包丁を作る → 抜群の切れ味なのになぜか土に還る不思議な包丁が完成(ねとらぼ)
-本日の独り言-
2週間ほど前に発売したAge of Empires III: Definitive Editionで
クラッシュ時にPC内データが削除される不具合が発生している模様。
PCの重要ファイルが消されてOS自体起動不可能になっているケースも。
■ 10月31日(土) 23:05 更新 |
---|
台風 20号 情報(気象庁)
【ネタ】
●キャラクターデザインに岸田メル起用 「雪の宿」の三幸製菓が初のアニメCMを公開(ねとらぼ)
●調理用品メーカーが「テフロン加工のフライパンを水でジューッとしないで」と注意 Twitterで「知らなかった」と驚く声上がる(ねとらぼ)
●マスク詰まりで「洗濯機の故障」が急増中、原因と洗い方を洗濯のプロが解説(Excite)
【デジタル】
●スウェーデンのシンセメーカーから「ストリートファイターII」と「ロックマン」とのコラボ電子楽器が登場(ねとらぼ)
-本日の独り言-
原神プロモコード 「GenshinZHB30」 配布中
公式サイトのコードからログインして受け取ってください。
有効期限は10月31日21:00まで。 冒険者ランク10以上から。
終了しました。
■ 10月30日(金) 23:44 更新 |
---|
台風 20号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「Cartel Tycoon」のアーリーアクセス版がリリース。1980年代の南米を舞台に麻薬ビジネスに手を染める危険な香りの経営シミュレーション(4Gamer)
●CCP Games,「EVE Online」で勃発した“FWST-8艦隊戦争”が1日で2つのギネス世界記録を塗り替えたと発表(4Gamer)
銀行側を応援していた。
●「EVERSPACE 2」,アーリーアクセス版の配信がSteamで2021年1月中旬に開始。バッカー向けのβキーの配布は本日スタート(4Gamer)
宇宙空間シングルプレイ・ローグライク・シューティングゲーム
前作はグラフィックの割にスペック控え目。 目を見張る遭遇と良作
●Steamにてハロウィンセールが本日開始。「バイオハザード」シリーズ,「Dead by Daylight」などホラー要素を含むゲームが割引(4Gamer)
普段より割引率高め。 ホラー関係無いのもちらほら
【ネタ】
●GoTo延長「3月末かGWまで」=茂木外相(Excite)
●効果がでるまで時間がかかり、誰にでも撃てるわけではない 「麻酔銃の理想と現実」を描いた漫画がためになる(ねとらぼ)
●京葉線の幕張新駅(仮称)「2023年春」に開業決定 気になる駅名は……?(ねとらぼ)
●「暖房まだですか……?」 ヒーターの前に陣取り、無言の圧をかけてくるウサギさん(ねとらぼ)
-本日の独り言-
ボジョレーヌーボーヴィンテージ
ヴィンテージ?(´ω`)?
■ 10月29日(木) 23:21 更新 |
---|
台風 20号(仮) 情報(気象庁)
【ゲーム】
●「PSO2」でハロウィンイベントがスタート。新エクストリームクエスト“独極訓練:異界と超界”の配信も(4Gamer)
●「アラド戦記」にSeason8 Act6“無形のシロコ”とレイドコンテンツ“シロコレイド”が実装(4Gamer)
●「テイルズウィーバー」,けものフレンズとのコラボイベントを開始(4Gamer)
【ネタ】
●実写映画「モンスターハンター」の日本公開日が2021年3月26日に決定。ディアブロス亜種が吼えるポスタービジュアルもお披露目(4Gamer)
●月の水「案外豊富」=活用なら人類長期滞在に弾み―NASA(Excite)
●4184kcalのペヤング「超超超超超超大盛ペタマックス」登場(Excite)
●「知らんかった」「これは分からん」 飛行機の座席にある「呼び出しキャンセルボタン」が初見殺しすぎる(ねとらぼ)
やらかした事があるorz キャンセルボタンなんて初耳
【デジタル】
●AMD,レイトレ対応新世代GPU「Radeon RX 6000」シリーズを正式発表。第1弾の「Radeon RX 6800 XT」は11月18日に発売(4Gamer)
国内価格50%割増したりするASK税次第。
●Microsoftが「Windows 10のUI」の大規模な刷新を計画中か(Gigazine)
【ソフトウェア】
●「Firefox 82」にまた不具合 〜連日のアップデート(窓の杜)
-本日の独り言-
ドラえもん のび太の牧場物語(Steam)
発売から1年経って日本への販売を解禁。
販売数が芳しくなかったようなので、それが原因かな。
■ 10月26日(月) 22:57 更新 |
---|
【ネタ】
●甘く濃厚なクリームチーズアイスと塩味の効いたしっとりチーズクッキーが相性抜群なロッテ「爽 クッキー&チーズ」を食べてみた(Gigazine)
●ヤマダ電機 銀行サービス参入へ(Excite)
住信SBIネット銀行と提携
●大阪で長野のりんごを狩る!? 「バーチャルりんご狩り」開催(Excite)
【デジタル】
●唐辛子の辛さをスマホで測定できる唐辛子型デバイス「Chilica-pod」が登場(Gigazine)
●楽天モバイルがau回線提供終了でエリア一気に縮小へ、まずは東京や大阪の一部から(Excite)
-本日の独り言-
未だに最高気温が20度超えする日が多いと
今年の冬はどうなるのでしょうね。 暖冬?
■ 10月25日(日) 22:32 更新 |
---|
【ネタ】
●触ってもインクが滲まないボールペン!? オトナを虜にする「ENERGEL」徹底解明(Excite)
●アライグマの銀行強盗あらわる?早朝に銀行に押し入り店内をうろつく(Excite)
●「丼丼パン…丼丼パン……」 あの世界的名曲を表現した作品が「久しぶりにTwitterで笑った」と話題に(ねとらぼ)
-本日の独り言-
The Crew 2のSan Franciscoの街中をソロで
ドリフトしまくっていたら見ず知らずの方々が少しずつ集まって
最終的に6台でコーナーを攻める絵が撮れた(*´ω`)
■ 10月24日(土) 22:46 更新 |
---|
【ゲーム】
●「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」GOTY版登場&アップデート配信で,クリア済みの人も初心者も遊ぶべき(4Gamer)
【ネタ】
●自宅でのデスクワークによる腰痛を予防する5つのポイント(Gigazine)
●DeNAラミレス監督、今季限りの退任表明「結果の責任を取る」 23日にV逸で申し入れ(Excite)
辞めないで欲しい……
●淡紅のファンタジア。ピンク色に染まる湖を進む列車の耽美な光景(ロシア)(Excite)
●JAXAが約13年ぶりに宇宙飛行士を募集 月探査を視野に、2021年秋頃に募集開始へ(ねとらぼ)
●「助かりました」「早速実践します」 小児科医が教える“はがれにくい絆創膏の貼り方”が使えると話題に(ねとらぼ)
【他】
●近畿で23日に木枯らし1号=観測記録に並ぶ早さ―大阪管区気象台(Excite)
-本日の独り言-
Airplane Mode(Steam)
凶悪なフライトシミュレーター 耐えきれない。
■ 10月23日(金) 23:19 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Age of Empires III: Definitive Edition」リリース記念。蘇った最高に忙しいRTSを今から始めてほしい理由がある(4Gamer)
●「R-TYPE FINAL 2」のSteamストアページがオープン。原点に立ち返りつつ,遊びごたえと爽快感を追求して開発されているシリーズ最新作(4Gamer)
●スマホ 「OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者」プレイレポート。シングルプレイに特化した,紛れもないスマホ版のオクトラ(4Gamer)
【ネタ】
●「悪質業者に料金を請求する」という発想で勧誘やセールスを撃退できそうなステッカーが無料で配布中(Gigazine)
●全て石……だと? “石で作った懐石料理”に「お腹減る」「普通に飯テロ」の声(ねとらぼ)
【デジタル】
●Windows 10でOSをリセットできない問題。Microsoftが回避策を公開(impress)
【他】
●政府、正月休みの分散化要請=新型コロナ、分科会提言受け―ハロウィーン自粛を(Excite)
-本日の独り言-
無事アーリーアクセスが開始したZelter(Steam)
言語を日本語にしてもハングル表示でお手上げ。
■ 10月22日(木) 23:05 更新 |
---|
【ゲーム】
●日本語版「EVE Online」のサポートは他言語と同様の品質に。パッチノートやニュースも完全日本語化。CCP Games CEOメールインタビュー(4Gamer)
・゜・(ノ∀`)
●“ローグライク”の生みの親「Rogue」のSteam版が本日発売。10月31日までの10%引きセールも(4Gamer)
容量たったの49KB。 軽い!
【ネタ】
●NHK「魔改造」再び。掃除ロボで高跳び&クマのおもちゃで瓦割り(impress)
〜11月28日19時30分から
●200万円で「機関車うります」 関東鉄道の名車カバさん(DD502形)、買い手をひっそり募集中(ねとらぼ)
●カップの中で軍艦が荒波を乗り越える! 職人技の光る小さなジオラマがまさに「カップの中の嵐」(ねとらぼ)
●「これが静岡の日常」 情緒あふれる街並みと見事な富士山をとらえた写真に「静岡、羨ましい」と絶賛(ねとらぼ)
【デジタル】
●「Windows 10 October 2020 Update」で確認されている問題は3件 〜手動更新の場合は注意を(窓の杜)
●これで魅力度ランキング最下位ってウソでしょ!? 栃木県の名所を8Kで撮影した映像がYouTubeで300万再生(ねとらぼ)
【ソフトウェア】
●“MailExtensions”の拡充を図った「Thunderbird 78.4.0」が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
本日アーリーアクセス予定のZelter(Steam)
未だに販売開始しない。 まーだーΣ(゜口゜;≡;゜口゜)
(普通は日本時間の4時〜遅くても22時までには更新される)
■ 10月21日(水) 22:42 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ」,シーズナルイベント“夜を照らす美しい光”が開催(4Gamer)
●「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」に10月23日実装のシナリオ“海賊”を紹介するトレイラーが公開(4Gamer)
●GOG.comで「Europa Universalis II」の無料配信が開始。Paradoxが展開するタイトルのセールも(4Gamer)
【ネタ】
●おせち料理もコロナ対応、個食型充実(Excite)
●ビックカメラ.com、2,000円未満の買物は送料が有料に(impress)
やっと有料になった。
●NHK大河「麒麟がくる」最終回の放送日が年越し、'21年2月7日に(impress)
●フィギュア全日本選手権は会場上限50%の有観客で開催(Excite)
【デジタル】
●“Twitter”でリツイートの仕様変更が開始 〜かならず引用リツイートを挟むように(窓の杜)
●「Windows 10 October 2020 Update」が一般公開 〜年2回の大規模アップデート(窓の杜)
【ソフトウェア】
●攻撃への悪用を確認 〜デスクトップ向け「Google Chrome 86」に重大な脆弱性(窓の杜)
●Oracle、「Java SE 15.0.1」「Java SE 11.0.9」「Java SE 8 Update 271」を公開(窓の杜)
●ページの読み込みと起動にかかる時間を短縮した「Firefox 82」が正式版に(窓の杜)
-本日の独り言-
原神メンテナンス 10月22日 08:00〜12:00
「メンテナンスは1時間につき、原石×60を補償いたします。」
メンテ石の配布方法が斬新(笑) 上手いと感心した。
■ 10月19日(月) 22:08 更新 |
---|
【ネタ】
●新たなナスカの地上絵が見つかる、幼稚園児が描いたネコのようだと話題に(Gigazine)
●冬季限定チョコ「ラミー」「バッカス」の量が減った? パッケージも大きく変化したリニューアルについてロッテに聞いた(ねとらぼ)
●阪神・藤浪、球団記録更新の162キロマーク! 甲子園はどよめきおさまらず(Excite)
【デジタル】
●「コマンドプロンプトは黒い画面に文字がたくさん出て怖い」→「チャット風」にしてみた LINEみたいで「分かりやすい」と話題に(ねとらぼ)
●「おいこれムーミンだよね?」「いやウサビッチだ」 ヤマハが新型のびっくり顔スクーター発表「たぶん何か宿ってる」(ねとらぼ)
不気味(笑)
【ソフトウェア】
●「OpenPGP」関連の修正・改善を施した「Thunderbird 78.3.3」が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
セガ60周年記念Golden Axed: A Cancelled Prototype(Steam)
超短期間無料配布中。
タイトルにもあるようにゴールデンアックスのテスト版
■ 10月18日(日) 22:45 更新 |
---|
【ネタ】
●きっぷの移り変わりに着目 “常備券”に変わった北海道の駅を渡り歩く同人誌がしみじみと興味深い(ねとらぼ)
●柴犬のほっぺがもっちもち! モミモミされるワンコの最高の笑顔に癒やされる(ねとらぼ)
●史上初「無敗の牝馬三冠」をデアリングタクトが達成(Gigazine)
●筋トレはダイエットに「めちゃくちゃ効果的」、その理由とは?(Gigazine)
-本日の独り言-
セガ60周年記念新作ミニゲームStreets Of Kamurocho(Steam)
期間限定無料配布中
■ 10月17日(土) 22:13 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Warframe」,ハロウィンイベント“NABERUSの夜”が開催中(4Gamer)
●PCエンジン互換機「Analogue Duo」が発表。ほぼすべてのPCエンジン系ゲーム機用ソフトに対応して2021年の発売を予定(4Gamer)
●4KウルトラHDに対応したリマスター版「Age of Empires III: Definitive Edition」が発売(窓の杜)
【ネタ】
●来客におびえる猫ちゃん とっさに取った行動があまりにも必死で思わず笑ってしまう(ねとらぼ)
【デジタル】
●Microsoftが不要なアプリをインストールするために通知なしでWindowsを勝手に再起動するという指摘(Gigazine)
-本日の独り言-
原神プロモコード 「GENSHINMHY0I」 配布中
公式サイトのコードからログインして受け取ってください。
有効期限は多分10月20日辺り。 冒険者ランク10以上から。
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
2020/1前半 2020/1後半 2020/2前半 2020/2後半 2020/3前半 2020/3後半
2020/4前半 2020/4後半 2020/5前半 2020/5後半 2020/6前半 2020/6後半
2020/7前半 2020/7後半 2020/8前半 2020/8後半 2020/9前半 2020/9後半
2020/10前半