※Wordにまたパッチ未提供の脆弱性、12月に入って3件目(impress)
※ドコモ、電池パックの使い方で注意呼びかけ(impress)
寿命が1年… ドコモサービスの「電池パック無料サービス」を
完全否定するとは。
※任天堂、DS/DS Lite用ACアダプタの一部に過熱の危険 約20万台を無償交換。Wiiリモコン用ストラップも一部交換へ(impress)
※韓国製ヒーターが発火、経産省が使用中止を呼びかけ(朝日)
【ゲーム】
・「Perfect World」のスキルシステム公開,スキルを組み合わせてスキルコンボを作成可能(4Gamer)
課金方針が不明。(国際版は無料導入)
・「パンヤ」,ガチャッとポンタに魔法少女セット登場&Xマスイベント(4Gamer)
結局今年は衣装とクラブセットのみでしたね。
|ー`).。o(ガチャ抽選券と補助券が一向に減らない。)
・「ファンタジーアース ゼロ」新ワールド「Daath」が12月16日に登場(4Gamer)
・【PR】無料で遊べる国産MMOアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ」を始めよう(4Gamer)
まだβ中なので仕方が無いのですが、×「より快適にゲームを〜」
○「今がまともに出来ない状態ですので〜」
・「グラナド・エスパダ」12月19日より無料化決定(4Gamer)
サントラをエサに180日チケットを沢山売り、5ヶ月待たずに基本無料。
月額チケット購入は12/19まで可能なようで、これで
補償に関して記載が一切無いのはどう云う事でしょう?
・タカラトミー,「ZOIDS ONLINE WARS」を年内に無料化へ(4Gamer)
1ヶ月で基本無料になったか。
それにしても、素人運営にも程がある。
・[韓国ゲーム事情#633]「RO2」,2000人規模のCBTが実施に(4Gamer)
あくまでも韓国の話です。 そういえば去年の今頃でしたね〜
日本でcβ募集していたのは。(あれは結局、個人情報収集の為か)
・「シールオンライン」で,12月19日にクリスマスパッチを実装(4Gamer)
・「PSU」,クリスマス&年越しの二つのゲーム内イベントが開催に(4Gamer)
・「ホーリービースト」アップデート:ビーストバトルなど実装(4Gamer)
・CJインターネットジャパン、韓国『Wonder King』を日本で提供(電撃)
・「LOST ONLINE」,12月21日にクリスマスアップデート実施(4Gamer)
・「コルム」色々なイベントを楽しもう。クリスマスパーティー開催(4Gamer)
・Flagship Studios,新スタジオ設立&新作オンラインRPGを発表(4Gamer)
|-`).。o(…)
・諸悪の根源は?「コンピレーション オブ ファイナルファンタジーVII」を考察(Gpara)
・見て・聞いて・作って・食べる“美味しんぼ”流DSレシピ集! DS『美味しんぼ DSレシピ集(仮)』登場(eg)
ちょっと欲しいと思った(*´ー`)
・消えた二人の女神を捜すために── PC『イース オリジン』(eg)
・『ファイナルファンタジー タクティクス』の移植作品、PSPでついに発売決定(MyCOM)
・『ロスト プラネット』発売直前ムービー公開! 人類の新兵器バイタルスーツを紹介(電撃)
・『アイドルマスター』、Xbox 360だけの新要素 「祭典オーディション」の情報公開!(電撃)
【ネタ】
・冬野菜を搭載した最新マックをレビューする(ITmedia)
・大人向けひみつ道具!? ドラえもんのくうき砲、シルバーカラーで来春限定発売(MyCOM)
・年賀状の受け付け、全国で 郵政公社としては最後(朝日)
【デジタル】
・ソーテック、Skype対応のワイヤレスハンドセット「SKP-001」(impress)
また安くなりましたね。
・Internet Explorer 7入門講座(impress)
IE7のレンダリング機能〜改善点と注意点
・ドコモ、MNPで戻ってきたユーザーに「おかえり特典」(impress)
失態続きのソフトバンク(SB)を見越しての戦略ですかね。
ただSBは本体分割販売に契約違反金と高額請求される為、
この程度では弱いのぅ。
・PS3、年内200万台の出荷目標変えず(ITmedia)
無理では?(´ω`)
・mixiに動画投稿機能、来春搭載へ(ITmedia)
・ハードもしっかり黒字! Wiiはコストの優等生(東洋経済)
【他】
・全国中学駅伝選手ら50人、胃腸炎 ノロウイルスか?(朝日)
・ノロウイルス流行止まず過去最悪を更新(日刊スポーツ)
【ソフトウェア】
・“最新DirectX 9”,DirectX Runtime 2006年12月版が公開に(4Gamer)
・ドラッグ&ドロップで音楽ファイルをアーティスト別フォルダへ分別「mdmp3」(窓の杜)
・青空文庫を縦書きで読める無償Javaアプリ「Aozora Viewer ver0.5」(impress)
-本日の独り言-
1年の内100〜130日は口内炎で苦しんでいる気がする今日この頃。
カロリーメイトで食事をし、Q10やクロレラなどのサプリ10種を
栄養ドリンクで飲む完璧な食生活の何処に問題があるのだろうかっ!
【ゲーム】
・「三國志 Online」,クローズドβテスター2万人の募集が開始に(4Gamer)
・「三國志 Online」プロデューサー&ゲームプランナーに独占インタビュー(4Gamer)
コーエー産と云う事で、中韓から多大な注目が集まっている為、
2万人でも当選率は相当低そうです。(資格無視でも)
それにしても大人数RvRを目玉にする以上、この推奨スペックでは
無理があるのですが、その辺どうなのでしょう?
・[韓国ゲーム事情#631]「グラナド・エスパダ」2.0にアップデート(4Gamer)
アイテム課金には”決して”しないと公言していたのですがね。
どうやら日本でも基本無料のアイテム課金になるとか。
・「WarRock」,第2次βテスト実施&テスター2000名を追加募集(4Gamer)
日本語環境でプレイ出来る基本無料FPSなら、
多分これが最良。 Port解放必須也。
・「ファンタテニス」オープンβテスト開始,@Gamesとガマニアで,それぞれ登録キャンペーン開催(4Gamer)
・「ファンタテニス」本日午後3時よりオープンβテスト開始(4Gamer)
どうなのでしょう?
・「PSU」,ストーリーミッション「疑惑の渓谷」の配信をスタート(4Gamer)
・「アニフリ」クリスマスイベント実施&本日のアップデート内容公開(4Gamer)
・サンタ帽子でサンタになろう「リネージュII」クリスマスイベント(4Gamer)
・「Master of Epic」応募者全員プレゼントキャンペーン第二弾を発表(4Gamer)
・「ソーサリアンオンライン」,12月18日にアイテムショップがオープン(4Gamer)
・「ラストカオス」レイドモンスター登場&MPKに対する規制強化(4Gamer)
・「ヨーグルティング」,冬休みフェスティバル第一弾イベントを開催(4Gamer)
・「ECO」,外伝コミック最新話連動イベントを12月15日から開催(4Gamer)
・「ミックスマスター」で「マルトク年末大バーゲン!」開催(4Gamer)
・「君主」で驚異のサンタ服登場! さすが赤服(?),性能3倍(4Gamer)
・ソースネクスト,コーエーの名作ゲームのダウンロード販売を開始(4Gamer)
期間限定で割引もあります。
大航海時代はWしかないのか(・ω・`)
・期待の拡張パック「エイジ オブ エンパイア III:ザ ウォーチーフ」のレビューを掲載(4Gamer)
・迫り来る未知の生命体に連合地球軍「EDF」が立ち上がる! Xbox 360『地球防衛軍3』発売!(eg)
PS2版が面白かったので、これも期待。
【ネタ】
・東芝、レコード事業から完全撤退 東芝EMI全株式売却(朝日)
・松坂、Rソックス入団確実に 「6年60億円」と報道(朝日)
・年賀状にイノシシ、使いますか?(Excite)
【デジタル】
・サイズ、3.5インチベイ用FDD+SDHC対応カードリーダ(impress)
性能も十分で安いですね。
・サードウェーブ、「バトルフィールド2142」推奨スペックPC〜GeForce 8800 GTX搭載(impress)
コストで考えると別ですが、現行パーツ価格としては安い。
OSだけはHomeからMCに切り替えておくと良いです。
・初のPLCアダプタ「BL-PA100KT」を実環境で試す(impress)
あぁ確かに病院では危険かも。
しかもこっそり取り付ける事が出来るので余計危ない。
・12月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
・モーツァルト生誕250周年で全作品の楽譜をオンラインで公開(ITmedia)
・ソフトバンク携帯、奈良県で通信障害(朝日)
・中国文化部、バーチャルマネーとリアルマネーの取引にメスか(CNET)
中韓ともにゲームだからと政府が動く兆しがあるのが良い事ですね。
日本の場合は…ぇ?無理?(´ー`)y-~~
【他】
・労働基準監督官:労働時間の規制撤廃に6割が導入反対(毎日)
うちの会社がこれに近い事を取り入れているので
それを参考すると、月休2日、毎日17時間労働になるかも。
【ソフトウェア】
・AMD,バグフィックスが中心の「Catalyst 6.12」を公開(4Gamer)
・パブリックチャットやプラグイン機能を搭載した「Skype 3.0」正式版(impress)
・Mozilla、メールソフト「Thunderbird 2」ベータ版を公開(impress)
・Webページ上のテキスト入力フォームを自由に拡大・縮小できるFirefox拡張機能(窓の杜)
-本日の独り言-
パンヤのクリスマスクラブセット、『日本独自仕様』により下方修正。
もうこうなるとガメポのお家芸=下方修正と言いたくなって来た。
それはさて置き、CPでも購入出来るのは良いですね。(靴下も少なめ)
(どれくらいのドロップ率かによりますが。)
CPガチャは… ( ´A`)ノ⌒○ ポーイ
※老人施設で101人が食中毒症状 ノロウイルスを検出(朝日)
連日被害報告があり、他のウイルスよりも感染力が強く
空気感染は無いようですが、それに近い感染報告がありますので
手洗いうがいを欠かさず、皆さんも要注意!
※MSが12月の月例パッチ7件を公開、WMPの脆弱性修正など“緊急”が3件(impress)
【ゲーム】
・4Gamer Online Game Database β版公開(4Gamer)
これは中々。 新しいゲームを探す参考になりますね。
・ゲームオープニングからアイテムまでクリスマスモードに! 『R2BEAT』クリスマスアイテム第二弾アップデート(eg)
・「MicMacオンライン」本日に行われたアップデートの内容を公開(4Gamer)
・「ストラガーデン」,サンタの格好ができるアイテムの販売開始(4Gamer)
・「リネージュII はじめてキット」,2007年1月26日に発売(4Gamer)
・「フリフオンライン」でウィンターカーニバル,雪だるま服など追加(4Gamer)
・MMORPG「TOEO」,インフェリアに「ホワイトマホガニー」が出現(4Gamer)
・「ベルアイル」,ルーンカード最大70%オフなどのキャンペーン(4Gamer)
・「グラナド・エスパダ」,アップデート「GE1.96」を12月19日に実装(4Gamer)
破滅へのカウントダウン開始。
・MMORPG「Perfect World」,プレ公式サイトでGMブログがスタート(4Gamer)
・「FFXI」プレイオンライン公式サイトで,GMポリシーを公開(4Gamer)
・ネクソン,100名にWebMoney1万ポイントが当たるキャンペーン実施(4Gamer)
・ミスト世界を探索する,「Myst Online」のβテストが北米で開始(4Gamer)
ミストは好きですが、どうにもオンラインゲームには違和感が。
・あの「チョップリフター」が3Dになって蘇る「S.R.A.C.S.」(4Gamer)
あーこのゲームか。
ブラウザゲームとしても結構見かける有名な作品ですね。
・こだわりの爆走感を味わえる「TrackMania United」の最新画像7点を掲載(4Gamer)
【ネタ】
・ホンダの二足歩行ロボット 「頭から落下」、会場が凍りついた瞬間(Excite)
・「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン(国立天文台)
今日と明日が見頃だとか。
【デジタル】
・液晶、国際カルテルの疑い…シャープ、サムスンなど(読売)
サムスンやLG製品は他より確実に安価でしたけどね〜
・携帯も「脳」並みに音を聞き分け、理研が新技術(読売)
・三洋電機 「エナクル」〜走っている間に充電できる電動アシスト自転車(impress)
・米DivXがプレスカンファレンスを開催。「DivX」や「Stage6」をアピール(impress)
・小パワーCPUをサポートした「Skype 2.2 for Windows Mobile」ベータ版(impress)
・総務省、屋外利用可能な5GHz帯無線LAN開放に向けた関係省令改正を実施へ(impress)
・米Google、検索結果ページのユーザーインターフェイスを意匠特許に(impress)
・「Winny」開発者の金子勇氏が会見、本日中に控訴へ(impress)
・「Winny」開発者の金子勇氏に罰金150万円の有罪判決(impress)
日本では知識不足からこんな物か。 二審はどうなるか。
・ビジターの健康を害するWebサイトの5つの欠陥(ITmedia)
Σ(´Д`;)
【他】
・テレビ東京「ペット大集合!ポチたま」 旅犬のまさお君が急逝しました。(テレビ東京)
・゜・(ノД`)・゜・
・全日空が来年4月、国内線運賃を平均2.7%値上げ(朝日)
・米で韓国産生ガキからノロウイルス(日刊スポーツ)
【ソフトウェア】
・フォルダペインやメール閲覧履歴機能などが強化された「Thunderbird」v2 β版(窓の杜)
・実行中プロセスの詳細情報を表示できる「ProcessWalker Express」v5.1.960.4(窓の杜)
-本日の独り言-
各ゲームともに、クリスマス色満開。
パンヤも明日のメンテで開始すると思うのですが、最近予想が
外れているので何とも。(来週では時期が短いですけど。)
それにしてもTRYイベントのクリア数が明らかに妙で笑った。
【ゲーム】
・「ミラクルサマナー キュイ 〜黄昏のルビーと秘密の約束〜」クローズドβテスター募集開始,4Gamer枠は1000名(4Gamer)
・『ミラクルサマナー キュイ〜黄昏のルビーと秘密の約束〜』クローズドβテスター募集! eg専用枠は200名(eg)
・ファミ通ドットコム枠として200名をご招待! 『ミラクルサマナー キュイ 〜黄昏のルビーと秘密の約束〜』(ファミ通)
・「ミラクルサマナーキュイ」のCβテスターの募集を開始(impress)
・「ミラクルサマナー キュイ」――ITmedia +D Games枠で200名を募集(ITmedia)
・オンラインアクション「キュイ」クローズドβ、Slash Games枠200名(RBB)
見た目の為でしょうが、余り面白そうには感じない。
・ゲームオン,「ミラクルサマナー キュイ」発表会開催。クローズドβテストは12月22日,2007年春に正式サービス開始(4Gamer)
・「CABAL ONLINE」,クリスマスにちなんだアイテムが期間限定で登場(4Gamer)
・「パンヤ」,PC版とWii版で連動企画をスタート(4Gamer)
・MMORPG「アリアスストーリー」のティザーサイトがリニューアル(4Gamer)
・Hi5運営タイトル第3弾,MMORPG「アリアスストーリー」のSS集をUp(4Gamer)
RO2と見た目区別つかず(´・ω・`)
どうやら、見た目この手がブームらしい。(他にも何作品か制作中)
・「GunZ Online」,無期限アイテムを限定販売&プレゼントイベント(4Gamer)
・「トリックスター+」,限定レアペットや新クエストなどが追加に(4Gamer)
・「野菜村」無期限特殊機能アイテム販売&プレゼントキャンペーン(4Gamer)
・「とぅいんくる」,獲得GPが2倍になるキャンペーンを開始(4Gamer)
・「リネージュ」,恒例のクリスマスイベントを今年も開催(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#630]CCR,「RF online 2」(仮題)の企画を公募(4Gamer)
・「Second Lifeの匠を訪ねて」第3回:B@Rオーナー,June Dionさん(4Gamer)
・「エイジ オブ エンパイア III:ザ ウォーチーフ」の画像集を掲載(4Gamer)
・名作RPGの血を受け継ぐ「Dark Messiah」のレビューを掲載(4Gamer)
・「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」、プラットフォームはニンテンドーDS(impress)
ドラクエ最新作が携帯ゲームで販売するとは…
【デジタル】
・au、テレビ電話で繋がりにくいケースを事前告知(impress)
・公取がソフトバンク「0円広告」に警告、ドコモ・auには注意(impress)
・ネットエージェントが「Share経由の情報流出調査サービス」開始(impress)
・[WSJ] iPodが死ぬ時(ITmedia)
音質にこだわりが無ければ、Shuffleがオススメ(´・ω・`)d
1年くらいで壊れると思っていたら未だに健在。
・Winny開発者は有罪か あす判決(ITmedia)
さてどうなるか。
・Yahoo!とMSN、検索結果の危険度増大――米McAfee調査(ITmedia)
・Webメールを「人質」に取る新手のサイバー攻撃(ITmedia)
・中国政府、ネットゲームの内容を規制(ITmedia)
政府主体で「日本は悪」と云うネットゲームを開発運営しているのに、
どう云う事じゃろ?(´ω`) 都合の悪い部分は規制します?
・オンラインゲームを狙う税務当局--検討される仮想資産への課税(CNET)
アメリカ暴走。 ただこう云う事に日本は迅速なので、
近い将来日本が導入するかも知れませんね。
・「テレビの価格下落スピードは速すぎる」--米ソニー幹部が発言(CNET)
・ちょ話(1) ワンセグの感度をアップ!(AllAbout)
参考になりそうだ。(*´ー`)
【他】
・長崎大病院で患者ら70人食中毒 ノロウイルス感染か(朝日)
・2040年夏、北極の氷ほぼ消滅(産経)
【ソフトウェア】
・マイクロソフト、「Office 2007」の全機能を60日間試せる体験版を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
グラナド・エスパダ、本家で迷走するアップデートの繰り返しによる
人口激減から、ついに基本無料のアイテム課金に切替。
今回実装された迷走アップデートは、決闘PKシステム(拒否可)
勝つとNPC雇用他に使えるポイントが貰え、
負けると重いデスペナルティ(経験値ダウン・アイテムドロップ)
以上はまぁ問題なし。 以下迷走分。
決闘を拒否した場合、強制的にPK可能になり、負けるとデスペナルティ2倍
つまり、強者が一方的に弱者をキルしまくる事が可能。(現在)
日本も近いうちに基本無料になるかも知れませんね。
※音声ガイダンス使う新手口 国税かたった振り込め詐欺(Excite)
未成年者であろうと実名公表し、重罪を科するべし。
【ゲーム】
・“ラグナロクオンライン4thアニバーサリー”第3弾の内容を発表(4Gamer)
カムバックキャンペーンとか、流石に尻火?
・【PR】初心者歓迎! 「SPECIAL FORCE」で始まる夢の特殊部隊生活(4Gamer)
ハンゲ提供なので仕方が無いとも言えますが、酷かった。
もしプレイするのなら、WarRockのOpenβまで待つべし!
・ゲームポット,オンラインレース「Level-R」の技術テスト参加者を募集開始(4Gamer)
従業員数と提供サービスの比率に無理がある。
サービス品質を省みる気が無い事がこれで確定か。
日本市場は劣悪サービスで良いと定着しているのだろうなぁ(´ω`)
・「女神転生IMAGINE」チャットイベントのログを公開(4Gamer)
・MMORPG「Pirates of the Burning Sea」,剣による戦闘シーン公開(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#629]「Lineage II」のアップデート内容公開(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#627]マビノギの新種族「ジャイアント」の画像(4Gamer)
巨人=雪国の設定は良く見ますが、元は何なのでしょう。
【ネタ】
・ベッカム、浦和に行くかも?(日刊スポーツ)
・レ軍が桑田獲得に触手 桑田想定のビザを申請(Excite)
・松坂交渉決裂も…あと4日「一転解決」の道あるか(Excite)
もし決裂した場合、60億円(全額?)を返還する必要が
出てくる知れないそうです。
【デジタル】
・Firefox 3.0のα1リリース(ITmedia)
速度を飛躍的に改善する3がついにお目見え。
正式版が待ち焦がれる?
・2007年、解散するネット系企業が増えるかも……(ITmedia)
身近なのでプロバイダか。
・MS Wordに新たな脆弱性(ITmedia)
・信頼できるブロガーから、Wiiリモコンのひもが切れたとの報告(impress)
Wiiの箱を開け紐を観察した所、確かに余り丈夫とは言えないかも。
そうそう切れる程ではありませんが、何度も手からすっぽ抜けると
十分切れる可能性あり。 (任天堂より丈夫な紐タイプも別途販売中。)
【他】
・「残業代ゼロ労働」導入を要請 経団連会長、厚労相に(朝日)
企業減税で1兆円以上軽くなるそうですし、ほんと企業優遇措置ばかり。
【ソフトウェア】
・「GeForce 8800」専用の公式最新版「ForceWare 97.44」が公開に(4Gamer)
-本日の独り言-
ボーナス、モラッタ。
【ゲーム】
・PHANTASY STAR ONLINE(ドリームキャスト/ゲームキューブ)ネットワークサービス終了のお知らせ(公式)
WinとXbox版は継続されます。
【他】
・<暴行>ドッジボール顔に当った講師キレる 福島で児童けが(Excite)
(;´Д`) …
・生活保護の母子加算を廃止へ(NHK)
"安倍"になってから暗いニュースばかり増える。
-本日の独り言-
中国産MMORPG「 機甲世紀 」の日本代理店に小学館が動き出したとか。
【ゲーム】
・ラグナロクオンライン2 公式サイト更新(公式)
SSとBGMが追加されました。
SSの中に、一つ奇妙な装備の組み合わせが。
・PSP『モンスターハンターポータブル 2nd』 防具強化システムの詳細が判明!(電撃)
PC版のテストは、そろそろ始まるのかな?
【ネタ】
・英国のレストラン、オーストラリアまでカレーを配達(Excite)
空港で没収されたら笑えん(´∀`)
・工夫のないラーメン店より自炊の即席ラーメンがおいしい(産経)
( ゚ー゚)ウムリ。
【デジタル】
・過剰広報予算:小泉メルマガ、官邸HPに年間7億円超(毎日)
こっち系の事も手掛けている会社の友人に話したところ、
「うちにまわせ。 もっと安くより堅牢なサイトに出来るから。」
と羨ましそうにおっしゃっていました。(´・ω・`)
【他】
・コンビニで国税納付OKに(日刊スポーツ)
-本日の独り言-
次の火曜日(12日)は帰宅が遅れる事が分かっている為、
ROにはログイン出来ません。(´・ω・`) 早くても22時以降帰宅也
22時半からパニャ大会をしているかも!(゚∀|壁|
※Windows Media Playerにパッチ未提供の脆弱性(impress)
【ゲーム】
・「Perfect World」クローズドβテスター募集開始,4Gamer枠は1000名(4Gamer)
・MMORPG『パーフェクトワールド』Cβアカウント300名にプレゼント!(Gpara)
・ファミ通ドットコム枠として300名をご招待! 『パーフェクト ワールド -完美世界-』クローズドβテスターの募集をスタート(ファミ通)
これ以外には、WebMoneyのメールマガジンから
抽選枠300名だったかで募集しています。
・「大航海時代 Online」あのキャラも登場するクリスマスイベント開催(4Gamer)
・「トキメキファンタジー ラテール」,クローズドβテスター募集を開始。4Gamer枠は1000名(4Gamer)
・アクションMMORPG『ラテール』クローズβ参加IDを1,000名にプレゼント!(Gpara)
・「トキメキファンタジー ラテール」のクローズドβテスト開始――ITmedia +D
Games枠で合計500名を応募(ITmedia)
何この「女の子枠」って('A`) 企業の下心丸見え。
横スクロールアクションRPGで、メイプル系です。
・「エミル・クロニクル・オンライン」,「SAGA5」は本日実装(4Gamer)
・「Gallop Racer ONLINE」で一日限りのクローズドβテスト実施,本日18時にテスター募集開始!(4Gamer)
cβ時間が僅か5時間とは、流石に初めて見た。
・「DEKARON」12月13日に大型アップデートで攻城戦,プライベートダンジョン,新マップなどを実装(4Gamer)
・MMORPG「ブラキン」で「クリスマス コスチューム」の全プレ実施(4Gamer)
・「アニフリ」キーワードを集めて応募する。プレゼントイベント実施(4Gamer)
・年末年始の「テイルズ オブ エターニア オンライン」は……?(4Gamer)
・「Master of Epic」,12月のアップデートで新装備を追加(4Gamer)
・「女神転生IMAGINE」,12月11日に新システム「エキスパート」実装(4Gamer)
・「NOSTALE」,公式サイトに新ムービー「ハイライト編」が登場(4Gamer)
・「デコオンライン」本日18時よりサービス再開&サービス遅延の補償内容発表,記念イベントも(4Gamer)
・「INFINITY」,クローズドβテストで使える4種類のキャラクター(4Gamer)
・「ドラゴンジェムプラス」新コスチュームのイラストを追加公開(4Gamer)
・海洋冒険MMORPG「Voyage Century」,αテスターを募集(4Gamer)
・アメリカでカルト的な人気を誇るSFドラマ「Firefly」がMMOに(4Gamer)
・フロンティアグルーヴ,「IL-2 Sturmovik 1946」を2月2日に発売(4Gamer)
・「Gothic 3」の日本語マニュアル付き英語版,2007年2月2日発売(4Gamer)
・「EQ II:Echoes of Faydwer」が7日間無料で体験できる(4Gamer)
ちなみに一言頂ければ、30日体験チケットも手配して頂けますので。
・週刊連載「全軍突撃! バトルフィールド2142」の第6回を掲載(4Gamer)
( ゚д゚)<「くたばる前に眼前のクズ共を片付けろ!」 Sir,Yes sir!
【ネタ】
・サークルKサンクスの中華まんに『ラグナロクオンライン』の人気キャラクター「ポリン」が登場!(eg)
値段は良いのですが、食べ難いよ(´Д`)
・ばんえい競馬に「救世主」? ソフトバンク系が名乗り(朝日)
地元の方でも知らない場合が多いローカル競馬場だとか。
【デジタル】
・Windows Vista Ultimateのサポート終了は2017年4月11日に(impress)
・マイクロソフト、12月の更新プログラムは「緊急」含む6件を予定(impress)
・東京電力、KDDIとFTTH保守の新会社。光ネットワーク・カンパニーは廃止(impress)
・プレイステーション 3にBlu-rayはいらない?(ITmedia)
・Windows Live Local、「ピサの斜塔を斜め上から」が可能に(ITmedia)
面白いですね〜 何箇所か記憶と違う個所がありますが。
・開放、共有、そして幸せになる――「FONジャパン La Fonera」(ITmedia)
・ネット専業銀行 「店舗なし」武器に成長(ITmedia)
欠点として、保証されていない危険もあります。
・MySpace日本版、アーティスト登録受け付け開始(ITmedia)
・Edy普及計画、対応サイトは予定の3倍も利用額は据え置き--Vista延期影響か(CNET)
【他】
・残業代ゼロ労働制導入、年収水準は盛らず 厚労省最終案(朝日)
フザケルナ('A`)
過労死が出たとしても、企業は改善命令や罰則だけで済むと言う訳か。
現行法では対した罰則は設けられない上に、遺族は完全泣き寝入り。
・経団連:「消費税7〜8%に」提言へ 09年めど引き上げ(毎日)
【ソフトウェア】
・ブログ閲覧用モードやブログ投稿用ツールバーを搭載した「Lunascape4」v4.0.3(窓の杜)
・任意の情報を埋め込んだカラフルなQRコードを作成「ColorfulQRCodeMaker」(窓の杜)
-本日の独り言-
明日は一段と冷え込むようなんで、暖かい格好で休みましょう。
※ドコモの「D902i」に電池パック破裂のおそれ、回収へ(impress)
怪我人も出ているようなので、こちらに。
【ゲーム】
・「パーフェクト ワールド -完美世界-」でクローズドβテスター募集開始(ITmedia)
中国産で期待作が、ついに募集開始。
・「ラグナロクオンライン」アレンジを含むオリジナルサントラを発売(4Gamer)
付属アイテム性能からして、十分即完売しそうですね。
ゲーム内でも高額トレードされそうだ。
・「GunZ Online」近日中にクエストモード大規模アップデートを実施(4Gamer)
大型モンスターやゴブリン強化!(゚∀゚)
・MMORPG「RAPPELZ」,12月8日に大規模アップデート(4Gamer)
・「ファンタジーアース ゼロ」本日オープンβテストが開始に&クライアントを4Gamer
Game Loaderで配布(4Gamer)
今日から誰でも参加出来ます。
お世辞にも良いサーバー状態ではありませんが、気になる方は
パンヤIDがあれば簡単にログイン出来ますので、一度如何?
・「Angel Love Online」のオープンβテストが本日スタート(4Gamer)
その裏で、これも同時オープンβ開始か。
キャラが可愛い系の2DMMORPG。
・ついに「三國志」がオンラインゲームに! コーエー,MMORPG「三國志 Online」発表会を開催(4Gamer)
・MMORPG「三國志 Online」では,数百人規模のRvR「合戦」が楽しめる(4Gamer)
信長オンラインと同じ? それとも無双系…は無いか。
そして明らかに化け物がいるのですが…(´Д`;)
個人的には三国志こそ、中国政府が全面バックアップの元
中国の方に制作して欲しい。
・「マビノギ」新サーバー「トリアナ」実装,ペット2種追加,さらにもりだくさんの冬休みキャンペーンも開催(4Gamer)
新鯖実装前に、現在横行している不正(アイテム増殖/キャラ強化)
対策する事が重要では無かろうか。
・「ストーンエイジ」12月12日に,新マップを追加するアップデート(4Gamer)
・「ローズオンライン」史上最大のアップデート,ついにクラン戦導入(4Gamer)
・「ベルアイル」,冬っぽいアイテムがもらえるイベントを開催(4Gamer)
・MMORPG「メティン2」,クリスマスにちなんだ各種イベントを開催(4Gamer)
・「Master of Epic」,スパイス購入者にもれなく「サンタ靴」が(4Gamer)
・学園MMORPG「乱」で「学生強化」と「編入生歓迎」イベント開催(4Gamer)
・「PSU」にクリスマスシーズン到来,季節限定クリスマスロビー配信(4Gamer)
客離れが激しい。(´・ω・`)
・テクモの日本語版「Heroes of Annihilated Empires」は12月22日発売(4Gamer)
【ネタ】
・火星:7年以内に水の流れた跡? 米探査機撮影(毎日)
ヘェーΣ(゜口゜;)
・ソフトバンク孫正義社長へ事情聴取(日刊スポーツ)
Σ(´∀`;)
・ぬれせんべいにソースバージョンもあった!?(Excite)
・ジャガイモチューハイ「じゃがチュウ」!(Excite)
【デジタル】
・D4エンタープライズ,「1チップMSX」の一般販売を開始 年内にはソフト配信も(4Gamer)
・ツーカー、2008年3月31日に終了(impress)
・miniUSB用アダプタも付属する携帯向け巻取式充電ケーブル(impress)
安いねぇ
・ココログ、メンテナンス中に問題発生。バージョンアップ断念(impress)
・高速PLCの事業認可取消を求めてアマチュア無線家など115名が行政訴訟(impress)
アマチュア無線はどうでも良いが、医療機器に影響の
可能性があるのなら、今回の事を機に徹底的に検証して頂きたいか。
・[WSJ] 「DRMなしMP3」での販売に踏み込むレコード会社(ITmedia)
プロテクトをかけることで音質が劣化しないのなら、どちらでも。
・任天堂、Wiiリモコンについて注意喚起(ITmedia)
振り回す速度がゲームにも影響する弊害?
この辺、嘘と思いますが。(´∀`;)
・次世代DVD戦争、ネットの評判はHD DVDに軍配(ITmedia)
・電源コード不要の「魔法」のシート 東大が開発(朝日)
実用化すれば、色々な用途に使えますね。
【他】
・「代アニ」運営会社、民事再生申し立て(ITmedia)
潰れる間際?
・近畿圏直下型で震度分布公表 大阪府全域で「6強」以上(産経)
【ソフトウェア】
・クセロ、PDF作成・加工ソフト「瞬簡PDF」を無償化(impress)
-本日の独り言-
EQ2が、2006年度MMOベストグラフィックス選考(3つ)に選ばれた。
嬉しくない… orz
※Wordにパッチ未提供の脆弱性、Mac版にも影響(impress)
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」Chapter2「Angkor」,本日ついに公開!(4Gamer)
ついに実装しました。
新職業や他にも色々実装され、イベントも用意。
・MMORPG「MicMacオンライン」に,乗り物&乗り物クエスト実装(4Gamer)
・気になる絵柄と意外なアクション性のMMORPG「アニス&フリッキー」のプレビューを掲載(4Gamer)
・オンラインゲームレビュー「アニス&フリッキー」(impress)
・「R2BEAT」クリスマスアイテム第一弾を含むアップデートを実施(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン」正式サービス4周年記念イベント第2弾決定(4Gamer)
・「テイルズ オブ エターニア オンライン」,12月のイベント情報(4Gamer)
・「R.O.H.A.N」,天空の城ラコンの3階や新ペットなどが実装に(4Gamer)
・「童話王国」アップデートで特殊な幻獣「灰色の猫」などを実装(4Gamer)
・SOE,「Vanguard:Saga of Heroes」の予約特典を発表(4Gamer)
こちらも生産系が楽しみな作品。 日本語版も予定あり。
・連載「Second Lifeの匠を訪ねて」第2回:純和風空間NAGAYAを訪問(4Gamer)
あぁ参加したい(*´∀`)
・EA,ニンテンドーDS版の「テーマパーク」を開発中と発表(4Gamer)
【ネタ】
・作ろう宇宙日本食メニュー 宇宙機構が認証基準公表(共同通信)
・名古屋駅前「ミッドランド」にヴィトンなど出店へ(朝日)
名古屋人は、新しい物やブランド品が大好きらしい。
周りには居ないな。(´ー`)y-~~
・「どーすんの!? オレ」CMで話題のあのカードが新発売!(Excite)
・チャーハン・餃子、中国では「残り物で」!?(Excite)
残り物で作っています。 orz
【デジタル】
・IRS taxation of online game virtual assets inevitable(CNET)
アメリカ政府が壊れた!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
これが通った場合、私も支払う必要があるのだろうか。 orz
・AMD、「Intelに追いつく」65nmプロセッサをリリース(ITmedia)
・タオ,SLI&CrossFire認証済みの小型1000W電源ユニットを発売(4Gamer)
電源を買う場合の注意点の一つ。 年間電気代を考えるべし(´ω`)
・無線LAN共有サービスの「FON」が日本上陸--ルータの無償配布も(CNET)
先着1,000名に無償提供するようです。(送料別)
・現在、ココログベーシック/プラス/プロのメンテナンスを行っております。(ココログ)
53時間メンテナンス。
・日本進出が決まった中国最大の検索サービス「百度」の実態(CNET)
百度と言うと、MP3検索(勿論違法メイン)が大人気で、
中国政府が注意しMP3の扱いを取り止めた際に、利用者から
「お金を出してまで買いたく無い。 MP3の扱いを再開しろ!」と言う声が
多数押し寄せ、クラッシュした企業か。(その後再開。)
【他】
・「18歳で成人」と修正 自民の国民投票法特命委が了承(朝日)
・「18歳」で成人? 選挙権・飲酒・喫煙まで自民検討(朝日)
【ソフトウェア】
・アドビ、オンライン機能を強化した「Adobe Reader 8」(impress)
・英文サイトを日本語化する拡張機能「Japanize」のOpera 9版公開(impress)
-本日の独り言-
今日、Wiiを買いました。(´ω`)アレ?
【ゲーム】
・4人マルチプレイ可能な国産オンライン横スクロールシューティングゲーム「ビーストマスター」発表,プレサイトオープン(4Gamer)
純国産なのかな?
・「ラグナロクオンライン」,有料アイテム販売は12月19日スタート(4Gamer)
経験値は流石に驚きましたが、他は大体こんな物かな。
精練石は驚く以前に、失笑。
・「RF online」のサービスが2007年2月28日で終了(4Gamer)
他国サービスは基本無料になりましたが、日本では無理と
判断したのでしょうね。 キッパリ辞める事も大切。
・「ネオスチーム」,サンタ帽子がもらえるクリスマスイベント開催(4Gamer)
・「ゲットアンプドR」12月7日にクリスマス大規模アップデート実施(4Gamer)
・「PSO BB」,クリスマスにちなんだクエストの配信スタート(4Gamer)
そろそろクリスマスシーズンですね。
・ハイファイブ,ARAGON Networksとの業務提携を強化し,2007年より「ブラキン」日本語版を先行開発(4Gamer)
・「デコオンライン」の移管作業に遅れ,サービス再開日は12月8日(4Gamer)
・「CABAL ONLINE」に新ペット実装&初心者修練者向けイベント実施(4Gamer)
・「ときめきメモリアルONLINE」で無料体験キャンペーン実施決定(4Gamer)
生徒数減少に伴い、学校が合併され、ついに体験入学を導入?
・「DEKARON」不正利用対策として「nProtect Gameguard」導入を決定(4Gamer)
ROに導入されているのは簡易版。
不正者根絶すると収益が落ちますから!
・「テイルズウィーバー」,ID登録数100万突破記念イベント実施(4Gamer)
・「メイプルストーリー」,アップデートでアイテム12種類追加(4Gamer)
・シリーズ第6弾,「現代大戦略2007」の体験版を4GamerにUp(4Gamer)
・「イース・オリジン」,対ベラガンダー戦のプレイムービーをUp(4Gamer)
・【PR】パンヤファン必見! Wii版「スイングゴルフ パンヤ」で体感ショット(後編)(4Gamer)
【ネタ】
・「ゲームもスポーツ」種目採用 来年のアジア室内大会(朝日)
…('A`)
【デジタル】
・ドコモ、交換機誤設定で9月に通話障害(impress)
申告しないと返金されません。
・日本語化された偽セキュリティソフトの検出数が増加〜ウェブルート(impress)
・NTT西日本、顧客情報3,140件および電話番号21万件がWinnyで流出(impress)
・NTT東日本、「ひかり電話ビジネスタイプ」がつながりにくい状況に(impress)
またか。
【他】
・近未来通信:「代理店」資格与えマルチ商法(毎日)
【ソフトウェア】
・「Firefox」で表示したWebページ上の“YouTube”動画を連続再生できる拡張機能(窓の杜)
※猛威ふるうノロウイルス 西日本中心に過去最悪ペース(朝日)
※「おめでとう!当選です」「エラーを検出しました」---バナー広告の罠に注意(日経BP)
※QuickTimeを利用するMySpaceワーム(ITmedia)
【ゲーム】
・「ECO」,新キービジュアル&コンセプトなどを「ECO祭」で発表(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#626]REDDUCK,バイクレース「Sonic Crash」発表(4Gamer)
青いハリネズミとは、関係ありません(´・ω・`)
・「Vanguard」,プレイヤーマウントShadow Houndのムービーが公開(4Gamer)
・プロジェクトEGG,「ライトニングバッカス」(X68000版)明日発売(4Gamer)
・日本ファルコム、シリーズ最新作「イース・オリジン」 キャラクタイラスト、イメージイラストを公開(impress)
・破天荒なレースゲーム「FlatOut2」のデモ版を4Gamerに掲載(4Gamer)
楽しい(*´∀`)
【デジタル】
・スクリプト言語「Ruby」の標準CGIライブラリに脆弱性(impress)
・「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も(impress)
安い事は安いですね。
・「任天堂が好き」はどんな人?(ITmedia)
嫌いな携帯キャリア 第一位:ソフトバンク
・美少女ゲームのキッドが自己破産(ITmedia)
聞いた事も無いのですが、結構古い会社のようで。
・米司法省、AMDとエヌビディアに召喚状--独占禁止法違反行為の捜査で(CNET)
性能から見ても、両社共に十分安い値段で販売している。
【他】
・アキハバラデパートが閉店を告知、一部は存続して営業(impress)
今一つピンときませんが、無くなると困るデパート?
・近未来通信を詐欺容疑で強制捜査(ITmedia)
・通信ケーブル10メートル盗まれる(日刊スポーツ)
10mなら、組織ではなく個人の犯行かな?
-本日の独り言-
最近冷え込みが厳しい毎日((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
暖かい格好を心掛けましょう。
【ネタ】
・経営難のローカル私鉄を「名産」が救う?(Yahoo)
注文殺到で通販が中止。 年が越せる事を祈る。
・今度の主役は“L”、映画・デスノート“外伝”上演決定!(サンスポ)
・稲庭うどん コシの強さの決め手は気泡 秋田県の研究所(朝日)
(;´Д`)…
・火に火に「焼き」ブーム 温故知新…繊細な食を演出(産経)
【デジタル】
・キズ・指紋・汚れの付いたDVD-VIDEOや書込み品質の悪いDVDディスクでも再生可能な記録型DVDドライブ 「DVM-RXG18U2」がバッファローから発売!(ASCII)
値段も安いですね。 性能も基本を抑えてあるので十分。
・NTT東西、固定→携帯の通話料引き下げへ(朝日)
・ソフトバンクの7割引キャンペーン、1月15日で打ち切り(産経)
最初から予定されている事ですし、打ち切りと言うのは変かな?
【他】
・かに道楽本店で食中毒 21人が症状訴え 大阪・道頓堀(朝日)
-本日の独り言-
大航海時代オンライン、中国で同時接続40万人達成。
日本で言えば4万人でまだβ中?なのですが、それでも十分な人数。
韓国では一時人気を落としたが、徐々に向上中。
これでサービス開始している所は、全て成功していると云う事か。
【ネタ】
・上司の半数以上が「部下にクリスマスギフトを贈る」――米調査(ITmedia)
・サンタとテレビ電話で話せる――Ciscoが入院中の子どもたちにプレゼント(ITmedia)
【デジタル】
・Wii使用レポート その1:ハードウェア編(impress)
・「Wii」ソフトウェアカタログ(impress)
・Wii「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」(impress)
・「ソニック」、「BLEACH」、「スーパーモンキーボール」(impress)
・Wii発売狂騒曲 転売目当てに行列 ブローカーの姿も(朝日)
・発売時点で利用できる任天堂「Wii」のネットワーク機能をチェック(impress)
・Skype、日本と欧州で期間限定の無料SkypeOutキャンペーン(ITmedia)
・AMDとNVIDIAに召喚状――独禁法違反の可能性(ITmedia)
【ゲーム】
・「パンヤ」 限定アイテムチケットが入った新パッケージも,2007年1月に発売に(4Gamer)
前回より値段が上がっていますが、キャラ分上乗せ?
オリジナルキャディはピピン? また不憫な子になりそうで(つω;)
でもネタになりそうなので購入して見るかな!(・∀・)見たかろう!
・「パンヤSeason3」クライアントを4Gamer Game Loaderで配布(4Gamer)
Season2からパッチでアップロードするより、アンインストールして
新規にSeason3クライアントでインストールした方が、ゴミも減って
快適になるかも知れません。
・「ファンタジーアース ゼロ」,オープンβテストは12月7日開始(4Gamer)
戦争しかやる事が無いので、基本無料になれば人も増え、
継続的に遊べるようになるかな。
・「Perfect World」のクローズドβテスト実施期間が決定,テスター募集は12月8日にスタート(4Gamer)
期待作の完美世界βがついに決まりました。
色々なゲームの良い所取りな点を、巧くバランス修正出来たのか
手腕が楽しみです。 気になる問題点は必要PCスペック?
・「女神転生IMAGINE」βプレビュー2が12月4日スタート。追加βキャンディデートは,12月6日募集開始(4Gamer)
OSがXPか2003でないと、インストールも出来ません。
無理矢理したとしても、今後はアンインストールに苦労する。
・ガンホー,「RO」でRMTアカウント45件を停止,846件を凍結(4Gamer)
半数が凍結な点がミソ。(過去凍結された垢は全て解除されている。)
それでも有名なRMTサイトは軒並み在庫0になったそうで。
近々行われるオフラインミーティング後も継続される事を祈るばかりで。
・オンラインゲーム界の覇者を目指す男,ネクソンジャパン社長David K.Lee氏インタビュー【後編】(4Gamer)
・「ドラゴンジェムプラス」オープンβ再開に向けアップデート内容公開(4Gamer)
・「ワールド・ネバーランド」を7日間無料で楽しめるキャンペーン(4Gamer)
・MMORPG「LOST ONLINE」,12月のイベントスケジュールが発表に(4Gamer)
・「ベルアイル」60,000リーフチケット発売&キャンペーン実施(4Gamer)
・「Gods&Heroes」,Circian Highlandsの様子を収めたムービー(4Gamer)
・愛を打て! 「ゾンビ打 タイピングラリアット」の体験版をUp(4Gamer)
・週刊連載「全軍突撃! バトルフィールド2142」の第5回を掲載(4Gamer)
・期待の新作「イース・オリジン」のスクリーンショット集をUp(4Gamer)
・EZwebの本格MMORPG「エターナルゾーン」に対応機種追加(impress)
流石に携帯でMMOをする気にはなれないのぅ。
・カプコン、Xbox 360「ロスト プラネット」 キャラクタと主要武器を一挙公開!(impress)
買います。 積みまs(略)
・SCEJ、PS3「グランツーリスモ 5」を発表 「グランツーリスモHDコンセプト」の無料配信も実施(impress)
非難が集まって、5になったか。(個別有料販売)
【ネタ】
・年賀状実用リンク集・2007年版(基本編)(impress)
早めに年賀状を仕上げるのですよ!
来年入社する方は、会社にも出して置くと良いです。
・「ALWAYS 三丁目の夕日」テレビ初登場(日テレ)
今夜21時〜 日テレ系列で放送。
【デジタル】
・スイカで改札機通れず JR東日本でトラブル(東京新聞)
原因不明なので、再発する可能性もあると云う事か。
・プリンストン、Skype認定を取得したアルミボディの液晶USBハンドセット(impress)
・NTTグループ各社、IP電話でのユニバーサルサービス料金の負担を発表(impress)
・サイトを見る前に、URLから運営者情報を確認できる「aguse」(impress)
【他】
・フリーターにも福利厚生 派遣大手パソナが新サービス(朝日)
・派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 経財会議(朝日)
・最低賃金引き上げへ 生活保護水準を考慮 厚労省方針(朝日)
最低賃金引き上げされても、残業費を支給しないで良い制度になれば、
結局は今以上に最低賃金以下で働かされる可能性がある訳で。
・企業優遇鮮明に 政府税調答申、増税路線を転換(朝日)
・スマトラ島で強い地震、M6.6(朝日)
-本日の独り言-
Firefox2を入れてみた。
表示速度が大分速くなり使いやすくなったが、
部分部分で表示速度が遅くなった?
標準では、タブ表示がちょっと使いにくく感じるかな。
2004/12後半まで 2005/12後半まで
2006/1前半 2006/1後半 2006/2前半 2006/2後半 2006/3前半 2006/3後半
2006/4前半 2006/4後半 2006/5前半 2006/5後半 2006/6前半 2006/6後半
2006/7前半 2006/7後半 2006/8前半 2006/8後半 2006/9前半 2006/9後半
2006/10前半 2006/10後半 2006/11前半 2006/11後半