※「AVG Anti-Virus Free」v7シリーズに重大な脆弱性、最新版で対策済み(窓の杜)
※「WinZip 10.0」に危険度の高い脆弱性、修正版が公開(impress)
【ゲーム】
・「スカッとゴルフ パンヤ:Season3」クローズドβテストプレイレポート(4Gamer)
「cβテストでは、CPアイテムも露店商品として扱えていた。」
この一節が激しく気になりますね。
・ケモカワイさ満開のMMORPG「ホーリービースト」のレビューを掲載(4Gamer)
・危険度に応じて6段階,「Perfect World」のPKシステム(4Gamer)
中々考えられたシステムですね。
後はログアウト中も時間を消費しないと良いかな。
・「マビノギ」本日アップデート:ペットの追加,エルフの結婚式など(4Gamer)
・「ダンシングパラダイス」,二つのダンスモードなどを追加(4Gamer)
・「ゲットアンプド」のプレイヤー数が全世界で1900万人突破(4Gamer)
これが国産と云う事は、余り知られていない。
・「ベルアイル」3万5000リーフチケット購入者に5000リーフプレゼント(4Gamer)
・「エバークエストII:エコーズ・オブ・フェイドワー」体験レポート(impress)
【ネタ】
・<ボージョレ>解禁は風物詩に 輸入量1位、値段も?(Yahoo)
・エチゼンクラゲ材料にクッキー、福井で販売(朝日)
何か有効利用出来ないものですかね〜
…酢の物とか。
・HOW RICH ARE YOU?(Global Rich List)
そこそこ? 年収を入れると、世界順位が分かると言うサイトです。
貧困の方へ寄付をお願いしますと言う意味でもあります。
・2006年流行語大賞の候補に「ググる」「ユーチューブ」「ツンデレラ」など(impress)
・日航と全日空、国際線下げ 1月から最大1100円(産経)
・アメリカの“パンチカード式投票機”って、どうよ?(Excite)
アミューズメントパークにあるパンチマシーンを想像したorz
【デジタル】
・検出は困難!? 対応ソフトをすり抜けるスパイウエアが急増(日経BP)
・マイクロソフト、Vistaのライセンス/アクティベーションについて解説(impress)
・hi-ho、PC宛のメールも対象にOutbound Port25 Blockingを全面導入(impress)
・Symantecの詐欺対策コミュニティ、個人からも詐欺サイト情報を募集(impress)
・情通審、100M超の高速無線LAN実現に関する報告案。チャネル幅拡大も検討(impress)
・ソフトバンク、友人紹介キャンペーンをスタート(impress)
,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'` いや、やるとは思っていたが。
・au公式SNS「EZ GREE」スタートで、GREEはこう変わる(ITmedia)
・地デジTVの普及「1億台に届かぬ」 民放連会長(朝日)
まだ十分使える既存テレビを有料処分しないといけないのもありますし、
地デジチューナーを普及させて欲しい。(既存画質で十分ですし)
【他】
・病院でノロウイルス集団感染 1人死亡、1人重体 大阪(朝日)
・トヨタがリコール ハリアーなど5万台(朝日)
・宮城で漁船5隻が転覆 津波注意報解除後に最大波(朝日)
・美濃焼から基準超える鉛検出 岐阜県が回収命令(朝日)
・中国製美白クリームに水銀2万倍「短期的には美白効果」(産経)
【ソフトウェア】
・バグフィックスが中心の最新ドライバ「Catalyst 6.11」公開(4Gamer)
・フェンリル、mixiの閲覧を支援する「Sleipnir」用プラグイン「MixChain」公開(窓の杜)
・フェンリル、「Internet Explorer 7」に正式対応した「Sleipnir」v2.49を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
本日パンヤにて、メンテ後30分程、ガチャPPのレア確率が異常にUP
鯖停止せず唐突に確率を戻した事から、簡単に調整可能な事が判明。
また確率を弄って間違えた事から、PP2倍期間中は確率を変えていた?
とりあえずガチャPP50回でレアフルコンプした方もそこそこ居るようで、
ゲムポがどのような対応を取るのか。(全員に10CP券1枚?)
※MSが11月の月例パッチ6件を公開、IEの累積的修正など“緊急”が5件(impress)
※Flash Playerのバージョン9.0.20.0以前に脆弱性、修正済みの最新版が公開(impress)
【ゲーム】
・「WarRock」,クローズドβテストの第二週の内容が明らかに(4Gamer)
基本無料によって、日本でもFPSが流行るかな?
このSSを見て面白そうと感じる人は多そうですが。
・11月24日より「アニス&フリッキー」オープンβテスト開始(4Gamer)
キャラグラが独特な雰囲気の作品。
時間があればちょっと試してみたいのう。
・「ファンタジーアース ゼロ」,クローズドβファイナルテスト実施(4Gamer)
・「TOEO」,内部構成が変わるダンジョンがパワーアップされて実装(4Gamer)
これは中々。 他に実装している作品はあったかな。
・[G★2006#92]オンラインアクションRPG「ルニア戦記」のプレイムービーをUp(4Gamer)
・「ソーサリアンオンライン」,新規会員登録キャンペーンなどを実施(4Gamer)
明日から開始です。
・「ホーリービースト」で,正式サービス開始記念キャンペーンを開催(4Gamer)
・「ECO」,テクニカルジョブ専用の装備品を実装。イベント2種も(4Gamer)
・MMORPG「フリフオンライン」で「もみじ狩り」イベント開催中(4Gamer)
・「ストラガーデン」でアイテム追加&Levelブラックジャックイベント(4Gamer)
・「アスガルド」,マップの追加やリニューアルを含むアップデート(4Gamer)
・「Anarchy Online」拡張パック12月13日発売:予約キャンペーン開始(4Gamer)
ロボットが格好良いのぅ(´ω`*)
【ネタ】
・オーストリア 日本語表音表記の変更について。(PDF)
オーストリーか。
・未来の航空機「エアバスA380」、製造工程大幅遅延のナゾ(テクノバーン)
・甲州ヌーボー、本場に挑戦 山梨8社「和に合う白」(朝日)
本場も明日発売。
・【コラム】「駄々」が通用する韓国社会(朝鮮日報)
こんな事書いて大丈夫なのだろうか。
【デジタル】
・アイピートーク,「予想外割」の通話料を安くするサービスを開始(日経BP)
ソフトバンク側も予想外のサービス(笑
何かしらソフトバンク側からアクションを起しそうですね。
・「Hotmail」のメール保存容量が1GBに拡大、日本を含むアジア10地域で実施(impress)
・11月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
【他】
・千島列島でM8.1 オホーツク海沿岸に津波警報(産経)
・病欠重ねる一方、お好み焼き店で働く 神戸市職員(朝日)
・換気扇発火で6件の火災 経産省が改修徹底を指示(朝日)
・リモコンで電気ヒーター誤作動 経産省、販売自粛要請(産経)
・イタリア:「大麻」所持の規制を緩和 国民に非難の声も(毎日)
-本日の独り言-
ファイブスターストーリーなるマンガが、MMOになるそうな。
韓国産で無許可制作だけどね(´・ω・`)
※インフルエンザ薬で異常行動、注意喚起へ(日刊スポーツ)
※ブロードコムの無線LANドライバに深刻な脆弱性--悪用コードも公開に(CNET)
【ゲーム】
・「アラド戦記」,ネットカフェ限定キャンペーン&ランキング機能(4Gamer)
回復薬が貰える箱だったのか。
・「グラナド・エスパダ」でうさぎを捕獲しアイテムをもらおう(4Gamer)
ウサギがリアル過ぎて(つД`)
・4Gamer読者限定! 「グラナド・エスパダ」を7日間無料で遊ぼう(4Gamer)
こちらも人口減少が進み、過疎化が目立ってきたようで。
一時かなり期待された作品なのですがね〜
・「トリックスター+」二次転職を実装(ITmedia)
・「Master of Epic」で新世界「Quest of Ages : Titan」をリリース(ITmedia)
・セガ,WebMoneyでセガキャッシュ購入時に起きていた不具合を解消(4Gamer)
お金を払ったまま、2週間以上放置。
・「真・三國無双BB」がネットカフェでプレイ可能に。同日にアップデートも実施(4Gamer)
1プレイ63円(大体20分) ネカフェの利用料を平均400円とすると、
1プレイ200円近くするのか。 ネトゲで考えると割高感が。
・「CABAL ONLINE」レベル75を目指せ&難関ダンジョンイベント延長(4Gamer)
・「テイルズウィーバー」,ペット「クララ」が生まれるタマゴ登場(4Gamer)
・「メイプル」で,11月15日にアップデート実施。9種類のアイテム追加(4Gamer)
・「EVE Online」開発元が出版社と合併,新たなMMORPG開発へ(4Gamer)
・「EQ1」プレイヤーに贈る,「EQ2:Echoes of Faydwer」βレポート:500年の時を経て,Faydwerはどう変わったのか(4Gamer)
心のオアシス(*´ー`)
それはさて置き、EQ2クライアントがデジタル販売2200円なのはビックリ。
・ヨーロッパで大人気のRPG「Gothic 3」のデモ版を4GamerにUp(4Gamer)
・「イース・オリジン」の高解像度プロモーションムービーをUp(4Gamer)
・「イース・オリジン」公式サイトで本日,「第3の物語」情報公開(4Gamer)
【ネタ】
・松坂入札、西武が受諾 大リーグHP「Rソックス」(産経)
1割で良いのでくだs(略
・レギュラーが牛タンシチューを開発(日刊スポーツ)
ロッテリアの新メニュー。
・南極で採取の「100万年前」の氷、72万年前でした(読売)
・Linux作者のトーバルズ氏、「英雄」に選ばれる(ITmedia)
【デジタル】
・MS、「IE 7」アップデートを段階的に開始--月例パッチには便乗させず(CNET)
まだまだ不具合が多いので、強制されず良かったか。
・道路トンネル工事の入札取りやめは、表計算ソフトに隠れた情報が原因だった!(日経BP)
時々見かけますね。
・サンワサプライ、Skypeに対応したUSB接続型のヘッドセット(impress)
・「Google Earth」に地図収集家の古地図コレクションなど追加(impress)
これは色々な事に利用出来そうです。
・地理情報システムにも「2.0」の流れ、“国産Google Maps”が実現するか!?(impress)
・IIJ、PC宛メールも「Outbound Port 25 Blocking」の規制対象に(impress)
・NTT東西、電話料金のカード支払いに対応(ITmedia)
やっとか!
・ヤフオクが出品者の本人確認を強化、佐川急便配達員が免許証などで視認(impress)
・電力系NCC6社、家庭向け高速PLCのトライアル。高速PLCモデムを無償提供(impress)
気になるのぅ。
・任天堂、WiiのDVD再生対応は2007年下半期に。新型モデルの可能性も(impress)
ゲームに関わらない限り、既存でも特に問題無いか。
・PS3のブロードバンド機能をチェック(後編)(impress)
【他】
・過払い金返還求め1800人一斉提訴 灰色金利問題(朝日)
・がん死の原因、男性たばこ4割 厚労省(朝日)
・郵便集配廃止6割で実施(日刊スポーツ)
・NHK受信料の訪問集金廃止を検討(日刊スポーツ)
【ソフトウェア】
・「Firefox」で使っていないタブが色あせていく拡張機能「Aging Tabs」(窓の杜)
-本日の独り言-
22時頃からパニャっているかも〜(´・ω・`)
【ゲーム】
・「パンヤ」Season3正式サービスを延期し,プレオープンテストを実施(4Gamer)
あぁ良かった良かった。
これで少しでも良くなる事に期待。
・ガンホー、「ラグナロクオンライン」新プロジェクト発表会を開催(impress)
・ガンホー,「ラグナロクオンライン」で有料アイテム販売開始へ(4Gamer)
・ラグナロクオンラインが4周年記念の新プロジェクト。2の公開は2007年(impress)
個別に対応出来る技術がガンホーにあるとは思えない。
また時限式を出す以上、ラグや鯖落ち何てNG…
人離れに歯止めが利かないので、客単価を上げる事に切り替えたか。
・「RO」 アニバーサリーパッケージ シークレットはラグナロクオンライン初の動く頭装備アイテム!!(公式)
「ち●ちゃん、何で飛ぶん?」
・「ソーサリアンオンライン」,正式サービス直前に運営元が変更(4Gamer)
ァ,、'`,、'`,、(゚∀゚) '`,、'`,、'`ッ
ここに来て変更って、流石に予想外!
・アクションゲーム「INFINITY」の日本運営権をLieVoのSeedC/テクモが獲得(4Gamer)
・「ブラキン」,マシンガンアップデート第4弾の詳細が発表に(4Gamer)
・[G★2006#88]携帯電話でMMORPG,韓国携帯ゲームの最新動向(4Gamer)
・[G★2006#77]NCsoftの新作MMORPG「Aion:The Tower of Eternity」,その開発状況は?(4Gamer)
・[G★2006#79]「Aion:The Tower of Eternity」,空中戦が収録された別バージョンのプロモムービーをUp(4Gamer)
・[G★2006#91]突如発表されたHanbitの新作,徹底的に日本向けのMMORPG「Aika」を隅々まで紹介(4Gamer)
通称「人身売買推奨ゲーム」
人では無いので倫理的にも問題ありません!! ('A`)
・[G★2006#82]キャラの成長はRPG,戦闘はRTS。WeMadeの「NED」(4Gamer)
・[G★2006#87]同時に3キャラを操る「NED」のプロモムービーをUp(4Gamer)
・[G★2006#71]ZEONIXブースは期待通りにオンラインカードゲーム一色(4Gamer)
韓国恒例の、酷い盗作ゲームだ。(国民はどうせ庇護するだろうが)
【ネタ】
・虫よけ効果抜群 住宅外壁に黄色いLED 京都・宇治(朝日)
・必修漏れの補習、体育館で296人一斉に 土佐高校(朝日)
何この阿呆な対応。
【デジタル】
・オンラインプリントを無料で利用できる写真共有サービス「Priea」(impress)
・PS3、互換性に不具合のPS2ソフトが200タイトル(CNET)
互換性を出す為に、特別にチップを積み込んだと聞いたような…
・プレイステーション 3使用レポート(impress)
・ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問(J-CAST)
・PS3がヤフオクで“祭り” 「20億円」入札や「1円」落札も(ITmedia)
・パナソニック、家庭内電力線をネットワーク化するPLCアダプタ(impress)
意外に安いかな。
【ソフトウェア】
・退席中などに定型文を自動返信する「Windows Live Messenger」用アドイン(窓の杜)
-本日の独り言-
パンヤの個人ショップにて、PPガチャレア(頭装備)を出品可能に。
それとは別に、新CPクラブはカーブ-2 PPクラブはスピン-2の
ゲムポ恒例、独自下方修正されるようで。('A`)
【ゲーム】
・[G★2006#62]Bill Roper氏が語る「Hellgate:London」第3のクラス「Hunter」の魅力(4Gamer)
・[G★2006#53]公開はいつ頃に? 「ラグナロクオンラインII」プロデューサーインタビュー(4Gamer)
昨年の冬くらいにβ募集していましたね〜(日本)
・[G★2006#61]開発元SOFTMAXとBANDAI KOREAに聞く,「SDガンダム カプセルファイター
オンライン」開発秘話と今後の展開(4Gamer)
戦闘をしながらモビルスーツユニットを増やしていくと云う事は、
装備をアイテム課金にするのかな?
・[G★2006#49]G★2006で公開された「SDガンダム カプセルファイター オンライン」の最新プロモーションムービー(4Gamer)
機体が少ないと言われる割には、結構多いような…
とりあえずボールPlz!
・[G★2006#54]カートゥーンレンダリングが特徴的なオンラインRPG「ルニア戦記」(4Gamer)
・[G★2006#60]韓国産では珍しいロボットものMMORPG「Lacon」(4Gamer)
こう云うのは日本でも受けるのかな?
・[G★2006#56]韓国,中国,日本の文化が学べる? オンラインアクション「青燐」(4Gamer)
・[G★2006#46]死んだキャラクターがモンスターとして生まれ変わるファンタジーMMORPG「MOON
SHAKE」(4Gamer)
・[G★2006#52]NCsoft発のカジュアルアクションゲーム「ATrix」のプロモーションムービーをUp(4Gamer)
【ネタ】
・千葉初の県ロゴに県民からブーイング!(日刊スポーツ)
あれって冗談では無かったのか!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・不在者投票に20万ドル切手張った(日刊スポーツ)
・灯台守、姿消す 最後の女島灯台が自動化(朝日)
・携帯電話の買い替え その平均年数は?(Excite)
会社に嫌気がしない限り、壊れるまで使うかな。
【デジタル】
・PS3は1台売れば3万5000円赤字!(日刊スポーツ)
・プレステ3の列に目立つ中国人、転売狙い動員 福岡(朝日)
中国での販売が決まっていないので、輸出用かもね。
・ソフトバンク携帯メール、西日本で受信障害(日経)
-本日の独り言-
パンヤ シーズン3は、チャットルーム(自由に歩き回り、ショップを出す場所)
が重いだけで、ゲーム自体は然程変わらないらしい。
※低気圧で大荒れの恐れ 北海道など12日にかけ(Excite)
【ゲーム】
・FFXI,RMTやツール対策専門の「スペシャルタスクチーム」へのプチメールインタビュー(4Gamer)
【ネタ】
・バイナリアン度チェック(Binary Hacks)
サッパリ分からない,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・土星:「目」のある渦巻き発見 探査機カッシーニが撮影(毎日)
・大垣共立の無料ATM容認 三菱東京UFJ(朝日)
ヽ(´▽`)/〜♪
・松坂に50億円?レッドソックスが最高額か 米テレビ伝える(サンスポ)
西武が一向に発表しないのは何故でしょうね?
【デジタル】
・お待たせ「PS3」発売 初日は10万台限定(産経)
60GB版が既に20万↑の値が付いている…
・プレイステーション 3のHDDを交換してみました(ITmedia)
これだけは高評価。 是非Xboxでも導入して下さい。
・PS3のブロードバンド機能をチェック(前編)(impress)
・Blu-rayの起爆剤「PLAYSTATION 3」のAV機能を試す。(impress)
・「プレイステーション 3」年内発売ソフトウェアカタログ(impress)
少なくとも、今年発売する作品には1本も魅力を感じない。
・クリックとホイールだけの指輪型入力デバイス発売(impress)
便利かな?
【他】
・ポストの郵便物燃える 名古屋・守山(朝日)
('A`#)
・NHK受信料、東横インは客室の5% 「不公平」指摘(朝日)
・国家公務員の倫理観、高くなっている? 官民で評価にずれ(産経)
まったく変わらず、腹立たしい対応しかして来ない。
-本日の独り言-
メガテンオンライン、WindowsXP限定のようだ。
(2kではまともに動作せず)
バグ満載はβなので仕方が無いとしても、流石に1年でこれは…
※低気圧で大荒れの恐れ 北海道など12日にかけ(Excite)
【ゲーム】
・[G★2006#19]「SDガンダム カプセルファイター オンライン」の直撮りプレイムービーをUp(4Gamer)
・[G★2006#15]「SDガンダム カプセルファイター オンライン」の日本国内サービスは実現する?(4Gamer)
是非日本でもサービス開始する事を願う。
それにしても、TOPのSSに写っている後ろ姿が赤い機体って何じゃろ。
・[G★2006#18]あのキャラに変身もできる横スクロール型MMORPG「三國群英伝Online」(4Gamer)
こう云うのも良いですね。
・[G★2006#24]Hanbitの新作MMORPG「Aika」のプレイムービーをUp(4Gamer)
この作品、作者の趣味が悪過ぎるので好きになれん。
・[G★2006#25]ソウル市内をかっ飛ばす,レーシングMMORPG「Raycity」(4Gamer)
・[G★2006#07]武侠恋愛小説をベースとしたMMORPG「新絶代雙驕Online」(4Gamer)
・[G★2006#06]NCsoftのカジュアル系タイトル「ATrix」がプレイアブルで出展(4Gamer)
・[G★2006#22]著作権問題は大丈夫……? 「KoongPa」のムービーをUp(4Gamer)
アメリカに喧嘩を売るとはすごいな。
丁度ネクソンがアメリカに進出するので、さてどうなるか。
・「AngelLoveOnline」ナレーション&キャラクターボイス担当,田中真弓さんインタビュー(4Gamer)
日本受けしそうなMMO。 声は知りません。
・SSアルファー,期間限定版から正式版へアップグレードできるダウンロード販売サービス開始(4Gamer)
あぁこう云うサービス良いですね。
是非MMOにも広く導入して頂けると嬉しい。
・ガマニア,「ホーリービースト」の正式サービスを11月15日に開始(4Gamer)
・「ECO」新エピソード「SAGA 5:創生と伝承の島」を12月8日に実装(4Gamer)
・「女神転生IMAGINE」,βプレビューの開始時間は11時11分11秒(4Gamer)
・「ファンタテニス」クローズドβテストの当選者枠が2000名増加に(4Gamer)
・オンラインFPS「WarRock」のクローズドβテストが本日スタート(4Gamer)
・「トリックスター+」,11月14日実装の二次職業のスキル情報公開(4Gamer)
・「ソーサリアンオンライン」クライアント配布は11月13日開始(4Gamer)
・「Heroes of Might and Magic V」がカジノへ進出?(4Gamer)
・「WoW:The Burning Crusade」欧米の発売日は2007年1月16日に(4Gamer)
・ズー, 日本語版「ワイルドライフ パーク2」「CoH」を12月22日に発売(4Gamer)
(*´д`)
【ネタ】
・ボージョレが成田空港に到着 16日解禁へ(朝日)
今年のは絶妙らしい。
・ベスト電器、家電量販店さくらやを子会社化(朝日)
・明星、最大手の日清に資本提携を打診 日清も検討開始(朝日)
・MMORPG「MoE」がアニメバラエティ化。2007年1月より放送開始予定(4Gamer)
ROアニメを手掛けた会社らしい。
・幼児と討論! 悟空とベジータ、どっちが「悪い父」?(Excite)
・おしかりCD(たのみこむ)
(´-`)
・無料循環の「ちょい乗りバス」、名古屋で運行(朝日)
【デジタル】
・想定外「0円」プランは、どのぐらい安いのか〜〜ソフトバンクモバイルを検証(前編)(CNET)
・さわれば違いがわかる 任天堂「Wii」--Xbox 360、PS3、Wiiの違いを探る 第3回(最終回)(CNET)
やはりXbox360に一番魅力を感じる。
・いよいよ発売前夜!--PS3を転売する中国商人が日本の小売店に集結か(CNET)
以前ニュース沙汰になった、「ドラクエ狩り」が無ければ良いが…
・Google Videoに対する訴訟が明るみに、YouTubeも提訴される危険も認識(impress)
・マイクロソフト、11月のセキュリティパッチは“緊急”を含む6件(impress)
・NTT東日本、「ひかり電話」のサーバー増強を前倒しで実施などの対策を公表(impress)
・SHファンの方へ。カメラ機能への期待は裏切ってません──「SH903i」(ITmedia)
【他】
・漫画家のはらたいらさん死去(朝日)
ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。
・エルニーニョ、4年ぶり発生か 兆候現れたと気象庁(産経)
・NHK受信料で割増金・延滞金検討 支払い義務明記方針(朝日)
・天ぷら粉、かば焼きサンマ、日本食品5種が不合格 南京(朝日)
中国は学習したようだ。 ヽ(´ー`)ノ ふぅ〜
・歩きタバコは1000円の過料 大阪市も条例提案へ(朝日)
安いな。 せめて10倍は。
・タイヤ 来年5.5%値上げへ(NHK)
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
【ソフトウェア】
・MS、「Office 2007」の新形式に対応した「PowerPoint Viewer 2007」を無償公開(窓の杜)
・MS、無償のスパイウェア対策ソフト「Windows Defender」日本語版を正式公開(窓の杜)
-本日の独り言-
フィゲルまでのアイテムにやっと対応。
【ゲーム】
・日頃の感謝をイベントにこめて!パンヤ祭開催!(公式)
誤字で補助券かと思えば、本当に抽選券で驚き。
経験値2倍の時間は厳しいのですが、ガチャPPで貧困な方には朗報。
・「パンヤ」,11月16日に「Season3」正式実装。特設サイトも開設(4Gamer)
ここまで早期実装と云う事は、バグ修正する気皆無か。
ただの負荷テストと、宣伝名目と云う事がはっきりして、ちょっと残念。
・「メテオスオンライン」,オープンβテストがいよいよ本日20時開始(4Gamer)
・「R2BEAT」アイテム大量アップデート&最高難度曲「無限挑戦」登場(4Gamer)
・「ベルアイル」,3万5000リーフチケット購入者全員にプレゼント(4Gamer)
・「デコオンライン」連動RvRイベントの模様がさまざまな形で公開に(4Gamer)
・セガ,「PSU」にストーリーミッションとパーティミッション追加(4Gamer)
よく考えると、「追加」ではなく「解放」何ですよね。
(パッケージに入っているデータの8割を封印し、小出しに解放している。)
・「ストラガーデン」,正式サービス開始2周年記念キャンペーン(4Gamer)
・「ソーサリアンオンライン」,「ルシフェルの水門」の内容を一部公開(4Gamer)
・WWIコンバットフライトシム,「Flyboys Squadron」の発売日決定(4Gamer)
MMO?
・ニンテンドーDS向けゲームやアニメーション製作も - NEXONのグローバル戦略(MyCOM)
・アクションRPG「Titan Quest」の,拡張パック第一弾が発表か(4Gamer)
【ネタ】
・ミニゲーム「なめ消し塩」(どふぃぶろぐ)
・脳が飛び出す回転パズル 「くるポト」(チンドン.net)
テレビで紹介されていたミニゲーム2種類。
・「メイプルストーリー」,マッドハウスによるアニメ化が決定(4Gamer)
メイプルアニメ… どんな内容になるのだろうか。
【デジタル】
・NVIDIA,新世代GPU「GeForce 8800」ファミリーを発表(4Gamer)
・あらゆる意味でモンスター,「GeForce 8800」プレビューを掲載(4Gamer)
・[西川善司の3Dゲームエクスタシー]「GeForce 8800」のポイントをブロックダイアグラムから探る(4Gamer)
値段も手頃で性能が良いのですが、如何せん発熱と消費電力が酷い。
ちょっと今のままでは手を出しにくいのぅ。
・NVIDIA,新チップセット「nForce 600」発表(1) “4×4”を実現する「nForce
680a SLI」(4Gamer)
・第3期までのTVシリーズと劇場版3作をまとめたDVD42枚組『ルパン三世』BOX登場!(CDジャーナル)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・マイクロソフト、Vistaにアップグレード可能な現行OSを発表(impress)
2kも対象になったのは良いのですが、2万か。
・出したメールが相手に届かない!? メールの不達問題とスパム対策の関係(impress)
・中国政府、「インターネットの敵」認定に反論(ITmedia)
(´ー`)ノシ いやいやいや。
【ソフトウェア】
・「GeForce 8800」専用の初Release 95,「ForceWare 97.02」公開(4Gamer)
・MS、「Office 2007」の新ファイル形式を旧バージョンで開くアドインを正式公開(窓の杜)
-本日の独り言-
マビノギがXbox360のゲームになるそうな。 …想像出来ん。
※北海道、8日も昼前にかけて強風 気象庁警戒呼びかけ(朝日)
【ゲーム】
・大崩壊後の東京へ『女神転生IMAGINE』βプレビュー参加者募集!(Gpara)
・オンラインRPG『女神転生IMAGINE』のβキャンディデートのeg専用枠を200名募集!(eg)
・「女神転生IMAGINE」のβプレビューにITmedia +D Games枠で200名募集(ITmedia)
・ケイブ、MMORPG「女神転生 IMAGINE」βプレビューの参加者を弊誌で200名追加募集(impress)
・大注目のMMORPG「女神転生IMAGINE」クローズドβ、Slash Games枠200名!(RBB)
それぞれ200名枠で募集中。
・「ファンタジーアース ゼロ」の第二次クローズドβテスト実施が決定,4000人のクローズドβテスターを追加募集(4Gamer)
早々と追加募集開始。 一期で既にパンク状態の鯖で
追加すると云う事は、過度の負荷テストかな?
・クローズドβ開始直前!「スカッとゴルフ パンヤ Season3:Revolution」プレイレポート(4Gamer)
本家でもバグの酷さが取り上げられているのに(進行形)、
日本に実装した際、何処まで改善できるのかが一番の注目点。
・「Hellgate:London」のヨーロッパと北米地域のパブリッシャがEAに(4Gamer)
EAなら期待十分。 日本からも参加出来そうだ。
・YNK JAPAN,「R.O.H.A.N」で不正を行っていたGMを処分(4Gamer)
,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`マタカー
でも発見から処罰/発表までの期間が短い事は、何処かとは大違い。
・「ヨーグルティング」本日よりテストサーバーに新システム導入(4Gamer)
・「TOEO」,11月のイベントやアップデートに関する追加情報(4Gamer)
・「ハンゲーム」に,カジュアルMORPG「チョコットランド」登場(4Gamer)
このタイプでMOは珍しいですね。
問題は特徴(魅力?)が何処にあるか分からない点。
・「ネオスチーム」でイベントが開催。GMに奪われた宝箱を取り戻せ(4Gamer)
・「MicMacオンライン」紅葉をイメージした装備を入手しよう(4Gamer)
・「Civ4」拡張パック,「ウォーロード」日本語版が12月22日に発売(4Gamer)
【ネタ】
・話題の「うさうさ」、タイプ別リアクションを調査(Excite)
「ささタイプ」だが、何か文句あるか(´・ω・`)
・米選抜、サヨナラで72年ぶりの全勝 【日米野球】(産経)
今回の全試合、アメリカの選手に対して失礼だったのぅ。
・日本のビジネスマン、仕事の情報源は「Web検索」がトップ 新聞・書籍を上回る(ITmedia)
【デジタル】
・コンビニ商品検索(gooラボ)
こんな検索があるのか。
・使い勝手を徹底検証! Internet Explorer 7 vs. Firefox 2.0(MyCOM)
( ゚д゚)ノ⌒[IE7]
・<公取委>事務総長 ソフトバンク「0円」広告の調査続行(Yahoo)
・新iPod shuffleを試す(MyCOM)
・ティアック、Wリバースカセットデッキを発表(MyCOM)
・携帯版Gmail、実は正式対応ではなかった!?(ITmedia)
・Hotmailのメール保存容量を1GBに大幅増量へ(impress)
1GB以前に、250MBでも使い切れない。
・10月の携帯・PHS加入者数、MNP開始後もKDDIが純増トップ(impress)
幾ら減っても、ドコモは以前強いのぅ。
【ソフトウェア】
・Firefox 1.5.0.7以前に複数の脆弱性、修正版をリリース(ITmedia)
・ブックマーク相互変換ソフト「BookSync」v1.60が公開、IE7に正式対応(窓の杜)
・「Firefox」で指定したタブの幅をアイコンサイズに縮める「FaviconizeTab」(窓の杜)
・Skype 3.0ベータが公開。パブリックチャットやゲーム機能を搭載(impress)
-本日の独り言-
あれ? 今日は休日だったはずなのに、まったく休めなかった。
おかしいのぅ。(´ω`) 呪い?
【ゲーム】
・「RO」アカウントハッキング対策としての「キャラクターパスワード」導入について(公式)
画像を見る限り、マウスクリック入力かな?(テンキー不可タイプ)
一度入力すればログアウトしない限りキャラチェンジ時には省略されるのか。
この辺BOT対策の為に省略されないと良かったかも。
・「Hellgate:London」,第三のクラス「Hunter」の存在が明らかに(4Gamer)
・「Hellgate:London」,新クラス「ハンター」の画像24点をUp(4Gamer)
(*´д`) ワクワクソワソワ
・オンラインテニスゲーム「ファンタテニス」の日本サービス決定,先行クローズドβテスター募集開始(4Gamer)
・MMOフライトシューティング「Space Cowboy 2」ムービー2本をUp(4Gamer)
日本向けにアレンジと言う件が気になりますが、面白そうだ。
・ファンタジーMMORPG「Vanguard」,17分の長編ムービーが公開(4Gamer)
・「UO」,過去にプレイしていた人が無料で遊べるキャンペーン(4Gamer)
・「Gravity」世界初!?オンラインアイス・ホッケータイトルを発表(Gpara)
アメリカをターゲットにした作品と思いますが、まず無理だろうなぁ…
・「ZOIDS ONLINE WARS」,本日14時正式サービススタート(4Gamer)
【ネタ】
・東京ビッグサイト、増設構想が浮上・広さ最大2倍に(日経)
実施された場合、今後東京コミックマーケットが開催出来なくなるそうな。
・ユニバーサル・スタジオ入場者、5千万人突破(朝日)
・9日午前に水星が太陽の前を通過(日刊スポーツ)
【デジタル】
・初代PS3には,Cellに加えてPS2向けに開発したEEとGSが載っていることが明らかに(日経BP)
「すぐに取り去る」発言が、一層初期ロットの危険性を匂わせる。
・fogma、ブログパーツでの利用も可能な定額制音楽配信サービスを開始(impress)
・ソフトバンク、信頼性0円…PC向けメールも障害(ZAKZAK)
午後4時終了って、小学生でも無理では(´Д`;)
【他】
・山崎パンが菓子パン3万8000個回収(日刊スポーツ)
・「セルシオ」のドアで指先挟み骨折9件(日刊スポーツ)
・村上ファンド、解散へ 解約相次ぎ(朝日)
・日本は6カ国協議の主要メンバー 米国務省が北に反論(産経)
どちらに転んでも、北に取って有利な事に変わりなし。
理想的なのは、日本の主張を全面的に他国が進言し、日本は非参加かな。
・日本酒がぶ飲み、女子留学生が窒息死(日刊スポーツ)
限度を弁えて置かないと、最悪死にます。
【ソフトウェア】
・古いタイプライターで印字したような英字TrueTypeフォント「YOzFontOTW」(窓の杜)
・MS、Windows XP用「.NET Framework」v3.0を公開、Vista向けアプリが一部動作(窓の杜)
-本日の独り言-
今日は冷え込んだのぅ。 そろそろ冬支度かな。
仕事部屋だけは常夏ですが(´・ω・`)
※Windowsに新たな脆弱性、マイクロソフトがセキュリティアドバイザリを公開(impress)
【ゲーム】
・MMORPG「Perfect World」の生産システムの概要が公開(4Gamer)
この辺EQ2か?
・[韓国ゲーム事情#619]MMOフライトシューティングが好評OBT中(4Gamer)
個人的に、結構前から期待している作品。
一撃必殺とかない分、ドックファイトが楽しめるとか。
・「RO」,フィゲルアップデート適用済み新パッケージ発売(4Gamer)
左下のSSって何年前のだ…(´Д`;)
・EQ2拡張パック,「Echoes of Faydwer」の最新ムービー2本が公開(4Gamer)
・スクエニ,FFXIでRMT/ツール対策のスペシャルタスクチーム結成(4Gamer)
継続的に成果を出して初めて評価される。
・「ソーサリアンオンライン」の原作シナリオの一部情報が公開に(4Gamer)
・「ブライトキングダム」秋のマシンガンアップデート第3弾(4Gamer)
・「ローズ」アップデートで,2人乗りカートと戦闘用スキルが実装(4Gamer)
・「とぅいんくる」ファイナルテストは11月17日(金)スタート(4Gamer)
・「アルティメット学園」鉄パイプを研磨してアイテムを入手しよう(4Gamer)
・コーエー,MNP対応の携帯コンテンツのデータ移行サービスを開始(4Gamer)
【ネタ】
・「若白髪、抜いたら増える」は本当か(Excite)
・ピー・アール、匿名で利用できる全国一律料金の宅配サービス「DD便」(impress)
悪用される恐れがありますが、良さそうなサービス?
・新しい千葉県ロゴの作成について(千葉県)
…(´Д`;)
・JALとANA、1月から国際線値下げの見通し(朝日)
【デジタル】
・「考えるだけ」でスイッチ切り替え、日立が実験成功(Yahoo)
・「mixiの裏技」でパニック バグ悪用でデマ出回る(ITmedia)
自業自得
・ソフトバンク、MySpace日本語版展開は「ノーコメント」(ITmedia)
('A`)
・最新オール電化住宅 1泊2日宿泊体験リポート(impress)
・ビスタ、1月30日に発売 マイクロソフト(産経)
【他】
・ガンホー,不正アクセス職員(当時)を相手取り民事訴訟に踏み切る(4Gamer)
完全にパフォーマンスですが、やるだけマシ?
最終的に200万位になりそうかな。
・戸塚ヨットの訓練生が水死、自殺か事故(日刊スポーツ)
またですか。
・冷蔵庫から発火相次ぐ 経産省、富士通ゼネラルを指導(産経)
【ソフトウェア】
・NVIDIA,ビデオ周りを強化した公式最新版「ForceWare 93.71」公開(4Gamer)
映像周りで不具合が発生している方はチェック!
・「Tunderbird」でmbox形式のメールをインポート・エクスポート「MboxImport」(窓の杜)
・商品の検索や複数商品の同時入札が可能な“ヤフオク”用自動入札ソフト(窓の杜)
-本日の独り言-
本日24時までに「パンヤ シーズン3」cβ当選メール発送。
が、パンヤ情報メールを見る限り、明日の18時位まではありえる。
【ネタ】
・新作脱出ゲーム「One-off R」(gotmail)
難しい・゜・(ノ∀`)
・第4のひれ持つイルカ発見 退化したはずの後ろ脚?(朝日)
・2ちゃんねる管理人、巨額賠償に独自見解(日刊スポーツ)
・100円で2度オイシイ?「お助けみくじ」(Excite)
-本日の独り言-
4.5畳一間、月7万8千円ってどんな部屋だろう(´・ω・`)
【ネタ】
・冬期限定の「コアラのマーチ〈キャラメルミルク〉」(フジ産経)
・BannerCodeBattler(仮)+(駄文同盟)
バナーを戦闘力に換えるサイトです。
200x40サイズのバナーのみ対応との事
【デジタル】
・Microsoft、Vistaリテール版のライセンスを改訂(impress)
英語版のみの話なので、日本語版は未定。
結構パーツ交換する身としては、邪魔な機能。
・MNP、もっとも売れた端末は?(ITmedia)
・ソフトバンク申し込み激減…システム増強も来店3分の1(イザ!)
ドコモやauが変わらない以上、SBのコメントが苦しい。
【他】
・また奈良!3年間で1日も出勤しない職員(日刊スポーツ)
障害者認定を受けていなかったようなのに、良くここまで放置したものだ。
流石公務員デスネ('A`)
・ドナー不足で「使えるものは使う」 徳洲会の万波医師(朝日)
うーむ(・ω・;`)
・6か国協議「日本は参加するな」…北朝鮮報道官(Yahoo)
(´ー`)y-~~ 流石朝鮮
-本日の独り言-
Wiiのパンヤに追加される独自衣装は、PCと連動出来るのか。
(Wiiで手に入れた服をパスワードでPCに移せる。)
そうなると、Wiiパンヤ買う人が結構居そうじゃのぅ。
【ネタ】
・カプコン、『ストリートファイター』の実写映画化を決定(カプコン)
( ゚д゚)
・手にとって食べるラーメン、「めんバーガー」好評(朝日)
【デジタル】
・MSとNovellが「歴史的」提携――WindowsとLinuxの相互運用を実現へ(ITmedia)
【他】
・中国産ショウガから基準値超える殺虫剤 業者が回収へ(朝日)
・露国境警備局、日本漁船4隻調査か ベーリング海(産経)
・中学でも必修科目の時間不足 愛媛・愛光学園、県に虚偽報告(産経)
-本日の独り言-
オーラ(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆オメデト!!
※ひかり電話対応ルータで不具合、IM使用などで発着信不能に(ITmedia)
※「Firefox 2」を不正終了させることが可能な脆弱性、米SANS報告(impress)
【ゲーム】
・「女神転生IMAGINE」βプレビュー,4Gamer枠1000名のキャンディデート(候補者)を募集(4Gamer)
最終的に1万人前後募集するようです。
・「女神転生IMAGINE」,βプレビューで実装されるスキルが公開に(4Gamer)
前回この辺が未実装で、相当辛辣なコメントが多かったです。
・ゲームポット、「スカッとゴルフ パンヤ Season3」体験レポート(impress)
尚シーズン3突入により、PCの要求スペックが跳ね上がります。
・「スカッとゴルフ パンヤ」,リタイア回数を減らすイベントを実施(4Gamer)
最大6減るのか。 個人的に0に出来るので挑戦したいのぅ。
・「ソーサリアンオンライン」,11月16日より正式サービス開始(4Gamer)
予想外に早く再開するのですね。 てっきり年越しかと。
・「ファンタジーアース」は「ゼロ」になって何が変わる? ゲームポットへ直撃インタビュー(4Gamer)
早々に回復アイテムを課金対象にしておいて、
ゲームバランスを重視と公言するのはどの口か、小3日間といt(略
とりあえず開発チームを替える事が先決かと思われる。
・ジャレコがオンラインゲーム事業に参入,第1弾タイトルは「NOSTALE」(4Gamer)
敵を捕獲し、仲魔として一緒に戦わせる事が出来る作品。
MAPが狭そうなので、敵の奪い合いにならなければ良いが。
・「ハンゲーム」,「PIZZA-LA」とのタイアッププロモーション(4Gamer)
ネトゲとピザって深い繋がりでもあるのだろうか(・ω・;`)
・「シールオンライン」,2週間限定でペットミックスを販売(4Gamer)
・「MicMacオンライン」正式サービス開始に伴うアップデート内容(4Gamer)
・MMORPG「トリックスター+」,二次転職オリジナルイラストを公開(4Gamer)
・「ベルアイル」で3万5000リーフを買うともれなく5000リーフを追加(4Gamer)
・【PR】PC版パンヤファンも必見! Wii版「スイングゴルフ パンヤ」で体感ショット(4Gamer)
ネット対戦機能が無い以上、やる価値あるのだろうか。
・「EverQuest II」,お化け屋敷を探索するハロウィンムービー(4Gamer)
【ネタ】
・鼻が詰まると味がわからなくなるのはなぜか(Excite)
( ゚д゚)ノシΩ ヘェヘェヘェー
・クレハ「レンジで作るうどん」〜ざるも、かけも、両方作れる便利な容器(impress)
次は蕎麦?
【デジタル】
・世界最小・最軽量を謳う新「iPod shuffle」を試す(impress)
・FPS用ヘッドマウントディスプレイシステム「Trimersion」発売(4Gamer)
とりあえず警察に電話したくなる格好だ(´∀`)
・今回の“次世代ゲーム機戦争”はここが違う(impress)
Wiiは個人的に魅力(ゲーム)が皆無なので捨てるとして、
PS3は20GBで良さそうですし、$360が一番気になるかな。
・「ユーチューブ」が「ユーチューブ」を訴える(ITmedia)
このアドレス、高く売れるのでは無かろうか。
【他】
・加藤茶が緊急入院(朝日)
・病欠問題で急に回復?病気休暇、取得3分の1に(イザ!)
無理して出勤なら別として、サボリなら全員逮捕して欲しい('A`)
【ソフトウェア】
・「Google Earth」日本語β版がアップデート、フリー版でも図形描き込みに対応(窓の杜)
・PDF出力時の暗号化に対応した「OpenOffice.org」v2.0.4 日本語版が公開(窓の杜)
・マイクロソフト、「Internet Explorer 7」日本語正式版を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
フィゲルパッチアイテム更新、絶賛延滞中
3連休の間に時間を見つけて仕上げたいのぅ(´ω`)
【ゲーム】
・RO「アニバーサリーパッケージ」,同梱されるアイテムの詳細発表(4Gamer)
性能が微妙な分、今回も趣味装備かな?
・「ファンタジーアース ゼロ」,優先参加登録サイトが公開に(4Gamer)
何か移転組と新規参加組ではサーバーが違うそうな。
過疎って移転なのに、鯖分けたのは吉凶どちらになるか。
・【PR】5周年記念のMMORPG「ガディウス」を今すぐプレイしよう(前編)(4Gamer)
・「ホーリービースト」ついに明日からファイナルテスト開始(4Gamer)
小中学生をターゲットにした作品。
・「天道オンライン」,緊急(?)会見で“6つの想像外”を発表(4Gamer)
皮肉が利いているが、大丈夫なのだろうか。
・「R.O.H.A.N」,本日より正式サービス。新種族「デカン」を実装(4Gamer)
この金額でアイテム課金も取り入れたハイブリット課金。
既に出稼ぎと寝マクロの巣窟と化していた。
・「O2Jam」,超上級者向けと超初心者向けの曲セットを発売(4Gamer)
・「LOST ONLINE」,11月のイベントスケジュールが明らかに(4Gamer)
・「ファミスタオンライン」ついに有料アイテム販売開始(4Gamer)
・「Dark Arena」,モンスターを倒せ。怒涛の3日連続イベントを開催(4Gamer)
・「NAVYFIELD NEO」,3周年記念イベントとキャンペーン実施(4Gamer)
【ネタ】
・峡谷沿いの絶景 宮城・鳴子峡で紅葉が見ごろ(朝日)
今週末(金曜日〜)は3連休ですので、如何でしょう。
・お年玉つき年賀はがき、全国一斉に発売(朝日)
・松坂が大リーグ挑戦を正式表明(日刊スポーツ)
・マクドナルド社長:24時間営業、900店舗超まで拡大(毎日)
・続・呼び名で分かる:「人体」編 「ものもらい」、250種以上…嫌悪感・親近感も(毎日)
「ものもらい」の「青痣」かな。
【デジタル】
・ソニー、「PS3予約」の虚偽宣伝に注意を喚起(ITmedia)
・バッファローからPS2に近い配置の16ボタンゲームパッド(4Gamer)
・15グラムの新iPod shuffle、発売日決定(ITmedia)
邪魔にならずに良さそうだ。
・グーグル、Gmailなどが独自ドメインで利用できるサービスの日本語版を開始(impress)
・第3回 マルチディスプレイを活用する(ITmedia)
・ソフトバンク、「0円」広告を修正へ(impress)
0円の文字を小さくし、沢山表示するのか!(違
【他】
・ヴィトン製品を平均2・5%値上げ(日刊スポーツ)
【ソフトウェア】
・ちょっと待たされたけど,10月のアップデート「Catalyst 6.10」公開(4Gamer)
・第2世代iPod shuffleに対応し動作のパフォーマンスが向上した「iTunes」v7.0.2(窓の杜)
-本日の独り言-
パンヤのPPガチャレア、その内総入れ替えなのか。
黒ポンもその内手に入らなくなる訳か!Σ(゜口゜;)
2004/12後半まで 2005/12後半まで
2006/1前半 2006/1後半 2006/2前半 2006/2後半 2006/3前半 2006/3後半
2006/4前半 2006/4後半 2006/5前半 2006/5後半 2006/6前半 2006/6後半
2006/7前半 2006/7後半 2006/8前半 2006/8後半 2006/9前半 2006/9後半
2006/10前半 2006/10後半