台風13号情報
既に被害も出ています。
また台風の影響による豪雨に注意して下さい。
【ゲーム】
・「Perfect World」,キャラメイキングシステムの詳細が明らかに(4Gamer)
完美世界です。 キャラメイクがとても細かいです。
なお中国の接続者数は、1/50位が他国と同じ感覚です。
(つまり最大接続6千人 平均2千人ほど)
・「DDO」大型アップデート「トワイライト・フォージ」,9月21日導入(4Gamer)
ゲームパッドが昨日発売。
店に置いてあったが、予想外に持ち易くて良かった。
・「クリスタルボーダー」新キャラクターの先行公開イベントおよび新アイテム実装を発表(4Gamer)
レースゲームなら、これが爽快感あるので良さそう。
・「Titan Quest」攻略連載「冒険ロマン世界遺産の旅」第4回を掲載(4Gamer)
【ネタ】
・ミスタードーナツが高級路線 1個250円の商品も(朝日)
・日本、デュエットで3位 シンクロW杯(朝日)
一位のロシアが飛び抜けて上手かったです(´・ω・`)
・日清食品、骨太課長を山で育成…14日から管理職研修(読売)
なんて過酷な!!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
とりあえず愛着がわくとは思えない((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
【デジタル】
・ネットに「職の百科事典」 504職業の適性・賃金公開(朝日)
参考になるかもしれませんし、見ているだけでも面白い(´・ω・`)
-本日の独り言-
パンヤのPP、残り15万
( ゚Д゚)…ヤルカヤライデカ
※IEにパッチ未提供の危険な脆弱性、マイクロソフトが回避策を公開(impress)
台風13号情報
進路がかわり、九州に向かっています。
また台風の影響による豪雨に注意して下さい。
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」La Fronteraで1回めのアカデミー大会開催(4Gamer)
・「CABAL ONLINE」本日より最終CBT,OBT先行登録は17日22時から(4Gamer)
cβテスターの声は余り芳しくない。
やはりソロ仕様でも、中身がつまらないとダメなのか。
・MMORPG「LOST ONLINE」,9月22日よりオープンβテスト開始(4Gamer)
・ファミマ・ドット・コムで「ベルアイル」を購入すると……?(4Gamer)
・「R.O.H.A.N」OBT参加者20万人突破を記念してWebMoneyプレゼント(4Gamer)
半分の10万IDが寝マクロ(BOT)と業者な実情。
そして不正対策を一切放置している為、残り5万も引退済。
・WebMoneyのメルマガで,「ネオスチーム」のアイテムがもらえる(4Gamer)
・「ECO」で本日よりお月見イベント&SSコンテスト(4Gamer)
・「テイルズランナー」,9月19日に大規模アップデート実施(4Gamer)
・NETTS,オンラインボウリング「16Pounds」の日本サービスを発表(4Gamer)
韓国に先駆けて、日本先行β発表。
とは言え、ボーリングでは人気が疑わしい。
・米陸軍製FPS「America’s Army:SF」,Ver 2.7「Overmatch」公開(4Gamer)
ここにクラッキングする猛者はそう多くない(´・ω・`)
・『アイドルマスター』新キャラクター公開!(電撃)
Xbox360の話です。
・「プリンセスメーカー5」制作決定。キャラデザは赤井孝美(4Gamer)
(´ω`)…?
【デジタル】
・「プレイステーション 2」新価格 希望小売価格16,000円(公式)
今日から新価格で販売しています。
・SCNとゲームポット、オンラインゲーム事業展開について協業(impress)
オンラインゲーム内広告事業の共同開発と展開を図る予定
・iPod対抗「Zune」の詳細が明らかに――Microsoft、スペックを公開(ITmedia)
・SEってみんな、パソコン改造するの好きだよね?(Tech総研)
当方が自作PCを使っているのは、仕事とゲームの為。
決して好きでやっている訳ではありませんよ?(´ω`)
【他】
・自民、新庄選手に出馬打診 来年の参院選比例代表(産経)
この有名人を起用する考え、どうにかならないのだろうか('A`)
・「最も遠い銀河の世界記録を更新」(国立天文台)
アクセス過多の為か、接続が困難な場合があります。
・CO2地中貯留:削減の切り札だが、環境への影響は不透明(毎日)
・東京スター銀の無料ATMに包囲網 他行、契約解除へ(朝日)
…('A`)
・卵、低温保存で低い危険 感染しても加熱でほぼ安全(朝日)
目玉焼きなど、加熱したからと放置すると大変危険です。
・中国が日本の化粧品検査強化(日刊スポーツ)
( ´ー`)フゥー
・ブラジル国営石油が日本の製油会社買収へ(日経)
【ソフトウェア】
・「Firefox 1.5.0.7」「Thunderbird 1.5.0.7」リリース、複数の脆弱性を修正(impress)
-本日の独り言-
喀血=気管支や肺などの呼吸器官系出血
吐血=食道や胃などの消化器系出血。 黒い血ならこちら。
覚えて置くと、もしもの場合に有利です(´・ω・`)d
※8月の月例パッチ「MS06-049」に不具合、適用後にファイル破損の可能性(impress)
※IEにパッチ未提供の脆弱性、FrSIRTが警告(impress)
台風13号情報
進路がかわり、九州に向かっています。
また台風の影響による豪雨に注意して下さい。
【ゲーム】
・「パンヤ」,PPで遊べる“ガチャッとポンタPP”が登場(4Gamer)
黒ポンタ確率1/2000 (韓国値)
黒ポンタGET!!!!(1年半後の雄叫び)
・「モナトエスプリ」,韓国でのクローズドβテストのショット公開(4Gamer)
これも日本市場には良さそうかな。
・NHN Japan,マルチプレイFPS「Special Force」のサービスを2006年冬に開始予定(4Gamer)
韓国で一番人気の本格派FPS(ミリタリー物)
が、ハンゲ層とはかけ離れている為、確実に荒れる。
・「DDO」公式フォーラム,明日9月15日の15時にオープン(4Gamer)
・「GunZ Online」に1対1の勝ち抜き戦「デュアルサバイバルモード」(4Gamer)
・MMORPG「ブラキン」,新有料アイテム「真紅の艶美服」が販売に(4Gamer)
・MMORPG「ラストカオス」,アイテムプレゼントシステムが実装に(4Gamer)
・「ヨーグルティング」で9月後半にイベント3連発。「アンナ」グッズも(4Gamer)
本家にてモナーに酷似したキャラが実装。
当然2chには一切連絡なしなので、商標登録でもしないかな。
・Oblivionの最新拡張パックは「今のところ予定なし」(4Gamer)
orz
・「三國志IX」「信長の野望・天下創世」とそれぞれのパワーアップキットが「Qualityイチキュッパ」シリーズとして10月6日に発売(4Gamer)
【ネタ】
・「関西人、納豆を食べない」というのは俗説か(Excite)
【デジタル】
・Wii 同時発売の16タイトル決定!タイトル名を一挙公開(電撃)
本体と一緒にゼルダが出るのは有利。
・任天堂Wii 12月2日に25,000円で発売!同発タイトルは『ゼルダ』!(電撃)
これで値段が18,000円なら決め手になったろうに。
性能的に1万5千円まで下げれるので、春頃に値下げ商戦?
・Yahoo!がGoogleより人気の日本、なぜと頭をひねる(@IT)
単純に知名度と、最初からHPに設定されている為では無かろうか。
・au、WIN端末でEZアプリが起動できなくなる不具合(impress)
・Vistaにアップグレード「したくない」理由(ITmedia)
ゲーム用だけはVistaにしなくては(´・ω・`)
・安全に検索するための6つのTips(ITmedia)
ほうほう
・もっとシンプルに雨が降る日だけメールで通知を受け取る(ITmedia)
・ネットの完全定額制もはや限界 事業者ら適正コスト検討(フジ産経)
従量制に逆戻りする可能性があります。(´・ω・`)
【他】
・思わぬ効果、民間駐車監視員 車上荒らし3割減(朝日)
( ゚Д゚) あーー!
・高校生5割「飲酒、電車内携帯は問題ない」 全国調査(朝日)
( ゚Д゚) ヴァー
・ガソリン、再び値下げ競争の機運 元売りがキャンペーン(朝日)
・ミクシィ株上場 買い殺到で初値付かず(産経)
何か新たに発展させる希望値に傾いたと云う事か。
・「台湾」の名称で国連加盟申請 陳総統が正式表明(産経)
・「離於島は韓国領土ではない」中国政府が認識示す(Yahoo)
さて、韓国政府は強く反論出来るかどうか見物。
とは言え、日本に対しても「沖ノ鳥島」を認めないと
発言していますがね。(個人的にもあれは無理があると思ふ)
【ソフトウェア】
・3D景観作成ソフト「Bryce」v5.0の無償公開期限がさらに9月20日まで延長(窓の杜)
( ´-`)…
・1ライセンスで3台のPCへ導入可能になった「ウイルスバスター2007」が公開(窓の杜)
・フォーム保存や日本語メニューに対応した軽量PDFビューワー「Foxit Reader」v2(窓の杜)
・大量の日本国内向けコンテンツが追加された「Google Earth」v4 日本語β版(窓の杜)
おー面白い。
・テレビ電話に対応した「Skype for Mac 2.0」ベータ版発表(impress)
-本日の独り言-
パンヤはログインとアップデートが過密状態な為、
思わぬトラブルに巻き込まれる可能性あり。(バグも幾つか確認)
※マイクロソフトが9月の月例パッチ3件を公開(impress)
再起動が必要なりますが、お早めに!
※Flash Playerの「8.0.24.0」以前に深刻な脆弱性、最新版へアップデートを(impress)
※「QuickTime 7.1.3」公開、危険度の高い脆弱性を修正(impress)
※キヤノンの家庭用コピー機に発火の恐れ・14万台無償点検(ITmedia)
台風13号情報
進路がかわり、九州に向かっています。
また台風の影響による豪雨に注意して下さい。
【ゲーム】
・【PR】新感覚MMORPG「アニス&フリッキー」をX-TESTで体験せよ(4Gamer)
・セガ,「PSU」の試験サービスを9月15日に終了&サービス再開(4Gamer)
これで修正される事は確実にないので、今から購入して始める場合
もう少し(10月後半)待つと良いかも知れません。
・ガンホー,「GungHo-ID」累計登録数150万突破記念キャンペーン(4Gamer)
開催期間:9/15(金)臨時メンテナンス終了後〜9/22(金)14:00
ROにおいて、Base/Job経験値1.5倍キャンペーン
・MMORPG「ホーリービースト」,9月15日にプレオープンβテスト開始(4Gamer)
・「TOEO」,キークエスト“エピソード2”の実装が開始に(4Gamer)
・「ギルド ウォーズ Campaign3」のパッケージ版が10月20日に発売(4Gamer)
・MMORPG「完美世界」,日本国内での正式タイトルとロゴが決定(4Gamer)
中国産MMO。 空を飛べるタイプで、グラフィックも韓国系。
まだ何とも言えない状態ですが、日本でも受けそうかな?
・「真・三國無双BB」の課金制度は,月額固定料金+従量制に(4Gamer)
ゲームプレイに必須な物を有料販売するとは、値段次第ですが
ハイブリット課金としては最悪な。
・キューエンタテインメント,オンラインゲーム事業への参入を発表:第1弾タイトルは「メテオスオンライン」「AngelLoveOnline」(4Gamer)
・アクションRPG,「Mage Knight:Apocalypse」の発売日が決定(4Gamer)
ナムコバンダイと云う事で期待されている作品。
・「R.O.H.A.N」,ゲーム内アイテムがもらえるイベントを実施(4Gamer)
既に業者が大量に流れ込んで混沌としている(´・ω・`)
・「DEKARON」,新規キャラクター育成促進キャンペーンを実施(4Gamer)
【ネタ】
・ギリシャのニンジャ銀行強盗、手裏剣で5万ユーロ奪う(Excite)
・日本産食品に問題と発表 中国検疫当局、対抗策か(Excite)
ヽ(´ー`)ノ ふぅ〜
【デジタル】
・シマンテック、Norton新製品を発表(CNET)
・コンセント利用の電力線ネット、解禁へ 天文学者ら反対(朝日)
・ボーダフォン、最新「iPodナノ」と携帯電話をセット販売(日経)
携帯の寿命は1〜2年なので、搭載されるよりは
セット売りで安くなるのが良さそうかな。
・アップル、「iPod」「iPod nano」「iPod Shuffle」新モデル(impress)
何このshuffle めっさ欲しい(*´∀`)
・ソニー、ハイビジョンテレビにつながるデジカメ用のHDD内蔵フォトストレージを発表(ASCII)
使用用途がサッパリ思いつかない…
【他】
・緑茶「長生き効果」、研究チーム確認 がんでは差なし(朝日)
・「地デジに工事必要」と詐欺相次ぐ 総務省が注意(朝日)
【ソフトウェア】
・コーレル、自動補正や赤目補正が可能な画像管理ソフト「Snapfire」を無償公開(窓の杜)
・“mixi”の各サービスを手軽に利用できるようになった「Lunascape3.6.1」(窓の杜)
-本日の独り言-
明日のパンヤ定期メンテは12時間の長時間。(朝6:00〜18時まで)
そして予想外のPPガチャが実装! PPガチャレアとしては、
・黒ポンタや、各キャラ用の 眼鏡 / 赤い頬 / ピンク頬
悪魔の角 / 天使の輪 / レア髪型 などがある。(注:韓国での話)
尚、100万単位のPP投資が必要のようで、かなり廃プレイ必須。
台風13号情報
進路としては北西(大陸)に向かって居ますが、念の為注意。
寧ろ台風の影響による豪雨に注意して下さい。
【ゲーム】
・「ラグナロクオンライン」の不正対策に新たな動き(4Gamer)
どれくらいPerlで動いているか怪しいが、多少は効果があるようで。
とりあえず様子見しつつ、学校や職場からゲームをするな(・∀・)
・カジュアルゲーム連載の第2回はレースとリズムゲームの融合「R2BEAT」(4Gamer)
・MMORPG「ネオスチーム」のオープンβテスト,9月15日17時より開始(4Gamer)
興味がある方はチェック。
個人的には余りオススメ出来ない内容。
・『信長の野望 Online』新拡張パック『破天の章』発売決定!(電撃)
・「グラナド・エスパダ」,本日(9月12日)大型アップデート実施(4Gamer)
・「ベルアイル」,古代の勇者として戦うオープニングアクト実装(4Gamer)
・「トリックスター+」,新ペットアイテム追加とキャンペーン実施(4Gamer)
・「テイルズウィーバー」,ペット関連のショップアイテムを追加(4Gamer)
・「AoE III:War Chiefs」「Flight Simulator X」日本語版開発中(4Gamer)
【ネタ】
・重さ2キロ以上!? デカすぎる消しゴムに萌える(Excite)
学生なら1個は持っていますよね!
・女性下着で覆面し強盗 大阪・西区(産経)
,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・エニグマ解読機を複製、公開へ(産経)
欲しい(´∀`)
・秋だ!サンマだ!いわきで初水揚げ(朝日)
焼き魚も良いけど、鮮度が良ければ刺身も(´ρ`)
【デジタル】
・画像で見るスパイウェアの巧妙な配布方法(impress)
・ADSLなどDSL契約数、初の減少…光が急増(読売)
政府が本腰入れて来た事と、値段も大分安くなりましたからねぇ。
・コンセントをネット端子に 電力線通信、解禁は不透明(朝日)
むぅ(´・ω・`)
・ケータイで動くWindows Liveメッセンジャーが正式版に--年内にFOMA以外も(CNET)
・CMはテレビよりオンラインゲーム、米国で大手が続々出稿(日経BP)
その内基本無料。 有料で広告を外せます。
とか出て来そうだ。
【他】
・原油高騰で製菓業界も打撃 砂糖高騰、品質落とせず廃業も(産経)
-本日の独り言-
アラド戦記に向けて、ゲームパッドを新調。
とは言え、,個人輸入なので届くのは当分先… orz
※Samsung Telecomのサイト、「トロイの木馬」プログラムを配布(ITmedia)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
台風13号情報
進路としては北西(大陸)に向かって居ますが、念の為注意。
寧ろ台風の影響による豪雨に注意して下さい。
【ゲーム】
・「アラド戦記」 オープンサービス日決定(公式)
9/20(水)15:00〜 予定しています。
終日が記載されていないので初期化なしの最終テストで、
アイテム販売が確定した段階で正式スタート移行かな。
・「DDO」,トワイライト・フォージと同時に米国版最新アップデート導入(4Gamer)
管理会社のさくら、客としては大変ありがたい運営しているが、
企業としてみると、経営能力として大丈夫かと心配になる。
・「Second Life」,データベースへの不正アクセス事件が発生(4Gamer)
この作品への不正アクセスは、他のゲームとは根本的に
関心度の規模が違う。(RMT推奨で、中には云千万円の資産家も)
・マイルームの秘密とSEED浄化のプロセスを大公開! PS2/PC/Xbox360『ファンタシースターユニバース』(eg)
構造に致命的欠陥がある以上、正式スタートを切っても
今と対して変わらない予感。(1ヶ月で直せるのだろうか。)
・ゲームズアリーナとカプコン,ポータル運営新会社を設立(4Gamer)
(´;ω;`)
・「Travia Online Japan」1次転職システムなどアップデートを実施(4Gamer)
【ネタ】
・愛知万博跡地公園、ドーム屋上に遊歩道 「対話広場」も(朝日)
【デジタル】
・インテル、プロセッサ間通信技術でAMDに対抗へ(CNET)
・Firefoxでレイアウトが崩れるページなどを修正する「TouchUpWeb」(impress)
崩れるサイトが結構多いので、やっと対応か。
今後より一層使い勝手が良くなりそうですね。
・ボーダフォン、有料コンテンツの購入・解除で暗証番号不要に(impress)
これは流石にまずいのでは。
・東芝ら、片面で2層HD DVDとDVDを収録できる3層ツインフォーマットディスク(impress)
・雨が降る時だけメールで通知を受け取る(ITmedia)
・全国のご当地ラーメン動画をBIGLOBEストリームが796連発(RBB)
【他】
・ペットボトル、電子レンジで原料に分解(読売)
試さないように。
・海老蔵「映画集中が父への薬」(朝日)
この映画も見に行きたい。
【ソフトウェア】
・WMV/ASF動画をプレビューしながら無劣化で編集できるソフト「AsfBinMaster」(窓の杜)
・アスキーアートをフリーハンドで直接描ける「AAStroker」(窓の杜)
-本日の独り言-
アラド戦記キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
前回と同様また1ヶ月待たされた訳だが、楽しみだ。
【ネタ】
・【ファンキー通信】仕事中毒!? 有給休暇がとれないワケ(livedoor)
有給で休んでも誰かが仕事をしてくれる訳ではないので、
結局は休んだ分だけ余計忙しくなる(´ω`)
・モノじゃなく「コト」を贈るギフト(Excite)
【デジタル】
・パスワードを盗む新たなスパイウエア,キーボード入力を動画として保存(ITPro)
これは既にスパイウェアではなく、ウイルスに属す気が。
【他】
・<JR東日本>普通グリーン券に「落とし穴」(Yahoo)
これは確かに勘違いする…(´Д`;)
・余るクジラ肉、水産庁が売り込み必死 でも価格は高く(朝日)
魚屋でクジラ肉が売っているのは合っているのだろうか。
・“ソーセージ大国”で食肉偽装 腐敗肉販売に欧州衝撃(産経)
-本日の独り言-
100円ショップで購入した調味料から大量の虫が出てきた。
製造元は中国。 輸入会社は大阪。 行き先はゴミ箱。
100円ショップで食品系は買っては行けないね!b(・∀・)
【ゲーム】
・「パンヤ」 9月10日(日)終日PP2倍キャンペーン(公式)
後2時間半でPP2倍期間突入。
・「Titan Quest」攻略連載「冒険ロマン世界遺産の旅」第3回を掲載(4Gamer)
・「Warhammer:Mark of Chaos」の最新画像とアートワークが公開(4Gamer)
バンダイナムコ産のFPSで期待作?
・[GC 2006#113]Vanguard「騎乗動物」ムービーの高解像度版をUp(4Gamer)
・「指輪物語」のMMORPG、北米でβ版スタート(ITmedia)
日本でもサービスが決定している作品。
【ネタ】
・新世紀エヴァンゲリオン10年ぶり新作(Excite)
・ザ・名古屋! 超巨大バケツプリンは売れているのか!?(Excite)
名古屋だけではないはず。
【デジタル】
・Movielink、インディーズ系映画会社と映画配信で提携(ITmedia)
・SNS拡大、今年中に会員1000万人超へ(日刊スポーツ)
【他】
・運転免許証もIC化(livedoor)
セキュリティ面が気になる。
・大手消費者金融:多重債務者を子会社へ紹介 規制逃れ(毎日)
利用しない。 これに限る。
-本日の独り言-
ROにおいて、先日抜き打ちで大量BAN祭
どうやらRMT売買者や、BOT露店から購入したのもBANされた模様。
今後は安いからとBOT露店から買うと、BAN対象に(´ω`)
※ICQに複数の脆弱性(ITmedia)
【ゲーム】
・プライベートダンジョンシステムを実装!? 「女神転生IMAGINE」の最新情報が公開(4Gamer)
・「ロストオンライン」クローズドβテスト,本日スタート(4Gamer)
・「O2Jam」,曲セット所持数に応じた割引開始&新曲セット追加(4Gamer)
・「ネオスチーム」,第二次クローズドβテスト参加特典の詳細発表(4Gamer)
・「デコオンライン」,騎乗ペット導入と週末恒例イベント(4Gamer)
・「Battlefield 2142」のβテスター1万人が先着順で募集(4Gamer)
・「CABAL ONLINE」,本日よりセカンドCBT開始&イベント情報更新(4Gamer)
・MMORPG「ブラキン」,新マップを舞台としたGMイベントが実施に(4Gamer)
【ネタ】
・リンス・イン・シャンプー、使ってますか?!(Excite)
髪が傷みそうで使った事無いな。
・タカラトミー、自宅で湯のみなどが焼ける陶芸セット「ろくろ倶楽部」を発表(MyCOM)
土いじりは精神統一に良いと云うので、中々興味深い。
もう少し早ければ、夏休みの宿題として使えたかも。
・アーミーナイフの所有を、石神井警察署のWebサイトで勧めていた!?(impress)
まぁ災害時には便利ですけどね(´・ω・`)
・115メートル、世界最高の木見つかる カリフォルニア(朝日)
【デジタル】
・番号ポータビリティ、乗り換え派は15%、6割が変更先に「au」(日経BP)
・Skypeの固定電話への通話無料化、北米に続きフランスでも(ITmedia)
政府が全国ブロードバンド化計画を推し進めているので、
日本でも早く無料化されると良いですね。
・第3回:直販サイトよ、どこへ行く(ITmedia)
・Xbox 360に1万円安い廉価版パッケージ(ITmedia)
HDD代だけで1万なので、廉価版を買う必要性が薄いなぁ。
・米Amazon、映画ダウンロード販売に参入(ITmedia)
・AII、「よみがえる空-RESCUE WINGS-」のテレビ未放送話を限定無料配信(impress)
9月8日から19日12時まで。
【他】
・人気の「酸素入り水」に効果なし? 国立健康・栄養研(朝日)
【ソフトウェア】
・3D景観作成ソフト「Bryce」v5.0の無償公開期限が9月13日まで延長(窓の杜)
こちらも期間が延びました。
・“お気に入り”の訪問回数や最終訪問日時を保存可能になった「Sleipnir」v2.47(窓の杜)
-本日の独り言-
エバンゲリオン新作映画化決定したのか。
しかも2007年夏から順次4部構成とは、スターウォーズか(・ω・`)
※東北の日本海側中心に大雨のおそれ 気象庁発表(朝日)
【ゲーム】
・「スカッとゴルフ パンヤ」に可愛い動物パジャマセットが登場(4Gamer)
クーは上着扱いなのですね。(スカートと併用可能)
・「グランドチェイス」アークレンジャーの追加を含むアップデート(4Gamer)
リルの3次職追加。
・「ダンシングパラダイス」,本日9月7日からオープンβテスト開始(4Gamer)
・大航海時代が背景のファンタジーMMORPG「Florensia」,NETTSが日本でサービスを配信(4Gamer)
日本代理店は、テイルズランナーの会社か。
・「WarRock」開発元CEO&テクモの担当者にインタビュー:日本でのサービス展開について聞いてみた(4Gamer)
基本無料のアイテム課金FPS
・「アニス&フリッキー」,9月8日から先行ダウンロード開始(4Gamer)
GMO管理と云うのが些か気になりますが、異色のMMO
・「ヨーグルティング」で,「リゾート衣装」プレゼントキャンペーン(4Gamer)
・「武装神姫」公式サイトリニューアル。本日からプレオープン(4Gamer)
「人形を買わなくてもアイテム課金でPlay可能」というのは、
このゲームを根底から覆しているのですが…(・ω・;`)
・「真・三國無双BB」,9月13日にプレオープン参加者募集を開始(4Gamer)
YBB会員のみの特権です。
・MMORPG「ブラキン」パッケージ版,予定通り明日9月8日発売(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#593]「R.O.H.A.N」Epic3の詳細が明らかに(4Gamer)
・[AGC 2006#01]Blizzard副社長ロブ・パード氏が語る「World of Warcraft」成功の秘密(4Gamer)
【ネタ】
・おにぎりでもなくパンでもない第3の主食「ラブライス」(Excite)
・「うるう秒」廃止し「うるう時間」変更案が浮上(日経)
何千年に1回だろうか。
【デジタル】
・Google、過去200年分の新聞雑誌記事検索サービスを開始(impress)
【他】
・ライトのせいで…「デスノート」作者、小畑健容疑者逮捕(産経)
走行中にライトが壊れたのでも無い限り、片方点くから運転していたのなら
銃刀法違反以前に車に乗る資格なし!('A`)
で、問題の [ ナイフ ] アーミーナイフ?(°°)〜
・M・シューマッハー引退説浮上… 10日に去就発表(産経)
タイヤも一社になり、その内速度規制も出来るかもね!
【ソフトウェア】
・SCEJ、PSPのセキュリティ脆弱性を修正する最新ファームウェア(impress)
-本日の独り言-
SDガンダム(ガチャポン戦記?)オンラインは、ネットマーブルになったのか。
日本で運営される場合もネットマーブルになるのだろうか?
※四国〜東北で大雨の恐れ 山崩れなど警戒呼びかけ(朝日)
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」,新天地到達記念“上納品”期間限定で配布(4Gamer)
・「アニス&フリッキー」,X-TESTの詳細が明らかに(4Gamer)
・NHN Japan,「東京ゲームショウ 2006」の出展タイトルを発表(4Gamer)
アラド戦記も出展か。 これで「正式スタート」は確実にこの後か。
・「TOEO」,シャンバール大陸東側沿岸部の諸島で釣りを楽しもう(4Gamer)
・「ソーサリアンオンライン」,9月15日から第二次クローズドβテスト開始。テスター3000人を募集(4Gamer)
PSUやDDOと同じ、街はMMO フィールドはMO形式。
ただMO部分がユーザーPC処理(自鯖公開)なので、
グループマスターになる場合、高性能な回線とPCが必要。
・セガ、『PSU』ネットワークモードの不具合における対応状況を発表(電撃)
その公式サイトが繋がらない(´∀`)
・「オンラインカート ステア」クローズドβテスト第2弾のテスター募集を開始。4Gamer読者枠は1000名(4Gamer)
キャラがほとんど見えないゲームで、キャラアバタ?
・「R2BEAT」,パンクファッションのアイテム8点と新曲7曲が追加に(4Gamer)
・「君主」,「謎の召喚タマゴ」の仕様変更を含むアップデート実施(4Gamer)
・Saitekがようやく国内本格始動。第1弾「DDO推奨ゲームパッド」は2006年9月15日全国発売に(4Gamer)
発売していなかったのか(・ω・;`)
FPSパッドとは何の事かと思えば、機能か。
【ネタ】
・「電話しようと思っていたら電話がきた」現象に挑む科学者(Excite)
・「ルパン三世」テレビスペシャル最新作「セブンデイズ・ラプソディ」9月8日初放送!(eg)
明後日ですね!
・羊を丸飲みのニシキヘビ、動けなくなり御用(Yahoo)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・日本一暑いのは、やっぱ大阪か?(Excite)
大阪ってそんなに暑いのか。
・「日本沈没」怪物倒し韓国1位(朝日)
内容よりも、「タイトルで」1位になったようです。(´∀`)…
【デジタル】
・携帯電話に潜む危険――静かに浸透するモバイルスパイウェア(ITmedia)
携帯の場合、対策がサッパリ。 何とか出来ないかな。
・初めて出会ったブログの信頼度を調べる3つのテクニック(ITmedia)
・2万円を切る「Radeon X1650 Pro」は「ミドルレンジGPU」パワーを発揮できるか(ITmedia)
・NVIDIA,「GeForce 7900 GS」「GeForce 7950 GT」を発表 2〜4万円クラスのグラフィックスカード市場に激震?(4Gamer)
・“199ドルGeForce 7900”「GeForce 7900 GS」のレビューを掲載(4Gamer)
タイミングが悪いというか狙われたというか、ATI潰しか。
・みんなで鍛える 全脳トレーニング(アミューズメントジャーナル)
アーケード版脳トレ(´・ω・`)
・Googling Your TV(Technology Review)
怖っΣ(´Д`;)
・GyaO、宮崎駿監督アニメ「未来少年コナン」を配信(impress)
・マイクロソフト、Windows Vistaの予想小売価格を公表(impress)
Amazon通りの値段か。
・SCE、欧州のPLAYSTATION 3発売を2007年3月に延期(impress)
つい最近性能を下げたので、それで間に合わなくなったのでは。
・Firefoxに日本発のマスコット 名前募集中(ITmedia)
親しみ易いイメージより、クールなマスコットが良いのに(´・ω・`)
・「ドロップシッピング」って何?(ITmedia)
リスクについても書かれています。
・第8回 Vistaにおけるデバイスドライバのゆくえ(ITmedia)
・ミクシィ公開価格は155万円に(ITmedia)
ユーザーも利益も右肩上がりで黒字とはいえ
実際は利益が少ないので、どう転ぶか。
・公安9課、再々起動 - 『攻殻機動隊』ファン待望の特別長編が放送開始(MyCOM)
【他】
・日本製紙、コピー用紙追加値上げ 原油高反映(朝日)
・フリーター、労働時間は正社員並み 残業代未払いも(朝日)
残業代請求して立場が悪くなるからと言えない社員。
それを知った上で利用する企業。 難しいねぇ('A`)
【ソフトウェア】
・米e frontier, Inc.、「Poser 5」の無償ダウンロード期間を9日の夕方まで延長(窓の杜)
期間が延びましたので、必要な方は今度こそGET!
・IE用の各種ツールバーと連携を強化し多数の不具合を修正した「Lunascape3.6」(窓の杜)
-本日の独り言-
友人が事故ったと云う事で飛んでいって見れば…
とりあえず、止めを刺しておいた(´ω`)
※Word 2000にパッチ実提供の脆弱性、ゼロデイ攻撃も確認〜Secunia(impress)
※偽セキュリティ対策ソフト「SystemDoctor 2006」に日本語版が登場(impress)
※トレンドマイクロのウイルス検索エンジン最新版に不具合、公開を一時中止(impress)
台風 12号 情報(朝日
(´・ω・`)
念の為気をつけて置きましょう。
【ゲーム】
・パートナーマシナリーと超強力な技「フォトンアーツ」を紹介! PS2/PC/Xbox360『ファンタシースターユニバース』(eg)
人型が全て女の子姿な件について。
・爽快なコンボとド派手な演出 3つの世界を巡る展開が楽しいMMORPG 「CABAL Online」(impress)
・カジュアルゲーム連載の第1回「クリスタルボーダー」(4Gamer)
・「グラナド・エスパダ」,9月12日にv1.8.23アップデートが実施に(4Gamer)
・「墨香オンライン」,新マップ“少林寺”追加に。モナーも再登場(4Gamer)
・セガ,「RF online」で新規会員向けのプレゼントキャンペーンを実施(4Gamer)
・皆さんお待ちかね! 「シヴィライゼーション4」の日本語版デモをUp(4Gamer)
【デジタル】
・GyaO、20世紀フォックスの映画やアニメ、ドラマなどを無料配信(Impress)
・Yahoo!動画、「帝都物語」「木曜組曲」など映画作品ほかを配信(impress)
・ヤプログ!がディスク容量拡張。無料は最大5GB、有料は最大3TBに(impress)
・モバイルSuicaが他社クレジットカードや銀行振込に対応(impress)
・SCEJ、PS2本体の新モデル「SCPH-77000」を9月15日発売 価格は16,000円。機能は「SCPH-75000」と同等(impress)
-本日の独り言-
火急の用事が出来ましたので今から出掛けます。
本日のニュース更新と集まりには出られませんのでご了承ください。
※Office 2000に未知の脆弱性(MyCOM)
台風 12号 情報(朝日
(´・ω・`)
念の為気をつけて置きましょう。
【ゲーム】
・「PSU」ネットワーク障害,再開は9月6日。9月末日までは試験サービス(4Gamer)
開発者曰く、「ストーリーモードは壮大なチュートリアル」との事なので、
オフプレイに丁度良かったと考える不届き者がここに1名(´ω`)
10月に無料期間が再付与されるようですし、キャラチャンジバグを始め、
既知の中で致命的なバグが10月までに修正されるのなら由。
・「DDO」公式サイトで,次期アップデート情報公開。「トワイライト・フォージ」実装は9月中(4Gamer)
前言通り、拡張パックも確かに早いな。(ちなみに無料)
・「CABAL ONLINE」,クローズドβテストでのイベント情報を更新(4Gamer)
日本ウケしそうと思っていたら、どうも良い話を聞かない。 何故?(´ω`)
・[GC 2006#105]Vanguard「船」ムービーの高解像度版をUp(4Gamer)
・[GC 2006#106]Vanguard「家」ムービーの高解像度版をUp(4Gamer)
かなり楽しみな反面、業者の参入はまず間違い無いので、
その辺しっかり対応出来るかが重要課題。
・[韓国ゲーム事情#593]料理モチーフのオンラインゲームが開発中(4Gamer)
チャングム?
・「UO」の決済手段にWebMoneyが追加&導入記念キャンペーン(4Gamer)
まだ対応していなかったのか。
・「新・天上碑」,基本プレイ無料化記念キャンペーンを開始(4Gamer)
・GBA『FFV』発売日決定!新ジョブ、剣闘士・砲撃士公開(Gpara)
【ネタ】
・歴史授業:オンラインゲームで理解度向上 東京大など研究(毎日)
大航海時代オンラインの歴史ってどうなんじゃろ?(´ω`)
・「カップ焼そば」の地域差、なぜあるの?(Excite)
ほほーう。 このような物もあるのか。
【デジタル】
・auのおサイフケータイからEdyが消えた理由(ITmedia)
・マイクロソフト、Windows Vistaのモビリティ機能を解説(Impress)
【ソフトウェア】
・多くのバグを解消した「ForceWare 91.47」公式版リリース(4Gamer)
7900GSとは微妙な所を。
・米e frontier、3Dキャラクター作成ソフト「Poser 5」を5日17時まで無償公開(窓の杜)
Poserまで無料になるとは驚きだ(・ω・`)
なお、5日の17時は日本時間ですので。
-本日の独り言-
シカクナマコ、キモッ!Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
※台風 12号 情報(朝日)※
非常に強力な台風が6日頃に関東〜東北・北海道沿岸を北上?
上陸の恐れは減りましたが、関東には明日にも台風の影響が
出てくる物かと思われます。(サーフィンなんか行くなよー)
【ネタ】
・関西コンビニ限定!? マンゴーの食べる飲料(Excite)
愛知でも売っているのか!≧ΦΦ≦
・知られざる「給食の揚げパン」事情!?(Excite)
どうだったかな〜(´ω`)
【デジタル】
・薄型テレビ、お買い時? 低価格競争、雪崩現象も(ZAKZAK)
SHARPの液晶32型が14万以下で買えるので迷い中。
【他】
・200キロ×500キロ 北極の海氷に穴(朝日)
・旧山古志村の国道開通(日刊スポーツ)
もう間も無く2年になるのか。
・中国遺棄化学兵器問題 新資料発見か、政府が調査(産経)
捏造だ陰謀だと焼き捨てられなければ良いのだが。
・乳がん早期発見のための目印タンパク質特定 島津製作所(産経)
・<神社盗難>ご神体5体がなくなる 連続盗難の可能性 鎌倉(Excite)
-本日の独り言-
PSUのネットワークモードにおいて、キャラチェンやアイテム・お金増殖バグ
接続困難など問題多発に伴い、サーバー停止決定(´ー`)y-~~
※台風 12号 情報(朝日)※
非常に強力な台風が7〜9日頃に日本上陸の危険がある為、
今後の動向に注意し、各自対策を取って下さい。
関東〜四国辺りを直撃する可能性があります。
【ネタ】
・萌え属性占い
エムさんは、 「先生」属性 です。 (´ω`)?
・関西名物?「炭水化物×炭水化物定食」とは(Excite)
ご飯と味噌汁?(´・ω・`)
・初もうで用のおみくじづくり 福岡・愛宕神社(朝日)
どこかに大凶しか出ない神社があったな。
・吉野家、18日にも米国産で牛丼販売 限定100万食(産経)
【デジタル】
・SanDiskから「2Gバイト100ドル」のMP3プレーヤー(ITmedia)
・PhilipsとNETGEAR、初のSkype対応コードレス電話を発表(ITmedia)
【ソフトウェア】
・極窓 v21.18(公式)
Jwordのインストールは拒否しましょう。(´・ω・`)
※PSPのTIFF画像処理に新たな脆弱性、SecuniaやFrSIRTが警告(Impress)
※ウェブルート、動画コーデックとして配布されるトロイの木馬を警告(Impress)
台風 12号 情報(朝日)
日本からかなり離れていたので無視していましたが、
日本上陸の可能性もある為、今後の動向に注意が必要。
【ゲーム】
・完全無料のSF FPS「Alien Arena 2007」を4GamerにUp(4Gamer)
・「アニス&フリッキー」,公式サイトが本日リニューアルオープン(4Gamer)
こちらは中々個性的なキャラグラとゲームのようで、
ちょっと期待している作品。
・新作MMORPG「アリアスストーリー」,ティザーサイトがオープン(4Gamer)
RO2のようなキャラグラ。 中国産MMO
・ネクソン「ダンシングパラダイス」のオープンβテストを9月7日に開始(4Gamer)
人気が出ず、日本撤退が決まった作品をネクソンが買い取って
再開させた作品。 日本の楽曲も追加して行く方針のようだ。
・「リネージュII」C5特設サイト更新:新タイプのアジト戦などが公開に(4Gamer)
・「LOST ONLINE」,掲示板を利用したプレゼントキャンペーン実施(4Gamer)
・「エミル・クロニクル・オンライン」第4弾プレイチケット,9月22日発売(4Gamer)
・「ストーンエイジ2」,「パル」を登録できる「パル図鑑」実装(4Gamer)
・コーエー,W-ZERO3シリーズ向けに歴史ゲーム3タイトルを配信(4Gamer)
・「Age of Empires II」がKDDIとVodafoneの携帯電話で配信開始(4Gamer)
・主人公はアドルではない? 「イース」最新作のスクリーンショットが公開に(4Gamer)
オンライン版はどうなったのやら。
ソーサリアンオンラインは酷かった(´・ω・`)
【ネタ】
・あんこ、重っ! 超甘党のためのどら焼き(Excite)
【デジタル】
・オンラインゲーム内広告の企画販売会社「アドバゲーミング」を5社で共同設立(CNET)
・大容量で高機能、しかも無料!! 今日から始めるGmail特集(第4回)(Impress)
【他】
・夏休みの宿題に焦る? 神戸で中1男子が自殺(産経)
…('A`#)
・最低賃金、全都道府県で引き上げ 今秋改定(朝日)
・米産牛肉が品薄 輸入量少なく人気好調 「吉牛」限定的(朝日)
ダチョウやワニ丼を食べて見たかった(´・ω・`)
・NHK受信料義務化法案来年にも国会提出(日刊スポーツ)
義務化する前にやるべき事があるだろうに。
【ソフトウェア】
・「Windows Media Player 11」Beta 2 が公開、LAN内でライブラリを共有可能に(窓の杜)
・Firefox 2.0 Beta 2リリース - ツールバーやタブのデザインに変更(MyCOM)
英語版です。
-本日の独り言-
韓国ROにおいて、価格見直しとサーバー統合を検討中。
日本にもその内こないかな。
2004/12後半まで 2005/12後半まで
2006/1前半 2006/1後半 2006/2前半 2006/2後半 2006/3前半 2006/3後半
2006/4前半 2006/4後半 2006/5前半 2006/5後半 2006/6前半 2006/6後半
2006/7前半 2006/7後半 2006/8前半 2006/8後半