【ネタ】
・上司の半数以上が「部下にクリスマスギフトを贈る」――米調査(ITmedia)
・サンタとテレビ電話で話せる――Ciscoが入院中の子どもたちにプレゼント(ITmedia)
【デジタル】
・Wii使用レポート その1:ハードウェア編(impress)
・「Wii」ソフトウェアカタログ(impress)
・Wii「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」(impress)
・「ソニック」、「BLEACH」、「スーパーモンキーボール」(impress)
・Wii発売狂騒曲 転売目当てに行列 ブローカーの姿も(朝日)
・発売時点で利用できる任天堂「Wii」のネットワーク機能をチェック(impress)
・Skype、日本と欧州で期間限定の無料SkypeOutキャンペーン(ITmedia)
・AMDとNVIDIAに召喚状――独禁法違反の可能性(ITmedia)
【ゲーム】
・「パンヤ」 限定アイテムチケットが入った新パッケージも,2007年1月に発売に(4Gamer)
前回より値段が上がっていますが、キャラ分上乗せ?
オリジナルキャディはピピン? また不憫な子になりそうで(つω;)
でもネタになりそうなので購入して見るかな!(・∀・)見たかろう!
・「パンヤSeason3」クライアントを4Gamer Game Loaderで配布(4Gamer)
Season2からパッチでアップロードするより、アンインストールして
新規にSeason3クライアントでインストールした方が、ゴミも減って
快適になるかも知れません。
・「ファンタジーアース ゼロ」,オープンβテストは12月7日開始(4Gamer)
戦争しかやる事が無いので、基本無料になれば人も増え、
継続的に遊べるようになるかな。
・「Perfect World」のクローズドβテスト実施期間が決定,テスター募集は12月8日にスタート(4Gamer)
期待作の完美世界βがついに決まりました。
色々なゲームの良い所取りな点を、巧くバランス修正出来たのか
手腕が楽しみです。 気になる問題点は必要PCスペック?
・「女神転生IMAGINE」βプレビュー2が12月4日スタート。追加βキャンディデートは,12月6日募集開始(4Gamer)
OSがXPか2003でないと、インストールも出来ません。
無理矢理したとしても、今後はアンインストールに苦労する。
・ガンホー,「RO」でRMTアカウント45件を停止,846件を凍結(4Gamer)
半数が凍結な点がミソ。(過去凍結された垢は全て解除されている。)
それでも有名なRMTサイトは軒並み在庫0になったそうで。
近々行われるオフラインミーティング後も継続される事を祈るばかりで。
・オンラインゲーム界の覇者を目指す男,ネクソンジャパン社長David K.Lee氏インタビュー【後編】(4Gamer)
・「ドラゴンジェムプラス」オープンβ再開に向けアップデート内容公開(4Gamer)
・「ワールド・ネバーランド」を7日間無料で楽しめるキャンペーン(4Gamer)
・MMORPG「LOST ONLINE」,12月のイベントスケジュールが発表に(4Gamer)
・「ベルアイル」60,000リーフチケット発売&キャンペーン実施(4Gamer)
・「Gods&Heroes」,Circian Highlandsの様子を収めたムービー(4Gamer)
・愛を打て! 「ゾンビ打 タイピングラリアット」の体験版をUp(4Gamer)
・週刊連載「全軍突撃! バトルフィールド2142」の第5回を掲載(4Gamer)
・期待の新作「イース・オリジン」のスクリーンショット集をUp(4Gamer)
・EZwebの本格MMORPG「エターナルゾーン」に対応機種追加(impress)
流石に携帯でMMOをする気にはなれないのぅ。
・カプコン、Xbox 360「ロスト プラネット」 キャラクタと主要武器を一挙公開!(impress)
買います。 積みまs(略)
・SCEJ、PS3「グランツーリスモ 5」を発表 「グランツーリスモHDコンセプト」の無料配信も実施(impress)
非難が集まって、5になったか。(個別有料販売)
【ネタ】
・年賀状実用リンク集・2007年版(基本編)(impress)
早めに年賀状を仕上げるのですよ!
来年入社する方は、会社にも出して置くと良いです。
・「ALWAYS 三丁目の夕日」テレビ初登場(日テレ)
今夜21時〜 日テレ系列で放送。
【デジタル】
・スイカで改札機通れず JR東日本でトラブル(東京新聞)
原因不明なので、再発する可能性もあると云う事か。
・プリンストン、Skype認定を取得したアルミボディの液晶USBハンドセット(impress)
・NTTグループ各社、IP電話でのユニバーサルサービス料金の負担を発表(impress)
・サイトを見る前に、URLから運営者情報を確認できる「aguse」(impress)
【他】
・フリーターにも福利厚生 派遣大手パソナが新サービス(朝日)
・派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 経財会議(朝日)
・最低賃金引き上げへ 生活保護水準を考慮 厚労省方針(朝日)
最低賃金引き上げされても、残業費を支給しないで良い制度になれば、
結局は今以上に最低賃金以下で働かされる可能性がある訳で。
・企業優遇鮮明に 政府税調答申、増税路線を転換(朝日)
・スマトラ島で強い地震、M6.6(朝日)
-本日の独り言-
Firefox2を入れてみた。
表示速度が大分速くなり使いやすくなったが、部分部分で速度が遅くなった?
標準では、タブ表示がちょっと使いにくく感じるかな。
【ゲーム】
・登録会員150万人突破「スカッとゴルフ パンヤ」ついにSeason3開幕(4Gamer)
ポンタの福袋?(´ω`)
・オンラインゲーム界の覇者を目指す男,ネクソンジャパン社長David K.Lee氏インタビュー【前編】(4Gamer)
・オンラインゲーム界の覇者を目指す男,ネクソンジャパン社長David K.Lee氏インタビュー【中編】(4Gamer)
・募集中の「NOSTALE」クローズドβテスター枠が1000名追加に(4Gamer)
・『NOSTALE』βテスターの募集枠を4,000名に拡大!(Gpara)
・ジャレコ、『NOSTALE』クローズドベータテスターを追加募集!(電撃)
・「NOSTALE」クローズドβテスター1000人追加で募集(ITmedia)
各社当選枠を増やしてきたようです。
・「グランドチェイス」本日,アルメ3次職「ウォーロック」が追加に(4Gamer)
・「LOST ONLINE」アップデート,新マップ&新アサルトなどを追加(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン」4周年記念アニバーサリーチャンスくじ発売(4Gamer)
目玉賞品が多数入っていますね。
ただ過去何度かのクジで、当たりを引いた報告(虚偽除く)を
1件も見た記憶が無いのはどう云う事JARO。
・「SPECIAL FORCE」,オープンサービス&キャンペーン開始(4Gamer)
ハンゲ提供、基本無料のFPS
・アクションシューティング「ガンストライク」,大幅アップデート(4Gamer)
・「ソーサリアンオンライン」,トレジャーハントイベントなど開催(4Gamer)
何かもう、作品名変えて下さい。 orz
・「ZOIDS ONLINE WARS」に,アーバイン仕様のコマンドウルフ実装(4Gamer)
・EA Mythic,「Warhammer Online」のニュースレター11月号を配信(4Gamer)
・あのフーリガンがPCに帰ってくる,「フーリガンズ・アゲイン日本語版」が12月1日に発売(4Gamer)
【ネタ】
・日食や月食、惑星の動きも=紀元前2世紀、ギリシャの暦計算機−国際チーム(Yahoo)
そんな昔に、こんな高性能な物がΣ(゜口゜;)
【デジタル】
・SCE久夛良木氏が会長に就任。 新代表取締役社長は現SCEアメリカ社長平井一夫氏(電撃)
・Store 256GB on an A4 sheet(Techworld)
・Can you get 256GB on an A4 sheet? No way!(Techworld)
これは面白い技術ですね。 是非実用化して欲しい。
・シャープ、約10年間フィルター掃除不要の掃除機(impress)
・これで“買わない理由”がなくなった――最新「MacBook」徹底レビュー(ITmedia)
敢えてWindowsを動かす為にMacを買う理由があるのだろうか…?
・国内初の高速PLCアダプタ「BL-PA100」の機能をチェック(impress)
【他】
・近未來通信の売上181億円のうち通信の売上は3億円、総務省が検査結果を公表(impress)
明らかに詐欺目的な謳い文句でしたし、騙される側も悪い。
・自転車の歩道通行解禁へ(日刊スポーツ)
【ソフトウェア】
・ユミルリンク、IE7に対応した「紙copi Lite」v1.965を公開(窓の杜)
・タイムラインベースで作成できるフリーのFlash作成ソフト「Suzuka」(窓の杜)
-本日の独り言-
やっと車の事故(4ヶ月以上前)決着がついた。(今日電話があった。)
相手の保険屋 「明日詳しいお話がありますのでお越し下さい。」←愛知
私 「無理です(´∀`)」←東京
※「Adobe Reader 7」に危険度の高い脆弱性、FrSIRTが警告(impress)
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」Chapter2「Angkor」の最新情報第2弾が公開に(4Gamer)
もう間も無くですね。
・「WarRock」,クローズドβテスト最終週の内容を公開(4Gamer)
・パンヤ「11月29日「前夜祭」実施中止のお知らせ」(公式)
不具合状態で見切り発車されないだけマシかな?
この調子では、木曜日正式スタートも怪しいか。
・オンナノコをターゲットにした横スクロールアクションRPG「ラテール」。間もなく始まるβテストに先駆けて体験レポート(4Gamer)
・「LaTale」の正式名称は「トキメキファンタジー ラテール」に決定(4Gamer)
キャラを可愛くしたメイプルですね。
オンナノコをターゲットにしたオトコから搾り取るゲームd(略
・「メイプルストーリー」,最強のボスモンスター登場など大規模アップデートを実施(4Gamer)
・「MicMacオンライン」,アップデートで“乗り物”に試乗可能に(4Gamer)
・12月から「デコオンライン」がGMO Gamesからロックワークスに移管(4Gamer)
・「フリフオンライン」,新しいペット「リトル・レイーナ」が登場(4Gamer)
・「ベルアイル」,アイテムを保管できるルーンカードが発売に(4Gamer)
10リーフ=1円
幾ら安くても、倉庫の開閉1回毎に有料なのはどうかと。
・「M2〜神甲演義〜」で今冬も「新人さん応援キャンペーン」実施(4Gamer)
・「ECO」,公認ネットカフェへのライセンスサービス開始(4Gamer)
・Access Accepted第105回:オンラインワールドの奇々怪々(4Gamer)
テロ騒ぎ、愉快過ぎる,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・「DDO」,12月7日にPvP要素を含む「ザ・デーモン・サンド」実装(4Gamer)
12Lvlになる事で、強力な呪文が解放されるのか。
【ネタ】
・冬はやっぱりコレ! お湯割で飲みたい芋焼酎のすすめ(ITmedia)
安くて手に入りやすい、伊佐錦がオススメ(´・ω・`)d
・フォトレポート:水上と水中を自在に泳ぐイルカ型ボート(CNET)
ちょ、欲しい(*´∀`)
・菓子「ひよ子」の立体商標認めず、知財高裁が判決(朝日)
まぁ東京や韓国銘菓としても売っていますし、無理か。
・黄金の御堂筋 イチョウ並木、色づく(朝日)
何処かで見た地名ですね(´ω`)
・乳酸菌食品で花粉症緩和 厚労省研究班「一定の効果」(朝日)
・紅白歌合戦、出場者決まる DJ OZMAら初出場(朝日)
・4歳半児、約3割がゲーム(日刊スポーツ)
4歳…? ぇ、誤字?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・おでん缶、新たな名物に 大阪・日本橋(産経)
|ー`).。o(…)
・台所用洗剤の使用量の目安とは(Excite)
【デジタル】
・ガンホー・モード、アドバゲーミングに関するセミナーを開催(impress)
同時接続者数10万人と、2005年始めくらいのデータを持って来る辺り、
哀愁を感じる(つω`) 確か今、同時3万6千。
・[韓国ゲーム事情#624]韓国政府,RMTの法的規制に動く(4Gamer)
真意や詳しい内容は不明ですが、この辺立派ですね。
RMTを法規制しただけで氷河期に突入する韓国ゲーム市場なら、
それほど底が浅い市場だと云う事で、自信があるのなら問題なし。
まぁ規制されて日本やアメリカに出稼ぎが増えるでしょうが。
・AMD,「4×4」ことコンシューマ向けデュアルCPUプラットフォーム「Quad FX」を発表 2個のデュアルコアCPUで“4コアシステム”を実現(4Gamer)
・「Athlon 64 FX-74」搭載,「Quad FX」システムのレビューを掲載(4Gamer)
AMDは次のCPUソケットを早期発表して下さい。
AM2が一世代限りの場合、買えないでは無いか(´Д`;)
・米デジタル著作権法に例外規定--研究目的のコピー防止対策回避は一部容認へ(CNET)
・NTT Comなど3社、IPv6を利用した個人向け緊急地震速報の配信実験(impress)
有料ですが、ウーン…
・普及が進むSuica電子マネー。その全国的な推進を、JR各社は真剣に考えるべき(ITmedia)
確かに統一か、相互交換可能にして欲しい。
・ドコモ、迷惑メール対策機能を強化──特定のURL付きメールを制限(ITmedia)
多分誤作動を起すので、忘れずにスケジュールにでも記憶。
・詐欺に遭わない自信のあるユーザーが半数〜シマンテック調査(impress)
意外な事に、ガンホーから個人情報が漏れ、何かしらの被害を
感じ取った事が今現在1回もない!
・ドコモやフジテレビなど、携帯向け放送関連の新会社設立へ(impress)
・au、ポイント優遇サービス「auプレミアメンバーズ」(impress)
・ワンクリック詐欺の被害累計額156億円! 対策はどうすればよい!?(RBB)
・ソフトバンクモバイル、一部利用者で“予想外”に高額請求の可能性(CNET)
流石ソフトバンクだね!(・∀・)
と、本音はさて置き、利用者に一言教えておかないと危険ですね。
・お国柄が見える?--IDC、世界5カ国の携帯電話利用実態調査を発表(CNET)
通話機能とメール、GPS機能を重視し、他は特に要らないと
思うのですがね〜 ゲームも音楽も要らない(´・ω・`)
-本日の独り言-
ガメポは手を広げ過ぎ。
社員30名しか居ないのに、只でさへ管理人数が必要なMMORPGを
2つか3つ抱え、更に有料アイテム課金の基本無料ばかり。
これでは管理放棄を前提にしているとしか思えない。
何とかならんものかのぅ(´ω`)
【ゲーム】
・「NOSTALE」,本日(11月28日)よりクローズドβテスター募集開始。4Gamer枠は1000名(4Gamer)
・『NOSTALE』クローズドβテスター募集開始!ファミ通.com枠1000名ぶん確保(ファミ通)
「みんなのオンラインRPG」をコンセプトにの意味が謎。
見た目と低スペックで動く辺り(以下略)
・「テイルズウィーバー」アップデートで「雪の町エルティボ」追加(4Gamer)
・「PSO BB」,新規クエスト配信&イベントスケジュール発表(4Gamer)
現状での総合的評価は、PSO>>PSU
5年のノウハウが活きるのは何時だろうか。
・いよいよ日本上陸。NEXONが放つ期待のMMORPG「ZerA」,プロデューサーインタビュー(4Gamer)
GE(グラナド)を盗用したと認めた作品。
期待されていたのは過去の事で、今では限りなく低評価。
日本独自とは、”萌え”要素を追加したくらいでは無かろうか。
(獣耳やメイド服とか、幼女辺り。)
・「CABAL ONLINE」正式サービス開始,4大キャンペーンも開催(4Gamer)
倉庫拡張などを売りに来たか。
・「トリックスター+」,アップデート&ネットカフェ限定ペット(4Gamer)
・「TOEO」明日のアップデートでキークエストエピソード2に続編追加(4Gamer)
そう言えばこのゲーム、エンカウント方式からして基本無料に出来ないか。
・「エミル・クロニクル・オンライン」大型アップデートSAGA 5テストプレイレポート。工房都市トンカと光の塔最上階,新ネコマタ(4Gamer)
・オンラインFPSの注目作「A.V.A」のプロモムービーを4GamerにUp(4Gamer)
・新連載「Second Lifeの匠を訪ねて 〜メタバースの挑戦者達〜」の第1回を掲載(4Gamer)
・『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス』流通説明会が開催(ファミ通)
・ビール工場経営シム「Beer Tycoon」でビール造りを体験しよう(4Gamer)
何故ビール(笑) 面白そうなので買ってみるかな。
・RMT業者はつながっている? FFXI,RMTやツール対策専門の「スペシャルタスクチーム」へのプチメールインタビュー#2(4Gamer)
この手のは、持続性が一番大事ですからねぇ。
如何にやる気を無くさせるかが重要。
【ネタ】
・みのもんたが出演時間のギネス世界記録(日刊スポーツ)
頑張り過ぎて、また倒れないと良いのですが。
・「科学的根拠ない」マイナスイオン広告に都が指導(読売)
・年賀はがき売れ行き不調、CM急きょ復活(朝日)
年賀はがきを買いに行くと、「今買う人が減ってねぇ…」と愚痴られた。
・大人も入れる「お菓子の家」 阿蘇ミルク牧場に登場(朝日)
・「ジュースが飲みたかった」 自販機破壊の高校生ら逮捕(産経)
( д ) ゚ ゚
・サンタクロース派遣会社は人手不足 ベルリン(Excite)
・【ちょっと変わった自動販売機】焼肉のタレ 神戸・平岡商店(イザ)
【デジタル】
・KDDI、「ひかりoneホーム」向けに高速PLCモデムと同軸ケーブルモデム提供(impress)
・Winny上の著作権侵害ファイル、被害額は100億円相当〜ACCSとJASRACが試算(impress)
・Office 2007にアップグレードした方がいい?(ITmedia)
・米版Wii、Q&A……リモコン操作のトラブル、バーチャルコンソールなど(MyCOM)
・SNS最大手ミクシィ 成長神話の終焉(J-CAST)
その内頭打ちするのは仕方が無い事かと。
【他】
・家電の事故多発、経産省が業界団体を指導(朝日)
・大酒飲みは「自殺要注意」 「3合以上」で2.3倍(朝日)
※関東南部、夜から再び激しい雨の恐れ(朝日)
【ゲーム】
・「パンヤ」,大型アップデート「Season3」は11月30日に実装(4Gamer)
これに合わせ、明日の13時よりメンテナンス突入。(終了時間不明)
メンテ後から30日までの間、最終テストを予定。
クラブセットは日本独自仕様により、下方修正確定。
( =≧ω≦=)d CPガチャで出すから皆注ぎ込んでね♪ by.ガメ●
・「パンヤ」 PPが反映されない場合がある件について(公式)
ボーナスポイントって、パンマスやアズ他を使った分では…
PPがマイナスになった場合にも0PPとするだけか。
・アエリアIPM,「Wizardry」の全世界における商標権などを獲得(4Gamer)
オンラインゲームを予定。
が、何故にアエリアなんかが…Wiz終わった。 orz
・「RO」 GungHo-IDおよびアトラクションIDの登録制限について(公式)
何かとても穴だらけな対策に思えて仕方無いのですが、
来年春を予定していた「海外からの接続を遮断する。」という対策が
これでは無いですよね?
・「ラグナロクオンライン4thアニバーサリー」イベント第1弾情報発表(4Gamer)
まずは首無しをどうにかしろと。
・「ゴルトモ」に2タイプのクラブセットと特殊ショット用リング追加(4Gamer)
・キャラ育成が熱いアクションRPG「タイタン クエスト」のレビューを掲載(4Gamer)
【ネタ】
・Xマススイーツの競演 予約殺到、昨年の2割増(産経)
(。・ρ・) 予約予約
・東京都のシンボルマークはイチョウではなかった(Excite)
Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
【デジタル】
・NTT西、VDSLモデムルータでインターネット接続が利用できない不具合(impress)
【他】
・企業減税は消費税にツケ(Yahoo)
・ライブドアが社名変更へ、普通株式100株を1株に併合も(impress)
・旧日本軍の潜水艇、シドニー湾で発見される(Excite)
【ソフトウェア】
・国立天文台、国産天体シミュレーター「Mitaka」用の惑星地形データを公開(窓の杜)
-本日の独り言-
運を 窃取 貸し出すのと、不運は別物である。
※太平洋側で激しい雨のおそれ(NHK)
※「mixi(裏)」への招待メールに注意(RBB)
【ネタ】
・「女性専用」以外にも! 欲しい専用車両ランキング(goo)
爆睡専用って何だ,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
・「考えるダイコン?」、家庭菜園で収穫 埼玉・行田'(朝日)
(´ω`*)
【デジタル】
・ここまでパクるか!中国版mixi(ITmedia)
まぁ中韓ですし。 の一言で片付く。
・アキバにPS3特需――HDDの売れ筋に異変アリ(ITmedia)
【他】
・クロマグロの総漁獲枠削減 07年2万9500トンに(朝日)
・1日の半分以上仕事が28%(日刊スポーツ)
これが実情なのに、サービス残業を合法化する法案が通りそうな今。
過労死や自殺者が多発しそうだ。
-本日の独り言-
ROにおいて、小さなメダルチート騒ぎ発生中。
何でも数日でLv1からオーラに出来たり、神器や一部を除く
Lv4武器が大量に生産可能なんだとか。
真偽不確かな状態ではあるが、重癌だしのぅ。
【ネタ】
・おせち商戦 本番、激化(産経)
・「能舞エヴァンゲリオン」…アニメ、古典に新境地(朝日)
【他】
・ネットゲームで荒稼ぎ 仮想通貨を現実に売買、市場規模150億円(朝日)
とりあえず森●に殺意を覚えた。
・韓国の鶏大量死、鳥インフルエンザと確認(産経)
確定したのか。
・コンビニATM無料化に波紋 利益還元? 他行は慎重(産経)
・労働時間規制の撤廃、年収1000万円以上(日刊スポーツ)
('A`)
-本日の独り言-
RO、フィールドでエラー落ち多発。
どうしようもありません・゜・(ノД`)・゜・
※「Firefox」に保存したパスワードが漏洩する脆弱性、修正パッチは未公開(窓の杜)
【ゲーム】
・テスター枠2000名ぶんを確保! チュンソフト初のオンラインRPG『アミーゴ・アミーガ』ついに発表(ファミ通)
・チュンソフト初のMMORPG「アミーゴ・アミーガ」,ハンゲームより発表&トライアルテスター募集。4Gamer枠は1000名(4Gamer)
・NHNJ、「アミーゴ・アミーガ」のトライアルテスターを募集(impress)
・チュンソフト初のMMORPG「アミーゴ・アミーガ」テスター募集(ITmedia)
・チュンソフトの新作MMORPG「アミーゴ・アミーガ」クローズドβ、Slash Games枠200名!(RBB)
・チュンソフトのMMORPG『アミーゴ・アミーガ』テスト参加者を募集! 電撃オンライン枠も(電撃)
・『アミーゴ・アミーガ』、本日よりトライアルテスト参加者募集(gamingTV)
・「ハンゲーム」でチュンソフト初のMMORPG『アミーゴ・アミーガ』テスターeg専用枠200名募集(eg)
・『アミーゴ・アミーガ』βテスト参加者募集開始!(Gpara)
良いかどうかは一切不明。 ただチュンソフトなのである程度出来る?
本日より3日間の応募です。 気になる方は今すぐ応募を。
・βテスト近し? 「Perfect World」プレ公式サイトがオープン(4Gamer)
記事や中身を調べる限り、結構期待しているのですが、
何かが一つか二つ欠けている気がして…
・「DDO」,最大“48時間”プレイ可能な「1dayチケット」が発売に(4Gamer)
値段が割高か。 ただ週末にじっくり攻略する事に向いているので、
良いサービスかもしれない。(ネカフェ購入では無い事とかね!)
・HanbitSoft,「Hellgate:London」の商品化権を獲得(4Gamer)
・「Hellgate:London」,E3ムービーのロングバージョンをUp(4Gamer)
日本国内はバンダイナムコゲームスが行う予定
頑張れバンダイナムコゲームス!!
・オンラインFPS「WarRock」で発生しているラグの解消方法が公開に(4Gamer)
この辺の問題も、FPSの敷居を上げる理由か。
ハンゲではこの問題を解決出来ないので、あれは無理だ。
・「シールオンライン」,11月28日に大型アップデートV11を実装(4Gamer)
・GMO、「アニス&フリッキー」特典付きお試しキャンペーンを実施(impress)
・「RAPPELZ」で,さまざまな特典が用意されている有料エリアが実装(4Gamer)
・「INFINITY」クローズドβテスターの登録を12月1日(金)より開始(4Gamer)
先着2500名。 時間からして何処をターゲットにしているのだろう…
・MMORPG「モナトエスプリ」,CBT開始日が“2007年予定”に延期(4Gamer)
・「リネージュ」ネットカフェでアイテムゲットキャンペーン開催(4Gamer)
・「真・三國無双BB」で「争奪」実施。今回は無料で参加可能(4Gamer)
・「ドラゴンジェム」,「ドラゴンジェムプラス」としてリニューアル(4Gamer)
・FFXIで1万1500アカウント超の規約違反者一斉処分,450億ギル凍結(4Gamer)
時価総額2億円ほど?
尚不正者は実際に減ったと感じられないとか。
・「ルナティックドーンII」が「アミューズメントセンター」で発売(4Gamer)
ルナドンは今でも楽しめる。
【ネタ】
・すばる望遠鏡の解像度10倍、世界最高レベルに(読売)
・新東京タワーのデザイン決定(ITmedia)
【デジタル】
・バッファロー、Skype内蔵の無線LAN電話端末とUSB接続型ハンドセット(impress)
・「クローン携帯を確認」は誤報──ドコモがコメント(ITmedia)
どっちだ。 ただドコモは、黒でも白と言い切るしのぅ。
・KDDIとソフトバンク、ユニバーサルサービス料7.35円は全額ユーザー負担に(ITmedia)
半年毎に値上げするよ! とも読み取れる内容。
・ダウンロード、海賊版は禁止 政府、著作権法改正を検討(朝日)
海外にアップされても、国内でダウンロードすれば処罰される事から
良いとして、どうやってチェックするのだろうか。
【他】
・年金の信頼性問われる 17年度、3万4000件の記録訂正(産経)
・都内でタクシー値上げへ 「初乗り750〜810円」(朝日)
年末に向けて値上げか。 飲酒運転が増えない事を祈るばかりで。
【ソフトウェア】
・MP3/WMA/WAVE/AAC/FLAC音声を相互変換する機能が追加された「Winamp」v5.32(窓の杜)
・Microsoft、フリーのXMLエディター「XML Notepad 2007」を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
12月から、ROもアイテム課金か。 そろそろ詳細が出るはず。
【ゲーム】
・『ラグナロクオンラインII』で感動を味わってください。グラヴィティ朴氏インタビュー(Gpara)
【デジタル】
・識別番号同じ「クローン携帯」不正使用をドコモ初確認(読売)
3〜4年前から言われ続けた事を…
これまでに支払った分は当然返還して貰えるのですよね!
・“中国産”マルウエアの4割以上は,オンライン・ゲームのパスワードを狙う(日経BP)
-本日の独り言-
勤労感謝の日とは、日頃働ける事に感謝し、何時も以上に
働いて成果を出す日である。 と上司談。 (´・ω・)マジデー
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」Chapter2「Angkor(アンコール)」の情報が公開に(4Gamer)
・「大航海時代 Online」開発者インタビュー:Chapter2「Angkor」の詳細と,今後の長期計画について聞いてみた(4Gamer)
公言通り、大型アップデート実装。
La Fronteraを持っていれば無料で追加されるのかな?
・「パンヤ Season3」,プレオープンテストが本日18:00よりスタート(4Gamer)
下方修正されたクラブセットが間違いであると良いね〜
|ー`).。o(まず無理だろうが)
・「R2BEAT」,本日のアップデートで新曲6曲と多数のアイテム追加(4Gamer)
・MMORPGの入門編として障壁の低いオンラインゲームを目指す――「エンジェル
ラブ オンライン」インタビュー(ITmedia)
・てんこ盛りに詰め込みながらもすっきり仕上げた2DMMORPG「エンジェル ラブ オンライン」(ITmedia)
台湾製は失敗続きなので、期待しにくいのですが、
これは可愛い系キャラなので、日本で成功するのかな?
・MMORPG「風流工作所」の最新プロモーションムービーをUp(4Gamer)
・「WarRock」,クローズドβテスト第3週のテスト内容を公開(4Gamer)
・「ベルアイル」3万5000リーフ購入で+7000リーフと新ルーンカード(4Gamer)
やたらとリーフプレゼントが多いので、近いうちに基本無料に
路線変更しないだろうか。
・「テイルズ オブ エターニア オンライン」でクイズ大会開催(4Gamer)
・「ヨーグルティング」2学期&1周年記念イベント第2弾情報公開(4Gamer)
・「アニフリ」オープンβテスト開始記念,六つのイベントを実施(4Gamer)
・「君主」アップデート:ギルド実装やエンチャントレベル6開放など(4Gamer)
ギルド実装がもっと早ければ、今ほど過疎る事も無かっただろうに。
・「マビノギ」公式サイトで鬼頭えんさんのマンガ連載が明日スタート(4Gamer)
・「マビノギ」のテレビCFが12月から放映に,挿入歌は田中理恵さん(4Gamer)
何故わざわざCF何て言い回しをするのだろう。
と、とんでもない事を言ってみる(´・ω・`)
・「メテオスオンライン」,11月22日正午より正式サービス開始,基本プレイ無料+アイテム課金(4Gamer)
・「R.O.H.A.N」,11月22日にアップデートを実施:アカウント間のキャラクター移転サービスなど(4Gamer)
・12月8日発売予定のストラテジー,「パシフィックストーム 日本語版」の画像を掲載(4Gamer)
【ネタ】
・「漢字発明は韓国人」 「荒唐無稽」と中国憤激(Infoseek)
バカだバカが居る,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
まぁ、こんな事を本気で信じているのは一部と思いたい。
・徳島のワンちゃん無事救出!(日刊スポーツ)
貰い手の志願者も沢山いるようで、良かった良かった。
・今さらながら……「おとなのふりかけ」が大人な理由(Excite)
・ガソリン価格10週連続の値下がり 値下げ競争広がる(朝日)
まだ高い。 もっと下げろ。 と自転車乗りが言ってみる。
・気象庁、今年「暖冬、少雪」 昨年は同じ予想が大外れ(朝日)
【デジタル】
・脅迫状のような画像スパム出現,文字を“切り貼り”してフィルタを回避(日経BP)
縦書きとか、別の方向に頑張れば良い物を。
・MP3プレーヤー所有が犯罪に? 豪著作権法案に批判(ITmedia)
Σ(゜口゜;≡;゜口゜)マジデー
・au:通信障害で110番に誤報殺到 エラーコード勘違い(毎日)
かける前に気が付くと思うのだが(´Д`;)
・ソフトバンク「ゴールドプラン」、通話0円のお得な使い方とは?(ITmedia)
SB携帯を使う電話先が8割超える事は無いので、
どうやってもゴールドプランは高いと云う事か。
・国内オンラインゲーム市場規模は1年で約35%増加、矢野経済研究所が調査(impress)
・[WSJ] PS3は「Apple製品みたい」?(ITmedia)
【他】
・学校襲撃受け、ドイツでゲーム規制論(ITmedia)
原因になった作品は「カウンターストライク」
・医療費過払い非通知 埼玉など5社会保険事務所(産経)
・輸入小麦、来春24年ぶりに値上げ 製めん業界に影響も(朝日)
・ソフトバンク子会社、80億円申告漏れ 安値で株譲渡(朝日)
テレコムか('A`)
【ソフトウェア】
・シマンテック、「ノートン2006」利用者向けに無償アップグレード(impress)
・フェンリル、「Internet Explorer 7」に正式対応した「Grani」v2.5を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
本日名古屋駅付近にて、猫耳?(とりあえず獣耳)をつけて歩く
4人組がいた。 きっと疲れから来る幻に違い無い。
※北日本 22日から大荒れに(NHK)
【ゲーム】
・Wiiからの逆輸入もあり? Season3アップデート目前,「パンヤ」開発者ショートインタビュー(4Gamer)
CPガチャを売りたいが為だけに、日本独自で
下方修正するのは止めて('A`)
・「アラド戦記」,有料アイテム3種類の販売が本日スタート(4Gamer)
どう見てもコカコーラキャンペーン時の自販機。
コインが1枚21円(100枚購入時)と比較的リーズナブル
ただこうなるとアバターは予想より高いかもしれない。
・4Gamer読者限定企画! 「ネオスチーム」初心者応援キャンペーン(4Gamer)
・ガンホー、「ヨーグルティング 2学期」先行体験レポート(impress)
MMO面が大幅強化。
・「WYD2」で,公式サイト全面リニューアル&3大イベントを実施(4Gamer)
・「CABAL ONLINE」本日のアップデートで,レベルキャップが85に(4Gamer)
そろそろ終焉へのカウントダウン?
・石器時代MMORPG「ストーンエイジ」で謎の新ペット2種が追加に(4Gamer)
・「O2Jam」,アップテンポの曲を集めたセット「Wish」明日追加(4Gamer)
・「真・三國無双BB」,明日のアップデートで武器や地形が追加に(4Gamer)
・「ソーサリアンオンライン」の開発秘話を読めるブログがスタート(4Gamer)
・ファンタジーMMORPG,「Vanguard」の戦闘シーンが見られるムービー(4Gamer)
・「Dark Arena」,ちょっと遅めの秋の満月イベント開催(4Gamer)
・Second Lifeでウイルス騒動(ITmedia)
現在、世界でもっとも自由度が高いMMO
何やらアイテムコピーまで可能だったとかで大打撃。
・鉄道経営シムの元祖,「Railroad Tycoon」の無料配布が開始(4Gamer)
【ネタ】
・大人気アイドル育成ゲームが原案の『アイドルマスター XENOGLOSSIA(ゼノグラシア)(仮)』アニメ化企画進行中!(eg)
( ゚д゚ )ジーー
・冷蔵庫の電気料金表示が4倍になった理由(impress)
そうだったのか!
・ネットで「銚子電鉄を救え」 名物「ぬれ煎餅」に注文殺到(ITmedia)
ローカル線は好きなので、120枚注文してきた。
・米国で「グリーンピース味」のソーダが新発売に(Excite)
日本でも買えないかな。 これからの時期にピッタリ!
・はじめてだけど懐かしいレモン牛乳(Excite)
以前テレビ番組で、レモン=甘いと言う回答が多かった県があったのぅ。
・白菜・大根豊作で値崩れ 今年初の産地廃棄(朝日)
うーむ
・更年期症状に効く乳酸菌を発見 食品に応用へ(朝日)
・日本は男女格差社会? 北欧諸国上位独占 日本は79位(朝日)
日本は妥当として、ドイツがこんな上位に?
・もこみちが月9“東京タワー”で主演(日刊スポーツ)
・水泳のソープが引退表明 五輪2大会で5つの金(産経)
・鉄腕DASH制作会社、道路で無許可撮影容疑 書類送検(朝日)
以前、海岸にゴミを撒き、それを拾うというヤラセがあったのは
何処の番組だったかな。
・潜水艦で麻薬3トン密輸(日刊スポーツ)
自家用…(´Д`;)
・ヤマダ電機:九州地方の家電量販店と業務・資本提携(毎日)
【デジタル】
・au、メールなどに連日の通信障害(impress)
('A`)
・PS3出荷台数を律速する青色レーザー、「問題解決は簡単ではない」と中村氏(EEtimes)
当分品薄状態が続く訳か。
こうなると、本格的にPS3は失敗に終わるかも?
・マイクロソフト、既存製品とVistaの互換性情報をまとめたWebサイト(impress)
・ノートPCの脆弱性対策の遅れが企業を危険にさらす〜米調査結果(impress)
確かに。 企業のセキュリティに対する考え方って後手後手。
・Xbox 360 HD DVDプレーヤーはPCで利用可能か?(impress)
良いね〜
【他】
・電気床暖房が焼ける事故約70件 メーカーが報告(朝日)
・サラリーマンの残業代が消える!? 年代別減額リスト(ZAKZAK)
今でもサービス残業が日本を支えているのに、更に増やすと言うのか。
【ソフトウェア】
・USBメモリ上から起動できる「Firefox - Portable Edition」v2.0が公開(窓の杜)
・デザインを一新しフォーム入力の保護機能を搭載した「Lunascape4」が正式公開(窓の杜)
・MS、次期メールソフト「Windows Live Mail desktop」最新β版の日本語版を公開(窓の杜)
【ゲーム】
・キューエンタテインメント、台湾にて「Angel Love Online」体験会を開催(impress)
日本でも年内βテスト開始予定。
キャラが可愛い系なので、そこそこ人気が出るのかな?
・「NOSTALE」のキャラクタークラス紹介ムービーを4GamerにUp(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン」,WonderGooとのコラボ企画をスタート(4Gamer)
6000円分のチケットを使う事で、初めて帽子1種貰えると。
・「ネオスチーム」で「マエストロの陰謀」イベントを開催(4Gamer)
・「プロ野球 ファミスタ オンライン」の登録会員数が50万人を突破(4Gamer)
・大航海MMO「Voyage Century」のプレイ料金は無料に(4Gamer)
【ネタ】
・三菱UFJ、今期純利益8700億円に上方修正(日経)
・三菱東京UFJがコンビニATM無料化、来年3月から(産経)
UFJ、儲け過ぎ('A`)
・「三丁目の夕日」東京タワーの次は日本橋(朝日)
【デジタル】
・オンラインゲーム大国でも熾烈化するコンシューマーゲーム機競争(CNET)
へぇー
・2006年のベストオンラインゲームは? WebMoney Award 2006開催(4Gamer)
ミンナー、ROニ投票シヨウネー!
・mixiの利用者数、他サイトは圧倒するも伸び悩み傾向(impress)
・「Virtual Earth 3D」のバグ修復、日本語環境でもインストール可能に(impress)
・iPodとiTunesのロックを解除する新ソフト、その仕組みは?(ITmedia)
使えない事を知らなかった(・ω・;`)
・au、19日夜に全国でEZweb・メールが利用しづらい状況(impress)
これか!
・ウイルスバスターがアメーバブログを「出会い系」判定、一時閲覧できず(impress)
・「近い将来にはコンピュータ攻撃で死者も」米McAfeeテラフィシ氏(impress)
甲殻機動隊(?)のような世界が来るのか!(違
【他】
・IP電話の「近未來通信」が本社事務所を閉鎖(impress)
また夜逃げか。
・富士山の世界遺産化に地元反対 「五湖観光の妨げに」(朝日)
【ソフトウェア】
・アドビ、「Photoshop Elements」「Premiere Elements」の最新体験版を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
カードコンテンツを修正。
全てのカードイラストを登録完了っと(´・ω・`)
※コンタクト検査:継続でも初使用料金 都内で不正請求横行(毎日)
自身や周りで利用者が居たら、教えておきましょう!
【ネタ】
・また手間いらず!? の「容器入りホットケーキミックス」(Excite)
ホットケーキミックスは色々な事に使えるので重宝。
主に伊東家の食卓で得た知識ですが(´・ω・`)
・おばちゃんら1万人対象に値切り行動調査 大阪の学生(朝日)
・秋葉原も防犯カメラ設置へ=オタク、メイド狩り防止に(Infoseek)
【デジタル】
・Windows 2000ユーザーは特に注意,11月公開の脆弱性を突くプログラム出現(日経BP)
【他】
・裁判員免除、柔軟に 最高裁が制度原案(朝日)
・NTT基本料金の引き下げを要請(日刊スポーツ)
-本日の独り言-
今日も結構大きい地震が。
地震対策は日頃から練って置かないとダメですよ。(`・ω・´)
【ネタ】
・ゴミ燃やす熱で走る車 大阪の高校生4人が開発(産経)
・あまーい!!お取り寄せスイーツ王者は?(日刊スポーツ)
。(´ρ`)。
【デジタル】
・Google Earth、欧州宇宙機関のコンテンツを追加(ITmedia)
【他】
・コメ産地偽装 「新潟産特選米」実は「くず米」(産経)
・発砲、政界関係者のズル… PS3めぐり米で混乱続発(産経)
向こうは銃国家なので起きないかな〜と思っていたが、
まさか本当に起きるとは((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
-本日の独り言-
寒風吹き荒れる寒い一日。
来週は曇りや雨が多いそうで、寒い日々は続きそうなり。
そして私の財布も寒風吹き荒れる(´・ω・`)
【ゲーム】
・「パンヤ」Season3プレオープンテスト,11月22日18時にスタート(4Gamer)
テスト期間が1日しか無いように見えるのは目の錯覚?
・「大航海時代 Online」世界ご当地グルメ探訪ツアーを開催(4Gamer)
・「女神転生IMAGINE」,βプレビューに8万人以上の応募者が殺到(4Gamer)
当選枠1,000名だったかな?
XP以外動作困難なようで、正式時にどうなるか。
・「MicMacオンライン」,経験値2倍タイムを懸けたイベントが実施に(4Gamer)
・セガ,「プロサッカークラブをつくろう!ONLINE」のクローズドβテストを12月13日に開始(4Gamer)
・ジャレコのMMORPG「NOSTALE」のムービートレイラーを4GamerにUp(4Gamer)
・11月22日「ヨーグルティング」が2学期に,1周年記念イベントも開催(4Gamer)
・【PR】5周年記念のMMORPG「ガディウス」を今すぐプレイしよう(後編)(4Gamer)
・「WarRock」,クローズドβテストの第二週が本日17時にスタート(4Gamer)
・[G★2006#98]ペットと一緒に成長していく原始時代MMORPG「MayPan」(4Gamer)
・「ファミスタ オンライン」ホークス関連特設ページ&アップデート(4Gamer)
・【PR】ストーブリーグは「ファミスタ オンライン」でHotに燃えよう!(4Gamer)
・大規模アップデート間近? 「DEKARON」で鬼強化キャンペーン開催(4Gamer)
・MMORPG「テイルズウィーバー」のID登録数が100万を突破(4Gamer)
・マルチプレイFPS,「Battlefield 2」に,1.41パッチが公開(4Gamer)
・飯島茜プロ推薦? ただの移植ではない「スイングゴルフ パンヤ」の出来はいかに(4Gamer)
家族で遊ぶとは到底思えないのですがね…
【ネタ】
・ソースネクスト、マザーズに上場へ(ITmedia)
・NHK紅白、司会者決定 仲間由紀恵さんと中居正広さん(産経)
・今だからこそ! 声で送りたい「しゃべレター・紙レコ」(Excite)
【デジタル】
・マイクロソフトがVistaのライセンス条件を開示(ITmedia)
XPからのアップグレードは要注意!?
・米国でも行列、PS3をめぐる“戦い”(ITmedia)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・PS3の原価は800ドル以上?(ITmedia)
・任天堂、DVD対応Wiiを2007年後半に販売。12月発売モデルはDVD非対応(impress)
その頃には値下がりしていそうですね。
・JVN、ショッピングサイト構築システム「EC-CUBE」の脆弱性情報を公開(impress)
・MS、11月の月例パッチで修正した脆弱性の検証用コードが公開と警告(impress)
・ヤフー井上社長、「携帯コンテンツも広告モデルに移行する」(impress)
通信料が従量制なのもネック。
・ソフトバンク、受付トラブルで新料金プラン10月利用分を非請求に(impress)
・au、「大満足キャンペーン」第3弾(impress)
…('A`)
・「Napster」こそブロードバンド時代の音楽配信スタイル(RBB)
【他】
・「メイプルストーリー」のポイントアイテム詐欺に有罪判決(4Gamer)
アイテム課金以外では、判決が変わっていた可能性が高そう。
それにしてもゲームで前科持ちになる24歳。
・海賊版対策のための法制度強化を検討へ、政府の調査会が報告(impress)
・シンドラーエレベータ、緊急点検で102基に不具合(朝日)
・富士急のジェットコースターが停止(日刊スポーツ)
・誰だ!!知らぬ間に養子縁組届(日刊スポーツ)
お役所仕事… ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・39人からノロウイルス 名古屋の介護老人施設入所者ら(朝日)
【ソフトウェア】
・携帯料金プラン選択支援「ソフトバンクプラン診断アドバイザー そふあど!」(窓の杜)
・ホワイトリストで迷惑メールを振り分けられるOE用アドオン「スパム完全防御」(窓の杜)
-本日の独り言-
涼宮ハルヒの憂鬱、テレビアニメの続報が出たとか出ないとか。
装備コンテンツ、一部修正。(新職系補足)
忍者が忍の腰帯の装備可能な事から、忍者スーツが装備出来ないのは
バグとしか思えん。
※「AVG Anti-Virus Free」v7シリーズに重大な脆弱性、最新版で対策済み(窓の杜)
※「WinZip 10.0」に危険度の高い脆弱性、修正版が公開(impress)
【ゲーム】
・「スカッとゴルフ パンヤ:Season3」クローズドβテストプレイレポート(4Gamer)
「cβテストでは、CPアイテムも露店商品として扱えていた。」
この一節が激しく気になりますね。
・ケモカワイさ満開のMMORPG「ホーリービースト」のレビューを掲載(4Gamer)
・危険度に応じて6段階,「Perfect World」のPKシステム(4Gamer)
中々考えられたシステムですね。
後はログアウト中も時間を消費しないと良いかな。
・「マビノギ」本日アップデート:ペットの追加,エルフの結婚式など(4Gamer)
・「ダンシングパラダイス」,二つのダンスモードなどを追加(4Gamer)
・「ゲットアンプド」のプレイヤー数が全世界で1900万人突破(4Gamer)
これが国産と云う事は、余り知られていない。
・「ベルアイル」3万5000リーフチケット購入者に5000リーフプレゼント(4Gamer)
・「エバークエストII:エコーズ・オブ・フェイドワー」体験レポート(impress)
【ネタ】
・<ボージョレ>解禁は風物詩に 輸入量1位、値段も?(Yahoo)
・エチゼンクラゲ材料にクッキー、福井で販売(朝日)
何か有効利用出来ないものですかね〜
…酢の物とか。
・HOW RICH ARE YOU?(Global Rich List)
そこそこ? 年収を入れると、世界順位が分かると言うサイトです。
貧困の方へ寄付をお願いしますと言う意味でもあります。
・2006年流行語大賞の候補に「ググる」「ユーチューブ」「ツンデレラ」など(impress)
・日航と全日空、国際線下げ 1月から最大1100円(産経)
・アメリカの“パンチカード式投票機”って、どうよ?(Excite)
アミューズメントパークにあるパンチマシーンを想像したorz
【デジタル】
・検出は困難!? 対応ソフトをすり抜けるスパイウエアが急増(日経BP)
・マイクロソフト、Vistaのライセンス/アクティベーションについて解説(impress)
・hi-ho、PC宛のメールも対象にOutbound Port25 Blockingを全面導入(impress)
・Symantecの詐欺対策コミュニティ、個人からも詐欺サイト情報を募集(impress)
・情通審、100M超の高速無線LAN実現に関する報告案。チャネル幅拡大も検討(impress)
・ソフトバンク、友人紹介キャンペーンをスタート(impress)
,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'` いや、やるとは思っていたが。
・au公式SNS「EZ GREE」スタートで、GREEはこう変わる(ITmedia)
・地デジTVの普及「1億台に届かぬ」 民放連会長(朝日)
まだ十分使える既存テレビを有料処分しないといけないのもありますし、
地デジチューナーを普及させて欲しい。(既存画質で十分ですし)
【他】
・病院でノロウイルス集団感染 1人死亡、1人重体 大阪(朝日)
・トヨタがリコール ハリアーなど5万台(朝日)
・宮城で漁船5隻が転覆 津波注意報解除後に最大波(朝日)
・美濃焼から基準超える鉛検出 岐阜県が回収命令(朝日)
・中国製美白クリームに水銀2万倍「短期的には美白効果」(産経)
【ソフトウェア】
・バグフィックスが中心の最新ドライバ「Catalyst 6.11」公開(4Gamer)
・フェンリル、mixiの閲覧を支援する「Sleipnir」用プラグイン「MixChain」公開(窓の杜)
・フェンリル、「Internet Explorer 7」に正式対応した「Sleipnir」v2.49を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
本日パンヤにて、メンテ後30分程、ガチャPPのレア確率が異常にUP
鯖停止せず唐突に確率を戻した事から、簡単に調整可能な事が判明。
また確率を弄って間違えた事から、PP2倍期間中は確率を変えていた?
とりあえずガチャPP50回でレアフルコンプした方もそこそこ居るようで、
ゲムポがどのような対応を取るのか。(全員に10CP券1枚?)
2004/12後半まで 2005/12後半まで
2006/1前半 2006/1後半 2006/2前半 2006/2後半 2006/3前半 2006/3後半
2006/4前半 2006/4後半 2006/5前半 2006/5後半 2006/6前半 2006/6後半
2006/7前半 2006/7後半 2006/8前半 2006/8後半 2006/9前半 2006/9後半
2006/10前半 2006/10後半 2006/11前半