■ 11月1日(金) 23:32 更新
台風 21号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「Buckshot Roulette」,マルチプレイモードを追加する無料アップデートを実施。最大4人でひりつくバトルを楽しもう(4Gamer)
「モンスターハンターワイルズ」,オープンβテストを本日12:00に開始。製品版と同等のキャラメイクが可能で,クロスプレイにも対応(4Gamer)


【ネタ】
「信じられないだろ」バンドマンが会場入りする際の“理想と現実”に、同業者から「めっちゃわかる」「ほんとこれ!」(ねとらぼ)
ここが異世界か…… 浮世絵みたいな“富士山”に圧倒 「迫力えぐ」「令和版の冨嶽三十六景」「本当に見えたんだ!」(ねとらぼ)
プロスピで“チーム全員大谷翔平”になるバグ発生 ドリームチーム過ぎると話題に「みんなの夢が叶っとる」「くそ最強じゃん」(ねとらぼ)

【デジタル】
「Android 16」は例年より早い2025年第2四半期にリリース予定、Pixel 10シリーズに発売当初から搭載される可能性も(Gigazine)
Googleマップに「AIでスポット提案」「入るべき車線の表示」「冠水報告」などの便利な機能が追加される(Gigazine)
東京都、コード決済で10%還元キャンペーンを12月実施 区のキャンペーンと併用も(ITmedia)

【他】
【動画】2日の天気 - 三連休初日 九州〜東北は広く雨 九州や四国を中心に季節外れの大雨に(1日19時更新)(Yahoo)


-本日の独り言-
   年賀状の販売開始   1枚85円か
■ 10月31日(木) 22:54 更新
台風 21号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「モンスターハンターワイルズ」,11月1日12:00に始まるオープンβテストに向けて,各プラットフォームで事前ダウンロードを開始(4Gamer)
オープンワールドな大自然で釣りを楽しむ「Call of the Wild: The Angler」に,北海道のロケーションを追加するDLCが登場(4Gamer)
Microsoftが2025年第1四半期の決算を発表、ゲームハードの売上は減少しているもののゲーム部門全体の収益は増加(Gigazine)


【ネタ】
中3のときの担任が退職後「陶芸」をやっているというので見に行ったら…… “想像の斜め上”の完成度に仰天 「違う意味で大笑いしたわw」(ねとらぼ)
「あんたまたガンダム買って!」→違うんだよカーちゃん…… 目がバグる“驚きの光景”に「これが歴史の積み重ね」と86万表示(ねとらぼ)

【デジタル】
「Chrome」の速度低下を解決、Googleが検出ツールを発表(窓の杜)


【ソフトウェア】
「Firefox 132」が正式版に 〜高画質・低負荷で動画をストリーミング「PlayReady」に対応(窓の杜)


-本日の独り言-
   ハロウィーン!
■ 10月30日(水) 23:36 更新
台風 21号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「Path of Exile 2」,早期アクセス開始日を12月6日へ延期。アカウントシステムの統合作業で,安全性を高めるため(4Gamer)
「モンスターハンターワイルズ」OBTに先駆け,PS5版の先行プレイを開始。最大100人が参加できるロビーや蜘蛛恐怖症対策モードが話題に(4Gamer)
   ワールド8人→ライズ4人で不評だったのが一気に100人
初代「レッド・デッド・リデンプション」とゾンビ大型拡張もセットにしたリニューアル作,PC向けに販売開始(4Gamer)
これがPS5 Proの「箱」だ!!! みんな気になる外箱レビュー(4Gamer)


【ネタ】
知らない国のパスポート……? → “まさかの正体”に「こういうの欲しい!!」「ええなこれ」 選挙に行きたくなる画期的システムに反響続々(ねとらぼ)
「顔が似てないw」 大谷翔平、まさかのアニメ化!? 日本人ファンからはツッコミ殺到 「金属バットで草」(ねとらぼ)
   草


【ソフトウェア】
「Google Chrome」に深刻度「Critical」のセキュリティ欠陥(窓の杜)
QRコードでアカウント設定をモバイル版に 〜「Thunderbird」v128.4.0esrがリリース(窓の杜)


-本日の独り言-
   ソフトバンクがこのまま圧勝かと思えばDeNA意地を見せる
■ 10月28日(月) 23:44 更新
台風 21号 情報(気象庁)


【ゲーム】
ライブ配信や動画制作を行う人のための「カラオケJOYSOUND for STREAMER」,10月29日14:00にサービス開始(4Gamer)

【ネタ】
地球の最も深い場所で形成される宝石は何か?(Gigazine)
30万で買ったゴムボートで釣りに出てみたら、岸からたった5分で…… “異世界”との遭遇に「腹抱えて笑ってしまいました」「ガチの異変が」(ねとらぼ)

【デジタル】
InstagramやYouTubeやTikTokが「若者を依存症にさせた」と学校に訴えられて敗訴、150件以上の損害賠償請求に直面(Gigazine)
世界各地で起きた地震をマグニチュードや期間で絞り込んで3Dマップで震源も表示できる地震マップ「Seismic Explorer」(Gigazine)


-本日の独り言-
   そろそろ本格的に寒くなるかなと思えば夏日予報
■ 10月27日(日) 23:22 更新
台風 21号 情報(気象庁)


【ネタ】
書店を国や自治体が支援することに「賛成」79%、書店の減少「不安」は63%…読売世論調査(4Gamer)
   コンビニで雑誌の取り扱い禁止すれば良いのでは

【デジタル】
鳥の写真や鳴き声から種類を識別できるアプリ「Merlin Bird ID」を使ってみた(Gigazine)


-本日の独り言-
   ソフトバンクが強いのは分かっていたがDeNAも意地を見せる
■ 10月26日(土) 23:10 更新
台風 21号 情報(気象庁)


【ゲーム】
コメントがゾンビになって配信者を襲う! 配信者専用TPS「Streamer VS Zombie」,βテストバージョンをBOOTHで公開(4Gamer)
●スマホ ネコで癒され,大盛りのMMO要素が気軽に楽しめる「ツリーオブセイヴァー:ネバーランド」。遊んで分かったおすすめポイントを紹介【PR】(4Gamer)
●スマホ [プレイレポ]シリーズ最新作「ラグナロクX」を先行体験。ROをベースにカジュアル要素を強化したスマホ向けMMORPGの実力は?(4Gamer)
無料プレイ可能な時間泥棒ゲーム「2048」が10周年記念の大型アップデート(Gigazine)


【ネタ】
絶滅寸前の「夜行列車」に復活の兆し、インバウンドの追い風で加速か?(ITmedia)


-本日の独り言-
   そうだ、選挙に行こう♪
■ 10月24日(木) 23:49 更新
【ゲーム】
「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」,本日発売。歴代バレンヌ皇帝と「七英雄」たちによる長年の戦いが現代によみがえる(4Gamer)
[プレイレポ]「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」は現代のJRPGファンにこそ遊んでほしいサガだ(ただし難度オリジナルは……)(4Gamer)
「モンスターハンターワイルズ」新規プロモーション映像が公開に。ププロポルとアジャラカンなど独自の生態を持つ新規モンスターを確認できる(4Gamer)
借金まみれのポーション屋を経営しつつ恋愛も楽しめるシム「ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店」,日本語に対応(4Gamer)
   この手のジャンルは何故か借金を抱えているパターンが多い


【ネタ】
猫が人間の心身に与えるメリットとデメリットとは?(Gigazine)
「こんなの18きっぷじゃない」 JR「青春18きっぷ」がリニューアル 自動改札OKになるも……「事実上終了」「改悪」の声相次ぐ(ねとらぼ)
マクドナルド、新作バーガーを“まさかの方法”で宣伝→“懐かしすぎる昭和・平成感”にツッコミ 「死語満載w」「ナウい笑」(ねとらぼ)

【デジタル】
世界中のスマホの位置をGoogleとAppleの広告識別子を悪用して追跡するサービス「Locate X」の存在が明らかに(Gigazine)


-本日の独り言-
   冗談だったARC Raidersのテスターに当選しますた(´・ω・`)
■ 10月23日(水) 22:40 更新
【ゲーム】
「マビノギ」,王政システムの刷新を含む探究アップデートを実施(4Gamer)
   来年で20年か
協力型アクションシューター「ARC Raiders」,10月24日から実施するテクニカルテストの参加者受付を開始(4Gamer)
   延期する時唐突にPvE→PvPvEと言い出したのはどうなったのかな
  PvPvE変更に否定的な意見が多かった
Ghost of Tsushimaに続くシリーズ2作目「Ghost of Y?tei」,PS Store商品ページを公開。欲しいものリストに追加可能(4Gamer)
サービス8周年を迎える「バトルフィールド1」,公平な体験を作り出す継続的な努力の一環として「EAアンチチート」を導入へ(4Gamer)
「ArcheAge」,2024年12月25日12:00をもってサービス終了(4Gamer)
ロボットバトルが楽しめるSRPG「鋼嵐-メタルストーム-」事前ダウンロードを開始。二大勢力が争う「ミハマ島」を舞台に熱い物語が展開(4Gamer)


【ネタ】
「ロマサガ2 リベンジオブザセブン」,一度きりの60秒テレビCMのオンエア決定。本日放送されるテレビ朝日系列の番組「かまいガチ」にて(4Gamer)

【ソフトウェア】
「Thunderbird」v128.3.3esrがリリース 〜1週間で2回目のマイナーアップデート(窓の杜)
「Google Chrome」にセキュリティ更新、スクリプトエンジン「V8」などの脆弱性に対処(窓の杜)


-本日の独り言-
   ARC Raiders公開初日からウィッシュリストに入れ
  フレやTwitchで宣伝していたので、きっと当選メールが届くに違いない(チラッ
■ 10月21日(月) 22:26 更新
【ゲーム】
「ガンダムブレイカー4」,追加ストーリーに加え,ペーネロペーやフルセイバーをはじめとした機体4種が登場するDLC第1弾を10月24日に配信(4Gamer)


【ネタ】
Prime Video、「アーマード・コア」など人気ゲームの世界を描くアンソロジー・アニメ(impress)
Netflix「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」は「ホラー映画テイスト」意識。NYCC2024レポート(impress)

【デジタル】
Quest 3と同等の処理性能で価格は3万円以上安いMRヘッドセット「Meta Quest 3S」はVR/MR初心者におすすめのヘッドセット(Gigazine)


-本日の独り言-
   下剋上じゃー';・(゚τ'(●=(゚ロ゚o)
■ 10月20日(日) 22:39 更新
【ネタ】
ハリケーンの中ってこんな感じなのか……! 飛行機に乗って命がけで突っ込む調査部隊がすごい(ねとらぼ)

【デジタル】
古代マヤ文明の神殿地下にある全長4kmものトンネルの3Dマップが公開される(Gigazine)


-本日の独り言-
   プライム感謝祭で合計1万円以上買った方は
  ポイントアップキャンペーンのエントリーも忘れずに
■ 10月19日(土) 23:19 更新
【デジタル】
Xのブロック機能や規約の変更後、Blueskyに50万人の新規ユーザー(ITmedia)
Xの「サービス利用規約」更新での主な変更点(ITmedia)
「U-NEXT」の1,200ポイント付き30日見放題コードが20%引き!Amazonプライム感謝祭(impress)


-本日の独り言-
   Netflix独占の機動戦士ガンダム 復讐のレクイエムが配信開始していた
■ 10月18日(金) 23:41 更新
【ゲーム】
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が40%オフになるセールを各オンラインストアで実施中。デラックスエディションも対象(4Gamer)
北海道の大自然で釣りをしよう。「Call of the Wild: The Angler」,DLC「Japan Reserve」を10月29日にリリース(4Gamer)
海中アドベンチャー「Subnautica 2」が正式発表に。最大4人の協力プレイに対応し,2025年にリリース(4Gamer)
「Warframe」,今冬実装予定の大型アップデート“Warframe: 1999”の一部を体験できるデモを無料公開(4Gamer)
●スマホ [プレイレポ]「ツリーオブセイヴァー:ネバーランド」は戦闘も生活も充実。新生TOSはやさしい絵柄の世界に浸れるMMORPG(4Gamer)


【デジタル】
「Windows 11」のスタート画面で検索できない問題は「Google 日本語入力」更新で解決(窓の杜)

【他】
運賃の現金払いは不可──横浜市営バス2路線で「完全キャッシュレス」実証運行、11月6日から(ITmedia)


【ソフトウェア】
「Thunderbird 128.3.2esr」が公開〜カレンダーの「今後の全てのイベント」機能が復活(窓の杜)


-本日の独り言-
   巨人、また下剋上されそう
■ 10月16日(水) 23:51 更新
【ゲーム】
Steamの新作体験版を大量に遊べる「Steam Nextフェス」の10月エディションが開幕。期間は10月22日2:00(日本時間)まで(4Gamer)
Xbox Series Xのディスクドライブ非搭載モデルと,Xbox Series Sの1TB搭載モデルが発売に(4Gamer)


【ネタ】
「知らなかった」 東京メトロの“アンモナイト化石”が見られる意外な駅に仰天 「楽しみが増えた」(ねとらぼ)

【デジタル】
「Snipping Tool」に新機能、スクショのテーブル(表)を認識してクリップボードへ(窓の杜)
GoogleがAndroid 15を正式リリース、目玉はプライベートなアプリを非表示にする「プライベートスペース」(Gigazine)
Google Chromeによる広告ブロッカー「uBlock Origin」の段階的な廃止がスタート(Gigazine)


【ソフトウェア】
「Google Chrome 130」が正式版に 〜新しいトーストを展開、ビデオ以外もPinP表示(窓の杜)
「Firefox 131.0.3」が公開 〜「Avast」「AVG」環境でクラッシュする問題などに対処(窓の杜)


-本日の独り言-
   プロ野球スピリッツ2024-2025(Steam)
  間もなく発売だが、やはりレギュラーシーズンに出して欲しかった
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/12後半まで 2021/12後半まで 2022/12後半まで 2023/12後半まで
  2024/1前半 2024/1後半 2024/2前半 2024/2後半 2024/3前半 2024/3後半
  2024/4前半 2024/4後半 2024/5前半 2024/5後半 2024/6前半 2024/6後半
  2024/7前半 2024/7後半 2024/8前半 2024/8後半 2024/9前半 2024/9後半
  2024/10前半