■ 4月15日(月) 23:37 更新
【ゲーム】
「Fallout」シリーズ,実写ドラマの配信開始を受けてSteamでのプレイヤー数が急増(4Gamer)
ロンドンが舞台の「Fallout 4」向け大規模MOD「Fallout: London」の配信が延期に。配信予定日の2日後に大型アップデートの実施が決まったため(4Gamer)


【ネタ】
インドでは四輪のEVではなく三輪の「電動リキシャ」が業界を席巻しシェア1位はまさかの日本企業(Gigazine)

【デジタル】
バッファロー「WSR-1166DHP」「WSR-2533DHP」など7製品に複数の脆弱性、対策済みファームウェアへの更新を(impress)


-本日の独り言-
   PayPayスクラッチ間もなく終了
  尚10回少々で当選0
■ 4月14日(日) 23:02 更新
【ネタ】
ドラクエごっこがはかどるぞ セリア商品「勇者が割りそうなツボ」のプラモが「お年玉これであげたい」と話題(ねとらぼ)

【デジタル】
Blueskyの開発者に「鍵アカウントの実装予定は?」「日本支社の設立予定は?」など何でも聞けるイベントが開催されたので行ってみたら開発者の「やることリスト」に追加されるアイデアが続々飛び出す充実のイベントでした(Gigazine)


-本日の独り言-
   放置駐車違反金の支払いにPayPayが使えると告知が来て笑ったが
  免許更新の支払いにPayPayが使えた事を思い出す
■ 4月13日(土) 23:30 更新
【ゲーム】
「原神」,最新アップデート「双界に至る炎、熄えゆく赤夜」を4月24日に実施。新キャラクター「アルレッキーノ」が登場し,新たな探索エリアを開放(4Gamer)
「Fallout 76」,Amazon Prime Gamingで現在無料配布中。Steam,PS Store,MS Storeでは特典付きのフリープレイ&セールを開催(4Gamer)
   アプデを重ねた事で良作になった76
  他シリーズもSteam他でセール中


【デジタル】
MicrosoftがWindows 11のスタートメニューでも広告のテスト表示をスタート(Gigazine)


-本日の独り言-
   原神公式で公開されているミニゲーム「循雷の剣客
  難易度の高さに阿鼻叫喚   PCブラウザならまだなんとななるが
  スマホプレイだと難易度が跳ね上がる(最初のボスすら苦労する)
■ 4月12日(金) 24:19 更新
【ゲーム】
実在の都市や町の地図データから地形を生成できる戦略サバイバル「Infection Free Zone」の早期アクセスが開始に(4Gamer)
「JDM:ジャパニーズ・ドリフト・マスター」の開発元とSUBARUがライセンス契約を締結。ゲーム内に実装へ(4Gamer)
   まさか公認されるとは
Epic Games Storeで「Ghostrunner」の無料配布が本日スタート。“敵も自分も一撃必殺”なサイバー忍者アクション(4Gamer)


【ネタ】
解像度が桁違いすぎる ガチ勢が塗装した「グラディウス」プラモデルが「PS5用にグレードアップしたみたい」と話題(ねとらぼ)

【デジタル】
Googleのオンラインストレージサービス「Google One」のVPN機能が2024年中に終了することが判明(Gigazine)


-本日の独り言-
    原神プロモコード配布中  4月13日(土) 13:00まで
   【WTKBMBD8ZZRZ】 【EAKA5BU9HHRM】 【9B3AMTCQZYQ9
    配布数量に上限がありますのでお早めに。

   もしくは公式コミュニティサイトの右側リンクから
■ 4月11日(木) 23:48 更新
【ゲーム】
権力を倒すために手段を選ばないRPG「Streets of Rogue 2」のゲームプレイトレイラー公開。アーリーアクセスを2024年後半に開始予定(4Gamer)
   前作がセール中  非常に好評
「UnderMine 2」が発表に。謎の鉱山を探索する人気ローグライクアクションの続編(4Gamer)
混迷極めるベトナムを舞台とした“PvE専用”のタルコフライクFPS「Incursion Red River」が本日Steamにてリリース(4Gamer)
   PvE専用なのにFF(フレンドリーファイア)ありで略奪可能とは一体
「ワールド・ネバーランド2〜プルト共和国物語〜」のSteamストアページが公開に。アルティの名作箱庭ゲーが初めてSteamに登場(4Gamer)
   Pentium III以上のPCで遊びましょう


【ネタ】
怒りは水に流すより「書き捨てる」べし、イライラを紙に書いてシュレッダーで粉砕すると怒りも消えることが日本の研究で判明(Gigazine)

【デジタル】
インターネットサービスプロバイダーに料金や速度などを一目でわかりやすく表示するよう義務づける規則が施行され各社のプラン比較がめちゃくちゃ簡単に(Gigazine)
   日本でも是非
ドラマ版「フォールアウト」、Amazonプライムビデオで配信開始(impress)
   ヒャッハー!


【ソフトウェア】
「Google Chrome」で3件の脆弱性が修正 〜「ANGLE」でヒープバッファーオーバーフロー(窓の杜)


-本日の独り言-
   黄砂仕様のGPUって……
■ 4月10日(水) 24:22 更新
今日は毎月恒例「Windows Update」の日(Gigazine)


【ゲーム】
「RO」,EPISODE:EDDA生体工学研究所に4次職,拡張4次職が入れるメモリアルダンジョンを実装。新カードと新装備アイテムが登場(4Gamer)
「原神」,Ver.4.6「双界に至る炎、熄えゆく赤夜」予告番組を4月12日21:00に配信。アルレッキーノ,タルタリヤ,鍾離を演じる声優が出演(4Gamer)
元Mythicのベテラン開発者たちが挑む新作アクションRPG「Echoes of Elysium」,Steamストアページとトレイラー公開(4Gamer)
「Star Wars Outlaws」の発売日が8月30日に決定。主人公ケイ・ヴェスの冒険を収録したストーリートレイラーが公開に(4Gamer)


【ネタ】
実写ドラマ版「Fallout」がいよいよ明日4月11日に配信開始。日本での解禁時間は10:00に(4Gamer)

【デジタル】
台湾地震の影響でメモリメーカー各社がDRAM価格の公表を中止、さらなる値上げが予想されるとの報道(Gigazine)
「Aterm」シリーズのWi-Fiルーターなど59製品に複数の脆弱性。対策や買い替えの検討を(impress)
Windows版「Zoom」クライアントアプリのインストーラーに権限昇格の脆弱性(窓の杜)
ホールエフェクト式のゲームパッドは現在の最適解?高精度な操作も実現する「GameSir T4 Kaleid」(impress)
■ 4月7日(日) 23:36 更新
【ネタ】
「あちゃー…」 日本三景“松島”見るため「松島駅」で観光客下車→なぜか地元民が“超絶ハラハラ”の理由(ねとらぼ)

【デジタル】
「スマホ壊れたらまじでしぬ」――ローチケの仕様変更で物議 運営「誤解を招く表現で申し訳ない」(ITmedia)

【他】
花粉情報 晴れる日はまだ「非常に多い」レベル 本格飛散の終了時期はいつ?(Yahoo)


-本日の独り言-
   明日からの長雨を考えると、サクラ見は今日までかな
■ 4月6日(土) 23:48 更新
【ネタ】
東京・7日(日)昼間はお花見日和 今年は花が長持ちか 次の週末にかけても花見楽しめる可能性(Yahoo)
大谷翔平HRキャッチも豪快に投げ返す「これが伝統だ」 “お宝”も敵地ファン後悔なし(Yahoo)
   格好良い  自分なら金に目が眩む
「酷い言われよう」 スーパーで「パクチー」を発見→貼られた“不憫すぎる商品紹介ラベル”に爆笑(ねとらぼ)
   スクロールして爆笑


-本日の独り言-
   闇バイトのメールを受け取ったら最寄りの警察に届けてとあったので
  寄って来たら「あ、消して大丈夫ですよ」 と言われる(´・ω・`)
■ 4月5日(金) 23:55 更新
【ゲーム】
「Chivalry 2」「Fallout 76」などを含む全12タイトルがラインナップ。「Prime Gaming」の4月分無料タイトルが発表に(4Gamer)
   「Fallout 76」 ぉ!と思ったがMSストア版 何か地雷があったはず
「アウター・ワールド:スペーサーズチョイス エディション」「Thief」,Epic Games Storeにて無料配信を実施中(4Gamer)
   両作日本語あり
最大60人が入り乱れて戦う「マシュマーク」モードが披露された,「Mecha BREAK」オフラインイベントをレポート(4Gamer)


【ネタ】
83歳のおばあちゃんが作るカルボナーラが超おいしそう! イタリア人の豪快すぎるパスタ作りが人気(ねとらぼ)
富士フイルム、135カラーネガフィルム「FUJIFILM 400」を国内導入(impress)
キャンドゥの「カプセルトイディスプレイケース」が便利そう。飾りにくいミニチュアキーホルダーをまとめて掛けてディスプレイ(4Gamer)

【デジタル】
無料で600以上のAIアバターや豊富なテンプレートに加えて自分の声を簡単にクローンしてAI化した商用利用可能な動画も作成できる「Vidnoz AI」を使ってみたよレビュー(Gigazine)
ロシアのプーチン大統領がPlayStation 5やXbox Series Xと競合するゲーム機の開発を命じる(Gigazine)
   エミュレータ搭載機と違法コピー販売ですね。 わかります

【他】
日本赤十字社が「2024年台湾東部沖地震救援金」の受付をスタート(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   闇バイトのSMSが届いたけど、最後に「闇バイト」と記載されていてワロス
■ 4月4日(木) 23:11 更新
【ゲーム】
海しかなくなった世界でサバイバルを繰り広げる「Age of Water」。アーリーアクセス版の発売は4月18日で,PS5版とXbox Series X|S版も同時リリース(4Gamer)
NVIDIAが直接運営するクラウドゲームサービス「GeForce NOW」がスタート。4K表示も可能なUltimateプランのメリットとは?(4Gamer)
   GPU高騰を考えると選択肢になりえそう


【ネタ】
大企業や富裕層が税金対策に悪用する「ペーパーカンパニー」の所有者を見つけるコツをジャーナリストが解説(Gigazine)
「未知の食べ物」「全然想像できない」 誰でも作れる? “インドの最強おやつ”の作り方に200万超再生の反響(ねとらぼ)

【デジタル】
「Google Chrome」にCookieの盗難を防ぐ技術「DBSC」が導入へ(窓の杜)


-本日の独り言-
   EverQuestIIもついにDirectX11対応か(9日)
■ 4月3日(水) 23:42 更新
【ゲーム】
「Tree of Savior」に新クラス「デスペラード」が登場。四方八方を銃撃する神出鬼没なプレイを楽しめる(4Gamer)


【ネタ】
実写ドラマ「Fallout」の最新映像が公開に。未公開映像や撮影風景に加え,主要キャストや製作スタッフたちのコメントも収録(4Gamer)


【ソフトウェア】
「Google Chrome」にセキュリティ更新 〜先週に続き「Pwn2Own」で明かされた欠陥に対処(窓の杜)
Netflixなどでクラッシュする問題を解決した「Firefox 124.0.2」(窓の杜)
■ 4月1日(日) 22:58 更新
【ネタ】
購入できるの? マクドナルドの4月1日ネタ「マックの内弁当」を入手したとする人続出 「本当に売ってた」「最後の1個だった」(ねとらぼ)

【他】
ハクサイが1000円以上!? 野菜の価格高騰に「まじで」「高すぎる」と驚きの声(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
1GB超の圧縮辞書に対応の「WinRAR 7.00」が公開 〜仮想マシンイメージなどの圧縮で効果大(窓の杜)


-本日の独り言-
   プーチン大統領が国産据え置き/携帯ゲーム機の開発を命令(6月執行)
  ハハハ、エイプリルフールネタですね。 騙されないよ…・・え、本当?
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/12後半まで 2021/12後半まで 2022/12後半まで 2023/12後半まで
  2024/1前半 2024/1後半 2024/2前半 2024/2後半 2024/3前半 2024/3後半