■ 9月1日(日) 23:13 更新
台風 10号 情報(気象庁)


【ゲーム】
ゲームで銀河の冒険を楽しもう。「Steam 宇宙探検フェス」,日本時間9月3日にスタート(4Gamer)
   宇宙は時間泥棒が多いジャンル


【ネタ】
ひこにゃんがスイカ割りをしてみたら…… “予測不可能な結末”がシュールすぎて大反響 「何も割れる気がしないw」「何度見ても可愛い」(ねとらぼ)
その発想はなかった 戦闘機のエモい写真に3万いいね→意外すぎる撮影風景に驚きの声(ねとらぼ)
「攻めすぎてて笑った」「高熱で見る悪夢」 フルタ製菓が新CM放送、今年も狂気ぶりが話題に(ねとらぼ)
   狂気()

【他】
台風10号は熱帯低気圧に変わりました 熱帯低気圧でも大雨リスク高い 2日まで警戒(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   Metal Wolf Chaos XD(Steam) レトロゲームのリメイク版
  驚きのフロム製バカゲー
■ 8月31日(土) 23:20 更新
台風 10号 情報(気象庁)


【ゲーム】
gamescom 2024で電撃発表されたFPS「ボーダーランズ4」,新たなコンセプトアートを公開(4Gamer)


【ネタ】
冷えてくると体の節々が痛くなるのは「気のせい」との研究結果、ではなぜそのように感じられるのか?(Gigazine)
人類が作り出した「最高速度」の乗り物とは……!? 人力→自動化→音速すら超えた衝撃の比較結果に「目が回りそう」「理解不能」(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   飛行機と新幹線が止まると身動きが取れん(´・ω・`)
■ 8月30日(金) 23:43 更新
台風 10号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「英雄伝説 ガガーブトリロジー」海外でサービスを開始。日本ファルコムの名作RPGをリメイク(4Gamer)
「Steam」の関連ゲーム表示機能がアップデート。デベロッパがおすすめしたいゲームやDLCを発掘しやすくなるかも(4Gamer)


【ネタ】
コンビニで印刷できる「レトロ路線図ライブラリ」、交通新聞社が9月提供開始(ITmedia)
台風の影響受け“地下神殿”こと首都圏外郭放水路が稼働 「神殿の力を発揮するとき」「水害から助けてくれて感謝」(ねとらぼ)
「こんなことある?」 ビスケットを食べようと袋を開けたら…… 驚愕の状態に「食べかけかと思いました」(ねとらぼ)

【他】
土日にかけても台風10号の影響続く 四国・近畿・東海は線状降水帯発生の恐れ(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
「Google Chrome」にセキュリティアップデート 〜「V8」「Skia」に4件の脆弱性(窓の杜)


-本日の独り言-
   Xiaomiのワイヤレスイヤホン(Amazon)
  とりあえず安いので良いなら、聞いた事ないメーカー品よりこっちのが良い
■ 8月28日(水) 23:55 更新
台風 10号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「原神」,Ver.5.0「栄華と炎天の途」を本日実装。人と竜が共存しながら暮らす新たな地域「ナタ」が舞台に(4Gamer)
[プレイレポ]「原神」の大型アップデート Ver.5.0「栄華と炎天の途」本日配信。カワイイ竜もカワイイキャラもいるナタに飛び出そう(4Gamer)
   ナタのキャラ、操作の癖が強すぎ
「アトリエ」の新作や「Fit Boxing 3」が発表された8月26日の「Nintendo Direct」まとめ。「コーヒートーク トーキョー」などインディー新作の情報も(4Gamer)
●スマホ MMORPG「ツリーオブセイヴァー:ネバーランド」,事前登録の受付を開始。世界観とゲームプレイを紹介するコンセプトPVも公開【PR】(4Gamer)
   PC版は初期の職業を自由に組み合わせるのが好きだった
「カプコン ファイティング コレクション2」が2025年内に発売決定。カプエス2やZERO3↑などを収録(4Gamer)
純正コンが1万1480円,ドライブ付きPS5は7万9980円に。PS5本体および周辺機器の値上げが9月2日より適用(4Gamer)
   値上げ発表と同時に売り切れ多数


【デジタル】
自分の耳は一体何Hzまで聞こえるかを試すことができる「音を鳴らす」(Gigazine)
■ 8月26日(月) 23:19 更新
台風 10号 情報(気象庁)


【ゲーム】
[インタビュー]「ガンダムブレイカー4」は“ガンプラを自由に作って動かす”というシリーズの面白さを継承する。8年ぶりに再始動したナンバリングが目指すものを開発陣に聞いた(4Gamer)
「THE KING OF FIGHTERS」シリーズ30周年記念の特設サイトとXアカウントを開設。開発設定資料やポスターの公開,壁紙の配布などを実施(4Gamer)
「原神」,Ver.5.0バージョンアップに関する事前ダウンロードを開始。炎の国「ナタ」が登場する新バージョンは8月28日にスタート(4Gamer)


【ネタ】
「コラと思ったら公式だった」 マクドナルド公式がサムライマックで証明写真の失敗例を解説 「何も学べねぇw」「どうしたらこうなる」(ねとらぼ)

【デジタル】
「goo.gl」で始まる短縮URLに8月23日以降は警告ポップアップが表示されるように(窓の杜)

【他】
台風10号 西・東日本を縦断か 経験したことのない大雨 災害発生危険度高まる恐れ(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   原神Ver5.1(2ヶ月ほど先)で実装される可能性があるシロネン発表
  Ver5xで石全部消し飛びそう(´ω`)
■ 8月25日(日) 23:24 更新
台風 10号 情報(気象庁)


【ネタ】
「まさにこれ」 田舎の時刻表の「想像」と「現実」を比較したら…… あまりの落差に「わかる」「まだいい方」(ねとらぼ)
「分かるかぁ〜〜!」 ドリンクについてきた“マシュマロ” → 食べてみたら…… まさかの“正体”に「声出して笑った」「これは高度な罠」(ねとらぼ)
「米国人には想定できない」 テスラが認識できない日本の“あるもの”が盲点だった 「そのうちアップデートでしれっと認識しそう」(ねとらぼ)
   笑
初のアニメ映画「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」12月27日公開(impress)

【他】
台風10号 西日本に28日頃上陸のおそれ 最大瞬間風速60メートル 停電の備えを(Yahoo)


-本日の独り言-
   青空広がる中、突然降り出す大粒の雨  ユルスマジ
■ 8月24日(土) 23:51 更新
台風 10号 情報(気象庁)


【ゲーム】
[インタビュー]進化するハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」,シームレスな狩猟体験を目指して[gamescom](4Gamer)
「VALORANT」,新センチネル「ヴァイス」のトレイラーを公開。アルティメットで敵のメイン武器を使用不能に(4Gamer)


【ネタ】
「懐かしい」「おばあちゃんを思い出して泣ける」 寒天ゼリーの“完成形”に遠い日の記憶がよみがえる人続出(ねとらぼ)
「諦めて帰る」 コストコが沖縄に初出店→“空前の大渋滞”にSNS騒然 「半端ない」「怖っ……」(ねとらぼ)
「サビやばい」「えぐー」 パリ五輪金メダリストが10日ぶりにメダル公開→さらに進んだ「劣化」に衝撃(ねとらぼ)
   「セーヌ川で洗ったんだろ(笑)」 と海外でも弄られる
文字小さっ! 「日本一」国道が集まる新潟の交差点、のぼりをよく見ると実は…… ある配慮に「好き」「知らなかった」(ねとらぼ)

【デジタル】
Windowsの「コントロールパネル」の廃止が決定(Gigazine )


【ソフトウェア】
「Thunderbird 128.1.1esr」が公開 〜オープンソースの定番メールクライアント(窓の杜)


-本日の独り言-
   どまつり 今日明日なんとか開催できそう
■ 8月22日(木) 23:46 更新
台風 10号 情報(気象庁)


【ゲーム】
Warframeが動なら「Soulframe」は静のゲーム。Digital Extremesの新作MMOのさらなる詳細について話を聞いた[gamescom](4Gamer)
「聖剣伝説 VISIONS of MANA」,登場キャラやバトルの様子を収録したファイナルトレイラーが公開に(4Gamer)
「Titan Quest II」,早期アクセスを今冬にSteamで開始。ギリシャ神話を元にした世界で冒険を繰り広げるアクションRPG(4Gamer)
「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」でシリーズが大きく変わる! 蛮族や労働者が登場せず,海洋につながる行動が可能な河川を追加(4Gamer)
Xbox Series Xのデジタルエディション,Xbox Series Sの1TB搭載ホワイトカラーが10月15日に登場。新モデルの予約受付を開始(4Gamer)


【デジタル】
「アーマード・コア」の短編映画がAmazonプライム・ビデオで公開へ、メインキャラはキアヌ・リーブスがモデルか(Gigazine)

【他】
「凄すぎる…」「ガチで滝」 “市ケ谷駅の冠水”が衝撃与える 階段に大量の水が流れる様子も…… 東京メトロに経緯を取材(ねとらぼ)
「怖すぎる……」 豪雨の影響でマンホールが吹き飛ぶ被害 新宿駅付近の現場目撃者「何が起きたか理解できなくて呆然」(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
JSONパーサーがC++からRustになった「Google Chrome 128」、ゼロデイ脆弱性の修正も(窓の杜)
「Firefox 129.0.2」が公開 〜タブカスタマイズ系の拡張機能に影響する問題などに対処(窓の杜)


-本日の独り言-
   今度の台風は愛知直撃しそうなので関東にパリィ
■ 8月19日(月) 23:48 更新
台風 9号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「鋼嵐-メタルストーム-」,クローズドβテストの参加者募集を開始。過去に「FRONT MISSION: BORDERSCAPE」として発表されていた作品(4Gamer)


【ネタ】
「こんなのくれるの!」 献血70回到達で贈られるステキなガラス杯が話題に 100回達成すると……!(ねとらぼ)

【デジタル】
YouTubeの動画をテレビのようにザッピングできる「YTCH」(Gigazine)

【他】
台風9号北上中 今夜〜20日にかけ広範囲で雷雨 関東など滝のような雨も 停電注意(Yahoo)


-本日の独り言-
   Windowsの脆弱性でIPv6に危険度最高ランクの脆弱性が見つかったので
  早く更新しろ。  ただしPCの動作が重くなるかもしれないがな!
  と云うMSさん
■ 8月18日(日) 23:20 更新
台風 7号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「モンスターハンターワイルズ」,「鬼人化」によって攻撃がさらに強化される武器,「双剣」を紹介する最新映像公開(4Gamer)


【ネタ】
「強い意志を感じる」 猛暑に屈しない“ロックすぎるヒマワリ”に仰天 「ヒマワリの神」「ソロパートが始まった」(ねとらぼ)

【デジタル】
水中も落下も平気で異常にタフな頑丈デジカメ「WG-8」外観詳しく観察レビュー(Gigazine)
X(旧Twitter)がブラジルでの事業を終了すると発表、ブラジルの最高裁判事による検閲に対抗するため(Gigazine)

【他】
お盆休み明け19日は西・東日本で非常に激しい雨に注意 週末にかけ雨でも厳暑が続く(Yahoo)


-本日の独り言-
   32度で涼しく、30度下回ると寒く感じる今日此の頃
■ 8月17日(土) 23:49 更新
台風 7号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「モンスターハンターワイルズ」,突き攻撃が得意で,さまざまなガードアクションが利用できる武器「ランス」を紹介する動画を公開(4Gamer)
採掘から販売まで,全工程を体験できる。中世が舞台の新作鍛冶屋シム「Blacksmith Master」,アーリーアクセスを9月26日にスタート(4Gamer)


【ネタ】
「それ知らんかった」 マルコメ、“まさかのお知らせ”に思わず二度見 「弊社より旅立ったみそ達が……」(ねとらぼ)
舞台に上がるサラリーマン→くだらない宴会芸が始まると思いきや…… ド肝を抜かれる“裏切り”が760万再生「最高」「カッコよすぎる!!!」(ねとらぼ)
ウォーキングとランニングではどちらが効率的に運動できるのか?(Gigazine)


-本日の独り言-
   3段階に調光出来るLED買ったのに、7色に光るLEDが送られてきた
■ 8月16日(金) 23:43 更新
台風 7号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「原神」,Ver.5.0「栄華と炎天の途」を8月28日に実装。新たな地域ナタやプレイアブルキャラのムアラニ,キィニチ,カチーナなどが登場(4Gamer)
   恒常星5キャラ、1名無料配布とは太っ腹  迷う
プレイレポート 「デッドライジング デラックスリマスター」プレイインプレッション。巨大モールでファッションとグルメを満喫しつつ,ゾンビ相手に暴れ回れ!(4Gamer)
名作「ボーダーランズ3」がなんと798円! シリーズ1作目の完全版は1247円,2作目は495円と超激安!「今週のすべり込みセール情報」(4Gamer)
「ドラゴンエイジ:ヴェイルの守護者」,11月1日にリリース決定。SteamやEpic Games Store,PS Storeなどで予約受付も開始に(4Gamer)
「Vampire Survivors」,約3か月ぶりの“超秘密”アップデートこと「ダルカッソ」を実装。悪魔やドクロといったダークな印象の新要素が登場(4Gamer)
「モンスターハンターワイルズ」中距離で活躍する武器「弓」の紹介動画を公開。矢が追尾する新技「導ノ矢」登場(4Gamer)


【ネタ】
「新人いびり」 1000円札を大量に引き出し→生まれた“まさかの状況”に爆笑 「こう言うのホント好き」(ねとらぼ)
夏のテレビ特番まとめ。ほん怖25周年SP、五輪総集編、花火大会中継など(impress)


【デジタル】
Google、ウェブ検索の「AIによる概要」(AI Overviews)を日本などでも提供(impress)
   日本でも2〜3日前に出ていましたけど新機能だったのか


-本日の独り言-
   原神プロモコード配布中  8月17日(土) 13:00まで
  公式コミュニティサイトの右側リンクから
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/12後半まで 2021/12後半まで 2022/12後半まで 2023/12後半まで
  2024/1前半 2024/1後半 2024/2前半 2024/2後半 2024/3前半 2024/3後半
  2024/4前半 2024/4後半 2024/5前半 2024/5後半 2024/6前半 2024/6後半
  2024/7前半 2024/7後半 2024/8前半