■ 10月16日(土) 22:21 更新
【ネタ】
「白い卵より茶色い卵の方が栄養がある」は本当か?(Gigazine)

【他】
米で入国に接種義務、来月8日から=コロナワクチン、隔離は不要に(Excite)


-本日の独り言-
   巨人、4位に落ちるのでは無かろうか
■ 10月15日(金) 23:22 更新
【ゲーム】
「Grow: Song of the Evertree」プレイレポート。自分で育てた世界で素材集めや街づくりが楽しめるサンドボックス型アドベンチャーゲーム(4Gamer)
「コール オブ デューティ ヴァンガード」,ゾンビモードを紹介する日本語吹き替えトレイラーが公開(4Gamer)
移植されまくった名作FPS「DOOM」がついにTwitterでもプレイ可能に(Gigazine)
   またDOOMしてー


【ネタ】
時速30kmで人を乗せて爆走するマインクラフトのブタを自作する方法(Gigazine)
マネーロンダリングのしやすさなどを国ごとに指標化した金融秘密度指数ランキングが発表(Gigazine)
“ゲームに集中できる環境を作るメガネ”こと「Zoff GAME」が本日発売。着脱式フードにより余分な視覚情報もカット(4Gamer)

【他】
富士フイルム、120の「PRO160NS」と4×5/8×10の「VELVIA50」を販売終了(impress)


-本日の独り言-
   住宅用火災警報器の設置義務から15年経過していたのか
  電池切れの警告音時に留守にして、既に電池切れ起こしているかも?
■ 10月14日(木) 22:54 更新
台風 19号 情報(気象庁)


【ゲーム】
PC(Steam)向け「モンスターハンターライズ」体験版の配信が本日開始。5つのクエストを収録,PC版ならではのカスタマイズ要素も確認可能(4Gamer)
   30fpsのSwitchと違い、動きがなめらかで回避行動が楽に。
Steam版「崩壊3rd」の配信が決定。スマホ版とのデータ共有は不可,独自クライアントとなる“PC版”に関する情報は後日公開すると予告(4Gamer)
   原神のミホヨ産スマホゲームのPC版
イーロン・マスク氏が「原神」に好意的なツイートを投稿。何かが待ちきれない様子(4Gamer)
   何か待ち切れない要素あったかな?


【ネタ】
「宇宙には始まりなどなかった」との指摘、ビッグバンの前から宇宙は無限に続いていたという新説とは?(Gigazine)
全長1.3メートルの圧倒的存在感! 1/200スケールで再現したレゴ「タイタニック号」発売(ねとらぼ)
紅葉・黄葉の見頃時期は、引き続き“平年並み”と予想(impress)

【デジタル】
台湾TSMC、日本に半導体工場=熊本県で24年に生産開始へ(Excite)
Windows 11の人柱用豆知識まとめ(10月14日更新)(窓の杜)
初のWindows 11パッチでRyzenのL3遅延がさらに悪化?(impress)
   インテル入ってる?

【他】
【一部復旧】ドコモで全国規模の通信障害 通話・データ通信が利用しづらい状態(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   原神にて星5の氷弓キャラ配布中。 配布キャラなので能力は控え目。
  (次回大型アップデート迄に冒険者ランク20以上)
■ 10月13日(水) 23:06 更新
今日は毎月恒例「Windows Update」の日(Gigazine)


台風 18号 19号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「大航海時代 Online」のアップデート“Espada” が10月19日に実装(4Gamer)
「原神」,★5キャラ“公子”タルタリヤが登場するVer.2.2アップデートを実施。トーマと早柚のデートイベントも実装(4Gamer)
「ハースストーン」の新モード“マーセナリーズ”が本日リリース。RPGの成長要素などを盛り込むことで新たな体験を可能に(4Gamer)


【デジタル】
DAISO、「ダイソーネットストア」を10月13日より全国展開 商品は1個から、合計1650円以上で注文可能(ねとらぼ)
レースカーが都心で走る「Red Bull Race Day」無料配信。有料別アングルも(impress)


【ソフトウェア】
買い切り版「Office 2021」がついに登場! テレワーク向けの快適機能や、手軽に使える無料素材、最新の「XLOOKUP」関数など大幅強化(窓の杜)


-本日の独り言-
   ボージョレ・ヌーヴォ解禁1週間前
■ 10月11日(日) 22:45 更新
台風 18号 19号 情報(気象庁)


【ゲーム】
早期アクセス中のアプリ版「ドミニオン」が日本語への対応を発表(4Gamer)
「モンスターハンターライズ」と東京海上日動がコラボ。実況動画“モンハン保険”シリーズ3本が公開に(4Gamer)
「Nintendo Switch(有機ELモデル)」のディスプレイ保護フィルムをはがしてはいけないと海外メディアが注意喚起(Gigazine)


【ネタ】
テレポートやタイムトラベルなど「理論的には実現可能」なSF概念5選(Gigazine)

【デジタル】
10万円超えもAndroid 12アップデートなし、Xperia 1やAQUOS Rシリーズに感じた「割に合わなさ」(Excite)
   スマホの日本メーカー信用できない


-本日の独り言-
   暑い((⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ))
■ 10月10日(日) 22:35 更新
台風 18号 19号(仮) 情報(気象庁)


【ゲーム】
無料配布からわずか24時間強で自作PCシミュレーションゲームの「PC Building Simulator」が400万人以上にゲットされる(Gigazine)


-本日の独り言-
   明日は平日。 間違えないように(´・ω・`)
■ 10月9日(土) 23:12 更新
台風 18号 19号(仮) 情報(気象庁)


【ゲーム】
GTAシリーズ3作品をセットにした「グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版」が発表。GTAオンラインでは記念イベントを開催(4Gamer)


【ネタ】
人類がブラックホールの存在を知る8つの方法(Gigazine)
9日・10日 2日連続の天体ショー 月と金星が接近 その近くに赤い色のアンタレス(Excite)
57年前の「あのとき」に駅弁でタイムトリップ(ねとらぼ)


-本日の独り言-
   有機EL版Switchゲット(´・ω・`) 抽選なしいけた
■ 10月8日(金) 24:53 更新
【ゲーム】
「バトルフィールド 2042」の世界を表現するサントラの紹介コンテンツが公開。当該ページ限定公開の楽曲も(4Gamer)


【ネタ】
滋賀県民の鉄板ネタ「琵琶湖の水止めたろか!」を実行すると滋賀県が水没し自滅することが判明(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
「Thunderbird 91.2.0」が公開 〜メールをEML形式で保存する際の挙動を改善(窓の杜)
「Google Chrome」に4件の脆弱性 〜v94.0.4606.81への更新を(窓の杜)
■ 10月7日(木) 22:32 更新
【ゲーム】
「Warframe」でハロウィンイベントが開催。デイ・オブ・ザ・デッドスキンやシャンダナなどは25%オフで販売(4Gamer)
●Switch 「メトロイド ドレッド」で,未知の“恐怖”との戦いに挑め。メトロイドらしさはそのままに,新たなアクションや探索要素が加わったシリーズ最新作(4Gamer)


【ネタ】
「ゲームこたつ」ヤマダデンキが発売 光らないけど見るからにゲーミング(ねとらぼ)

【デジタル】
Windows 11からWindows 10に戻りたい? アップグレード後10日以内ならやり直せます(窓の杜)
Windows 11非対応のPCでもアップグレードできる方法を米Microsoftが紹介 ただし自己責任(ITmedia)
ドコモ、店頭でMVNO取り扱い開始 3G未満の少容量格安サービス(ITmedia)
AMD CPU+Windows 11ユーザーは注意、特定アプリでパフォーマンスが大幅に低下(窓の杜)


-本日の独り言-
   コミック版転生したらスライムだった件 19巻の発売、そろそろかな。
■ 10月6日(水) 22:14 更新
【ゲーム】
基本プレイ無料バトロワ「ゴーストリコン フロントライン」が発表。100人以上のプレイヤーが参加して戦う対戦型シューター(4Gamer)
miHoYoの新作「崩壊:スターレイル」が発表。10月8日に“始発テスト”の募集を開始すると予告(4Gamer)


【ネタ】
【阪神】苦しみながらの5連勝でCS進出決定 ヤクルトに1差ピタリ(Excite)
   CSあるのか。

【デジタル】
「Windows 11」正式リリース 「Windows 10」からのアップデートは段階的に(ITmedia)
「ATOK for iOS」「ATOK for Android(買い切り版)」がサポート終了へ(ねとらぼ)


【ソフトウェア】
AVIFに対応した「Firefox 93」が正式版に 〜Windows版にはメモリ枯渇時にタブをアンロードする機能(窓の杜)


-本日の独り言-
   初代Tom Clancy’s Ghost Recon(UBI)無料配布中
  20年くらい前のゲーム。  MODが充実しています。
■ 10月4日(月) 23:38 更新
【ネタ】
秒速50m超の暴風が吹き荒れるハリケーンを世界で初めて内部から撮影することに成功(Gigazine)
月日がたつ早さを表現した動画が納得のスピード感 2月から加速を始め10月には空を飛ぶ(ねとらぼ)
「佐藤」「鈴木」「我那覇」などありとあらゆる名字の全国分布を調べることができる「名字マップ」レビュー(Gigazine)
業務メールから受けるストレスは「緊急案件ではありません」と書いてあるだけで軽減されるという研究結果(Gigazine)

【デジタル】
「Windows 10 バージョン 2004/20H2/21H1」でも[ニュースと関心事]やサマータイムの問題を解決(窓の杜)
ペンタブ使用でブルースクリーン発生の不具合。ワコムやセルシスが回避策(impress)


【ソフトウェア】
「Chrome」「Edge」の即時更新を 〜「Chromium」に再び2件のゼロデイ脆弱性(窓の杜)
■ 10月3日(日) 22:21 更新
【ネタ】
変化と復興。過去と現在がわかる同じ場所で撮影された14の比較写真(Excite)
探査機が水星撮影=日本との共同計画「ベピコロンボ」―欧州宇宙機関(Excite)
8500系車両(実物)が手に入るチャンス 東急電鉄が電車を丸ごと1両販売、お値段たったの176万円(ねとらぼ)
ゾンビが出てきても安心? ガチすぎる民間向けミリタリー車両「リップソー EV3-F4」がカッコイイ(ねとらぼ)


-本日の独り言-
    原神プロモコード配布中  10/4 13:00迄
   【LBNDKG8XDTND】 【NB6VKHQWVANZ】 【BSNUJGQFUTPM】
  公式サイトのコードからログインして受け取ってください。
■ 10月2日(土) 21:58 更新
【ゲーム】
[TGS 2021]「ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜」が発表。発売は2022年2月24日(4Gamer)
[TGS 2021]中世の酒場が舞台の経営シム「Tavern Master」を紹介。バイキングや魔法使いも楽しめる店を作ろう(4Gamer)


【ネタ】
「ヤバいゲーセン見つけた」 陰気なお化け屋敷から華やかなクレーンゲームフロアへ ギャップが激しい埼玉のゲームセンターがすごい(ねとらぼ)
2021年10月期。「鬼滅の刃」無限列車編、ルパン三世、ASMRアニメも(impress)

【デジタル】
Windows 11がリリース間近!10月5日のアップグレードに備え、確認すべき注意点とは?(impress)


-本日の独り言-
   頭痛ーる  アプリ版もあり。
■ 10月1日(金) 22:08 更新
台風 16号 情報(気象庁)


【ゲーム】
[TGS 2021]歴代の主人公が参戦する「THE KING OF FIGHTERS XV」プレイレポート。今まで以上に遊びやすい,正統進化したKOF(4Gamer)
「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」,日本語吹き替えの最新トレイラー公開。主人公エイデンは花輪英司さんが担当(4Gamer)
   2はゾンビより派閥争いで対人メイン?
「セインツロウ」リブート版は国内向けにも2022年2月25日リリースへ。アクション,犯罪,そしてユーモアたっぷりの一作(4Gamer)
“借金返済”RPG「The Good Life」のプロローグ部分をプレイできるXbox One/Xbox Series X向け体験版が本日配信(4Gamer)
[TGS 2021]PC(Steam)版「モンスターハンターライズ」の発売日が2022年1月13日に決定。体験版が2021年10月14日に配信(4Gamer)
Steam向け「ダライアス コズミックコレクション アーケード」「GダライアスHD」の配信が決定。順に今秋,今冬にリリースへ(4Gamer)


【ネタ】
ダニエル・グレイグ、“最後”のジェームズ・ボンド『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』本日公開(Excite)
急展開! 東京メトロの「有楽町線延伸」 江東区の悲願ついに叶う?(ねとらぼ)

【デジタル】
USB-IF、「USB Type-C」ケーブルを識別するための新ロゴを発表(ITmedia)

【他】
コーヒー豆の価格が1年で2倍になり今後もさらに高騰する見通し(Gigazine)
スズメバチ駆除の最前線 各地で襲来 高校生も被害(Excite)


-本日の独り言-
   eFootball 2022正式スタートするも、内容の酷さに世界からも不評の嵐
  Steamの評価システムでは圧倒的不評のワースト記録を更新中
  バグはまだしも、22の根幹に批判が集まっているだけに修正が非常に困難
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで 2018/12後半まで 2019/12後半まで
  2020/12後半まで
  2021/1前半 2021/1後半 2021/2前半 2021/2後半 2021/3前半 2021/3後半
  2021/4前半 2021/4後半 2021/5前半 2021/5後半 2021/6前半 2021/6後半
  2021/7前半 2021/7後半 2021/8前半 2021/8後半 2021/9前半 2021/9後半