■ 12月3日(月) 22:40 更新
【ネタ】
洗車機で自分の体を器用に洗う犬(トルコ)<動画あり>(Excite)
外出先で子猫にロックオンされたヒゲメン、家に連れて帰るよう強要され、どんでん返しのハッピーエンドに(アメリカ)(Excite)
7日からのAmazonサイバーマンデー、BD/DVD 6枚選んで3,000円の「どれ6」セール(impress)

「デジタル」
「プレイステーション クラシック」分解記(impress)
   オープンソースのエミュレータを採用しているとは。


-本日の独り言-
   スマホゲームの ぴっふる(Google Play)
  ターン制ブロック崩しと異色物。
   強制動画広告がある無料ゲーム也。
■ 12月2日(日) 22:04 更新
【ネタ】
チロルチョコ新作、42円で「まるでケーキ」なプレミアム感(Excite)

【デジタル】
プレステやNINTENDO64などの90年代を代表するゲーム機で最も売れたゲームトップ10(Gigazine)

【他】
北は寒さ解消でも 関東はグッと肌寒い(Excite)


-本日の独り言-
   Steamの新作ゲーム Tourist Bus Simulator(Steam)
  4000円弱といった所かな。
   かなりマニアックなゲームばかり出す事で一部有名。
■ 12月1日(土) 23:19 更新
【ネタ】
トランプのダイヤの「8」の中に8が見えたのは何歳の時?ツイッターで呼びかけられたこの質問にユーザーたちから大反応(Excite)

【デジタル】
Steamがゲーム開発者との間の収益分配率を見直し、開発者がより稼げるプラットフォームに(Gigazine)
   最近Steamでは提供せず、自社で提供するケースが増えていますからね。


-本日の独り言-
   X4: Foundations(Steam)
  何でこう、期待作が年末のこの時期に立て続けに出るのですかね!
■ 11月30日(金) 23:27 更新
【ゲーム】
2Dグラフィックスのバトルロイヤルゲーム「Rapture Rejects」のアーリーアクセス版が公開。フリーウィークエンドを実施中(4Gamer)
「レッド・デッド・オンライン」のβテストに参加。世界中の無法者たちと協力したり,本気で殺りあったりしてきた(4Gamer)
   ヒャッハー(゚∀゚)


【ネタ】
チケット転売規制法案が可決=衆院委(Excite)
【オマエ強すぎ!】ラスボスを倒すのに苦労したゲーム5選【PS4/PS3/VITA編】(Excite)
元独代表GKカーン氏、等々力で餅投げる!川崎F最終戦で「餅まき」に参加(Yahoo)
   がたっ!
■ 11月29日(木) 22:59 更新
【ゲーム】
「PSO2」,11月30日より年末年始の大型キャンペーンを実施(4Gamer)
「アズールレーン」と「うたわれるもの」のコラボイベント「夢幻の邂逅」がスタート。クオンやネコネら限定キャラクター達が参戦(4Gamer)
「ザ クルー2」の無料アップデート第2弾「Demolition Derby」は,12月5日に配信スタート(4Gamer)
●PS4 「GOD EATER 3」,アクションに改修を加えた「アクション体験版 改」が本日11月29日から配信(4Gamer)


【ネタ】
「今、目が合ったよね。貯金して!」と貯金箱が通りがかりにお金を請求してきて着実に目標額を達成できるスマート貯金箱「 バンクワン」「バンクニャン」レビュー(Gigazine)
ドアハンガーのおすすめ6選 フックをかけてデッドスペースを有効活用(Excite)
   ドアの蝶番が荷重に耐えきれない場合があるので注意。
住宅前?山?川?アバウトすぎるバス停名の不思議(読売)

【デジタル】
いつの間にか「LINE」アプリがインストールされる現象はWindows 10の仕様だった(窓の杜)
   何それ怖い。

【他】
サークルK・サンクス、11月30日に全て営業終了 ファミマに転換(Excite)
   ファミマのおむすび、二度と買わん(´・ω・`)


-本日の独り言-
   セガの新作スマホゲーム イドラ(公式)
  全く興味が無かったが、PSO2と連動アイテムが今後追加されると聴き
  仕方なくインストール(´ω`)
■ 11月28日(水) 22:27 更新
【ゲーム】
「ラグナロクオンライン」,イベント“ゴールデン★オールスター★パーティー”が開催(4Gamer)
   12月1日で16周年。
「大航海時代 Online 〜Lost Memories〜」,Liveイベント「Christmas2018 〜犬たちに聖なる祝福を〜」を12月4日より開催(4Gamer)


【ネタ】
JR東海:リニア非常口、品川で公開 深さ83メートル(Excite)
スーパーで購入した果物の中にサソリが混入(英)(Excite)

【デジタル】
グーグルマップの「銀行の電話番号」を信じるな、詐欺事件が多発中(Excite)


-本日の独り言-
   先日購入したEquilinox(Steam)が予想以上に
  琴線に触れる内容で時間経過が危険(笑)
■ 11月26日(月) 22:34 更新
 台風 28号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「ジャストコーズ 4」“混乱と破壊を生む”2つの要素「グラップリングフックのカスタマイズ」と「気候変化」の続報が公開に(4Gamer)


【ネタ】
速球のツーシームとフォーシームに空気力学的な違いはないと判明、では何が球筋を変えているのか?(Gigazine)
ホームは地下のトンネル内、日本一のモグラ駅こと群馬県の土合駅で降りてみた(Gigazine)
エスカレーターが犬ざんまい。ブラジルのショッピングモールで「犬連れ込みOK」の日(Excite)
ほんのり甘い「カップヌードル」、米国で人気の味表現(Excite)


【ソフトウェア】
11月のパッチで64bit版「Outlook 2010」が起動不能に 〜Microsoftが修正プログラムを公開(窓の杜)


-本日の独り言-
   Equilinox(Steam)   !Σ(´д`*) 即購入
■ 11月25日(日) 23:10 更新
 台風 28号 情報(気象庁)


【ネタ】
高さ43cm! 米軍基地のお膝元で『デモデダイナー』の「タワーバーガー」にチャレンジ(Excite)
ありえない!日本人が海外のトイレで困ったことランキング(Excite)

【他】
キャッシュレス還元「反対」62%…読売調査(読売)
■ 11月24日(土) 21:57 更新
 台風 28号 情報(気象庁)


【ネタ】
日本の「世界で最も薄い紙」を作る職人に迫るムービー(Gigazine)
ガンダムのボードゲーム「GUNDAM THE GAME」予約開始 アムロやセイラとなってミッションに挑む(Excite)
   プレイ人数は1人〜4人。   1人?
【やりすぎ注意!】超強力アイテム・技でゲームバランスが崩れたゲーム4選【PS4/PS3/VITA編】(Excite)
低山歩きを楽しむための3つのポイント(Excite)

【他】
第2いろは坂の一方通行化で渋滞2時間以上短縮(読売)
アニサキス食中毒が急増…カツオやサバ注意喚起(読売)


-本日の独り言-
   覇県を握れ 〜47都道府県大戦〜(Steam)
  ネタゲーかと思えば結構なお値段。
  体験版があるので興味のある方はお試しあれ。
■ 11月23日(金) 22:54 更新
 台風 28号 情報(気象庁)


【ネタ】
『ハンド』のルールも変わる? IFABが年次会議を開催、来年3月の総会で最終決定へ(Excite)
【日本発祥の意外なもの】実は日本で生まれた中華料理3選(Excite)

【他】
大阪管区気象台:近畿で木枯らし1号 昨年より23日遅く(Excite)


-本日の独り言-
   Steel Vampire / 鋼鉄のヴァンパイア(Steam)
  縦シュー好きには良いかも知れないゲーム
■ 11月22日(木) 23:45 更新
 台風 28号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「No Man’s Sky」の新たな大型アップデート「Visions」が公開。より多彩な惑星環境を追加(4Gamer)
「GOD EATER 3」,謎の少女「フィム」や,バーストアーツとそのカスタマイズ要素「バーストアーツエフェクト」の情報が一挙公開(4Gamer)


【ネタ】
いま食べておきたい!東京・横浜の唸るラーメン15選(Excite)
スイーツ好き必見!今年オープンしたばかりの注目のスイーツのお店6選(Excite)
猫はこたつで丸く…なってない!雪の中で大はしゃぎする2匹の猫がかわいい(Excite)

【デジタル】
年末商戦いよいよ本格化。Steamなど,海外の主要ゲーム配信サイトがブラックフライデーセールを開催中(4Gamer)


-本日の独り言-
   1週間前に発売されたばかりの新作Fallout 76が
  もう41%OFFで鼻血物。
   いやまぁ内容が正直期待はずれで、半額でもオススメしませんけど。
■ 11月21日(水) 23:53 更新
 台風 28号 情報(気象庁)


【ゲーム】
「マビノギ」,新コンテンツ「思い出話」が本日実装。ザ・リッチストパーソンボックスも(4Gamer)
「アラド戦記」,エピックアクセサリーが出現する期間限定ピラミッドダンジョンを実装(4Gamer)
「PSO2」のアップデート「境界を超えし古塔の灼零 Part2」が本日実装。「ペルソナ」シリーズコラボ第3弾もスタート(4Gamer)
「シヴィライゼーション VI」に自然災害や気候変動,世界会議などを導入する新拡張「嵐の訪れ」が発表。PC向けに2019年2月14日リリース(4Gamer)


【ネタ】
サマータイム、五輪導入は断念=制度の検討継続―自民(Excite)
   諦めていなかったのか。
「NHKバーチャルのど自慢」1月放送 人気VTuberが歌を競う ゲストにキズナアイと小林幸子さん(Excite)
“動く”実物大ガンダム、横浜・山下ふ頭で公開へ 2020年夏(ITmedia)

【デジタル】
“Kindle Unlimited”が2カ月で99円! Amazonの電子書籍読み放題サービスを格安で利用するチャンス(窓の杜)


【ソフトウェア】
「Adobe Flash Player 31」に“Critical”な脆弱性 〜修正版が定例外で緊急公開(窓の杜)
■ 11月20日(火) 22:16 更新
【ネタ】
いろいろな使い方ができる!デザインがいいセリア手ぬぐい(Excite)
生活道路に移動式オービス…「神出鬼没な運用」(読売)

【デジタル】
Chromeの隠し機能“恐竜ゲーム”で、ひと息入れてみてはいかが?(窓の杜)

【他】
真冬の寒気 本州でも積雪に 木枯らしも?(Excite)


【ソフトウェア】
「Google Chrome」に1件の脆弱性、修正を施したv70.0.3538.110が公開(窓の杜)
■ 11月19日(月) 23:44 更新
【ネタ】
1930年代に開発されたアメリカの美顔計測器が恐怖以外見当たらない(Excite)

【デジタル】
Xbox One Xを7000円引きで買えるキャンペーンが11月22日から25日まで開催決定(4Gamer)
YouTubeが無料で「ターミネーター」など100本近くのハリウッド映画を広告付きで公開中(Gigazine)

【他】
佐川急便、元日の一部業務中止=従業員の負担軽減(Excite)
   営業所も休みで良いと思ふ。


-本日の独り言-
   BLACK LAGOON 11巻発売。
  長かった…… 前巻から4年…… 本当に長かった
■ 11月18日(日) 22:49 更新
【ネタ】
マスク市場「通年派」に狙い。蒸れず・ヨレず・乾かず(Yahoo)

【他】
今週の天気 冬将軍 寒気を従え 動き出す(Excite)


-本日の独り言-
   一部待望のCase Simulator Weapons and Armors(Steam)
  所謂ガチャゲー
■ 11月17日(土) 22:10 更新
【ネタ】
アメリカの「100円ショップ」には一体どんなものが売っているのか?(Gigazine)
壊れた?ダクトテープがあればOK!アメリカ人、壊れたものはとりあえずダクトテープで修理する説(Excite)
取り出しやすさ抜群♪ストールやマフラーの収納術をご紹介(Excite)
一工夫で寒さが改善!おうちの防寒対策アイディア集(Excite)


-本日の独り言-
   FanaticalのSandbox Bundle
  マニアックな部類のバンドルなので人を選びますが
  好きな方にはJalopyの為だけでも買う価値あり。
■ 11月16日(金) 22:33 更新
【ゲーム】
あの「Kenshi」がSteamで12月6日正式リリースへ。文明崩壊後の世界を自由なスタイルで生き抜くサンドボックスRPG(4Gamer)


【ネタ】
甲信もイチョウ黄葉 各地で色づき順調(Excite)
「だいぶ強そう」「ジオング」 メイプル超合金、たくましすぎるセーラー戦士姿にファンの思考回路ショート寸前(Excite)
猫は人の視線を読み、それを手掛かりに行動している(ハンガリー研究)(Excite)

【デジタル】
「CoD:BO4」などを対象とした「BLACK FRIDAYセール」がPS Storeで開始。スクエニやNIS Americaもセール企画をスタート(4Gamer)


-本日の独り言-
   HELLGATE: London(Steam)発売。
  旧作なので値段はこんな物ですね。  勿論購入。
   今週はFallout76、HITMAN 2にHellgateと集中した(´ω`)
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで
  2018/1前半 2018/1後半 2018/2前半 2018/2後半 2018/3前半 2018/3後半
  2018/4前半 2018/4後半 2018/5前半 2018/5後半 2018/6前半 2018/6後半
  2018/7前半 2018/7後半 2018/8前半 2018/8後半 2018/9前半 2018/9後半
  2018/10前半 2018/10後半 2018/11前半