■ 2月1日(木) 23:34 更新
【ゲーム】
Diabloの父が1人で開発中の新作2Dアクション,「It Lurks Below」のクローズドβテストが間もなく開始(4Gamer)


【ネタ】
「スーパーマリオ」アニメ映画の企画開発をイルミネーションと任天堂が共同で開始。ユニバーサル・ピクチャーズが全世界で配給へ(4Gamer)
おうちのなかで雪遊び気分?極小の発泡ビーズに埋まって遊ぶ猫(Excite)
雪道あるある。車道から落ちた車をけん引したところ、反対側に落ちてしまうというケース(Excite)
アサヒ飲料、マイナス5度まで冷やせる自販機(Excite)

【他】
都心で降雪5センチか…関東、未明から朝ピーク(読売)
■ 1月31日(水) 23:10 更新
【ゲーム】
「アラド戦記」,Season6 Act1「ORIGIN」大型アップデートが2月27日に実施決定(4Gamer)
1ドルからの寄付でRockstar Gamesの作品群が入手できる「The Rockstar Games Humble Bundle」がスタート(4Gamer)
   Games for Windows LIVEのせいでGTA4の起動が厄介。


【ネタ】
「メルクストーリア -癒術士と鈴のしらべ-」のアニメ化が発表。サービス4周年を記念したキャンペーンも開催(4Gamer)
   イベント毎のストーリーが好きなので楽しみ。
不気味?「スーパー・ブルーブラッド・ムーン」31日に皆既月食(Excite)
   珍しくしっかり観測出来た。

【他】
四国、九州北部で大雪か=東京は少なめ予想―気象庁(Excite)


-本日の独り言-
   J SPORTSに契約する時期がやってきた(・∀・)
■ 1月29日(月) 23:32 更新
【ネタ】
2005年以降行方不明だったNASAの人工衛星「IMAGE」をなんとアマチュア天文学者が発見、しかも衛星はまだ生きていた(Gigazine)
知ってた? あまった“キノコ”がおいしくなる魔法のテクニック(Excite)
近畿 花粉症の方は早めの対応を(Excite)
大人も注文OK!お子様向けでも本格的な「お子様ランチ」が味わえる店(Excite)

【他】
「クリープ」、値上げや容量減=原料高騰で―森永乳業(Excite)


-本日の独り言-
   異常天候早期警戒情報(気象庁)なるものが。
  これは色々準備だけはしておくべきか。
■ 1月28日(日) 22:37 更新
【ネタ】
「これを食べれば治る」食べ物はない!意外と知らない花粉症(Excite)

【他】
2月スタートは関東でまた雪か(Yahoo)


-本日の独り言-
   録画番組の未視聴枠に
  よゐこの無人島0円生活(2017年1月3日)。
   放送時間の長い番組は見忘れる事が多いですねぇ(ノωノ)
■ 1月27日(土) 22:57 更新
【ネタ】
【家事のコツ】面倒なお風呂掃除をラクにする方法(Excite)
「いい匂いにつられて来ちゃいました」BBQに混ざりたいクマーこのあとすぐ(Excite)
ここに来れば助けてくれると聞いて...傷ついたカラスが動物好きの家に現れ、5匹目の猫?になる。(Excite)
ロンドンの駅の時計塔には人が住んでいて部屋を間借りできたので泊まってみました(Gigazine)


-本日の独り言-
   コストコで新しいクレカが使用出来た。
  てっきり2月からだと思っていたε=ヾ(*・∀・)/
■ 1月26日(金) 23:14 更新
【ネタ】
床で暮らすスタイル♪「地べた生活」「床座生活」のすすめ(Excite)
皮まで食べられる「岡山もんげーバナナ」が海外で話題に(Gigazine)

【他】
全国9割超で氷点下 東京も低温注意報(Excite)


【ソフトウェア】
「Thunderbird」v52.6.0が公開 〜メッセージ検索やカレンダーの不具合を修正(窓の杜)


-本日の独り言-
   相当冷え込みそうな週末こそ、大人しくゲームデース
■ 1月25日(木) 23:26 更新
【ゲーム】
北欧の神々と対決するオープンワールドのアクション,「Rune: Ragnarok」のプレα版トレイラーが公開(4Gamer)
「ゆめにっき」を原作とする新作「YUMENIKKI -DREAM DIARY-」がSteamで2月23日より配信へ。ききやま氏デザインの未発表キャラも登場(4Gamer)
   トラウマ製造しそう((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


【デジタル】
「Classic IntelliMouse」ミニレビュー。伝説的マウスの復刻版は2018年の新定番になれるか?(4Gamer)

【他】
<都水道局>「水が出ない」など1300件 水道管凍結激増(Excite)


【ソフトウェア】
「Google Chrome 64」が正式公開 〜サイト単位のミュートや不正なポップアップ対策強化などを導入(窓の杜)
■ 1月24日(水) 23:13 更新
【ゲーム】
「マビノギ」ベルテンミッションにエリートモードが追加。新規ミッションも(4Gamer)
「マビノギ英雄伝」,新規ストーリーとなるChapter2 Episode4や新規レイド戦闘「失敗と代償」などが本日のアップデートで実装(4Gamer)
「ファンタシースターオンライン2」にエリュトロン・ドラゴンの強化ボス再戦クエストが登場。「結月ゆかり」とのコラボスクラッチも本日スタート(4Gamer)
「テイルズウィーバー」,影の塔にチュートリアルが追加。ダンジョン報酬+1イベントを実施(4Gamer)
「アラド戦記」,期間限定ダンジョン「ウェスタンダンジョン」が登場(4Gamer)


【ネタ】
海上自衛隊の「最高機密」大公開!日本を守る最強レシピ集『艦めし』(Excite)
アメリカ人の4人に1人が「タトゥー」を後悔していることが判明…海外の反応(Excite)
ちょ、にゃんてことしてくれるんニャ!猫による猫たちの背後に落とされたフォトボムをご覧ください(Excite)
日本酒の銘柄を網羅して味をデータベース化する「さけのわ」に都道府県別の特徴を見る機能が登場(Gigazine)

【他】
関東地方に低温注意報=東京は33年ぶり―気象庁(Excite)


【ソフトウェア】
Mozilla、「Firefox 58」を正式公開 〜OMTPとJSBCの導入でパフォーマンス向上を図る(窓の杜)


-本日の独り言-
   17時台に退勤したのは久々(ヾノ・ω・`)
■ 1月23日(火) 23:47 更新
【ゲーム】
「RO」,「英雄の痕跡」「悪夢のジターバグ」に新カード実装。記念イベントも(4Gamer)
「アサシン クリード オリジンズ」の本日配信のDLC第1 弾,「隠れし者」のローンチトレイラー公開(4Gamer)


【ネタ】
還付申告ができる条件と提出期限(Excite)
27日にかけ大雪警戒=日本海側、交通乱れも―気象庁など(Excite)
ぺこもハマる「明石焼き」はたこ焼きのルーツだった!?(Excite)
驚くほど地球に似ていた。土星の衛星「タイタン」のマッピング画像(Excite)
街のフォルムの美しさを再現する純白の5000分の1ミニチュア「Microscape Downtown Chicago」(Gigazine)
クロマティ氏、4月から日本移住し会社員に CS放送勤務で「新しい人生を歩んでいく」(goo)
ラミレス監督年内にも日本国籍取得、侍監督なりたい(日刊スポーツ)

【他】
NITEが電気こたつ利用にあたっての注意を改めて喚起(impress)
■ 1月22日(月) 22:40 更新
【ネタ】
Access Accepted第562回:2018年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ!(4Gamer)
博多から車で30分。海の神様が眠る志賀島でのんびりステイ(Excite)
たばこ密輸に新たな手口、川の氷塊にGPS付け装着 リトアニア(Excite)
   色々応用/悪用出来そうですねぇ。

【他】
トラブル多発 コインパーキングの落とし穴 数千円で済むはずが数万円の請求(Yahoo)
三菱電機の天井用照明が落下の恐れ、無料点検や修理行うと発表(Excite)
都心で積雪23cm、23区に4年ぶり大雪警報(読売)
駅に乗客殺到し入場規制「どうしたらいいか…」(読売)


-本日の独り言-
   本格的に冷え込む前なのに
  既に寒いです((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
■ 1月21日(日) 23:31 更新
【ネタ】
”潜在的危険”に該当する小惑星「2002 AJ129」が時速約10万キロで地球に接近中、2月3日に最接近予定(Excite)
まるで神様からの贈り物 ビックリするほど大きな「氷の結晶」が神社で目撃される(Excite)
新種ハチの名はイチロー 昆虫学者トリアナ氏命名、放出した球団オーナーを論文で批判(Yahoo)

【他】
<大雪>中央道、東名道など通行止め予想区間HPで公開(Excite)
「不要不急の外出は控えるよう」 国土交通省が大雪の警戒呼びかける(Excite)
   昼頃からとなると、明日は帰宅が荒れそう。
左右の腕の血圧に差があると心臓病のリスクが高いという研究結果(Gigazine)
   参考程度に。


-本日の独り言-
   WinGameStoreでAge of Wonders IIIがセール中
■ 1月20日(土) 22:39 更新
【ネタ】
コーヒー豆を買いに行こう! お店の選び方・買い方4か条(Excite)
CGナシ! 筆一本で描きあげる特殊メイクアーティスト・JIROの世界(Excite)
宇宙人隠蔽、食人族、エジプトの呪い、幽霊...ロンドンの地下に存在すると言われている謎の空間に関する都市伝説(Excite)
自動販売機のミニチュアや東京の地下鉄路線図を使って遊べる「TOKYO JIDOHANBAIKI」「TOKYO METRO」「TOKYO JUTAKU」(Gigazine)


-本日の独り言-
   Kingdom Come: Deliverance(Steam)
  中世ヨーロッパを舞台にしたオープンワールドゲーム
   魔法なしのリアル系で色々こだわりが多く期待しているが
  リアル系は難解な言い回しがありそうで辞書プレイ(´・ω・`)
■ 1月19日(金) 23:18 更新
【ゲーム】
「CABAL ONLINE」,クラシックサーバー「プレイアデス」を1月23日に開設(4Gamer)
RTSの金字塔「AoE」のリマスター版「Age of Empires: Definitive Edition」は2月20日に発売へ(4Gamer)
PS4版「ボーダーブレイク」のオープンβテストは2月3日と4日,17日と18日の4日間で実施へ。PS Plus未加入でも参加可能(4Gamer)


【ネタ】
心霊から廃墟、最期の写真まで、インスタグラムに投稿された驚くべき10の写真(Excite)
視力検査表の先駆けとなったあらゆる国籍の人々に対応した視力表(1907年)(Excite)
用心深いのか抜けてるのか?意味があるのか無意味なのか?ネットで見かけた奇妙な光景(Excite)

【デジタル】
PC上でAndroidアプリが動かせる「BlueStacks +N」のOBTが開始(4Gamer)

【他】
日本海側、来週は大雪警戒=22日は太平洋側も―気象庁(Excite)


-本日の独り言-
   中国の衛生墜落ってそろそろですかねぇ
■ 1月18日(木) 22:31 更新
【ネタ】
「深い眠り」に落ちるコツとは?(Gigazine)
『骨折するとその骨は強くなる』 これ本当?(Excite)

【デジタル】
YouTubeがダークモードをテスト中か?背景をダークにして画面を引き締める視覚効果(Excite)


-本日の独り言-
   うまい棒のピザ味が生産終了すると
  22時のTVニュースで報道されていた。(´ω`) 平和
■ 1月17日(水) 23:24 更新
【ゲーム】
「ドラゴンネストR」,リベンジダンジョン「逆襲!グリーンドラゴンネスト」が実装。「魔法のゼリー」を大量に入手できる新コンテンツも(4Gamer)


【ネタ】
今、若い世代から人気! 懐かしの「ラジカセ」ヒットの裏に大いなる意志が…?(Infoseek)
つい欲しくなる!? 最近の高機能・アイデア文房具(Infoseek)
かまってくれないとブーイングが止まらない、甘えん坊でさみしんぼうな茶トラの猫と陽気な飼い主男性のおのろけ動画(Excite)
マクラーレン・ホンダが戦った2017年F1の舞台裏に完全密着したAmazon独占ムービー「GRAND PRIX Driver」(Gigazine)

【デジタル】
AbemaTVってこんな便利だった? オンデマンド&大画面対応の「Abemaビデオ」を活用(impress)


【ソフトウェア】
Oracle、「Java SE 9.0.4」「Java SE 8 Update 161」を公開 〜21件の脆弱性を修正(窓の杜)


-本日の独り言-
   SteamセールSins of a Solar Empire: Rebellion - Ultimate Edition
  単体品では無く、Ultimate Edition版が75%OFF
■ 1月16日(火) 23:11 更新
【ゲーム】
「ラグナロクオンライン」2018年ロードマップインタビュー。全ワールドのプレイヤーが集えるロビーワールドでMMORPGらしさの復活を目指す(4Gamer)
「大航海時代 Online」が漫画「アルテ」とのコラボレーションイベントを開催(4Gamer)
「大航海時代 Online」,大型アップデートChapter2「Horizon(ホライゾン)」が本日実装(4Gamer)
たった1人で7年かけて開発した2Dドット絵アクション「Iconoclasts」がPC/MAC/PS4/PS Vita向けに1月23日にリリース(4Gamer)


【ネタ】
発売後たちまちヒット 日本初の入浴剤は偶然の産物だった(Excite)
夢に出てきそう…加工修正に失敗した「家族写真」が完全にホラー(Excite)
2018年1月16日のヘッドラインニュース(Gigazine)

【デジタル】
セガ サターン パッドがBluetooth対応で復活、まさかの実機用アダプタも。メガドラ・ドリキャス版も展示(Excite)
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
  2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
  2016/12後半まで 2017/12後半まで
  2018/1前半