■ 6月16日(土) 22:41 更新 |
---|
台風 6号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●[E3 2018]ついにベールを脱いだCD Projekt REDの最新作「サイバーパンク2077」は,まさにサイバーパンクな未来を描いた壮大なプロジェクトだ(4Gamer)
【ネタ】
●未来を変化させるモータースポーツ「フォーミュラE」の魅力とは?(Gigazine)
●「お風呂・シンク下・洗濯機」のカビ対策は?おすすめグッズ5選(Excite)
【デジタル】
●[E3 2018]NEOGEO miniを触りまくってきた。ムービーを交えて気になるところ紹介(4Gamer)
【他】
●<台風6号>沖縄本島で猛烈な雨 17日午前、温帯低気圧へ(Excite)
-本日の独り言-
ル・マン24時、1週目からいきなり接触か。
■ 6月15日(金) 22:27 更新 |
---|
台風 6号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●PC版「Warframe」で熟練のテンノ向け新クエスト「サクリファイス」が配信開始(4Gamer)
●[E3 2018]「Metro Exodus」のデモ版をプレイ。新天地を探しMetroを出たArtyomの物語が,ハイクオリティのグラフィックスで描かれる(4Gamer)
【ネタ】
●「砂浜でのランニング」は本当に有効なのか?(Gigazine)
●イーロン・マスクの地下高速交通システムがシカゴで建設契約を獲得、わずか12分で空港と都心部を結ぶ見込み(Gigazine)
●51年目の「ドライブイン」閉店する理由(Yahoo)
【デジタル】
●古き良きタイプライター風キーボードに無線タイプが登場(Excite)
【他】
●人気花火大会、中止に…来場者増で安全確保困難(読売)
-本日の独り言-
明日21時からル・マン24時間レース 決勝
今から寝溜めしておかねば(`・ω・´)
■ 6月14日(木) 22:57 更新 |
---|
【ゲーム】
●「World of Tanks」に「サッカーモード」が帰ってきた。それを記念したブッフォン選手のコメントが公開(4Gamer)
●PS4 「英雄伝説 閃の軌跡IV」,敵対勢力「身食らう蛇」や「地精」に関係する重要人物達のキャラプロフィールが公開(4Gamer)
-本日の独り言-
台風6合が発生し、日本上陸もありえそう。
また週明けかのぅ(;´д`)
■ 6月13日(水) 23:25 更新 |
---|
※Microsoft、6月の月例セキュリティアップデートを公開、“Spectre V4”緩和策を導入(窓の杜)
【ゲーム】
●「Warframe」の最新アップデート「The Sacrifice」がSteamで今週中に配信決定。PS4/Xbox One版は今夏実装(4Gamer)
●「アラド戦記」,新キャラ「ガンブレーダー」が登場するSeason6 Act5「任務開始」アップデートの情報が一部公開(4Gamer)
●CD Projekt REDの新作「サイバーパンク2077」は日本語にも対応。PCとPS4,Xbox Oneで展開へ(4Gamer)
●[E3 2018]新エンジンを搭載した「ジャストコーズ 4」の見どころを紹介。リアルに描かれる自然災害やグラップリングフックも進化(4Gamer)
●[E3 2018]「アサシン クリード オデッセイ」は,前作オリジンズをベースにさらに進化。1対多の歯ごたえある戦闘も健在だ(4Gamer)
●[E3 2018]「FIFA 19」制作者インタビュー。新モード「UEFA チャンピオンズリーグ」や新システムの実装で何が変わったのか聞いてきた(4Gamer)
●[E3 2018]「ザ クルー 2」のオープンβテストは6月21日から25日まで。最新トレイラーが公開に(※オープンβの概要を追記)(4Gamer)
【ネタ】
●ロンドンの地下を走る秘密の郵便運送用鉄道「メールレール」に乗ってみた(Excite)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 67」に深刻度“High”の脆弱性が1件、修正版が公開(窓の杜)
■ 6月11日(月) 23:19 更新 |
---|
台風 5号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●[E3 2018]「Fallout 76」はオンラインRPGに! 2018年11月14日にリリース(4Gamer)
●[E3 2018]Bethesda,25年ぶりの新規IPとなる「Starfield」を発表。短いものの雰囲気たっぷりのティザー映像が公開に(4Gamer)
●[E3 2018]ついに「The Elder Scrolls VI」が正式発表(4Gamer)
●[E3 2018]「Quake Champions」のF2Pトライアルが米国時間6月10日から6月17日まで実施。期間中に参加すれば,その後も無料で遊べる(4Gamer)
【ネタ】
●運動会「今なら苦情モノ?」な演目を大人世代に聞いた(Excite)
●ラニーニャ終息 エルニーニョ発生か(Excite)
【デジタル】
●サイト内でのGoogleマップ、6月12日から表示されない可能性(impress)
-本日の独り言-
衛宮さんちの今日のごはん 第六話公開中(GYAO)
(´;ω;`)ブワッ
■ 6月10日(日) 23:47 更新 |
---|
台風 5号 情報(気象庁)
【ゲーム】
●[E3 2018]パズル&アクションゲーム「UNRAVEL two」が発表,直後に配信開始。新たにCo-opモードを搭載(4Gamer)
●[E3 2018]「FIFA 19」が2018年9月28日に発売決定。新モード「UEFA チャンピオンズリーグ」を搭載(4Gamer)
●[E3 2018]アクションRPG「Anthem」の発売日が2019年2月22日に決定(4Gamer)
【ネタ】
●複数印刷所の締め切りや料金などを一括で比較できてそのままデータ入稿も可能な「するる」(Gigazine)
●あなたの飲むギネスビールの注ぎ方は間違っている可能性がある(Gigazine)
●冷蔵庫が冷えなくなったと感じたら確認すべき5つのポイント(Excite)
●「猫、そこにしろしめす。世はすべてこともなし」猫と暮らすってのはこういうことだと教えてくれる写真集(Excite)
●君は解けるか?8歳の子に出された3つの灯台に関する宿題に保護者困惑(イギリス)(Excite)
(;´д`) 今の8歳すごいね
【デジタル】
●「NEOGEO mini」の発売日が2018年夏に決定。通常版とインターナショナル版に収録される40タイトルの詳細が公開(4Gamer)
【他】
●<近鉄>傘の忘れ物 保管期間を2週間に短縮(Excite)
-本日の独り言-
台風の影響がかなり出そうで鬱
■ 6月9日(土) 23:29 更新 |
---|
台風 5号 情報(気象庁)
【ネタ】
●せつねぇ!オモチャをくわえて待っているのにみんな通り過ぎて行ってしまう、哀しいオフィスドッグ(Excite)
●ダクトテープの万能感は本当だった。ダクトテープをぐるぐる巻きにしたらタイヤとして機能したという実証動画(Excite)
もしもの場合に備えて車の中にも常備
●梅雨時に知っておきたい、キッチンのNG行為(Excite)
●ガンダムの開発秘話と一年戦争に至るまでを描くハイクオリティなフルCGムービーをファンが自主製作して公開中(Gigazine)
●2018年夏放送の新作アニメ一覧(Gigazine)
オーバーロードが楽しみ。
【デジタル】
●Xbox One Xを5000円オフで購入できるキャンペーンが6月11日から24日まで実施(4Gamer)
【他】
●10日から大雨警戒=関東甲信と東海、台風で前線活発に(Excite)
-本日の独り言-
セ・リーグ全勝 セ・リーグ全勝!(゚∀゚)
■ 6月8日(金) 22:14 更新 |
---|
台風 5号 情報(気象庁)
【ネタ】
●デッドプールが「俺ちゃん苦節10年を振り返る特別動画」を公開中(Gigazine)
●ついに火星から有機物を発見したとNASAが発表(Gigazine)
●クローゼット・タンスの湿気、5つの対策(Excite)
●登山者を見つけ一緒に山を登ったひとなつっこいヤギ。帰りたくなくて遭難するも無事救出される(Excite)
●D端子の「D」はデジタルの「D」ではなく、まさかの由来(Excite)
【デジタル】
●もはやマイナーブラウザの域に? Firefoxのシェアがついに10%を切り一桁台に突入へ(impress)
●PlayStationの150タイトル以上が最大で88%オフ。「とことん遊べる11日間」なセール企画「Days of Play 2018」がPS Storeで本日スタート(4Gamer)
うーん、微妙
【ソフトウェア】
●「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性、Adobeが修正版を緊急リリース(窓の杜)
-本日の独り言-
雷雨、空気読め!
まもなくクリテリウム・ドゥ・ドーフィネが始まるι(`д´)ノ
■ 6月7日(木) 23:40 更新 |
---|
【ゲーム】
●「GOD EATER 3」新キャラクター「クレア・ヴィクトリアス」や新アクション「ダイブ」「バーストアーツ」などの情報が公開(4Gamer)
●「ザ クルー2」,シーズンパス発売と,ソフト発売後の展開内容が発表。アップデートは3か月ごとで第1弾は9月,12月の第2弾ではPvPの追加も(4Gamer)
●PS4 「英雄伝説 閃の軌跡IV」のDL通常版,デジタルデラックス版の予約受付がPS Storeで本日スタート。ミニサントラなど3大予約特典付き(4Gamer)
【デジタル】
●あのマリオカート64でショートカットを追究し続けるゲーマーたちにより成功率2.5%・1周タイム約3秒という驚異のテクニックが誕生(Gigazine)
【ソフトウェア】
●Mozilla、「Firefox」v60.0.2を公開 〜不具合と脆弱性を修正(窓の杜)
●「Google Chrome 67」に脆弱性、修正版のv67.0.3396.79が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
まもなくPSストアにてセール開始
さて何があるかのぅ
■ 6月6日(水) 21:41 更新 |
---|
【ゲーム】
●「PSO2」,アップデート「美しき四天と無限の世界」Part3-1が実装。「P3D」「P5D」とのダブルコラボも開催に(4Gamer)
●「Warframe」の次回アップデート“The Sacrifice”は6月中に実装。ティザームービーが公開(4Gamer)
●Blizzard Entertainment,未発表の「Diablo」プロジェクトの開発者を募集(4Gamer)
●クロスオーバー対戦格闘「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」,PC版の配信がSteamで本日スタート(4Gamer)
番長!
【ネタ】
●「およ?」はじめて外の世界を見た猫の反応(Excite)
●大都市ロンドンが巨大な無限軌道で爆走して他の都市を食べて大きくなっていく「モータル・エンジン」最新予告編(Gigazine)
【デジタル】
●6月のPS Plus加入者向け提供コンテンツが本日公開。NetflixとPS Plus利用権のお得なセットも販売中(4Gamer)
【他】
●梅雨入り早々 大雨の恐れ 週末から注意(Excite)
-本日の独り言-
阪神、セ・パ交流戦最下位か(´・ω・`)
■ 6月4日(月) 23:29 更新 |
---|
【ネタ】
●ゲームボーイの「ポケットカメラ」にキヤノンの望遠レンズを装着可能なアダプタを自作した猛者が登場(Gigazine)
●忙しくても部屋をすっきりきれいにするコツ(Excite)
●【制覇不可能】マクドナルド、計1124通りもの「裏メニュー」提供(Excite)
●これはクール!バイカーの接触事故を未然に防いだバスドライバー(Excite)
-本日の独り言-
No.積みゲー Yes.買い置き
■ 6月3日(日) 23:11 更新 |
---|
【ネタ】
●苦しくない!胃カメラを楽に受けるコツ(Excite)
●金井宣茂さん帰還 ソユーズ宇宙船がカザフスタンに着陸(Yahoo)
【他】
●【動画】今週は梅雨入りラッシュへ ダブル台風も発生か(3日19時更新)(Yahoo)
-本日の独り言-
リアルタイム視聴は3時から1時間では無く
3時から24時間以内に1時間だとツッコミを受ける(´・ω::;;.:.......
■ 6月2日(土) 23:11 更新 |
---|
【ネタ】
●暑い日も快適に過ごす!エアコンの効きを向上させる10の工夫(Excite)
●年1チェック!冷蔵庫の冷凍室の正しい霜取り方法(Excite)
●国内生産で25年間保存可能!長期保存食「サバイバルフーズ」が誕生!永谷園とセイエンタプライズが共同開発(Excite)
●無茶しやがって...嫌な予感しかしない、18の無謀な荷物の運搬方法(Excite)
-本日の独り言-
夜中の3時にリアルタイムで1時間動画を視聴しないと
いけないだけの簡単な日課(´・ω:;.:...
■ 6月1日(金) 23:37 更新 |
---|
【ゲーム】
●アサクリシリーズ最新作「Assassin's Creed: Odyssey」がアナウンス。古代ギリシャが舞台に(4Gamer)
【ネタ】
●あのガルパン最終章にも登場する戦車に搭乗した気分を体験できる4K・360度VRムービーが公開中(Gigazine)
●「ポケットモンスター 金・銀」の体験版データがリークされ製品版には登場しなかったポケモンの初期デザインが多数見つかる(Gigazine)
●「美味すぎる」「大量生産しよう」...苺で作る「悪魔の飲み物」知ってる?(Excite)
梅酒をブランデーで作るのと同じ事かな。
●今夏のコカ・コーラは澄みわたる透明感の「コカ・コーラ クリア」。パッケージにも爽やかさの演出が(Excite)
●メロンパンがサイダーになった! 飲んでみたらメロンサイダーと全然違う再現度の高さ(Excite)
●傘に袋をかぶせる装置「傘ぽん」、実は欧州のあちこちで活躍中 海外累計1万台販売の理由は(Excite)
【デジタル】
●Facebookで名前を変更する簡単な方法 スマホアプリとパソコンそれぞれ対応(Excite)
-本日の独り言-
Milanoir(Steam) 70年代のイタリアのクライム映画風
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで
2018/1前半 2018/1後半 2018/2前半 2018/2後半 2018/3前半 2018/3後半
2018/4前半 2018/4後半 2018/5前半 2018/5後半