■ 2月16日(金) 23:52 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ英雄伝」,キャラのバランス調整,「アインラッハ戦闘追加」実装を行うアップデートを,2月28日に実施へ(4Gamer)
●馬も登場する「Farming Simulator 19」の開発が発表。ゲームエンジンを大幅に改良して2018年秋にリリース(4Gamer)
【ネタ】
●事故を呼ぶ!間取りが悪い危険な家(Excite)
●マクドナルドが「チーズバーガーは子ども向けメニューから姿を消す予定」と発表(Gigazine)
【他】
●日本郵便、年賀はがきも62円に値上げの方針(Excite)
-本日の独り言-
予約せず様子見していたPC版聖剣伝説2
何やらバグも含め購入者の評判が悪く、もう少し様子見(´ω`)
■ 2月15日(木) 24:54 更新 |
---|
【ゲーム】
●「聖剣伝説2」をフルリメイクした「聖剣伝説2 SECRET of MANA」(PS4/PS Vita)が本日発売。PC版はSteamで明日2:00頃より配信へ(4Gamer)
【ネタ】
●あのカードゲーム「UNO(ウノ)」の続編が登場、名前は「DOS(ドス)」で実際にプレイするとこんな感じ(Gigazine)
【デジタル】
●現実には不可能なレベルで複雑な折り紙を3Dモデルで簡単にシミュレートできるウェブアプリ「Origami Simulator」(Gigazine)
■ 2月14日(水) 24:05 更新 |
---|
※Microsoft、2018年2月のセキュリティ更新プログラムを公開(窓の杜)
【ゲーム】
●「アラド戦記」,アップデート「ORIGIN」直前のカウントダウンキャンペーンが開始(4Gamer)
●GOG.comで最大90%オフのビッグセールがスタート。期間限定で「THE KING OF FIGHTERS 2002」を無料配布(4Gamer)
【ネタ】
●バス海峡トライアングルで起きた世にも奇妙な10の事例(オーストラリア)(Excite)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 64」に脆弱性、修正版がリリースされる(窓の杜)
■ 2月13日(火) 22:30 更新 |
---|
【ネタ】
●冬の雪景色が詰め込まれていつまでも眺めていたくなるようなキャンディ「SnowDome Lollipop」レビュー(Gigazine)
●ハルク・ホーガン(64)WWEに戻る決意 親友リック・フレアーに相談(Excite)
●ホッカイロはどこに貼ると効果的に体を温められるのか(Excite)
●「リオのカーニバル」が最高潮、サンバチームが踊り競う(Excite)
(;゚∀゚)=3ムッハー
【デジタル】
●Mozilla、アプリキャッシュへのHTTPアクセスを遮断 〜「Firefox 62」から正式導入へ(窓の杜)
【ソフトウェア】
●VideoLAN、「VLC 3.0 Vetinari」をリリース 〜定番メディアプレイヤーのメジャー更新(窓の杜)
■ 2月12日(月) 23:23 更新 |
---|
【ネタ】
●史上初めて天の川銀河の外で惑星を検出(アメリカ研究)(Excite)
●イタリア、恒例の「オレンジ合戦」(Excite)
2階など高いところから観戦するのが一番
●アウトドアのプロが教える「湧き水を浄化する低価格で安全な方法」とは?(Gigazine)
●モンスターEV「アスパーク OWL(アウル)」が世界初の市販車0-100km/hで2秒切りを達成、暴力的な加速を見てきた(Gigazine)
-本日の独り言-
衛宮さんちの今日のごはん 第二話公開中
そして公式記載は無いがアニプレックスがYoutubeで公開している
■ 2月11日(日) 23:20 更新 |
---|
■ 2月10日(土) 22:48 更新 |
---|
【ネタ】
●世界で最も危険な激辛アイスクリーム。ブート・ジョロキア級にスパイシーな「悪魔の吐息」が爆誕(Excite)
●これら18か国に行くときには気をつけたほうがいい各国独自のタブーやマナー(Excite)
●一絞りでクリームが立体の花になるという「3D口金」を使えばお菓子作り初心者でもお花畑が作れるのか実験してみました(Gigazine)
【他】
●大雪の福井、燃料不足=スタンド4割休業―除雪追い付かず(Excite)
●電気ストーブ火災注意=脱衣場や就寝時―配線器具異常発熱も・NITE(Excite)
-本日の独り言-
ゆるキャン△で蕎麦鵜丼に感心するもヒドス (・∀・)
■ 2月9日(金) 24:08 更新 |
---|
【ゲーム】
●PC版「Warframe」,「エイドロンの神殿」を追加するアップデートが今週中に実施。新たなエイドロンや乗り物が登場(4Gamer)
【ネタ】
●ケビン・デュラントのド迫力ダンク・シュートを超スローモーションで見るとこんな感じ(Gigazine)
【デジタル】
●GoogleはHTTPSで保護されていないサイトを「安全でない」とChromeブラウザにハッキリと表示する方針(Gigazine)
【他】
●3連休 雨のあと再び強烈寒気 大雪に(Excite)
-本日の独り言-
リオのカーニバル、本日より開催 (人´∀`).☆.。.:*・゚
■ 2月8日(木) 23:30 更新 |
---|
【ネタ】
●もうその方法は使えなくなるけども...達人たちが教えてくれた大切なものや紙幣の隠し場所20の実例集(Excite)
【デジタル】
●Chrome ウェブストアで“消せない”マルウェア「DROIDCLUB」が拡散、42万人に影響か(窓の杜)
【他】
●大雪ピーク過ぎる=週末再び警戒―気象庁(Excite)
【ソフトウェア】
●「Firefox」v58.0.2が公開 〜クラッシュ問題などを修正したメンテナンスリリース(窓の杜)
-本日の独り言-
某ネトゲにて、大規模なチート対策を施したメンテ明けに
チート利用者が平然と暴れている皮肉ヽ(´ー`)ノ
■ 2月7日(水) 24:03 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Master of Epic」×いやしましゅまろコラボレーション開催中(4Gamer)
●「アラド戦記」,大型アップデート直前イベントが開催。ダブルアップ地獄パーティーも復刻開催(4Gamer)
●バレンツ海を舞台にした釣りゲーム「Fishing: Barents Sea」が2018年2月7日にリリース。20年分の気象データまでを収めたリアルな環境でトロール漁業を楽しもう(4Gamer)
【ネタ】
●ファンタジーの世界に出てくる魔法のアイテムっぽいデザインと雰囲気のサイコロセット「PolyHero Dice:Wizard 7−Dice Set」「d2 Spellbook」レビュー(Gigazine)
【他】
●北陸大雪、物流に混乱=遅配相次ぎ、工場停止も(Excite)
【ソフトウェア】
●Adobe、ゼロデイ脆弱性を修正した「Adobe Flash Player」v28.0.0.161を緊急公開(窓の杜)
●Windows 7/8.1のISOイメージファイルをDVDやUSBメモリへ書き込むMicrosoft公式ツール(窓の杜)
■ 2月6日(火) 22:59 更新 |
---|
【ネタ】
●食品の表示はどのようにして私たちを欺いているのか?(Gigazine)
●「水の都」ヴェネツィアから水が消える事態に(Gigazine)
●GYAO!、初代マクロスからFまで6作品を期間限定で無料配信。新作映画公開記念(impress)
【他】
●記録的な豪雪 寒さいつまで また寒波(Excite)
●56豪雪に匹敵する大雪 さらに積雪増(Excite)
■ 2月5日(月) 23:26 更新 |
---|
【ネタ】
●身バレの危機? Amazonの「ほしい物リスト」、保存すると本名に書き換わる仕様に変更(impress)
●福岡の銘菓「筑紫もち」がランチパックに 求肥と黄な粉クリーム、黒蜜をパンにサンド(Excite)
●背わたのないエビ、増えてない? 真偽を日本海老協会に聞いてみた(Excite)
●謎めいた15枚の写真とそれにまつわる偽のサイドストーリー(Excite)
【デジタル】
●世界的パズルゲーム「テトリス」の知られざる歴史とは?(Gigazine)
【他】
●大寒波のピークこれから 交通障害警戒(Excite)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 64」が更新、ゼロデイ脆弱性が公表されたFlashプラグインも新版に(窓の杜)
2月1日公開
-本日の独り言-
寒い時にこそオススメのゲーム「The Long Dark」
■ 2月4日(日) 23:01 更新 |
---|
【ネタ】
●【接客業を悩ます悪質クレーム J-CAST読者編】店員「110番する!」VS お客「バカ、死ね」 バトルのゆくえ(Excite)
●アメリカの警察官は日本のあらゆる犯罪の殺人数を合わせた数よりも多く人を殺している・・・についてのreddit民の反応(Excite)
●首にキスマーク…ある女性の「言い訳」が斬新かつ天才的(Excite)
●グーグルマップに「巨大UFOの秘密基地」が超ハッキリ写っていた!謎と神秘の“円形島”の可能性も?=アルゼンチン(Excite)
●今日の看板猫。オーストラリアの美容室に勤務し、ひざ掛けの代わりに顧客の膝をあたためる元野良猫のベティさん(Excite)
●12年間撮影してきた窓、その行く末に心が締め付けられる(Excite)
●宇宙人の遺物?宇宙人本体?様々な説が浮上した南極の深海で発見された「エルタニン・アンテナ」とは?(Excite)
【他】
●大雪警戒、北陸・中国地方で60センチを予測(読売)
●インフル感染、福岡1位…2位大分ではB型流行(読売)
-本日の独り言-
今週一杯、自主冬眠したひ(´=ω=`)寒そうデスねぇ
■ 2月3日(土) 23:31 更新 |
---|
【ネタ】
●<さっぽろ雪まつり>5日開幕 雪像ライトアップ試験点灯(Excite)
●意外なほど多かった!シンプルな公式で宇宙に存在する異星人の数を推定。ちてきせいめ一番近い場所(Excite)
【デジタル】
●Microsoft Office 2019はWindows10のみをサポート(Gigazine)
-本日の独り言-
タヌキとキツネ(Youtube)ショートアニメ化決定。
■ 2月2日(金) 23:49 更新 |
---|
【デジタル】
●「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性 ?Adobe、修正版を5日にリリースへ(窓の杜)
●Microsoft、Windows 10各バージョンのサポート終了日を明らかに(impress)
【他】
●3〜7日に大雪の恐れ=北海道から西日本、厳重警戒(Yahoo)
-本日の独り言-
コストコでSHARPの70インチテレビを購入すると
今だけ同社製40インチテレビがプレゼント
お得デスネ!(・∀・)
■ 2月1日(木) 23:34 更新 |
---|
【ゲーム】
●Diabloの父が1人で開発中の新作2Dアクション,「It Lurks Below」のクローズドβテストが間もなく開始(4Gamer)
【ネタ】
●「スーパーマリオ」アニメ映画の企画開発をイルミネーションと任天堂が共同で開始。ユニバーサル・ピクチャーズが全世界で配給へ(4Gamer)
●おうちのなかで雪遊び気分?極小の発泡ビーズに埋まって遊ぶ猫(Excite)
●雪道あるある。車道から落ちた車をけん引したところ、反対側に落ちてしまうというケース(Excite)
●アサヒ飲料、マイナス5度まで冷やせる自販機(Excite)
【他】
●都心で降雪5センチか…関東、未明から朝ピーク(読売)
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで 2015/12後半まで
2016/12後半まで 2017/12後半まで
2018/1前半 2018/1後半