■ 10月16日(金) 23:40 更新 |
---|
※マツダ、イグニッションスイッチの不具合で「デミオ」「ファミリア」など21車種をリコール。計92万3672台(impress)
※ゼロデイ脆弱性が発見された「Flash Player」の修正版は16日に前倒し公開される見通し(窓の杜)
既に全種公開済みなので早急に。
台風 24号 25号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「エターナルシティ3」のオープンβテストが本日開始。スタートダッシュにピッタリなイベントも(4Gamer)
●ゾンビをひたすら撃ちまくるアクションMMORPG「エターナルシティ3」。硝煙の匂いとゾンビまみれになったプレイレポートを掲載しよう(4Gamer)
●「GTAオンライン」,より楽しく愛車をカスタマイズできるアップデート「ローライダーズ」が10月20日より配信(4Gamer)
●「Fallout 4」の実写トレイラーが公開。文明崩壊後の世界を相棒“ドッグミート”と放浪する姿を描く(4Gamer)
●PC版「Fallout 4」は,北米と同じ2015年11月10日に購入可能に。12月17日からは,日本語でプレイできる(4Gamer)
独自EXEも無い安心感。
【ネタ】
●雲海の中に浮かぶ「天空の城」…観光客から歓声(読売)
●「!? 」「“」「〜」「^」の読み方は?(Excite)
●日本で「ケバブ屋台」が急増している理由(Excite)
名古屋の大須に昔からあるケバブ屋が美味しかった(´ω`)
【デジタル】
●「Xbox One Elite」の発売日が11月19日に延期(4Gamer)
●Windows Updateすると勝手にWindows7/8がWindows10にアップグレードされるエラーが発生(Gigazine)
毎回オプション確認しますが、チェックされていませんでしたね。
【ソフトウェア】
●情報漏洩の可能性がある脆弱性を1件修正した「Firefox」v41.0.2が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
Humble Bundleがどんな層をターゲットにしているのか(´ω`)?
それとValentine's DayよりはSweetest Dayかな
■ 10月15日(木) 22:32 更新 |
---|
台風 24号 25号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●可愛らしい2Dグラフィックスと意欲的なシステムが取り入れられた「Tree of Savior」がついにお披露目。大盛況のクローズドβテストをレポート(4Gamer)
●「パンヤ」,イベント「暗黒の木曜日(ブラックサーズデー)」がスタート(4Gamer)
●「PSO2」復帰プレイヤー対象「ウェルカムバックGO!GO!キャンペーン」開催(4Gamer)
●「ライズ・オブ・インカーネイト」,2015年12月15日にサービス終了(4Gamer)
日本ユーザーとして敢えて言う。 ざまぁwww
●Blizzardの新作FPS「Overwatch」のクローズドβテストが10月27日にスタート(4Gamer)
●「ARK: Survival Evolved」に,恐竜育成システムが導入。また,新たに巨大海棲恐竜のモササウルスが登場(4Gamer)
●「Civilization:Beyond Earth」の拡張パック「Rising Tide」がリリース。外交システムの全面的見直しなどシステム面も大幅に改良(4Gamer)
●PS3/4/PSV 「ソフィーのアトリエ」,新たなキャラクター紹介動画が公開。第5弾は,ソフィーの錬金術士仲間“コルネリア編”(4Gamer)
●3DS 「セブンスドラゴンIII code:VFD」発売記念抽選会が開催中。「ブラスターレイブン」の外見が手に入る最新DLCの情報も明らかに(4Gamer)
【デジタル】
●来週また「Flash Player」のセキュリティアップデートあり、標的型攻撃で悪用中の脆弱性が存在(impress)
●Amazon.co.jpで最新BlackBerryが買えるんじゃー!(ギズモード)
【他】
●レタスは60%超…天候不順で野菜値上がり(読売)
-本日の独り言-
Fallout4、日本からでも海外発売日にプレイ出来る事が判明
これは良いニュース(*゚∀゚) (日本語化は予定通り12月)
■ 10月14日(水) 22:08 更新 |
---|
※Adobe、「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」の定例セキュリティアップデートを実施(窓の杜)
※MSが10月の月例パッチ公開、IEに関する修正など計6件(impress)
再起動が必要。
台風 24号 25号(仮) 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「マビノギ」謎を解き明かしていくイベント「呪われたパーティへの招待」が開催(4Gamer)
●最高レベルネストダンジョンが登場。「ドラゴンネストR」,10月21日に実装となる「ダイダロスネスト」「幽冥の庭」の詳細が公開(4Gamer)
●「PSO2」の大型アップデート「未来への軌跡」Part1が本日実装。ハロウィンの季節にピッタリなACスクラッチ&FUNスクラッチのラインナップを公開(4Gamer)
●「World of Warships」の今後の展開などが発表されたオフラインイベント「World of Warships 進水式」をレポート(4Gamer)
●「Star Wars バトルフロント」のβテストは,史上最大規模の900万人が参加。新たなゲームモードについても発表される(4Gamer)
スターウォーズファンなら楽しめると思ふ。
ゲームとしてはライト向け。
●ディケンズやダーウィンだけじゃなかった。「アサシン クリード シンジケート」,登場する歴史上の人物を紹介する最新トレイラーが公開(4Gamer)
●「コール オブ デューティ ブラックオプスIII」近接戦闘にフォーカスした最新プレイムービーが公開(4Gamer)
●ゾンビを利用して戦うようになったアポカリプス後の未来世界を描くFPS「Moving Hazard」が発表(4Gamer)
●「ウルティマ アンダーワールド」の精神的後継作品「Underworld Ascendant」のプロトタイプ映像が公開(4Gamer)
【ネタ】
●旅をしながら芸術鑑賞。世界一アートな新幹線が登場します(ギズモード)
【他】
●「Flash Player」の最新アップデート適用した後もゼロデイ脆弱性を抱えたまま、複数国の外務省への標的型攻撃で悪用(impress)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome 46」正式版、24件の脆弱性を修正(窓の杜)
-本日の独り言-
新聞やら郵便/宅配まわりで疲れる(;´д`) Jスポどうしようかな
■ 10月13日(火) 21:54 更新 |
---|
台風 24号 25号(仮) 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「大航海時代 Online」,ハロウィンにちなんだ装備品がもらえるイベントが開催に(4Gamer)
●「ラグナロクオンライン」,「生体工学研究所拡張アップデート:獄」を本日実装。“超上級者”向けダンジョン「戦死者の墓」も登場(4Gamer)
●「ファンタシースターオンライン2」,アークスロビーがハロウィンムードに染まる大型アップデート「未来への軌跡」Part1の情報を公開(4Gamer)
●「ウィッチャー3 ワイルドハント」,グリフィン攻略までの序盤の流れを紹介するプレイ動画が公開(4Gamer)
●PS3/4/PSV 「ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜」,ソフィーの1日に起きる出来事や,さまざまな仲間とのエピソードを紹介(4Gamer)
【ネタ】
●世界には「猫密度」の高い国や都市がある(Gigazine)
●「日本はガンダムでできている」 日経ビジネスで初のガンダム特集(Excite)
●地図記号占いがシュールすぎる 「温泉」「神社」マークごとにゆるく助言(Excite)
■ 10月12日(日) 24:00 更新 |
---|
【ゲーム】
●PS3/4/PSV 「ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜」,ソフィーの1日に起きる出来事や,さまざまな仲間とのエピソードを紹介(4Gamer)
【ネタ】
●25〜30度の斜面、ソバの白い花と渓谷楽しむ(読売)
-本日の独り言-
高山の朝市で購入したトマト、うまぁぁぁぁ(*´д`)
■ 10月11日(日) 21:43 更新 |
---|
【ゲーム】
●VectorGameにて「エターナルシティ3」のチャネリングサービスが決定。オープンβテストは10月16日にスタート(4Gamer)
●「グラナド・エスパダ」ハイレベルプレイヤー向けの派遣ミッション「ルシフェル城侵入」が実装(4Gamer)
●「マビノギ英雄伝」10月21日のアップデートで「Chapter1 Episode3」が実装に(4Gamer)
●「アラド戦記」男格闘家の二次覚醒職が本日実装。決闘場シーズン3に合わせたイベントもスタート(4Gamer)
●「ELSWORD」秘密ダンジョンを追加&リニューアル。新アバターや新騎乗ペット「破壊の君主バアル」を実装(4Gamer)
●「テイルズウィーバー」,サブキャラクターの育成を支援する新システム「ソウルリンク」が実装(4Gamer)
●PC版「Fallout 4」の動作環境が明らかに。本作ではドライブの要素も存在か?(4Gamer)
●「Hearthstone」開発者インタビュー。日本語でのローカライズやHearthstoneの開発において,Blizzardが大事にしてきたこととは(4Gamer)
●PS3/4/PSV 「ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜」の連続キャラクターイメージ動画「プラフタ編」を公開(4Gamer)
●3DS 「真・女神転生IV FINAL」は,「IV」と世界観を共有する完全新作。主人公のイラストやプロモーションムービーが公開(4Gamer)
【ネタ】
●スタバより嬉しい!? 名古屋の図書館にはスガキヤが入っている(Excite)
両図書館には行くけど、入っていたかな(´ω`)?
【デジタル】
●Mozilla、2016年末までに「Firefox」から“NPAPI”サポートを削除する方針を明らかに(窓の杜)
【ソフトウェア】
●「Star Wars バトルフロント」最適化版の「GeForce 358.50 Driver」は,Optimusの重要なアップデートを含む(4Gamer)
-本日の独り言-
PSO2に更新あり。(ただ瞬時に終わる)
■ 10月6日(火) 16:34 更新 |
---|
台風 23号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●シリーズ最新作「真・女神転生IV FINAL」が発表に。“FINAL”の文字が印象的なティザーサイトがオープン(4Gamer)
●「ウォーハンマー」をベースにした新作アクション,「Warhammer: End Times Vermintide」の最新トレイラー公開(4Gamer)
●「METAL GEAR SOLID V」大型アップデートで「METAL GEAR ONLINE」がスタート。新要素「イベントFOB」も追加(4Gamer)
●スマホ 「Hearthstone」の日本語版が発表。10月中にサービス開始予定で,インタフェースはもちろんキャラクターボイスも日本語に(4Gamer)
日本語版からでもアジアサーバー以外へ接続が可能にΣ(゚∀゚)!
これで不安要素が減りオススメ出来る。
【ネタ】
●世界最速の芸術鑑賞 “アート新幹線”来春登場へ(Excite)
●レッドブルの日本限定ぶどう味「レッドブル・エナジードリンク ブルーエディション」試飲レビュー(Gigazine)
【デジタル】
●Google、Android 6.0アップデート配信開始。Nexus 5 / 6 / 7 / 9 / Player向け(Excite)
じっくり様子見
●Adobeがモリサワと提携、Adobeソフトでモリサワフォントを使えるように(Excite)
-本日の独り言-
明日水曜日〜日曜日辺りまで、ニュース更新を休みます。
何時もの如く余裕があれば更新するかも(´ω`)
■ 10月5日(月) 9:15 更新 |
---|
台風 22号 23号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「Tree of Savior」の初期クラス「ソードマン」「アーチャー」「ウィザード」「クレリック」をプレイムービーで紹介(4Gamer)
●「Hearthstone」のスペシャルイベントが開催。日本語版のリリースと起用声優陣が発表されたトークセッションの模様をレポート(4Gamer)
【ネタ】
●これでスッキリ! 仕事中の眠気解消にオススメの有効ワザ(Excite)
【デジタル】
●売却された広告ブロックプログラム「AdBlock」、非公開の売却先にユーザーの不安広がる(impress)
-本日の独り言-
驚きの寒さ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
■ 10月4日(日) 10:25 更新 |
---|
台風 22号 23号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「Hearthstone」の日本語版が発表。10月中にサービス開始予定で,インタフェースはもちろんキャラクターボイスも日本語に(4Gamer)
まさかの日本語化。 英語版でも問題ない逸品だが
日本語版はアジア鯖に隔離されるので、日本語版はオススメしにくい。
【ネタ】
●走行時に車体形状が変化するベンツなどスーパーカーやラグジュアリーカーが続々登場した「フランクフルトモーターショー2015」まとめ(Gigazine)
●西鉄、水郷・柳川へ新観光列車 風物詩デザイン(Excite)
●うぅ…死ぬほど苦しい!暑さ過ぎても「食中毒に気を付けたい」今旬食材3つ(Excite)
●ランニングのし過ぎは死亡率を高める!?ランニングをする際に気を付けたいこととは?(Excite)
-本日の独り言-
T.ヨシザウルス・ムンチャクッパス (´ω`)
■ 10月3日(土) 7:53 更新 |
---|
台風 22号 23号 情報 (気象庁)
【ネタ】
●世界各国で食べられているサラダ10種類レシピまとめ(Gigazine)
-本日の独り言-
ヤクルトが優勝したのか(´・ω・`)
■ 10月2日(金) 9:49 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Tree of Savior」のクローズドβテストがスタート。期待の2DMMORPGがついに日本でも動き出した(4Gamer)
●「World of Tanks」アップデート10.0「Rubicon」を10月末に実施。新マップ「パリ」と「ベルリン」や新パーソナルミッションを追加(4Gamer)
●PS4/PSV 「GOD EATER RESURRECTION」,序盤を楽しめる体験版が本日配信スタート。48のミッションとストーリーが全収録(4Gamer)
【ネタ】
●小売業の常識を打ち破るヨドバシ「店内スマホ撮影OK」はどこが“英断”なのか?(Excite)
●30年間天文学者を悩ませ続けた「土星の六角形の渦」の謎が解明(米研究)(Excite)
●JR東日本の共通ポイント「JRE POINT」が登場! アトレなど商業施設のポイントに加え、将来的には Suicaポイントやビューサンクスポイントも統合へ(Excite)
【デジタル】
●価格比較サイト「coneco.net」が終了 開設から14年で(Excite)
便利だっただけに、とても残念
●1万台ものルーターを何者かが勝手にハックしてセキュリティを高めていたことが発覚(Gigazine)
●Windows 10 Home、早くも値上げ 11月から3800円アップ(Excite)
●Amazonが「Apple TV」と「Chromecast」の販売を禁止に(Gigazine)
■ 10月1日(木) 9:14 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ニード・フォー・スピード」自由度の高いカスタマイズ機能にスポットライトをあてた最新トレイラーが公開(4Gamer)
【デジタル】
●国内3000サイトに不正広告、50万人にウイルス感染の危機(ITmedia)
●謎のWindows Updateによるエラー発生でMicrosoftサーバーがハッキングされたのではないかと騒動に(Gigazine)
【他】
●アニメーション制作会社「マングローブ」が自己破産申請へ、負債は少なくとも約3億5000万円(Gigazine)
●気象庁、「爆弾低気圧」警戒を 広範囲で暴風、大雨の恐れ(Excite)
【ソフトウェア】
●Mozilla、「Thunderbird」の最新安定版v38.3.0を公開(窓の杜)
●Mozilla、起動時にクラッシュする不具合を修正した「Firefox」v41.0.1を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
ついに10月か……
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで
2015/1前半 2015/1後半 2015/2前半 2015/2後半 2015/3前半 2015/3後半
2015/4前半 2015/4後半 2015/5前半 2015/5後半 2015/6前半 2015/6後半
2015/7前半 2015/7後半 2015/8前半 2015/8後半 2015/9前半 2015/9後半