■ 4月16日(木) 23:33 更新 |
---|
【ゲーム】
●「スカッとゴルフ パンヤ」戦国ボイスクラブセットがパンヤショップに再登場(4Gamer)
●「Dragon's Dogma Online」,初期選択可能な4種類のジョブが習得するスキル情報が公開(4Gamer)
●「METAL REAPER」対立する2大勢力「ルーチェ王国」と「ニックス連邦」の実情と女王ルーチェほか主要人物を公開(4Gamer)
●「GTA Online」大満喫連載 急がば奪え! みんなで遊ぼう! トラック軍団で練り歩き、はとバスツアーで大喜び!(impress)
【ネタ】
●ピーチ、国内線と国際線に1990円から乗れる「春の装いは旅の装いから!Spring Collection」セールを4月17日0時より発売(impress)
●ジェットスター、片道2490円からの国内線セール「お世話になったあの人に、会いに行くよ」(impress)
最終的に幾らになるのでしょう。
●北陸新幹線開業でリニューアルした「金沢駅」に行ってみた(impress)
●ダイソン、世界初の旗艦店を東京・表参道にオープン(impress)
直営店が無かった事に驚いた。
●これが春日部だと…!? 世界最大級の地下放水路が神殿にしか見えない(ギズモード)
これは行ってみたい。
【デジタル】
●長時間プレイしたゲームを新鮮な気持ちで楽しむ方法10選(ギズモード)
【ソフトウェア】
●Androidアプリ「Google手書き入力」公開、82言語に対応、楷書・草書のほか絵文字も認識(impress)
■ 4月15日(水) 22:40 更新 |
---|
※Adobe、「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」をアップデート。ゼロデイ脆弱性を修正(窓の杜)
※Oracle、「Java SE 8 Update 45」「Java SE 7 Update 79」を公開。14件の脆弱性を修正(窓の杜)
※4月のMS月例パッチ公開、IEやOffice、HTTP.sysなど11件、ゼロデイ脆弱性の修正も(impress)
再起動が必要。
【ゲーム】
●「マビノギ」に国内サービス開始10周年を記念したテーマパーク「マビランド」が登場。アップデート記念イベントも多数開催だ(4Gamer)
●「ドラゴンネスト」,4月22日実装のアップデート情報が公開。「残影の時空間:メビウス」に新たなステージや新報酬「ドラゴンスキル紋章」が登場(4Gamer)
●「グラナド・エスパダ」,大型ハンマーを操る男勝りの新キャラクター「鍛冶屋ブリアン」(CV.潘 めぐみ)が実装に(4Gamer)
●「ELSWORD」本日よりイベント専用ダンジョン「ホアキンの錬金術実験室」が登場(4Gamer)
●どんな特殊能力を得られるかは過去に従事していた仕事次第。「METAL REAPER」キャラクター作成の詳細を公開(4Gamer)
●「World of Warships」開発者日記の第5弾を公開。巡洋艦「最上」や戦艦「大和」など日本艦船への熱い思いが語られる(4Gamer)
●「Hearthstone: Heroes of Warcraft」がスマートフォンにも対応。App StoreやGoogle Playで配信中(4Gamer)
【ネタ】
●3DプリントされたバイオリンがSFすぎる(ギズモード)
●惜しさ半端ない...SpaceXの垂直に着地するFalconロケット実験失敗の瞬間(ギズモード)
安定した成功までには時間が掛かるでしょうが、近々成功はしそう。
【ソフトウェア】
●“Push API”をサポートした「Google Chrome 42」が正式版に(窓の杜)
-本日の独り言-
Origin II bundle(HumbleBundle) かなり豪華なセット
緑色の数字に+0.01USD以上で全て入手可能。
■ 4月14日(火) 23:31 更新 |
---|
【ゲーム】
●「大航海時代 Online」限定品を獲得できる「世界遺産クイズバトル」実施(4Gamer)
●「METAL REAPER」クローズドβテスターの募集が開始。1000名の4Gamer枠に応募して“ガンシューティングMMORPG”を体験しよう(4Gamer)
開放時間の関係で無念の辞退。
●基本プレイ無料のハック&スラッシュRPG「Path of Exile」で,拡張パック「The Awakening」のクローズドβが4月20日にスタート(4Gamer)
これで無料とは思えない面白さ。 オススメ
●PC版「グランド・セフト・オートV」が本日発売。さらに進化を遂げたロスサントスに乗り込め(4Gamer)
●「The Witcher 3: Wild Hunt」ゲームシーンをダイジェストで紹介する最新トレイラーや4K解像度のスクリーンショットが公開(4Gamer)
【ネタ】
●とんこつ人気爆発、ロンドンで「ラーマゲドン」(読売)
●豚骨ラーメン欧米へ、豪で1杯1400円の店も(読売)
豚骨ラーメンの人気が、日本では低い事実
●新くじ対象、プロ野球を軸に検討 売り上げ増へスポーツ議連(Excite)
【デジタル】
●福岡市がWi-Fi自販機設置、ストリート公衆無線LANサービス提供、災害時にはカンパンも供給(impress)
●Windowsに脆弱性、悪用でパスワードが盗まれる恐れ(Excite)
【他】
●全国的に大気不安定、原因は巨大な雲「寒冷渦」(Excite)
【ソフトウェア】
●「GTAV」に最適化された公式最新版ドライバ「GeForce 350.12 Driver」登場(4Gamer)
※入れるな危険。 バグ報告で阿鼻叫喚
■ 4月13日(月) 23:26 更新 |
---|
【ネタ】
●海上自衛隊史上最大の護衛艦「いずも」乗艦レポート(4Gamer)
●知らずに住むと危険!「気分がドンドン沈む」怖〜い家の特徴3つ(Excite)
【デジタル】
●東急電鉄、VR HMD「オキュラスリフト」を用いた列車運転シミュレータを開発(impress)
●Windows XPサポート終了から1年も、依然多くのユーザーが利用(impress)
●憩いのひととき。ゲームの印象的なセーブポイント10選(ギズモード)
●[Unite 2015]ゼンリン,大阪・福岡・札幌の街並みを再現した「Unity」向けの3D都市データを無償で提供(4Gamer)
●Space Xからロケット打ち上げ4K動画が公開に(ギズモード)
【他】
●日本を標的とした新たなオンライン銀行詐欺ツール、設定変更で認証情報を盗み出す(impress)
-本日の独り言-
明日朝8時、PC版GTA5正式解禁
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
■ 4月12日(日) 23:44 更新 |
---|
【ネタ】
●“ネコ視聴率”も高い!『岩合光昭の世界ネコ歩き』の魅力に迫る写真展&写真集(Excite)
●【法律コラム】殺人罪になることも!? 駅員が語る「鉄道トラブル」の実態(Excite)
●睡眠時間が短くても健康的な人は一体どういう生活をしているのか?(Gigazine)
ショートスリーパーだったのか。
名称以前に単なる習慣だと思っていた(´・ω・) 睡眠障害……
【他】
●西日本で13日にかけ大雨の恐れ 増水、土砂災害に注意(Excite)
●山手線支柱、応急措置せず倒壊…影響41万人(読売)
-本日の独り言-
天気予報で青天の筈が曇り空で洗濯物が今ひとつ(´・ω・`)ショボーン
■ 4月11日(土) 23:58 更新 |
---|
【ネタ】
●<パスポート>和テイスト導入…五輪までにデザイン変更へ(Excite)
●「Catstacam」で猫もソーシャルネットワークに参加の時代?(Excite)
●地球への帰還がこんなに美しかったなんて…(ギズモード)
●ハイスピードカメラPhantom Flex4K搭載のドローン、驚異の映像を撮る(ギズモード)
【デジタル】
●公衆Wi−Fiの危険性とセキュリティー(読売)
-本日の独り言-
PC版GTA5、日本も規制な━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━シ!
■ 4月10日(金) 23:20 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ英雄伝」,4月22日のアップデートで「フィオナ」のスキル調整を実施(4Gamer)
●「World of Warships」のプレオーダーパック販売が開始。バンドル艦船は「グレミャーシチイ」「シムス」「夕張」の3種類(4Gamer)
●“ガンシューティングMMORPG”こと「METAL REAPER」の国内サービスは今春スタート。近未来の地球を舞台に銃や超能力を武器に戦う(4Gamer)
初報から4年か。 もう立ち消えたと思っていたが、
このMOB数ならMOのが安定したような。
●これはまさしく“完全版”。いよいよ発売されるPC版「グランド・セフト・オートV」を一足先にプレイしてきた(4Gamer)
●「Grand Theft Auto V」PC版の事前ダウンロードがスタート。高解像度グラフィックスについての情報も明らかに(4Gamer)
4K高設定はスペック不足だった(´ω`)ノシ
●発売まで1週間を切った「ダイイングライト」,日本語版のローンチトレイラーが公開。パルクールライクなアクションをあらためてチェック可能(4Gamer)
●Steam版「KOF」 シリーズ3タイトルがパックで登場。48時間限定のセールも(4Gamer)
【ネタ】
●見逃し配信をフル活用! 2015年4月春のアニメ新番組を気軽に楽しもう(impress)
●山の地図・経路探索サイト「ヤマタイム」、山と溪谷社の登山ガイドブックの情報をインポート可能に(impress)
●「鋼の錬金術師」がHDリマスタ版で放送決定! エド声優にインタビューしてきた(Excite)
【デジタル】
●無料の「Office Online」上でDropbox内のOffice文書を直接編集・保存可能に(impress)
●auの番号案内サービス値上げ、100円→200円に(impress)
利用者は注意。
【他】
●親善試合の高校生22人、ソウルで集団万引き(読売)
開店前の店に侵入、しかも22人って常習の窃盗団ですよね。
-本日の独り言-
艦これでアップデートが入った模様。
なお私には関係なかった。
■ 4月9日(木) 23:21 更新 |
---|
【ゲーム】
●「Dragon's Dogma Online」の新情報公開。ポーンにアイテム作成を命じる「クラフト」や各地で発生する「ワールドクエスト」のシステムが判明(4Gamer)
●「GTA Online」大満喫連載 急がば奪え(impress)
【ネタ】
●これぞ「ヘビーメタル」、手のひらサイズで重量1kgもあるタングステン立方体「Forge Solid」(Gigazine)
欲しいので出資した。 送料がうーむ
●NEXCO西日本、22府県・137カ所の観光スポットを巡る「お国じまんカードラリー2015」を4月11日から実施(impress)
●リニア新幹線の有料試乗会、10日から受付(読売)
●武藤に正式オファー、チェルシー プレミアの強豪チーム(Excite)
【デジタル】
●話題の“スティック型PC”はどれを買えばいいのかな?(ITmedia)
●YouTubeが広告を非表示にできる月額制プランを正式発表(Gigazine)
【他】
●NEXCO西日本、東九州道ほか大分県内道路で夜間通行止めを5月11日〜6月12日に順次実施(impress)
【ソフトウェア】
●ファイル復元ソフト「Recuva」v1.52が公開、ファイルシステム“Ext4”をサポート(窓の杜)
●「iOS 8.3」「OS X 10.10.3」では多数の脆弱性も修正、Safariの最新版も公開(impress)
-本日の独り言-
AoE II HDに新拡張パック発表か。
HD版発売当初は酷い状態で絶望した(´ω`)
■ 4月8日(水) 23:00 更新 |
---|
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」に新たなソロ専用週間ミッション「祭壇防衛戦」と「盗賊団制圧戦」が実装。アンケートで1位を獲得した「セレーネ」の強化も(4Gamer)
●「アラド戦記」,炎を操るシーフの新職業「くノ一」が実装。新職業の育成支援イベントや,新パッケージも発売(4Gamer)
●「マビノギ英雄伝」イベント「チーム対抗 GM討伐イベント」や「百桜祭」を開催(4Gamer)
●「ファンタジーアース ゼロ」特典満載の新兵大支援キャンペーンが本日スタート(4Gamer)
●「ファンタシースターオンライン2」ロビーやビンゴが特別仕様になるイースターイベントが開催。「テイルズ オブ ゼスティリア」とのコラボもスタート(4Gamer)
●発売が近づく「ウィッチャー3 ワイルドハント」,30時間もの冒険を追加する有料DLCが発表(4Gamer)
GTA5、Dying Light他と、4月5月は期待作が多くて困る(*´∀`)
【ネタ】
●「マッサン」ヒロイン、ブロードウェイ主演に感激「日本のおかげ」(Excite)
●2人に1人ができていない!「春の肌荒れ」を防ぐたった1つの秘訣とは(Excite)
【デジタル】
●グーグルの格安SIM、海外ローミングを無料セット!(ギズモード)
噂の段階ですが、もし本当なら欲しい。
●離婚届、フェイスブック上で相手に渡すことが認められる(ギズモード)
●2016年にやってくる次のWindowsの大幅アップデート「Redstone」とは?(Gigazine)
-本日の独り言-
humblebundleのindies14がオススメ。
10USDで全て手に入るが、Shadow Warriorは少しイロモノなので
BTA(緑字の価格/平均価格)分だけで良いかも。
(Shadow Warriorも面白いですけどね(ふぉろー)
■ 4月7日(火) 22:30 更新 |
---|
【ゲーム】
●「RO」,モロクの復興プロジェクトが始動。木材の納品で報酬を獲得しよう(4Gamer)
●「バトルフィールド ハードライン」をレビュー。シリーズ異色の最新作はマルチプレイはもちろん,シングルプレイも見逃せない出来(4Gamer)
【デジタル】
●Twitter、引用ツイートに116文字までのコメントを追加可能に(impress)
●2015年の企業エイプリルフール、ナンバーワンは「Googleマップ」、半数以上は「好感度が上がる」(impress)
逃げ道の無い長い道で詰んだ(笑
●Windows 10の標準ブラウザ「Spartan」はどこまで使える?――最新プレビュー版で試す(Excite)
【ソフトウェア】
●Adobe、「Adobe Reader」後継の「Adobe Acrobat Reader DC」を公開(窓の杜)
■ 4月6日(月) 22:54 更新 |
---|
【ゲーム】
●「GTAオンライン」,海外で放送されている「強盗ミッション」のTVCMが公開に(4Gamer)
PC版GTA5に「CERO審査」と不吉な文字が。
(日本からの接続全般隔離される可能性あり)
【ネタ】
●アニメ『ちびまる子ちゃん』が感動的すぎると話題に 「神回」「マジで泣けてきた」(Excite)
再放送マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
●マッチョが接客する「マッチョカフェ」へ行ってきた! 目の保養に最高?(Excite)
次回の営業は、ゴールデンウィーク中の5月4〜6日
東京か(ゴクリ
●虫歯になりやすい人となりにくい人(Excite)
●福島・富岡町の夜の森地区でソメイヨシノが見頃(読売)
●2年ぶりにCERNの大型ハドロン衝突型加速器が再稼働、暗黒物質の謎解明にチャレンジ開始(Gigazine)
●2015年4月6日のヘッドラインニュース(Gigazine)
アテナ役は……・゜・(ノД`)・゜・
【デジタル】
●心当たりがあるかも? Chromeの32→64ビット化で爆速になった体験記が話題に(impress)
ただしnProが対応していないので、起動中は使えなくなります。
【ソフトウェア】
●Mozilla、「Firefox」v37.0.1を公開。起動時のクラッシュと脆弱性を修正(窓の杜)
●Mozilla、「Thunderbird」の最新安定版v31.6.0を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
先日のツール・デ・フランドル(自転車レース)は
ニュートラルカーが選手を引っ掛け怪我をさせ、別の場所でも
車同士の衝突事故に選手が巻き込まれたりと酷かった。
コース上の空気が抜け崩壊を始めたバルーンを
選手一行が通り過ぎるまで押さえていた観客はGJ (*´ω`)d
■ 4月5日(日) 22:10 更新 |
---|
【ネタ】
●IPA、“胸キュン”漫画でパスワードの強化を訴求 - 原宿駅の大型看板に設置(マイナビ)
●48歳カズ、先制ヘッド…最年長得点記録を更新(読売)
●オットセイがサメを捕食する決定的瞬間が撮影され海洋生物学者が困惑(Gigazine)
-本日の独り言-
PSO2に更新有り。
■ 4月4日(土) 22:18 更新 |
---|
台風 4号 5号 情報 (気象庁)
4号の被害が気になる中、5号発生。
【ゲーム】
●「Dragon's Dogma Online」のαテスト日程が発表,テスター募集は4月7日から。新ジョブ「シーカー」「ソーサラー」が確認できる最新トレイラーも公開(4Gamer)
●「Dragon's Dogma Online」の先行体験ツアーが開催。制作秘話や今後の展開が明かされたステージの模様と体験プレイのインプレッションをお届け(4Gamer)
●60fpsで滑らかに表現されたPC版「Grand Theft Auto V」のトレイラーが公開(4Gamer)
【ネタ】
●赤み帯びた満月、南東の夜空に…皆既月食(読売)
●個人向けの火炎放射器なんて一体なにに使うのか(ギズモード)
●外国人旅行客が日本に来て衝撃を受けてしまう11の風習(Gigazine)
いやいやいや(笑
【デジタル】
●スマートフォンでゲームボーイができる、レトロで最新なHyperkin(ギズモード)
【ソフトウェア】
●絵文字に変換、計算機能も〜Android版「Google日本語入力」(impress)
-本日の独り言-
本日会社の桜見は何とか持って安堵
皆既月食は残念ならが見えず(´・ω・`)ショボーン
■ 4月2日(木) 22:52 更新 |
---|
台風 4号 情報 (気象庁)
微妙な位置に発生中。 今後の進路に注意
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」,ソロ専用では最難関の週間ミッション「魔術師の玉座」が実装&ボス召喚イベントが4月4日,5日に開催(4Gamer)
●「S.T.A.L.K.E.R.」の開発メンバーによるMMOFPS「Survarium」の正式サービスが2015年4月2日にスタート(4Gamer)
●今度のゲラルトは名探偵? 「ウィッチャー3 ワイルドハント」のプレイレポートおよび開発者インタビューをお届け(4Gamer)
●シリーズ初のマルチプレイも登場。「トロピコ5」で遊べるゲームモードの情報が公開に(4Gamer)
●PSV 「英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution」,新規描き下ろしイラストの一部および体験版と製品版におけるセーブデータ連動特典が公開(4Gamer)
【ネタ】
●今週末はムシムシ 来週は冬の寒さも(Excite)
【デジタル】
●「Windows 10」に標準搭載される新しい「音楽」「ビデオ」がプレビュー版として公開(窓の杜)
●日本のAppStore、24時間以内に値上げ(ギズモード)
Appleストア利用者は、欲しい物だけ確保しておくのが良さそうです。
【他】
●スマホユーザーを狙うワンクリック詐欺、「シャッター音を鳴らす」など新しい手口に要注意(impress)
色々思いつきますねぇ。 仕方なくスマホを持っている方も
多いだけに、引っ掛かる可能性が高そうなので注意喚起。
【ソフトウェア】
●Mozilla、「Firefox 37」の安定版を公開(窓の杜)
●深刻度“Critical”の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v41.0.2272.118(窓の杜)
●7-Zipの解凍に暫定対応した圧縮・解凍ソフト「Lhaplus」v1.70が公開、脆弱性の修正も(窓の杜)
-本日の独り言-
XboxONE持っていないが、ONEコントローラー購入(*´ω`) 安かった
無線方式がBluetoothでは無くWiFiカスタムだそうで、Android操作には
使えそうになく少し残念。
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで
2015/1前半 2015/1後半 2015/2前半 2015/2後半 2015/3前半 2015/3後半