■ 1月16日(金) 23:42 更新 |
---|
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」次期アップデート「神聖アルモニア FINAL EPISODE 〜漆黒の魔導師〜」を1月21日に実施。聖女アニスの詳細情報も(4Gamer)
●「World of Tanks」,好きなタイミングで挑戦できる「パーソナルミッション」が実装。1月26日には新モード「8-Bit Winter Showdown」登場(4Gamer)
●「ファークライ4」,PvPにフォーカスしたトレイラーが公開。ラクシャサの力を得た王立軍,“反王立軍”であるゴールデン・パス各陣営の特徴をチェック(4Gamer)
●Obsidian Entertainmentが開発する正統派RPG「Pillars of Eternity」の発売日が3月26日に決定(4Gamer)
●ゾンビサバイバルアクション「H1Z1」のアーリーアクセス版がSteamで配信開始。ローンチトレイラーも公開に(4Gamer)
ログインゲーム(´ω`)
●2K,「Evolve」の3回目となるメディア体験会を開催。新モンスター「レイス」や,惑星上での5日間の戦いを描く「脱出モード」を体験した(4Gamer)
●「コンストラクション シミュレーター 2015 日本語版」のインプレッション。油圧ショベル,クレーン車などを思いのままに操作して建築作業に挑め(4Gamer)
【ネタ】
●遭難救助や電車遅延などでは費用はどのくらいかかるの?(Excite)
●高級レストランでも5秒ルール!? 「シェフが内緒にしたい」驚きの真実(Excite)
●現金VSクレジットカードVS電子マネー。どれが一番お得? 現金→「使いすぎない」クレジット→「ポイントでお得」(Excite)
【デジタル】
●「駅すぱあと」アプリでビーコン受信実験、大阪・名古屋の駅周辺看板198カ所で(impress)
●つぶやくことがない人もTwitterを楽しめます――Twitter Japanが閲覧オンリーの活用法案内(impress)
●Google「ストリートビュー」、オーロラの光をとらえる(impress)
【他】
●【訃報】「忍たま乱太郎」山田先生役・「美味しんぼ」海原雄山役の大塚周夫さん死去(Gigazine)
orz
■ 1月15日(木) 23:27 更新 |
---|
※【リコール】スバル サンバー 3万9886台、アクセルが戻らなくなるおそれ(Response)
【ゲーム】
●「パンヤ」,「Fateお楽しみボックス」や衛宮士郎/セイバー衣装などが登場(4Gamer)
●「ファンタジーアース ゼロ」,「古代のルーレット」が再登場。1月26日まで(4Gamer)
●「SUN」,二刀流の新クラス「ウィッチブレイド」先行プレイレポート。攻撃,回復,バフと何でもこなす万能クラス(4Gamer)
●ヴァンパイアと人間が戦うFree-to-Play型アクション「Nosgoth」のオープンβテストが1月21日に開始(4Gamer)
●迫力の映像でキラットの世界を疑似体験可能。「ファークライ4」のミニゲームコンテンツ「ファークライ4 エクスペリエンス」が公開(4Gamer)
●3DS 「世界樹と不思議のダンジョン」,冒険中に遭遇する罠などの紹介動画や,M.S.S Projectによる実況プレイ動画の第1弾が公開(4Gamer)
●3DS「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D」,2月14日発売決定。世界観をプロデューサー自ら紹介するスペシャルムービーが公開(4Gamer)
●ニンテンドー3DS版「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語」最新情報。立体視に適した見下ろし視点とグリッド表示を採用した戦闘システムを紹介(4Gamer)
【ネタ】
●楽天市場、都内の郵便局に設置したロッカーで商品を受け取れるサービスを今春開始(impress)
●うん、納得!20代男子が理想とする上司は「アレがある人」(Excite)
●「海外一人旅」に挑戦することのメリットとは(Excite)
●かつお節をフリフリシェイク! 新感覚のご当地ポテトチップス(Excite)
●東京にはないグルメ「東京コロッケ」を知っていますか?(Excite)
●厄除けに行く前に知っておきたい基礎知識(Excite)
【デジタル】
●もはや視覚のほんやくコンニャク、「Google 翻訳」アプリが「Word Lens」でパワーアップ(impress)
オフラインでも使えるのは便利。
飲食店のメニューを映せばどんな物か分かると更に助かる。
●Google Chrome右上に「あなた」ボタン登場 消す方法と注意すべき点(Excite)
【他】
●日本海側で雪に注意 受験生は余裕持ち移動を(Excite)
●EPA発効、豪州産牛肉関税下げ 小売りセール、農家身構え(Excite)
そうだ、イオンに行こう!
【ソフトウェア】
●フェンリル、PPAPI版「Flash Player」を認識可能な「Sleipnir 6 for Windows」v6.1.4(窓の杜)
-本日の独り言-
ついにSteamの新作ゲームにこんな物まで orz
■ 1月14日(水) 22:17 更新 |
---|
※「Flash Player」セキュリティアップデート、9件の脆弱性を修正(impress)
※MSが2015年1月の月例パッチ公開、Telnetサービスに関する修正など計8件(impress)
再起動が必要。
【ゲーム】
●「マビノギ」“おみくじイベント”&“神の騎士団クリア”イベントを開催(4Gamer)
●「PSO2」PS Vita版の2周年を記念したアップデート「アークス共闘祭2015」“Part1”が実施。FUNスクスラッチアイテムが購入できるショップもオープン(4Gamer)
●「ELSWORD」“千年妖狐のかんざし”が入手できる特別なクエストが登場(4Gamer)
●「グラナド・エスパダ」に新ミッション「怪しげな時計塔」が本日実装。神聖アルモニア FINAL EPISODE実装決定を記念した2種類のイベントも(4Gamer)
●「Evolve」に登場する第4のモンスター「Behemoth」の姿が確認できる最新トレイラー公開。岩のような体でハンター達に襲いかかる巨大モンスター(4Gamer)
●WIN「World of Tanks」、ドット絵モード「8-Bit Winter Showdown」実装決定(impress)
●PC版「Grand Theft Auto V」の発売日が2015年3月24日に延期。必要スペック情報や最新のスクリーンショットが公開(4Gamer)
発売日が延期になるのは予想の範囲。
推奨スペックが予想より低かったが、多分これだと不自由すると思ふ。
●「艦これ」がアーケードに進出! 「艦これアーケード」がセガ・AM2研×「艦これ」運営鎮守府によって企画開発中。さっそくロケテスト情報も公開に(4Gamer)
不安で一杯デス(笑
【ネタ】
●なぜグーグルじゃなく日産? NASAが地球&宇宙の自走車開発で日産と提携(ギズモード)
●一人暮らし社会人のエンゲル係数=約30%と高め。みんな食費にどれくらい使ってる?(Excite)
食費月2千円…… 自給自足?(・ω・`)
●今秋NHK朝ドラ『あさが来た』に決定 初の幕末スタート&江戸時代描く(Excite)
●世界で初めて3Dプリンターで作られた電気自動車「Strati」(Gigazine)
【デジタル】
●「Windows 7」のメインストリームサポートが本日終了(impress)
●4Kディスプレイや2000万画素カメラが当たり前に、2015年はスマホの高性能化競争再燃へ(Excite)
再燃されると、GPUに皺寄せが来るので止めて欲しいのぅ。
【他】
●東京のスギ花粉のピークは3月上旬から(impress)
【ソフトウェア】
●Mozilla、「Firefox」の最新安定版「Firefox 35」を正式公開(窓の杜)
●Mozilla、メールソフト「Thunderbird」の最新安定版v31.4.0を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
本屋でくまみこを見つけたので買ってきた。
落ち着いたら読む(´ω`)
■ 1月13日(火) 23:32 更新 |
---|
【ゲーム】
●「大航海時代 Online」Khronosワールド限定で,「征服帝降臨」リバイバル開催(4Gamer)
【ネタ】
●行ってはいけない? ハンバーグ、ステーキがほぼ偽装肉というファミレスの実態(Excite)
●わが家は大丈夫!? 多発する空き巣被害を防ぐ方法(Excite)
●電気代が跳ね上がるのはあの暖房器具のせい…!冬の電気代節約ポイント(Excite)
●プチうつの原因は鉄不足? 女性に増えている、隠れ貧血(Excite)
●幕末ドラマ好きから不満噴出!「花燃ゆ」の“役者カブリすぎ”に困惑の声(Excite)
●方眼紙・罫線・ウェブデザイン用など全12種類の使い方が可能なマルチノート「SketchyNotebook」(Gigazine)
【デジタル】
●料金負担、データ漏洩の危険…やっかいなPCやスマホ処分、安全に買い取ってもらえる?(Excite)
●シール貼った「痛Suica」、使って大丈夫? JR東「機器トラブルの恐れも」(Excite)
●Google、古いAndroidのサポート終了か 9億台で脆弱性放置の恐れ(ITmedia)
4.3x以下全て切り捨てられた模様
【他】
●ケチャップ、4月に値上げ キッコーマン食品(Excite)
■ 1月12日(月) 23:37 更新 |
---|
【ネタ】
●擬人化? いいえ書体化です…東方projectのキャラをフォント化する企画「Toho font project」始動(Excite)
●黄色いけど3倍早い、バキューム式消火ヘリがあれば山火事も敵じゃない(ギズモード)
-本日の独り言-
台風1号が発生しそうな雰囲気(´ω`)
月末は荒れそうですね。
■ 1月11日(日) 22:10 更新 |
---|
【ネタ】
●ぶりっこ女子をディスったらこちらの負けが確定するので要注意(Excite)
●キューブリック作品の一度見たら忘れられない印象的なシーンをGIFアニメ化(Gigazine)
【デジタル】
●ついついやってない? 「寝ても疲れがとれない人」のNG習慣4つ(Excite)
-本日の独り言-
明日は成人式。 毎年恒例の行為が無ければ良いが
無理かのぅ(´ω`) 無理だろうなぁ
■ 1月10日(土) 24:04 更新 |
---|
【ネタ】
●御堂筋イルミネーション、電飾街路樹ギネス認定(読売)
●それ風邪じゃないかも…見落としがちな「病気の隠れサイン」3つ(Excite)
●NG巻きしてない?1分で「こなれ感」が出るスカーフの巻き方(Excite)
【デジタル】
●ついにオフラインでもチャットが可能に!?(Excite)
■ 1月9日(金) 23:07 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ英雄伝」,戦闘地域ニヴルヘイムに「ブラッドロード」が新たに登場(4Gamer)
●「Evolve」の開発が完了。4人のキャラクターと巨大モンスターとの激しい戦いを描いた「イントロシネマティック・トレーラー」が公開に(4Gamer)
●ハロー!Steam広場 第52回:即死でスタートするローグライク系アクションRPG「Vagante」(4Gamer)
【ネタ】
●食べ過ぎると危険!「がんのリスク」が上がる意外と危険な食べ物(Excite)
どんな物であれ、程々が一番と云う事ですね。
●安くて速いのはどっち?「新幹線 vs 飛行機」(Excite)
新幹線は贅沢な乗り物のイメージ(´ω`)
●失敗したカラー、早く落とすには?(Excite)
●新宿に登場した「シビュラシステム」ゾーンで自分の犯罪係数を測定可能に、槙島や「攻殻機動隊」の草薙素子も登場(Gigazine)
楽しそう(*´∀`) あ、私は0でしょうが。
【デジタル】
●Windows 10の新ブラウザと噂される「Spartan」、新機能のリーク情報(Excite)
●マイクロソフト、月例パッチの事前通知制度を廃止(impress)
●カフェでのノートPC・スマホ利用はオフラインでも危険、特定のCPU演算が情報を漏らすことを研究者らが発見(impress)
-本日の独り言-
艦これアニメを見たが、事前にあたりまえ体操ネタを
見たことで微妙な気分(´・ω・`)
■ 1月8日(木) 23:05 更新 |
---|
【ゲーム】
●飛び出す“しかけ絵本”の世界を探索する和風パズルADV「Tengami」が,PLAYISMで1月13日より独占先行配信(4Gamer)
【ネタ】
●メッシ、史上最高358億円でチェルシーに電撃移籍か!(Yahoo)
【デジタル】
●12インチMacBook Airはポートを殺す?(Excite)
カードスロットの無いNexusは、容量が16GB違うだけで
5千〜1万高く売っていますね。 しかも外付けメモリが使えないよう
プロテクトをかけ阻害する徹底振り。
●1日が1秒増える「うるう秒」を2015年に追加決定、うるう秒バグを回避できるのか?(Gigazine)
-本日の独り言-
3連休を前にカレンダーを見ていたら
9月にかなり長い連休がある事に気が付く。
■ 1月7日(水) 23:10 更新 |
---|
【ゲーム】
●「マビノギ」,今年の干支「ひつじ」にちなんだイベント「虹色羊イベント」を実施(4Gamer)
●「グラナド・エスパダ」次期アップデート「神聖アルモニア FINAL EPISODE 〜漆黒の魔導師〜」のディザーサイトを公開。隠された続けた闇と禁忌が明らかに(4Gamer)
●「ELSWORD」に新システム「カスタムキャラクター」が実装。自分好みにキャラクターをカスタマイズしよう(4Gamer)
●「Master of Epic」に攻撃特化のペット「ナイトメア」へと進化するアイテムが登場(4Gamer)
●「SUN」,次期アップデートで実装される新クラスは「ウィッチブレイド」。装備をいち早く入手できるビンゴイベントがスタート(4Gamer)
●「ファークライ4」,王立軍の尋問官・ポール“デプルール”,アリーナの統治者・ヌーアを紹介するトレイラーが公開(4Gamer)
【ネタ】
●ダイエットにも有効!「寒〜い冬の寝起き」が超絶ラクになるテク(Excite)
【デジタル】
●Razer,SensicsなどがVRのオープンソースプラットフォームを提言。VR HMD「OSVR Hacker Dev Kit」も199.99ドルで発売予定(4Gamer)
-本日の独り言-
BundleStarsのABSTRACT-BUNDLEがかなりオススメ。
特にSecrets of Ratikonは良かった。
■ 1月6日(火) 22:27 更新 |
---|
【ゲーム】
●「RO」,「新春記念!全モンスターの経験値1.5倍キャンペーン」がスタート(4Gamer)
●「PSO2」で2014年の人気アイテムを狙えるACスクラッチが配信中。ロビーはお正月仕様に変更,特別衣装のニャウは季節限定のレアアイテムをドロップ(4Gamer)
【ネタ】
●北日本中心に風雪強まり、7日にかけ大荒れ恐れ(読売)
●勘違いケアかも!?洗顔後に肌がつっぱる人がやっている悪習慣7つ(Excite)
●どうやって捨てるの?「お正月飾り」の正しい処分方法(Excite)
次の年に神社に持っていく。
●美容師が伝授! 芸能人並みのツヤ髪になれる乾かし方3STEP(Excite)
●渋滞で会話がもたない!! そんな時、知っておきたい高速道路の話ネタ5つ(Excite)
●「攻殻機動隊」ハリウッド実写版の「草薙素子」役にスカーレット・ヨハンソン(Gigazine)
【デジタル】
●フジテレビ、放送した番組を1週間無料で視聴できる動画配信サービス「+7」(impress)
●ソニー、「Xperia Z3」にAndroid 5.0を提供(impress)
Android 5.01か5.02に出来ない限り、アップデート非推奨
●IE 8が急増 - 12月ブラウザシェア(Excite)
何故に8
■ 1月5日(月) 23:20 更新 |
---|
【ネタ】
●時間にこだわりすぎると危険!実は「不眠症を悪化させる」NG行動(Excite)
●これで無料なんて信じられない…日本酒情報充実「さけ通信」最新号もすばらしい(Excite)
●自分でできる!歯を白くする方法を伝授「イチゴペースト」「バナナ磨き」(Excite)
●彼女からクリスマスプレゼントでもらったPS4の中身が聖なるアイテムで意気消沈(Gigazine)
どう考えても身内じゃろ(´ω`)
●数量限定配布だった小冊子「メーカー横断アニメガイド2014Winter」電子版公開(Gigazine)
【デジタル】
●Windows 7のメインストリームサポートが1月13日終了、全サポート終了まであと5年(impress)
●マイクロソフトの2015年は「Windows 10」リリースとクラウドサービス強化、樋口社長が年頭所感(impress)
クラウドを強要して来なければ気にしない。
●写真の中の指から指紋を複製することに成功したとハッカーが発表(Gigazine)
怖っ!
【他】
●カゴメがケチャップ値上げ 4月、家庭用は25年ぶり(Excite)
買い溜め警報ですね。
-本日の独り言-
薬局にのどスプレーを買いに行き、大別して2種類あり用途が違う事を
店員さんから教わった。 知らなかった(;´д`)
■ 1月4日(日) 23:51 更新 |
---|
【ネタ】
●ふなっしーの次にブレイク!?ねば〜る君が大人気(Excite)
●大ブレイク中のメイソンジャーで"ジャーサラダ"を作ってみませんか?(Excite)
●復活したマンUだが――。270億円補強は成功だったのか? 今冬、「“銀河系”の赤い悪魔」誕生の可能性も(Excite)
●故障のケプラー宇宙望遠鏡、巨大地球型惑星を発見か(ギズモード)
●彼女たちは廃墟を纏う。廃墟xコスプレ写真集『廃装』(ギズモード)
-本日の独り言-
明日から平時の前に、今年の抱負
「積みゲーを減らす」
■ 1月3日(土) 23:39 更新 |
---|
【ネタ】
●青学大が初の総合V…大差で2位駒大、3位東洋(読売)
●<初売り>ツアーなど体験型福袋も…電車の運転、皆既日食(Excite)
●ヒツジに背面攻撃はきかない?!他では聞けないおもしろひつじトリビア11選(Excite)
-本日の独り言-
家電ショップにあった1,000円の福袋から
インスタントカレーを初めとした各種即席食満載(;´д`)
パン屋の福袋(1,980円)からは1,000円分のチケットとパン10個
■ 1月1日(木) 5:00 更新 恭 賀 新 春 |
---|
【ネタ】
●2015年1月期「艦隊これくしょん -艦これ-」など34作品。10作を解説(impress)
-本日の独り言- Steamホリデーセールのオススメ
終了間近と云う事で、今までのアンコールセールですね。
さて、ニュース更新は1日・2日は休みます(´ω`)ノ 良い正月を
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで