■ 9月16日(水) 8:56 更新 |
---|
台風 20号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●PS4/PSV 「GOD EATER RESURRECTION」の新要素「プレデタースタイル」の続報や,「GOD EATER OFF SHOT <アリサ編>」のスクリーンショットが公開(4Gamer)
【ネタ】
●立ち食いが人気の理由を専門家に聞いてみた(Excite)
●「スーパーマリオブラザーズ」の知られざる事実30個(Gigazine)
-本日の独り言-
今度発売されるEQ2の拡張パックを買えば
既存拡張パック全て適用されるのか。
■ 9月15日(火) 15:24 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」外伝エピソード「英雄の痕跡」の第7弾「呪いの剣士」が実装に。謎の剣士サクライの秘密が明らかになる(4Gamer)
●DMM.comが「The Elder Scrolls Online」のティザーサイトをオープン(4Gamer)
DMM(笑) 日本隔離鯖の場合維持出来るのだろうか。
●「ジャストコーズ3」の発売日が2016年1月21日に決定。2本の最新ムービーも公開(4Gamer)
●対戦型オンラインシューター「バイオハザード アンブレラコア」発表。2016年初頭の発売を予定(4Gamer)
●シリーズ最終章「StarCraft II: Legacy of the Void」は2015年11月10日にリリース。オープニングムービーも公開(4Gamer)
●「The Witcher 3:Wild Hunt」 大人のための上質なアクションアドベンチャー(impress)
●PSV サガシリーズ最新作「SaGa SCARLET GRACE」がPS Vita向けに2016年発売決定(4Gamer)
●PSV 日本ファルコムが放つ「東亰ザナドゥ」プレイレポート。誕生30周年を迎える「ザナドゥ」が,爽快な3DアクションRPGとして生まれ変わる(4Gamer)
●PS3/4 「スターオーシャン5」の発売日は2016年2月25日。未開惑星フェイクリードで新たな物語が始まる(4Gamer)
●PS4版「大航海時代 Online」のサービスが本日スタート。フルHD表示やSHARE機能に対応(4Gamer)
【ネタ】
●スーパーマリオ30周年をGoogleがユニークな方法で祝福(4Gamer)
●国勢調査の“偽サイト”作った意図は? 総務省から削除依頼……「騒ぎになり深く反省」と制作者(Excite)
最重要な事だけに、似たドメインは軒並み押さえておくのが
常識だと思う訳ですが。
●特殊効果に「虫」を使用! USJのホラー・アトラクションが怖すぎると話題(Excite)
【デジタル】
●PS4,値下げ。本体は10月1日から税別3万4980円に(4Gamer)
●VR対応HMD「Project Morpheus」の製品名は「PlayStation VR」に決定(4Gamer)
●GEOとエイベックス、映像見放題サービスにレンタルを組み合わせた「ゲオチャンネル」(impress)
●携帯会社変更希望者のうち2割弱がMVNOを選択(impress)
●XPでは2015年10月以降Yahoo!のサービスが順次利用不可に(impress)
【他】
●日照不足で野菜価格が高騰 キャベツやキュウリ、育ち悪く(Excite)
■ 9月14日(月) 10:02 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ファンタジーアース ゼロ」,2015年11月18日をもってスクウェア・エニックスへ運営移管(4Gamer)
また代わるのか。
●「GTAオンライン」の進化が止まらない。9月15日の無料アップデートで実装される「フリーモードイベント」&「敵対モード」のプレイレポートを掲載(4Gamer)
●日本語版「Fallout 4」の発売日が12月17日に決定。Pip-Boyが同梱される限定版の予約受付も本日開始予定(4Gamer)
●PS3/4/PSV 「ソフィーのアトリエ」の調合システムをあらためて紹介。レシピの発想から調合までの流れやアイテムの効果をアップさせるポイントを確認しよう(4Gamer)
【ネタ】
●「スーパーマリオ」30周年をGoogleがこっそり祝福 どこかに隠れた「小さなお祝い」見つかった?(4Gamer)
●靴ひもがほどけない「イアン・ノット」など18の靴ひもの結び方(Gigazine)
【デジタル】
●SteelSeries,日本法人「スティールシリーズジャパン」を立ち上げ。世界市場における組織改編の一環か(4Gamer)
●「Unity Web Player」の旧バージョンに脆弱性、「Firefox」のソフトブロックの対象に(窓の杜)
【他】
●国勢調査のパスワード入り用紙、無防備に郵便受けに? 総務省「調査員の指導、行き届かなかったかも」(ITmedia)
こういったニュースを見るたび、100%洩れると確信する(´ω`)
●日本人の死因第3位!「脳卒中」の予防法3つ(Excite)
-本日の独り言-
最後の最後まで盛り上がったブエルタ・ア・エスパーニャ
まさかあんなドラマがあるとは思わなかった(*´∀`)
■ 9月13日(日) 9:53 更新 |
---|
【ネタ】
●ファミコン最後のソフトとは? ツーコンマイク誕生の秘密…ファミコンの歴史を追う『ファミコンクエスト』(Excite)
●まるで生きてるみたい! 羊毛フェルト猫を堪能できる「猫ラボ」初個展(Excite)
●あ〜もっと美味しく炊けたのに…「どんどんマズく」なっちゃうお米の炊き方3つ(Excite)
●ジャングルで暮らす人必見、木と土と石と自分の手だけで家を作る方法が公開中(Gigazine)
-本日の独り言-
PSO2に大型アップデートあり。
更新を忘れずにー(´ω`)
■ 9月12日(土) 10:57 更新 |
---|
【ゲーム】
●希望者多数により「Tree of Savior」のクローズドβテスト参加枠が2000名分に倍増。募集締切は変わらず9月16日23:59(4Gamer)
●「ドラゴンネストR」,9月18日に実装される「ハードコアネスト」などの情報が公開(4Gamer)
●「GTAV」の「GTAオンライン」に大型アップデート「フリーモードイベント」が実装へ。PS4,PS3,Xbox Oneに向けたGTAV新価格版も発表(4Gamer)
【ネタ】
●すぐ頭痛になる頭痛持ちさんへ贈る、自分でできる超カンタン頭痛撃退法(Excite)
●大英博物館が無料公開した100万点以上の歴史的資料を効率よく見る方法(Gigazine)
●自転車でダムの急斜面から川へ突撃する様子をGoProで一人称視点撮影、臨場感が味わえるムービーが公開中(Gigazine)
【他】
●首都圏の高速料金統一へ 来年4月、第3京浜は値上げ(Excite)
-本日の独り言-
スマホ向けブラウザ「Adblock Browser(iOS/Android)」を試したが
要求権限の多さが気になるも、意外に使いやすくて悩ましい。
■ 9月11日(金) 7:22 更新 |
---|
台風 17号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「Fallout 4」に登場する「S.P.E.C.I.A.L.」の一つ,「Strength」を解説するアニメムービーが公開(4Gamer)
●Bethesda Softworksが,「Fallout 4」のシーズンパスやDLCコンテンツについて発表。「The Creation Kit」は2016年初めに公開(4Gamer)
●PC版「さよなら 海腹川背」が海外で10月にリリース。アガツマ・エンタテインメントが海外向けに発表(4Gamer)
【ネタ】
●キュートなキツネまみれになれる『キツネコギツネと…展』(Excite)
●冥王星に砂丘? 無人探査機が捉える(Excite)
【デジタル】
●Office 2016は9月22日にリリース決定、一体何が新しくなるのかまとめ(Gigazine)
-本日の独り言-
originでDragon Age: Inquisitionが特価中
比較的新しい名作を、この価格(北米よりも安い珍しい状態)で
販売するとはEAにしては思い切った決断。
■ 9月10日(木) 9:23 更新 |
---|
台風 17号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「グラナド・エスパダ」に史上最大サイズのレイドモンスターが登場する週間ミッション「時計塔 凍結された時空」などが実装に(4Gamer)
●「エミル・クロニクル・オンライン」大型アップデートで実装される新システム「アナザークロニクル」の情報が公開。クエストの報酬が1.5倍になるキャンペーンも(4Gamer)
●ロアのもうひとつの可能性に迫る「エミル・クロニクル・オンライン」大型アップデート「アナザークロニクル〜もうひとつの物語〜」先行プレイレポート(4Gamer)
●「ELSWORD」,ラノックス地方に2つの新ダンジョンが実装。「スペシャルフォース2」とのコラボキャンペーンもスタートだ(4Gamer)
●「エターナルシティ3」のアイテムが手に入るキャンペーンがスタート(4Gamer)
●東京レトロゲームショウ2015:第18回「Grand Theft Auto III」で,全米ナンバーワンの犯罪都市「Liberty City」の裏社会でがんばってみたい(4Gamer)
●スマートフォン向けポケモン「Pokemon GO」が発表。「Ingress」のNiantic Labsと共同開発。専用デバイスも用意(4Gamer)
最初に問題が起きる事を危惧してしまう。
【ネタ】
●愛媛・今治城の堀にサメ2匹? 港から水路で「入城」か(Excite)
●宇宙で作るウイスキーと地球で作るウイスキーにはどんな差が生まれるのか(Gigazine)
●本当にあったんだ! 台風一過の富士山に「天空の城ラピュタ」が現れた!?(Excite)
【デジタル】
●環境によって「KMPlayer」のインストーラーにアドウェアが同梱される現象が判明(窓の杜)
ChromeでDLすると問題なく、IE/FirefoxでDLすると同梱?
●Amazonは? 10月から始まる海外事業者への消費税課税、各社が続々と対応を発表(impress)
【ソフトウェア】
●Windows 10のトラッキング機能をワンクリックでまとめて停止「Spybot Anti-Beacon」(窓の杜)
-本日の独り言-
アルカナハート3 LOVE MAXやさよなら海腹川背も
PC版で発売決定か。 売れるのだろうか(´ω`)?
■ 9月9日(水) 8:58 更新 |
---|
※MSが9月の月例パッチ公開、IEやEdge、Officeに関する修正など計12件(impress)
台風 17号 18号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「PSO2」,秋の中規模アップデート「終わりなき夢幻」Part2が実装。恒例のお月見イベントや「セブンスドラゴン2020-II」コラボ第2弾がスタート(4Gamer)
●Steamで「デビル メイ クライ」シリーズのセールが実施。最大で75%OFF(4Gamer)
●PS4/PSV 「GOD EATER RESURRECTION」,新規アフターストーリーを紹介する第2弾PV公開。初回特典,クロスプレイパック&アニメVol.1の追加特典も(4Gamer)
【ネタ】
●“塩”なのに“減塩”ってどういうこと? 「減塩しお」を上手に使うポイント(Excite)
【デジタル】
●クロネコメンバーズなど一部のHTTPSサイト、最新のChromeで表示できない現象が発生(impress)
■ 9月8日(火) 15:35 更新 |
---|
台風 17号 18号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「大航海時代 Online」中秋の名月にちなんだアイテムを入手できるイベント(4Gamer)
●「Tree of Savior」はプレイヤーの創意工夫を許容するMMORPGに。開発と運営のキーパーソンが語る,日本における今後の展開(4Gamer)
●「ラグナロクオンライン」,外伝エピソード第6弾「英雄の痕跡:飛行船襲撃」が実装。「英雄の痕跡」にちなんだキャンペーンも開催中(4Gamer)
●ドイツの“ドワーフ版三国志”がゲーム化。敵の大軍をなぎ倒すのが爽快なアクションRPG「The Dwarves」がKickstarterでキャンペーンを開始(4Gamer)
【ネタ】
●メジャー捕手がTwitterで日本球界売り込み、各球団に公開アプローチ。(Excite)
日本は捕手がリード、メジャーは投手がリードと見た気が。
●F1=総合首位独走のハミルトン、セナ氏記録が目前(Excite)
●都電で唯一存続の荒川線、新型車両を導入へ(読売)
【デジタル】
●18km先の文字が読める。約2億5000万画素デジカメセンサーをキヤノンが開発(Excite)
●グーグル新ロゴが嫌われる理由(Excite)
ぇー(・ω・`)
●Amazonが約6000円の6インチタブレットを準備中とのうわさ(ITmedia)
●ChromeのYouTubeで広告削除ツールを無視して広告が強制表示される(Gigazine)
強制的に3分以上広告を表示は流石にバグと思いたい。
●「Netflix」がついに日本上陸、スマホ動画“見放題”を比べてみた(impress)
NetflixもChromecast対応とあるような。 どちらなんでしょう。
【ソフトウェア】
●「Explzh」v7.29が公開、NTFSで“ZoneID”を維持して展開する機能が追加(窓の杜)
■ 9月7日(月) 10:27 更新 |
---|
※シャープ小型冷蔵庫で無料点検・修理を実施、サーモスタット内部に水侵入で発煙、発火の恐れ(ITmedia)
台風 17号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●スクウェア・エニックス,「ジャストコーズ3」「ライフ イズ ストレンジ」「デウスエクス マンカインド・ディバイデッド」「ヒットマン」の国内発売を発表(4Gamer)
おま値+日本語化DLCですね。 分かっています('A`)
【ネタ】
●猫とキーボードの共存を実現する「ねこぽちキーボードカバー」(impress)
【デジタル】
●Access Accepted第472回:「Steam」が世間に広めたサービスを改めて考える(4Gamer)
●Windows 10のBingで「Chrome」か「Firefox」を検索すると「Edge」を勧められる(Excite)
これは酷い(笑
●一見、中途半端な「ガラホ」の真価にせまる。実は玄人向け!?(Excite)
【他】
●「Yahoo!メール」で約258万通のメールが消失、緊急用システムの不具合が原因(impress)
●求む!日本語教師=日系社会が曲がり角―パラグアイ(Excite)
-本日の独り言-
Steamで雷電4が発売されたのか。
現在はBGMバグがあるらしいが、国内産のコア向けゲームが
少しずつ増えていくのは嬉しい限り。
■ 9月6日(日) 9:14 更新 |
---|
台風 17号 情報 (気象庁)
【ネタ】
●実はかなり汚い! 「冷蔵庫の野菜室」に菌を増やさない掃除の仕方(Excite)
●なぜSuica改札機のタッチする場所は「13度」なのか(Excite)
●橋の下を通るトラックがエライことに(Excite)
●登山の前に高山病を知っておこう(ギズモード)
●2015年秋季開始の新作アニメ一覧(Gigazine)
多い(;´д`)
●「デロリアンではなく冷蔵庫」などファンでもたぶん知らない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の9つのこと(Gigazine)
【他】
●西日本や東日本で激しい雨の恐れ 土砂災害に警戒呼び掛け(Excite)
●高速の暫定2車線、解消進むか しかし残る問題も(Excite)
-本日の独り言-
危険な行為とはいえ、間近で観戦出来るのも魅力。
亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げます。
■ 9月5日(土) 8:04 更新 |
---|
台風 17号 情報 (気象庁)
【ネタ】
●遊覧飛行の映像が360°で観れる、そんな時代(ギズモード)
●勉強の効率を最大限に上げるために行うべき9つの科学的な方法(Gigazine)
●大抵の恐竜は、人間より小さかった!?(Yahoo)
-本日の独り言-
円高 (´・ω・`) 円高
■ 9月4日(金) 10:39 更新 |
---|
台風 17号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「マビノギ英雄伝」,9月16日のアップデートでイヴィ改編を実施(4Gamer)
●「Tree of Savior」の先行体験会&座談会が開催。MMORPGファンの注目を集めるタイトルの現状と今後の展開が明らかにされた会場の模様をレポート(4Gamer)
【デジタル】
●Googleのパノラマ撮影用アプリが刷新、名称は「ストリートビュー」に変更(impress)
●「Chrome 45」ではメモリの消費が平均で10%、Gmailでは25%減り、高速化したとGoogle(Excite)
【他】
●飲食料品、消費税負担を軽減…10%後に給付金(読売)
■ 9月3日(木) 10:37 更新 |
---|
※三菱、45万台リコール=制御プログラムに不具合(Excite)
※ホンダ、25万台リコール=エンジン点火装置に不具合(Excite)
台風 17号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「マビノギ」,Fate/stay nightとのタイアップイベントがスタート(4Gamer)
●「World of Warships」の正式サービスが2015年9月17日にスタート。詳しくは,東京ゲームショウ2015で明らかに(4Gamer)
●「World of Tanks」,プラモメーカー・ファインモールド提供の資料から幻の日本重戦車「オイ車」を再現。本日のアップデート9.10で実装(4Gamer)
●「アサシン クリード シンジケート」日本語版の主演声優と初回生産限定特典が発表。新たな日本語トレイラーも公開(4Gamer)
【ネタ】
●日本の高校生が乾電池で動く電車を自作。ギネスチャレンジへ!(ギズモード)
【デジタル】
●「YouTube有料化」説が広がる 実際は「YouTubeが有料会員サービスの導入を検討」報道なので注意(ITmedia)
【他】
●改正マイナンバー法成立、18年から口座と連結(読売)
【ソフトウェア】
●無償ペイントソフト「Pixia」に64bit版が追加(窓の杜)
-本日の独り言-
HumbleのTOMパック、これはお買い得!
と思ったが全てUplayキー。 これは酷い罠
■ 9月2日(水) 10:54 更新 |
---|
台風 17号 情報 (気象庁)
【ゲーム】
●「エターナルシティ3」,出身地ごとに異なる能力を持つキャラクター6人が公開。個性を際立たせる“前職”の情報も明らかに(4Gamer)
●凶暴なミュータントと戦いまくるCo-op系FPS「Killing Floor 2」でアップデート「Incinerate 'N Detonate」が実施(4Gamer)
●「バトルフィールド 4」の最新パッチがリリース。夜間専用ミッションが楽しめる「Night Operations DLC」の配信も開始(4Gamer)
●オープンワールド型のアクション「Mad Max」が欧米でリリース。合わせてローンチトレイラー公開(4Gamer)
発売前から40%OFFだったので怖くて様子見。
【ネタ】
●猫の目線、また旅来てね…尾道紹介サイト(読売)
●[米軍]ミサイル落ちちゃったんだけど誰か拾ってません?(ギズモード)
見かけたら届け出ましょう(´ω`)
●プレミアの移籍市場締切! 長友、レスター加入消滅でインテル残留が確定(Excite)
【デジタル】
●Intel,Skylake世代のデスクトップPC&ノートPC用CPU計46製品を一斉に発表。デスクトップPC向けの「Skylake-S」は販売が始まる(4Gamer)
●Netflixの衝撃。テレビボタンの中毒性と4K映像の魅力(impress)
●Netflix、アマゾン、グーグルなど大手7社が同盟結成。次世代の動画フォーマットを開発(ギズモード)
●Google、コーポレートロゴを刷新、セリフ体からサンセリフ体に変更でポップな感じに(impress)
●YouTubeが2倍速く? グーグル開発中のビデオコーデック、4K動画も半分のサイズに(ギズモード)
●はじめまして。いや、久しぶり? 既視感あふれる新型BlackBerry(ギズモード)
【ソフトウェア】
●Google、「Google Chrome 45」の安定版を公開。Flash広告は初期状態で停止する方向へ(窓の杜)
-本日の独り言-
Hotmail(Outlook.com)のWeb画面が一新され戸惑う。
■ 9月1日(火) 15:48 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」3週連続アップデート企画「秋の夜長は英雄三昧」開始(4Gamer)
●「Tree of Savior」先行体験レポート。注目の2DMMORPGは,アクション要素と連続するボスバトルで序盤から戦闘が楽しい(4Gamer)
ある種ROの正統な後継作。 結構興味あり。
●「ELSWORD」近日実施予定の新ダンジョン追加を記念した前夜祭イベント開催(4Gamer)
●「Call of Duty: Black Ops III」の予約特典として,シリーズの人気マップを近未来風に再構築した「Nuk3town」のリリースが決定(4Gamer)
【ネタ】
●ゴジラが蒲田駅に襲来!? 「撮影のため交通規制」の貼り紙にファン沸く(Excite)
【デジタル】
●Amazonのプライム会員向け、定額動画配信「プライム・ビデオ」は9月下旬スタートに(impress)
Chromecastに正式対応して欲しいのぅ。
●Netflix日本上陸。「課題は認知度。1年目は日本を学ぶ」(impress)
Chromecast正式対応だが、ラインアップが契約しないと分からない?
●1TBのSSHDを搭載した「Xbox One Elite Bundle」が発表。海外で11月から順次発売(4Gamer)
●SCE、PS Vitaのネオン・オレンジなど新色3モデルを17日発売。18,980円(impress)
●夜中に自動スリープ復帰するWindows 10、原因と解決法続報(impress)
●Windows10に無償アップグレードしない理由 パッチ更新に不満?(ITmedia)
起動しない中に、名作ゲームが多数あるから(´ー`)y−~~
【ソフトウェア】
●「KbMedia Player」、約3年ぶりの正式版でASIO/WASAPIやリプレイゲインをサポート(窓の杜)
懐かしい(´ー`)
●「GeForce 355.82 Driver」が公開される。「MGSV:TPP」と「Mad Max」への最適化済みドライバ(4Gamer)
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで 2011/12後半まで
2012/12後半まで 2013/12後半まで 2014/12後半まで
2015/1前半 2015/1後半 2015/2前半 2015/2後半 2015/3前半 2015/3後半
2015/4前半 2015/4後半 2015/5前半 2015/5後半 2015/6前半 2015/6後半
2015/7前半 2015/7後半 2015/8前半 2015/8後半