■ 7月1日(木) 22:55 更新
【ゲーム】
「ファイナルファンタジー XIV」,PC版の発売日が9月30日に決定! 同日よりサービスをスタート。βテストは7月上旬より開始。PS3版は2011年3月上旬発売予定(4Gamer)
「FINAL FANTASY XIV」βテスト先行プレイレポート:どこがどう変わるのかを,βテストに先がけて新画像と共に紹介(4Gamer)
   パッケージ料金が別途掛かるとは言え、月額料金は安い。
   パッケージは、通常版が5000円前後、コレクターズ版が7500円前後。
   まぁ多分当初は、足元見て5割以上吹っかけて来る気がしますが。
プレイを始めるチャンス到来。「ラグナロクオンライン」,25番めの新ワールド「Norn」が7月6日15:00にオープン(4Gamer)
   過疎ワールドが増えている中、何故新ワールド…
   それはさて置き、3次職実装記念 全ワールド無料開放デーも実施。
「タルタロス」レベルキャップ開放や新マップ実装などのアップデート「海の伝説-港町ベルト-」を本日実施(4Gamer)
【リリース】「ELSWORD」,GMブログがオープン。新キャラ「イヴ」の情報も(4Gamer)
まずはランク6武器が登場。「真・三國無双 Online」,大型アップデート“Revolution 7”を7月15日から3週連続で実装(4Gamer)
【リリース】「クロスブレイブ」ボス攻略図鑑第3弾公開。GM傭兵団も募集中(4Gamer)
【リリース】「ドリフトシティ」,カーフィルムなどが手に入るイベントに注目(4Gamer)
「モンスターファーム ラグーン」,8月31日22:00に全サービス終了。7月8日より各種イベントやアップデートが実施(4Gamer)
   予想通り過ぎて笑えん。
変貌したAzerothに何が待ち受けているのか。「World of Warcraft: Cataclysm」のクローズドβテストがいよいよ開始(4Gamer)
2010年8月発売の「the Best」には「ファンタシースターポータブル2」や「ペルソナ4」などが登場(4Gamer)
古典に忠実な3Dダンジョン探索型RPG「エルミナージュII DS REMIX 〜双生の女神と運命の大地〜」のレビュー(4Gamer)
仲間と共に東京の空を制圧せよ。「エースコンバットX2 ジョイントアサルト」,「無料マルチプレイ体験版」,公式サイトにて7月15日配信開始(4Gamer)


【ネタ】
「JOMO」消滅、「ENEOS」に統一へ(読売)
「ペリカン便」名称消える、「ゆうパック」に(読売)
美味しくなるカレーの隠し味は?(Excite)

【デジタル】
【リリース】SteelSeriesのガラス製マウスパッド&サウンド製品計12点が値下げ(4Gamer)


-本日の独り言-
   あれだけ持ち上げられていたAIONが、日本の鯖統合以外に、
  北米・欧州鯖も統合される事が決定。
   これで韓国以外全て失敗した事になったか。
■ 6月30日(水) 23:05 更新
エアバッグ不具合でリコール トヨタ、日産、ホンダ(朝日)
ソニーVAIOの一部、過剰発熱の恐れ(読売)


【ゲーム】
「エターナルシティ2」のオープンサービスが本日15:00よりスタート。ゲーマー向けキーボードや映画のペア鑑賞券が当たるイベントなどが開催中(4Gamer)
【リリース】「クロスブレイブ」ボス攻略法伝授第2弾。ククミス樹林など7マップ(4Gamer)
【リリース】「MysticStone」“スーツスキルシステム”が7月7日に実装予定(4Gamer)
「Diablo II」が誕生から10年。Blizzardが「Diablo III」特設ページでファン向けに感謝の言葉を述べる(4Gamer)
「Steam」の一部作品で日本からの購入ブロックが解除。きっかけはスクウェア・エニックス和田社長とユーザーとのTwitter上でのやりとり(4Gamer)
   カプコン、続け。
「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ」のプレイムービーが公開。スピード感溢れる爽快な戦闘シーンをチェックしよう(4Gamer)


【ネタ】
Twitter上のアニメの評価を見える化する「比較チャート」(ITmedia)
日本のトイレは世界一?ニューヨークのトイレ事情(Excite)

【デジタル】
無料PDFリーダー「Foxit Reader 4.0」公開 〜注釈機能など、編集機能を大幅に強化(impress)
総務省、SIMロック解除に関するガイドラインを策定(impress)
   何とも中途半端で、誰得状態。

【他】
子ども手当は家電に ビックカメラがプレミアム商品券(朝日)
   (# ゚д゚)?
消費税、年収300万円以下は全額還付も検討 菅首相(朝日)
   「偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
   それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。」
                  フランス革命の省察 エドマンド・バーク原著より


【ソフトウェア】
Adobe、ゼロデイ攻撃が始まっている脆弱性などを修正した「Adobe Reader」v9.3.3 (窓の杜)


-本日の独り言-
   もはやこれ無しでは仕事にならない生活必需品(´ω`)
  ところで、中部に来るはずの雨雲は何処に行った…
■ 6月29日(火) 22:27 更新
【ゲーム】
「エターナルシティ2」のオープンサービスが明日スタート。クライアント先行ダウンロードを本日20:00より開始(4Gamer)
   前回のテスト結果では、かなり高評価。
   ただし見た目と内容から、人を選ぶ作品。
【リリース】「クロスブレイブ」初期マップに出現するボスの攻略法を公開(4Gamer)
「クロスブレイブ」,正式サービスが本日スタート。全品20%オフで販売する「オープニングセール」をお見逃しなく(4Gamer)
   致命的バグの多くを放置し、まさかの文字化けの修正(しかも一部)で
  正式サービスを開始するとは… 本格的に有料βテスト。
  魔獣箱(400円)は、ゴミ(ROならゼロピー1個)の確率が異様に高いようで。
【リリース】「タルタロス」,レベル48製作武器・防具のデザインをお披露目(4Gamer)
“アイルー村版”のモンスター達をチェックすべし。カプコン,「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」の「探検クエスト」とその登場モンスターを公開(4Gamer)
   キャラや車を派手にしたいが、そうすると狙われ易い板挟み状態だったが、
  近くのプレイヤーに聞かせるテーマ曲まであるなら、迷わず派手に行く。


【ネタ】
「ペリカン」統合、新「ゆうパック」7月1日から(読売)
米、宇宙ごみ対策を強化へ 新政策を正式発表(産経)
これも新時代の明かり!? カード型LEDライト(Excite)
世界一生活費が高い都市はアンゴラ首都、東京は2位に後退(Excite)
渋谷に「日本初」バナナ自販機 「売り切れ」も出る人気振り(Excite)
熱帯夜でもぐっすり眠りたい!エアコンを使わない「快眠」のコツ(Excite)
   メモメモ

【デジタル】
Windows 2000とWindows XP SP2のサポート期間が7月14日に終了(impress)
ペイパルジャパン、商品不着時の全額補償金プログラムを開始(impress)
「Windows 8」の“社外秘資料”がネットに流布(ITmedia)
   事実かはさて置き、中々面白い機能満載ですね。

【他】
GXロケット開発会社が特別清算 事業仕分けで廃止判定(ITmedia)
中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人(産経)
   黄金の島デス。
8月の電気・ガス料金全社値上げ 4カ月連続で(Excite)


【ソフトウェア】
PDFビューワー「Foxit Reader」v4.0が公開、有償版で提供されてきた機能が無償化 (窓の杜)
■ 6月28日(月) 23:37 更新
【ゲーム】
あの“蒼井そら”さんのサイン入りWebMoneyが当たるかも!? 明日(6月29日)15:00からスタートする「クロスブレイブ」の正式サービスに参加しよう(4Gamer)
   サインとか要らないが、まさかの正式サービス。
   かなり致命的なバグも多いだけに、運営方針を疑ってしまう。
E3で公開されたデモプレイを加工した,「Crysis 2」の最新ムービー公開。新型ナノスーツの威力をチェックしよう(4Gamer)


【ネタ】
【W杯】大誤審のウルグアイ人審判、ハーフタイムにビデオで確認し「オーマイゴッド」(産経)
7月1日からネットカフェで本人確認始まる、東京都の新条例施行(impress)
実物大ガンダム見学ツアー発売 並ばずにガンプラ買える権利付き(ITmedia)
<宇宙ヨット>「イカロス」姿勢制御装置の正常作動を確認(Excite)

【デジタル】
ソフトバンク、「海外パケットし放題」を7月21日開始(impress)
   0〜1980(2980)円/
   現地で借りれば良いような。
Blu-ray拡張仕様「BDXL」完成 ディスク容量が128Gバイトに(Excite)
APhoneにiPedまで…中国9大パクリ商品を発表、「本家」にはないオリジナル機能も―米誌(Excite)

【他】
子ども手当 半額支給維持も容易ではない(6月28日付・読売社説)(読売)


【ソフトウェア】
クラッシュ防止機能へチューニングを施した「Firefox」v3.6.6が公開(窓の杜)
   つい先日更新したばかりですが。
Google、入力補助機能などを強化した「Google 日本語入力」v0.11.382.0を公開(窓の杜)


-本日の独り言-
   パソコンフル稼働させていると、室温が40℃近く…
  軽い熱中症状が出ている,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`
■ 6月27日(日) 22:45 更新
【ネタ】
往年の名車が750キロを走破(朝日)
新城が2年連続出場へ ツール・ド・フランス(Excite)
コーラと相性が悪い料理って何? ネットユーザー「おにぎり、卵かけご飯、納豆」(Excite)
一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した(ハムスター速報)


-本日の独り言-
   まもなくイングランドvsドイツ。
  水と柿の種を用意し、正座して見なくては(`・ω・´)
■ 6月26日(土) 21:44 更新
【ゲーム】
【PR】コンボを決めろ! アクションゲーム「クロスブレイブ」導入ガイド第2回 生産システムと魔導師編掲載(4Gamer)
   64bitOSとは相性が非常に悪いとの報告あり。


【ネタ】
白黄赤のユリ10万本、甘い香りも満開(読売)
長編アニメのスタジオジブリ ゲーム用アニメ参入の真相(Excite)
   ナウシカのゲームで色々もめたと記事で読んだ記憶が。
しっぽから読み取る猫の気持ち(Excite)
梅雨の備え におい対策(Excite)


-本日の独り言-
   ニコニコ動画で、けいおんとWORKINGのMADを紹介された。

  アメリカ在住の方から。(´ω`)…
■ 6月25日(金) 21:54 更新
【ゲーム】
7月13日に実装される「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」Chapter3「The Morning Calm」の詳細情報が公開。新遺跡ダンジョンの情報も(4Gamer)
「ファンタジーアース ゼロ」,海外サーバーで実装されている武器・防具が入手できる「舶来のルーレット」を期間限定で設置(4Gamer)
「クロスブレイブ」いよいよ本日よりオープンβテストがスタート。操作方法などがよく分かるチュートリアルムービーを4GamerにUp(4Gamer)
「TARTAROS-タルタロス-」,次期アップデートの特設ページ公開。レベルキャップ開放と新マップ「ベルト」の実装が判明(4Gamer)
シーアンドシーメディアが日本サービスを発表した「LOCO(仮称)」,韓国で公開中の最新プロモムービーを4GamerにUp(4Gamer)
   何となくタルタロス?
タンクマニア必見! ロシアのデベロッパWargaming.netがMMOゲーム「World of Tanks」の最新画像を公開(4Gamer)


【ネタ】
日本、決勝T進出…3─1でデンマークに快勝(読売)
ニューヨークの街中で「核融合炉」を自作、近隣住民からは不安の声も。(Excite)

【デジタル】
えっ,マジ? HORI,タイトーのアーケード筐体「VEWLIX F」を一般販売。プレオーダー受付を開始。気になるお値段は(4Gamer)
50%以上の値引きもゴロゴロと。中には95%オフのゲームもあり。Steamが怒濤のサマーセールを開始(4Gamer)
   EQ2は残念ながら無し。
  TorchLightなどお買い得製品もありますね。
Adobe Reader/Acrobat“ゼロデイ”修正のパッチを6月29日公開 (impress)


【ソフトウェア】
Google、Flashプラグインを統合した「Google Chrome」v5.0.375.86を公開(窓の杜)
Mozilla、“クイックフィルタバー”を搭載した「Thunderbird」v3.1正式版を公開(窓の杜)


-本日の独り言-
   光宙と書いて「ぴかちゅう」。
  こんな名前を付けられた子供が実在するとは、将来が心配だ。
■ 6月24日(木) 22:11 更新
【ゲーム】
念願の商館が手に入るチャンス到来!「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」Chapter3インタビュー(4Gamer)
   圧力通り、朝鮮半島に3都市(補給村では無い)。交易品は非常に高価。
   そして史実云々にやたら拘る割に、愉快性能の亀甲船もこっそり追加。
   「戦船」と「漕運船」の性能はプレイしていないと分からないので独り言。
新都市「セントヘイブン」も登場。「ドラゴンネスト」の大型アップデートが本日実装。ガチャシステム「パンドラシープ」でアバターを入手しよう(4Gamer)
転職の目安にどうぞ。「クロスブレイブ」,合計9種類の上位クラスをムービーとともに大公開(4Gamer)
   ついに明日か。 さて何にするかのぅ。
【リリース】「パンヤ」ガチャッとポンタに新レア登場,コードギアスコラボ再販も(4Gamer)
【リリース】本日OBT開始。ニコニコ遊園地「遙かなるニコゴルフ」を遊ぶのだ(4Gamer)
【リリース】「タルタロス」,アップデート「奪って護ってコロシアム!!」本日実装(4Gamer)
【リリース】「新・天上碑」,専用エフェクト付きの新武器「封龍奇縁」登場など(4Gamer)
ルイス・キャロルの世界観をダークに描いたあのアクションアドベンチャーの新作は,「Alice: Madness Returns」(4Gamer)


【ネタ】
はやぶさのカプセル、コンテナ開封作業スタート(ITmedia)
   微量の気体を採取。 本格的な分析は8月以降。
W杯熱狂の影で…ウィンブルドン死闘10時間(読売)
   W杯より、こちらを見ている。(´・ω・`)
19年ぶりの完全新作劇場版ガンダム!新型モビルスーツ「ダブルオークアンタ」がついに始動(Excite)
   ガンダム?


-本日の独り言-
   戦船:縦帆158 横帆78 漕力100 旋回8 対波3 装甲20 耐久787
   船員170 砲室60 倉庫500 冒険Lv18 交易Lv16 戦闘Lv50
   補助帆2 スロット4 強襲甲板戦、漕船補助

   漕運船:縦帆228 横帆113 漕力なし 旋回10 対波4 装甲17 耐久451
   船員50 砲室18 倉庫692 冒険Lv27 交易Lv46 戦闘Lv9
   補助帆2 スロット3 南蛮貿易優遇、工作室
■ 6月23日(水) 23:42 更新
【ゲーム】
6月25日よりオープンβテストの「クロスブレイブ」,本日17:00よりクライアントの先行ダウンロードを開始(4Gamer)
「クロスブレイブ」の最新プロモーションムービーを4Gamerに掲載。OBTで実施されるアップデートの概要も明らかに(4Gamer)
日本でのサービスは2011年開始。ゲームオン,“生活”をコンセプトにしたMMORPG「Lime Odyssey」制作発表会を開催(4Gamer)
「ファンタジーアース ゼロ」,6月25日より3日間,全ワールドで「スキル調整 公開テスト」を実施(4Gamer)
【リリース】「タルタロス」,明日のアップデートで“おかしな武器”が実装に(4Gamer)
「ELSWORD」,本日のアップデートでベスマ地域に新ダンジョン「竜の巣:奈落」が登場。レベルキャップも42まで引き上げ(4Gamer)
「鉄鬼」に新マップ「デザートストーム」実装。これで人気のデスマッチモードがますますヒートアップ(4Gamer)
本日より冒険の新たな舞台“チュント島”がお目見えだ。2次職も実装される「81Keys」アップデートを詳しく紹介(4Gamer)
【リリース】「 81Keys」,“宝石強化システム”本日実装。秘石が持つ力とは?(4Gamer)
【リリース】「MysticStone」,日記を綴ってブラックペガサスを手に入れよう(4Gamer)
基本プレイ料金は「930マイクロソフトポイント/30日間」。カプコン,Xbox 360版「MHF」の各種コース料金,支払い方法,導入時期を発表(4Gamer)


【ネタ】
関西人独特の擬音語をまとめた本(Excite)

【デジタル】
「Kinect」の価格は「149.99ドル」(約1万3600円)か。Microsoftの北米公式通販サイトにて予約受付が開始(4Gamer)


【ソフトウェア】
「Thunderbird」v3.0.5で修正された脆弱性の内容が公表 (窓の杜)
「Firefox」v3.6.4が公開、プラグインプロセスを分離してソフトの強制終了を防止(窓の杜)


-本日の独り言-
   FF14、Xbox360版も出る可能性が高まる。
■ 6月22日(火) 23:02 更新
【ゲーム】
【リリース】「RO」モンスターを倒した時の経験値が1.5倍。ネカフェなら3倍に(4Gamer)
オンラインアクションRPG「クロスブレイブ」,攻略の鍵となる“魔獣育成システム”の詳細を確認しよう(4Gamer)
「ドラゴニカ」で6月23日にアップデートを実施。高レベル向けで全50階層からなる新ダンジョン「大迷宮」や,ギルド戦などが実装される(4Gamer)
[E3 2010]「大航海時代 Online」が欧米に向けて新たな船出。いつの間にか進められていた英語圏でのサービスについて,開発プロデューサー竹田氏に聞いてみた(4Gamer)
「81Keys」,新マップ「ワッタ村」「デミヒューマンの遺跡」と「DNAダンジョン」システムの情報を公開。それぞれの紹介ムービーを 4GamerにUp(4Gamer)
[E3 2010]トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のオンラインゲーム「Magic: The Gathering - Tactics」は2010年秋リリース(4Gamer)
「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」,村での生活の様子がスクリーンショットで公開。個性豊かなキャラクター達のイラストも(4Gamer)


【ネタ】
フェルメールの名画、日本へ 所蔵する美術館改修に伴い(朝日)
『あしたのジョー』“二度目”の実写映画化(Excite)

【デジタル】
Google、過去のつぶやき検索が日本語にも対応 (impress)

【他】
英付加価値税20%へ、銀行税も導入(読売)
日焼けマシンでやけどや目に障害 消費者庁、都が注意呼び掛け(Excite)


【ソフトウェア】
「Explzh」にバッファオーバーフローの脆弱性、修正済みのv5.63が公開 (窓の杜)
■ 6月21日(月) 23:07 更新
【ゲーム】
「ドラゴンネスト」,6月24日にレベルキャップを開放。新たなダンジョンや新アイテムも多数追加。レア・エピック等級アイテムの取引に関する仕様変更も(4Gamer)
「クロスブレイブ」高レベル帯での派手な戦闘や巨大なドラゴンの姿が確認できる動画を4GamerにUp(4Gamer)
アラリオの新作MMORPG「エターナルシティ 2」,6月30日よりオープンサービスを開始。公式Twitterや運営ブログも連日更新(4Gamer)
「Fallout Online」が遂にベールを脱いだ! 公式サイトでβテスターのサインアップが始まる(4Gamer)
[E3 2010]ローンチ間近! 警官対ギャングの抗争を描いたMMOG「APB」は,無限の可能性を秘めたキャラクター作成機能が魅力(4Gamer)


【ネタ】
自転車にモーター?ツールで車体検査実施へ(読売)
   そんなのが居たのか。
「あたしンち」が立体化、3D劇場版アニメに(読売)

【デジタル】
薄く省電力化が図られた新型「Xbox 360」,日本国内では6月24日に発売。同色のアクセサリー4種も同日発売(4Gamer)
ニンテンドー3DSに搭載されるグラフィックスコア「PICA200」とは?(4Gamer)

【他】
偽ATMまで出現、パスワード盗む…北京中心部(読売)
   今後増えるかも。
全日空、格安航空参入へ 関空拠点、11年度にも運航(Excite)


【ソフトウェア】
“FF XIV”の公式ベンチをフルスクリーン化「FF14ベンチフルスクリーン化ツール」(窓の杜)


-本日の独り言-
   7月の金曜ロードショーは、ジブリ作品4連続な事に変わり無いが、
  「猫の恩返し」 が 「ハウルの動く城」 に('A`)
■ 6月20日(日) 21:59 更新
【ネタ】
洗濯物を一番安く乾かす方法(Excite)
クリックしてないのにリンクが赤くなってるとき(Excite)
コーヒーかすを家具の補修に再利用(Excite)
中国大爆発のお知らせ(暇潰しブログ)
   大爆発はさておき、何故こんな物が噴出す。

【デジタル】
XBL 対 PS+:どっちがいい? 有料サービスを比較してみた(Excite)

【他】
ETCなければ通行券を 28日開始の高速無料化(Excite)


-本日の独り言-
   任天堂アメリカ社長の発言に、ツッコミ入りまくり。
  「DS3の3Dは子供には危ないので使わせてはいけない。」
■ 6月19日(土) 24:17 更新
【ゲーム】
【PR】コンボを決めろ! アクションゲーム「クロスブレイブ」導入ガイド,第1回 基本システムと剣闘士編を掲載(4Gamer)
[E3 2010]あの次世代型MMORPG「TERA」の最新ムービーが会場で公開されていたので,さっそく入手。高解像度版でぜひ視聴を(4Gamer)
[E3 2010]「Assassin's Creed: Brotherhood」に初めて搭載されたマルチプレイを体験プレイ。ローマの街は,暗殺者でいっぱい(4Gamer)
[E3 2010]充実のオンライン要素も明らかとなった「グランツーリスモ5」プレス向け説明会。GT5のクルマのクオリティは,もはや「その先の世代」レベルだ(4Gamer)


【ネタ】
ジブリ新作映画「−アリエッティ」初公開(Excite)
ごくフツーのサラリーマンにも、世界旅行は夢じゃない(Excite)
   旅費よりも日数が難しいでしょうね。

【他】
<日本航空>1000億円超の追加金融支援を要請へ(Excite)


-本日の独り言-
   IntelCPUが、7月より順次値下げ&新CPU追加。
   ローエンド向けとはいえ、性能としては中々でお安く販売。
■ 6月18日(金) 23:46 更新
【ゲーム】
[E3 2010]1か月以内にはβテストが開始!「FINAL FANTASY XIV」田中弘道氏,黒澤尉志氏インタビュー(4Gamer)
   予想以上の要求スペックに、真夏スタート。
   PCが燃えそうだ(´ー`)y−~~
【リリース】「クロスブレイブ」オープンβテスト日程延期。6月25日16:00に(4Gamer)
   まぁβですからね。
【リリース】「タルタロス」,“コロシアム”二つの新モードをチェックしよう(4Gamer)
【リリース】「鉄鬼」レジェンド機体「ZODIAC」「SPECTOR」のスペックが公開(4Gamer)
「Web 恋姫†無双」デバッグテストの募集が開始。500名の4Gamer枠に応募して,乙女だらけの三国志演義に飛び込むのだ(4Gamer)
   参加する気は全くないが、別の意味で楽しみ。
[E3 2010]ヘックス採用&スタック廃止で「Civilization V」はどうなるのか。デモプレイでいろいろチェックしてきた(4Gamer)
[E3 2010]PC版発売も発表「Fable 3」プレイレポート,ピーター・モリニュー氏から直接お話も聞いてきたぞ(4Gamer)
「グランツーリスモ5」、ついに破壊表現と横転表現の導入へ 立体視にも対応し、レンダリングエンジンも進化(impress)


【ネタ】
【リリース】あの“アイルー”がアニメに。「モンハン日記 ぎりぎりアイルー村」(4Gamer)
はやぶさカプセルが日本着 厳重梱包、分析へ(ITmedia)
「はやぶさ」カプセル、1mm以上の試料は無し(読売)
   中にエイリアンが。 と考えた方も多いはず。
「勝タン」がブーム…ルーツは房総の漁師料理(読売)
単行本より高いと非難殺到! 小学館の電子コミックは1冊450円(Excite)
   高くて200円かな。
シカゴで今話題の“ビッグホットドッグ”(Excite)
   予想と違う(笑

【デジタル】
iPhone 4対抗馬か Android携帯「DROID X」が間もなく登場(ITmedia)
PS3用地デジレコーダ「torne」、AVC録画追加は6月29日(impress)
   −3倍録画、追いかけ再生も対応。公式Twitterキャラも

【他】
<ペット>犬、猫の口には細菌 02年〜6人が感染症で死亡(Excite)


【ソフトウェア】
Mozilla、セキュリティに関する修正などが施された「Thunderbird」v3.0.5を公開 (窓の杜)


-本日の独り言-
   薄型Xbox360で、レッドリングが完全に無くなる事が決定。
  (´・ω・) …緑ランプになるそうな。
   そして薄型でもディスクに傷が付く恐れあり。(起動中に揺らすとですが。)
■ 6月17日(木) 23:00 更新
【ゲーム】
【リリース】「シール」川でユニフォームが釣れる!? 乗れるサッカーボールも(4Gamer)
「クロスブレイブ」アナグリフ方式を利用した3D立体視の実装を発表。その様子が分かるムービーを4GamerにUp(4Gamer)
   懐かしの3D手法とはいえ、これは巧い。
   ただ「長時間(5分以上)のご使用はおやめください。」は、笑った。
「SDガンダム カプセルファイター オンライン」,新機能ほか追加要素を実装して本日(6月17日)17時より正式サービス開始。各種キャンペーン実施も(4Gamer)
   ガチャが予想以上に高く(?)ゴミが出やすい事と、
   サーバー自体貧弱過ぎて、とりあえず初日は不評。
【リリース】「ドリフトシティ」,CITYMANなど新くじ車が本日登場(4Gamer)
   インベントリの変更がとても良い。
FFXIV公式ベンチ公開記念。最新GPU+αの全13構成でベンチマークを回してみた(4Gamer)
   8000超える気が全くしない((((;゜Д゜)))
あの「牧場物語」がブラウザゲームに。「みんなで牧場物語」で,ほかのプレイヤーと一緒に牧場生活を楽しもう(4Gamer)
   これはブラウザゲームとしては楽しみ。
【リリース】「AILA Online」生産物やコスチュームなど充実のアップデート実施(4Gamer)
[E3 2010]ヴァンツァー同士の大迫力バトルが体験できた「フロントミッション エボルヴ」プレイレポート。最新トレイラーにも注目(4Gamer)
[E3 2010]「METAL GEAR SOLID RISING」の追加情報満載。でもそれだけに留まらないKONAMIのE3カンファレンス(4Gamer)
[E3 2010]ロード・オブ・ザ・リングが題材のアクションRPG「War in the North」ってどんなゲームだ?(4Gamer)
「Wizardry 〜忘却の遺産〜」のプロモーションムービーが公開,前作からパワーアップした機能や新要素を確認だ(4Gamer)
「エルミナージュII DS REMIX」発売目前。ファン垂涎の特典の内容に迫る(4Gamer)


【ネタ】
楽天、仏最大のECサイト運営会社買収 欧州に本格進出(ITmedia)
Googleにレシピ検索機能 調理時間やカロリーも表示(ITmedia)
年齢より若く見える人は何が違う?(Excite)
   補導されるような方にすれば、嬉しくない。
混合敬語、使ってませんか?(Excite)
蚊の発生時期は年々早くなっている?(Excite)
【エンタメCOBS】職業病だと感じるのってどんなとき?(Excite)

【デジタル】
YouTubeに動画編集機能、オンライン上でカット・結合など(impress)
「ツインスティックEX」再販企画が本日始動。HORISTORE.comにてプレオーダー受け付けが開始(4Gamer)

【他】
「論戦なく力ずく」 国民を愚弄し続けている民主党政権(産経)
【沈む島の真実 キリバスから】生活支える日本のODA(産経)


【ソフトウェア】
Apple、iPhone 4に対応した「iTunes」v9.2を公開(窓の杜)
MS、日本語入力システム「Office IME 2010」を既存Officeユーザーへ無償提供 (窓の杜)
マイクロソフト、オフィス統合環境「Microsoft Office 2010」日本語体験版を公開(窓の杜)
「ATI Catalyst 10.6」登場。ビデオ周りの新機能とCFX関連の最適化がキモ(4Gamer)


-本日の独り言-
   APBが家庭用ゲーム機としても出る予定なのか。
  内容がオリジナル仕様とは、これは買うしか無いな!
■ 6月16日(水) 23:26 更新
【ゲーム】
「FF XIV」β相当バージョン体験レポート 「ハイランダー」のキャラ作成と新バトルシステムをチェック (impress)
【リリース】「クロスブレイブ」6月22日OBT開始。事前に登録しておこう(4Gamer)
   時限式バッグも気になりますが、何時配布かも不明。
   ただ登録しておく分には良さそうで。
【リリース】「真・三國無双 Online」50万人突破。「錬丹」価格33%OFFなど(4Gamer)
【リリース】「MysticStone」一部のダンジョンに“サバイバーホール”が追加(4Gamer)
「鉄鬼」,既存機を大幅に強化したレジェンド機体,重量型「ヴァルキリー」と工兵型「ロクサーヌ」のスペックが明らかに(4Gamer)
「81Keys」,次回アップデートで実装される「ヒューマン族」の2次職情報を公開。姿が確認できるムービーを4GamerにUp(4Gamer)
「エターナルシティ 2」のトライアルテストを本日15:00よりスタート。テスト期間中はゲーム内イベントが多数実施予定(4Gamer)
新しい武器やレイドボスに注目。「マビノギ英雄伝」,大型アップデート「FEVER」の内容を紹介するムービー2本を4GamerにUp(4Gamer)
   同期やら致命的なバグの数々はどうなったのでしょう。
[E3 2010]なんとラスベガスは放射能に汚染されていなかった! 「Fallout: New Vegas」プレイアブル出展。ブースで実際に遊んできた(4Gamer)
[E3 2010]軽快に剣を振るう「ゼルダ」はやっぱり良い! ゼルダシリーズ最新作「The Legend of Zelda: Skyward Sword」デモプレイレポート(4Gamer)
[E3 2010]スクウェア・エニックス,ニンテンドー3DSで「ドラゴンクエスト」「FINAL FANTASY」シリーズの発売を発表(4Gamer)
バトルシステムに変化。田中プロデューサーがE3出展版「FINAL FANTASY XIV」の見所をYouTubeで披露(4Gamer)
[E3 2010]今度こそ本当に本当。ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン,PS3「グランツーリスモ5」の国内発売を2010年11月と発表(4Gamer)
   アメリカでは11月2日発売。  10月27日では無かったか。


【ネタ】
宇宙ヨット「イカロス」の写真を公開 JAXA(産経)
携帯電話割引プラン、中途解約違約金で訴訟(読売)
   何故ソフトバンクを除外?
ローソン、店内調理のできたて弁当販売(読売)

【デジタル】
[E3 2010]あなたはどのタイトルを選ぶ? 3DSごと買わずには居られない,充実のサードパーティタイトルが明らかに(4Game)
[E3 2010]「ニンテンドー3DS」の実機写真ほか,詳細な仕様も公開。3D立体視対応の3.53インチ液晶モニタに,立体的な写真撮影ができるカメラ機能も標準搭載(4Gamer)
   価格4万円前後と云う声が気になる。
   3Dよりも、ゲームでバグが見つかった時、ネット経由で修正出来る機能を
   強く希望。 既存のDSは酷過ぎる。
[E3 2010]PS3用新入力デバイス「PlayStation MOVEモーションコントローラ」「PlayStation Moveナビゲーションコントローラ」は10月21日に発売(4Gamer)
   高っ
SCEJ、「PlayStation Plus」 PSN向け定額制サービスパッケージ 6月29日より全世界同時に提供開始(impress)
[E3 2010]これがリニューアルされたXbox 360だ! 新型機(外観だけ)インプレッション&MS泉水敬氏にインタビュー(4Gamer)
米MSが「Hotmail」最新版を公開、Gmailキラーになるか? (impress)
『Google music』今秋に公開!?(Excite)

【他】
通常国会閉会、与野党の反応は両極端(産経)
   −逃げ菅、参院選のため国会延長せず。 国民軽視か。


【ソフトウェア】
NVIDIA Japan,FFXIV公式ベンチマークソフトを電撃公開(4Gamer)
Release 256 WHQL登場。「GeForce Driver 257.21」公式最新版が公開に(4Gamer)


-本日の独り言-
   非常に危険なレーザー兵器が、とても安価に発売された事がアメリカの
  ニュースサイトで取り上げられる。
   日本にも個人輸入可能で、大惨事になる前に政府、早急な対応を。
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/12後半まで 2009/12後半まで
  2010/1前半 2010/1後半 2010/2前半 2010/2後半 2010/3前半 2010/3後半
  2010/4前半 2010/4後半 2010/5前半 2010/5後半 2010/6前半