【ネタ】
・食器洗浄機で洗える輪島塗のお椀、発売へ(読売)
・酢豚、食べてますか(Excite)
・「日本一、早咲き」 本部八重岳桜まつり始まる(Yahoo)
-本日の独り言-
グランツーリスモ5が大幅に延期された事から、
高画質動画を見て我慢。【その1】 【その2】
速度が遅いと思えばmphだった(´・ω・`)
※ノアの「雷ガード」で火災事故、無償交換へ(impress)
【ゲーム】
・【リリース】「シール」,どのレベルでも楽しめる,新春鬼沸きイベント開催(4Gamer)
・「TARTAROS-タルタロス-」“オープンβテスト先行入場”で発生した障害についてのお詫びと補填を発表(4Gamer)
既に入れないと云う声が聞こえてくるのですが。
ともあれ、ガイア鯖にてテスト参加に成功。(フォルトゥナ)
・横スクロール3DアクションRPG「Dungeon Heroes Online」の邦題が「クロスブレイブ」に決定。最新PVも掲載(4Gamer)
・アラリオ,オンラインアクションRPG「蒼天」のクローズドβテスターを5000人追加募集と発表。4Gamer読者枠も500人増量(4Gamer)
・「MysticStone -Runes of Magic-」,新種族「エルフ」のイラストを先行公開。新壁紙の配信やカムバックキャンペーンも実施(4Gamer)
・【リリース】「LOST ONLINE」,1月21日より「第4期分譲住宅競売」を開催(4Gamer)
・ハウジングマップ第2弾のコンセプトは“ビーチリゾート”。「Master of Epic」の今後の展開を紹介。4Gamer読者限定の土地使用権プレゼントも(4Gamer)
家の維持費が、1500/30日だそうな。
・あの「Wiz」がケータイ向けMMORPGに! So-net,「Wizardry Online Mobile」など,2タイトルを発表(4Gamer)
今年、Wizオンライン(Windows版)に動きがある可能性が。
・「バイオハザード5 オルタナティブ エディション」,追加エピソードや追加コスチュームが確認できる最新PVを公開(4Gamer)
・いきなりクライマックス級のド迫力! 「ゴッド・オブ・ウォーIII」の最新スクリーンショットを紹介(4Gamer)
・猟奇殺人の謎を追うPS3/Xbox 360用アクションADV「Red Seeds Profile」,公式サイトが本日オープン(4Gamer)
【ネタ】
・攻撃元は中国政府関係者か 米のネット不正侵入で調査公表(47NEWS)
多種多様な企業のソースコードを盗む為のウイルスを
仕掛けた攻撃だった事も判明してきたそうな。
・はやぶさ、地球引力圏へ 帰還可能性高まる(ITmedia)
・ダカール・ラリー、サインツが首位堅持(読売)
・大人気瀬戸内海の無人島 落札価格は2、3千万円?(Excite)
・寝グセを利用して、ヘアスタイリングする(Excite)
・イタリア印象派の傑作63点、16日から公開(読売)
・資生堂、米化粧品「ベアエッセンシャル」を買収(朝日)
【デジタル】
・【リリース】玄人志向,Low Profile仕様のGT 240&GT 220カード3製品を発売(4Gamer)
240と220のカード長が逆ですね。(長いのが240)
・Razer,PC向けのモーションコントローラをCES会場で公開。併せてXbox 360向けのゲームパッドとヘッドセットも(4Gamer)
【他】
・仏ミシュラン、日本でのタイヤ生産から撤退(産経)
・鬼太郎の「目玉おやじ」声優の田の中勇さん死去(朝日)
まだお若いのに…
ご逝去の報に接し、心からお悔やみ申しあげます。
・厚労省、輸入ワクチンを特例承認 健康成人の接種開始へ(Excite)
・<エコポイント>新築住宅30万円 リフォームにも(Excite)
【ソフトウェア】
・Windows 7のデスクトップ操作を大幅に強化する「Preme for Windows 7」 (窓の杜)
・ソフトバンク、不正契約携帯の確認ツール公開 (impress)
-本日の独り言-
10日後にHD5830が発売されるので、その内5770が安くなるかと
思えば、TSUKUMOにて512MB版の5770が破格の安さ。
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」,全プレイヤーが対象の“真冬の大運動会”を開催(4Gamer)
・オンラインアクションRPG「蒼天」,クローズドβテスターを本日より募集開始。4Gamer読者枠は1500名(4Gamer)
・「TARTAROS-タルタロス-」,オープンβテスト先行入場が本日18:00よりスタート(4Gamer)
流石MK、期待を裏切りません(´ー`)y-~~
・【リリース】「真・三國無双 Online」“弓の名手 黄忠”の武器,「盤刀」が追加(4Gamer)
・【リリース】「エースオンライン」,「シシマイ」を倒してアイテムを手に入れよう(4Gamer)
・『アサシンクリード』次回作はオンラインマルチプレイ有り(Excite)
【ネタ】
・廃盤CDが7割引、レコード協会加盟社がネット販売セール(impress)
購入には会員登録が必須で、事前登録可能。
明日の15時から邦楽・輸入版の販売開始で、早い者勝ち。
・JAL「格安航空」に進出 再生支援機構が検討(Excite)
・2018・22年のW杯招致で12自治体立候補(読売)
・ナンだコレ!目が錯覚する写真50枚(Excite)
【デジタル】
・Gmail、HTTPSをデフォルトに変更 (impress)
・「ATI Radeon HD 5670」レビュー。99ドルのDirectX 11対応GPUは速いのか(4Gamer)
・ついにPS3が地デジレコーダーに! 250GBハードディスク搭載の新型PlayStation
3と,地デジレコーダーキット「torne(トルネ)」の発売が決定(4Gamer)
・1月のMS・Adobeのセキュリティ更新を確認する (impress)
【他】
・無許可で廃品回収、高額料金請求の疑い 東京の業者逮捕(朝日)
この手の詐欺業者は、多数居ますので一応注意。
(料金回収後、不法投棄されている件も多数あり)
・エコポイント対象のテレビ、48%に 基準強化で半減(朝日)
・選挙票のために日本国民を外国人に売った男、小沢一郎と鳩山由紀夫(livedoor)
・親族に優先提供OK、改正移植法の指針を決定(読売)
-本日の独り言-
Xbox360が、値段据え置き(29,800円)でHDD容量を倍に増やした
250GB版を近いうちに出す可能性があると云う噂が。
※Adobe Reader/Acrobatの脆弱性修正版を公開、早急に更新を (impress)
※MSが1月の月例パッチ1件を公開、Windows 2000のみ深刻度“緊急” (impress)
再起動は必要なし。
※交通乱れる列島 日本海側・北海道は14日も大雪予想(朝日)
【ゲーム】
・【リリース】「TARTAROS」WebMoneyやアイテムが貰えるOBTキャンペーン(4Gamer)
クライアントのダウンロードURLは、登録メールにて。
・オンラインロボアクション「鉄鬼」,次期アップデートでプレイヤー同士の協力プレイが楽しめる「キャンペーンモード」を実装(4Gamer)
・「ドラゴニカ」レベル上限が50まで引き上げられるアップデートを本日実施。アイテム売買が手軽に行えるオープンマーケットも公開(4Gamer)
大分ぬるいが、程々に面白い。
・【リリース】「MysticStone」APをゲーム内通貨に変換した人に100APプレゼント(4Gamer)
・スパイク,2月10日発売予定の「セイクリッド 2」の最新プロモーションムービーを公式サイトで公開(4Gamer)
・ショック! なんと「グランツーリスモ5」が発売延期に(4Gamer)
【ネタ】
・本物そっくり「昆虫グミ」作れる玩具「グミックス」(ITmedia)
・<中国気になる話>今度はあの日本ロボットアニメを?!中国パクリアニメ最前線(Excite)
ニコニコ動画はこちらから。
【デジタル】
・Googleが中国からの撤退示唆、「検閲をこれ以上容認できない」 (impress)
・Google Docsがオンラインストレージに、ファイル種類制限を撤廃(impress)
・Flash Player 6に脆弱性、MSがバージョンアップ呼びかけ (impress)
【他】
・日航のマイレージや株主優待券など保護へ(読売)
-本日の独り言-
1月25日にHD5830を発売か。
明日発売されるHD5670は、性能と値段が合っていないので
買う必要性は相当薄いですねぇ。(8000円以下になれば別)
※フォード、1万3千台リコール 不具合で火災の恐れ(朝日)
【ゲーム】
・【リリース】「タルタロス」CBTでは聞けなかったキャラボイスがOBTで追加に(4Gamer)
・【リリース】「シール」,新年のスタートダッシュがキメられるイベント開催(4Gamer)
・アラリオ,三国志をテーマにしたMMORPG,「蒼天」のクローズドβテスター募集を2010年1月14日から開始(4Gamer)
・「Le Ciel Bleu 〜ル・シエル・ブルー〜」の正式サービスが本日16:00よりスタート(4Gamer)
・新作MMORPG「AILA Online」のイメージイラストやスクリーンショットが一挙公開(4Gamer)
・PC版「バイオショック2 【日本語マニュアル付英語版】」は2月11日にショック発売(4Gamer)
・「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」や「ファイナルファンタジーIV」など人気RPG4タイトルがアルティメットヒッツシリーズとして3月4日に発売(4Gamer)
廉価版。 最新作のDQ9が含まれるとは。
【ネタ】
・日本気象協会、季節行動特化のアドネットワーク。第1弾は「桜」 (impress)
・琵琶湖から世界最大のブラックバス、77年ぶりにタイ記録(Excite)
73.5cm
・北朝鮮が辞退し、台湾出場 サッカー東アジア選手権(Excite)
【デジタル】
・シマンテック、「Gumblar」攻撃の新しいスクリプトを注意喚起 (impress)
・「Firefox 3.6」リリース候補版公開、1月中に正式版か? (impress)
・ベスト電器、さくらやを清算。全店を2月28日に閉店(impress)
・メールマナーを向上させる11のテクニック(Biz.ID)
・パソコンモニターの「光沢」の是非について(Excite)
【他】
・「チキンラーメン」35円に、創業者生誕百年で(読売)
何年も前から、5袋198円で買える私に隙はなk(ry
・エルニーニョ、春まで持続か 海外では異常気象も(産経)
【デジタル】
・改竄ウイルス「ガンブラー」猛威 どこから、何が目的、対策は?(産経)
【他】
・サッカー選手団襲撃、アンゴラ「火種」を露呈(読売)
・襲撃されたトーゴ代表、アフリカ選手権辞退も(読売)
2日ほど前の事件で、W杯本戦会場とかなり離れていますが、
世界中から注目が集まる数少ない機会なだけに、
今後何事も無ければ良いですねぇ。
-本日の独り言-
今週は一気に冷え込むそうな。
雪の可能性も高くなるため、何時もより余裕を持った行動を心掛けるべし。
【ネタ】
・歯医者では、口の中で何が起こっているのか(Excite)
歯医者で使うかは知りませんが、塗る麻酔もある。
・焼き魚をキレイに食べられる箸(Excite)
【他】
・<新型インフル>講談社が関連本を回収 緊急出版直後に(Excite)
・日航、年金減額の交渉難航 支援機構、基金解散も(Excite)
-本日の独り言-
明日は成人式。
荒れたニュースの無い成人式は、もう無理なのじゃろうか(´ω`)うーん
※ヤフー、占いの一部「ガンブラー」被害と発表(朝日)
最新版の脆弱性をついたタイプも確認される。
【ゲーム】
・7番目の仲間"クロモド"はゲーム内随一のテクニカルキャラ。「タルタロス」OBT先行プレイレポート(4Gamer)
【ネタ】
・旅先で髪の毛がバクハツしませんか(Excite)
【デジタル】
・コンビニでカーシェア、大手が続々参入(読売)
-本日の独り言-
1月14日にHD5670が発売されるのか。
1GB版で14,000円前後と、ワンランク上のHD5750の1GBが13,000円程で
買える事から、早々に暴落しそうで。 (もしくは5750が値上がり)
補助電源なしのGPUとしては、最速になるかな。
(ただし2月に5750の補助電源なしが発売されるので、短命順位)
※「Gumblar」はAdobeのゼロデイ脆弱性も使用、ユーザーは対策を(impress)
最新版の脆弱性をついたタイプも確認される。
【ゲーム】
・【リリース】アイデア勝負。「RO」,“寒いジョーク”や川柳のコンテスト開催(4Gamer)
・遺跡ダンジョンにさらなる階層が出現!「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」アップデート「Luxor(ルクソール)」を1月12日に実施(4Gamer)
・1月14日よりOBTを開始するオンラインアクションRPG「TARTAROS-タルタロス-」,公式サイトを本日公開(4Gamer)
・「蒼天」,クローズドβテストで実装される四つのメインコンテンツを紹介(4Gamer)
・【リリース】「ラストカオス」力を合わせて闘技場に襲い来るモンスターを倒そう(4Gamer)
【ネタ】
・Amazon.co.jp、全商品を対象にした配送料無料キャンペーン(impress)
1500円以下も配送料無料。
・ジュースのような「純米酒」!?(Excite)
【デジタル】
・Adobe Reader/Acrobatの脆弱性修正版、米国時間1月12日公開(impress)
・「Gumblar」改ざんサイト、2009年10〜12月で1427件確認(impress)
【他】
・総務省、地デジ対策費用3万5000円以下も助成対象に(日経)
・高速道の普通車料金上限2千円に 国交省、現金でも適用(Excite)
-本日の独り言-
コーエーがまたやらかした(オレ的ゲーム速報)ようで笑える。
それにしても、韓国側からの強い要請で、地名から特産品まで周辺地域の
設定を決定していたとは(´ー`)y-~~
なお問題のOPに関しては、産経新聞(紙面)でも結構大きく取り上げられ、
流石にまずいと思ったのか変更。(ただし3月以降で、どのようにかは不明)
※今度はハウス食品 採用サイト改ざん、閲覧者1万2000人にGumblarウイルス感染の恐れ(ITmedia)
AdobeのFlashPlayerとReaderを最新版にするだけでも、
多少防げます。(Firefox使いはIE系版も必須。)
※Amebaのブログパーツ「ノートン警察」閲覧者にトロイの木馬感染のおそれ(ITmedia)
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」ビッグアフロなどが手に入る特別賞報酬システムを実装(4Gamer)
・「TARTAROS-タルタロス-」,OBTに登場予定の新キャラクター「クロモド」の情報を公開(4Gamer)
・YNK JAPAN,日本人向けに大幅ローカライズを施したMMORPG「AILA Online」の国内独占ライセンスを締結(4Gamer)
とりあえず、今後の続報に期待。
・“韓国のドラクエ”と呼ばれる「Astonishia Story」のオンライン版,「Astonishia
Story Online」の続報が公開に(4Gamer)
・【リリース】「ドリフトシティ」新規登録キャンペーン。経験値が30日間2倍に(4Gamer)
・1年間お待たせ! 「モンスターファーム ラグーン」の正式サービスが本日よりスタート(4Gamer)
ここ2年ほどは、半年で終了するネトゲが多いからのぅ…
・【リリース】「ファンタシースターポータブル2」ピザハットとコラボでゲーム内アイテムも手に入るオリジナルピザを販売(4Gamer)
・「ファンタシースターポータブル2」,「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とのコラボアイテム第2弾のパスワード公開(4Gamer)
【ネタ】
・太陽、欠けたまま沈みます 15日、西日本で部分日食(朝日)
【デジタル】
・「GodMode」以外にもあった「Windows 7」の隠し機能--マイクロソフト幹部が自ら公開(CNET)
【他】
・「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた(ITmedia)
-本日の独り言-
PS2/3用のハンドル型コントローラ、何時の間にか安くなった物で。
※リコール中の電子レンジで火災17件 パナソニック(朝日)
※7日朝にかけ大雪の予報、北海道東部や本州の日本海側(朝日)
【ゲーム】
・【リリース】もうすぐ5周年。「大航海時代 Online」,特大企画を実施予定(4Gamer)
・「スカッとゴルフ パンヤ」,近日登場予定の新機能「チャットアバター」の紹介ムービーを掲載(4Gamer)
・「TARTAROS-タルタロス-」1月14日よりOBTを実施。先行入場者の募集受付が本日よりスタート(4Gamer)
cβ参加者は、自動的に適用される模様。
・オンラインアクションRPG「蒼天」,三國志の名武将たちを紹介するスクリーンショットを先行公開(4Gamer)
・コンボを繋げて攻略! 「ドラゴニカ」,本日よりオープンβテストをスタート(4Gamer)
・【リリース】「エースオンライン」,抽選で景品がもらえる応募券を集めよう(4Gamer)
・「エイカ オンライン」アップデートでプレイヤー待望のマウントシステムが登場(4Gamer)
プリーストだけ酷い(笑
・【リリース】「MysticStone」”ボディ調節機能”を実装,身長体型が思いのまま(4Gamer)
【ネタ】
・キタムラ、絵画のように写真を飾れる「キャンバスプリント」サービス(impress)
・日本酒+ジャガイモ=「美酒カレー」人気(読売)
【デジタル】
・Googleブランドのスマートフォン「Nexus One」発売 (impress)
【ソフトウェア】
・「Firefox 3.5.7/3.0.17」公開、安定性に関する問題を修正(impress)
-本日の独り言-
不謹慎なので笑った方は腕立て伏せ20回(´・ω・)つニュー速VIP
※JR東サイト改ざんウイルス、ホンダなども被害(読売)
他にも多数感染。
※日本海側、6日にかけ大雪・強風の恐れ(読売)
【ゲーム】
・オフラインとオンラインではレアアイテムの ドロップ率はどれぐらい違うのか? 「ファンタシースターポータブル2」(impress)
【ネタ】
・シャープ、新スローガン「目指してる、未来がちがう。」発表(impress)
・政府が一転許可…北朝鮮女子サッカー入国問題(読売)
とりあえず一安心。
「自民が決めた事だから」 と云う発言は、どうかと思うが。
・「返事は待ってにゃん」滋賀・彦根のひこにゃんに年賀状4600通(産経)
・【すぽーつサロン】夢のバトルに高まる期待 F1シューマッハー復帰(産経)
・明日から始める! 初めての自転車通勤(Excite)
5万円前後の、入門用自転車がオススメ。
・古代アマゾンの地上絵、衛星から発見(Excite)
【デジタル】
・「アメブロ」芸能人ブログのアカウント情報約450件が流出(impress)
×個人情報が記載されたExcelファイルが何らかの形で社外に流出
○アップローダーに個人情報満載のExcelファイルを載せていた事がばれた。
・「Windows 7」の管理機能を集約--「GodMode」の存在が明らかに(CNET)
-本日の独り言-
待ち時間に神社へ初詣を済ませてきた。
おみくじをひくと「任侠気質」 (´ω`)…
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで