※米国製AED8万5千台回収へ 救命中にふた閉まる恐れ(朝日)
AED-9100、9110、9200、9231の4種。
【ゲーム】
●ブラウザで遊べるフル3D MMORPGが日本上陸。カルチャライズ内容にも注目の「Earth Eternal」開発者インタビュー(4Gamer)
●アラリオ,ホラーアクションRPG「エターナルシティ 2」の日本国内サービスを発表(4Gamer)
ロストオンラインっぽいと思えば、続編だった。
ロストは結構好きなので期待していますが、アラリオか…(・ω・`)
尚ロストは2Dですが、クライアントが8GBを超えています。
●強力な“オールドゲーマーホイホイ”であることは認めるが,この爽快感は今でも十分通用する!「アフターバーナークライマックス」の魅力をプレイムービーとあわせて紹介(4Gamer)
【ネタ】
●メイド喫茶も紹介…日本産業館が大人気(読売)
イヤァーーーΣ(゜口゜;)
●イーバンクのTOB終了 楽天(産経)
5月4日から楽天銀行。
●あなたの「座右の銘」はなんですか?(Excite)
見えない存在。かな(´・ω・`)
【デジタル】
●Windowsの良いメンテナンス方法、悪いメンテナンス方法をご存知でしょうか?(Excite)
-本日の独り言-
祝日(赤字含む)が載っていないカレンダー、最高です!
【ゲーム】
●そんなにガンダムを動かしたいんなら,あなた自身がやればいいんですよ!「SDガンダム カプセルファイター オンライン」のCBT募集がスタート。800名分の4Gamer読者枠を狙おう(4Gamer)
●CJIJ、「SDガンダム カプセルファイターオンライン」 クローズドβテストを5月20日より開始
テスターを5月17日まで募集。弊誌枠は800 名(impress)
●キャラクターデータはオープンβテスト時も利用可能 ファミ通枠400名(ファミ通)
●『SDガンダム カプセルファイター オンライン』CBT募集開始、電撃枠300名(電撃)
●ITmedia Gamez枠で200名募集:「SD ガンダム カプセルファイター オンライン」クローズドβテスター募集開始(ITmedia)
こんなオペレーター認めんよ(`・ω・´)
●【リリース】「英雄島」に新規登録してプレイヤーに追従する「守護霊」をもらおう(4Gamer)
●「TARTAROS-タルタロス-」次回アップデートで追加される新キャラクター,「エルピントス」のスクリーンショットを確認しよう(4Gamer)
●【リリース】「マビノギ」身代わり風船登場&体型が変化するポーション再販売(4Gamer)
●ユーザーは全世界に約3000万人! カワイイ絵柄のフランス製MMORPG「Dofus」。アエリアが日本における独占配信権に関する契約を締結(4Gamer)
これに可愛さ意味ある?(´ω`)
●スキルエフェクトの変更やキーコンフィグ機能の改修で,より馴染みやすくなる?
「クロスブレイブ」,最新バージョン情報を公開(4Gamer)
●オーバーランド,「パンツァー エリート アクション」シリーズの2タイトルのダウンロード販売を本日から開始。戦車戦の醍醐味を味わおう(4Gamer)
●ヒット作の続編にふさわしい,高い完成度を誇る「Assassin's Creed II」のレビューを掲載。より巧妙になった暗殺術を体験しよう(4Gamer)
【ネタ】
●8月に宇宙エレベーター競技会 参加希望者向けの説明会も(ITmedia)
●築地市場のマグロ競り見学、1日140人に制限へ(朝日)
●【上海万博】偽物の公式グッズがバカ売れ! 街中が偽物だらけ(Excite)
【他】
●野菜の高騰、ピーク過ぎた? 生産量持ち直す(朝日)
【ソフトウェア】
●BFBC2対策など,順当にバグフィックスの進んだ「ATI Catalyst 10.4」公開(4Gamer)
ATIドライバを更新する場合、一旦アンインストールした後、
Driver Sweeperなどでごみ掃除してからを推奨。
-本日の独り言-
APBの発売日発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
6月29日に発売ダーヽ(´∀`)ノ〜♪
(´∀`) …ん?29日?
【ネタ】
●【上海万博】1日開幕、パクリ疑惑に懸命に反論(産経)
-日本が最初にパクった!中国側反論
●幕末の味、日本初醸造のビール復刻へ(読売)
●税金は指摘されてから払えばいい!? 首相贈与税問題で悪影響(産経)
とても良い笑顔で、職員に(若干悪意を込めた)冗談で
言った気がするのぅ。(´ー`)y−~~
●低価格衣料のジーユーがネット通販 無店舗地域をカバー(朝日)
●<ドーナツ>関西初出店の2店がオープン 大阪・ミナミ(Excite)
【デジタル】
●ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(CNET)
-本日の独り言-
楽天レンタルサービスにて、旧作1本10円(10泊11日)で
ゴールデンウィークキャンペーン開催中。
【ゲーム】
●8000名のクローズドβテスター必見! 4月28日15時にCBTスタートの「ドラゴンネスト」プレイガイド(4Gamer)
参加者の声は上々。
●【リリース】「パンヤ」,キャラが名作童話のヒロインに扮するコスチューム登場(4Gamer)
●「AILA Online」の正式サービスが本日スタート。レベルアップキャンペーンは新サーバー「ルシリス」でも実施(4Gamer)
チャンネル制廃止し、新サーバー追加か。
●早くも次期大型アップデート情報が公開「TARTAROS-タルタロス-」の新キャラクターは小清水亜美さん演じる騎士「エルピントス」(4Gamer)
●筋金入りのガンダムファンも納得の出来! 「SDガンダム カプセルファイター オンライン」先行プレイレポートを掲載(4Gamer)
●【リリース】「MysticStone」,コンテンツ「エンシェントトレジャー」が実装など(4Gamer)
●「GTA:エピソード・フロム・リバティーシティ」の魅力が詰まった日本語版トレイラーを掲載。BOGTの突拍子も無いミッションの情報も(4Gamer)
●Xbox 360「ライオットアクト 2」が7月8日に発売決定。オープンワールドの広大な街を縦横無尽に暴れよう(4Gamer)
●本日発売「スプリンターセル コンヴィクション」のレビューを掲載。3年ぶりに帰ってきたサム・フィッシャーのワイルドぶりに驚愕(4Gamer)
●“きたぞ,アンタレス隊”。シリーズ最新作「エースコンバットX2 ジョイントアサルト」,ムービーとスクリーンショットを一挙にお届け(4Gamer)
●NDSで出発進行!「電車でGO!特別編 〜復活!昭和の山手線〜」が7月22日に発売。昭和30〜50年代の山手線を体験しよう(4Gamer)
【ネタ】
●「路面電車の街」デザイン…富山ライトレール(読売)
●「ペプシバオバブ」季節限定発売(SUNTORY)
アサヒ飲料に対抗して、ペプシもネタ系発表。
【デジタル】
●“Gumblar”ウイルスにDDoS攻撃を行う新種、JPCERT/CCが注意喚起 (impress)
●ニコニコ動画、JASRAC管理海外楽曲の利用許諾に合意 (impress)
●64bit版Windows 7で困ること、うれしいこと(impress)
●メガネなしで高精細な立体映像 東芝子会社、21インチ3Dディスプレイ開発(ITmedia)
メガネなしの登場が、意外に早かった。
●マウスの光学式、レーザー式、青色LEDの違いは?(Excite)
【他】
●JT 10月からたばこ110〜140円値上げ マイルドセブンは410円に(産経)
●6月の電気・ガス料金、全14社が値上げ(読売)
●ガソリン大幅上昇、1リットル137・5円に(読売)
【ソフトウェア】
●深刻度Highの脆弱性3件を修正した「Google Chrome」安定版v4.1.249.1064が公開(窓の杜)
●マイクロソフト、“.NET Framework”の最新版「.NET Framework 4」を公開 (窓の杜)
●マイクロソフト、無償の開発環境“Visual Studio 2010 Express”シリーズを公開
(窓の杜)
-本日の独り言-
早い方は、明日からGWですね。
天候も一部除いて良さそうなので行楽日和也。
まぁ休みゼロの私には縁の無い話ですがね!
【ゲーム】
●“美しき島”台湾での冒険が今始まる。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」,Chapter2「Ilha
Formosa」を本日実装(4Gamer)
●【リリース】「シールオンライン」大掃除を手伝って,執事&メイド服をもらおう(4Gamer)
●地獄パーティーを倒せ。「アラド戦記」で,アップデート「Season2 Act3 外伝3」を本日実装。ゴールデンカードが1枚追加されるGWイベントも(4Gamer)
●【PR】冒険も農場も楽しめる「英雄島」は,かゆいところに手が届く仕掛けが盛りだくさん(4Gamer)
●新英雄や新システムが実装。「英雄島」のオープンβテストが本日15:00よりスタート(4Gamer)
●「AILA Online」の正式サービスが明日14:00スタート。開始に先がけ,長谷優里奈さんが登場するWeb番組を今夜配信(4Gamer)
●「ELSWORD」,メインキャラクターの声に鈴村健一さんや釘宮理恵さん,堀江由衣さんなど。豪華声優陣が明らかに(4Gamer)
【ネタ】
●素材派コーラ『アサヒ グリーンコーラ』新発売(アサヒ飲料)
●「ベルマーク運動」が今年で50周年(Excite)
【デジタル】
●Googleマップに「Earth View」追加、地図の中で「Google Earth」 (impress)
●Twitter APIの認証方法が6月末にOAuthへ移行、クライアント更新を (impress)
●スケアウェアで武装した新型トロイの木馬「Bugat」、巧妙さをRSAが解説 (impress)
●Apple製品のネット通販停止問題、公取委も注視 「安売りで出荷停止なら問題」(ITmedia)
【他】
●日大が職員情報流出で緊急会見「業務情報は無断持ち出しだった」 (impress)
-日本大学、個人情報1万件以上を含む内部情報がShareで流出
●子ども手当満額支給、民主参院選公約に明記へ(読売)
●1割の国が出展断念 手抜き突貫工事で上海万博崩壊の危機!?(Excite)
【ゲーム】
●【リリース】「FEZ」,戦争1回につきシルバーコイン1枚プレゼント。7回で防具も(4Gamer)
●雷を放つ子豚,炎を扱うパンダ,噛みつき吼えるライオン。あなたはどのペットを選びますか? 「ドラゴニカ」,大型アップデートを明日実施(4Gamer)
●「英雄伝説 零の軌跡」に,自分が名付けたキャラクターが登場する権利が当たるかも? 「出演権GETキャンペーン」が本日よりスタート(4Gamer)
【ネタ】
●2ちゃんねらーオススメのラーメン屋ベスト10(Excite)
1位(笑)
●阪神、金本のユニホームが殿堂へ 連続フル出場の記録たたえ(Excite)
●東京都、「非実在青少年」に関する25項目のQ&A集を作成・公開(impress)
●高校生ファッションデザイン作品募集(産経)
【デジタル】
●ヨドバシやビックなどがアップル製品のネット通販を終了(impress)
−「アップルの意向」。Apple StoreやAmazonでは購入可能
人気に陰りが出た時、各社の対応が見物ですね。
●情報共有サイトユーザーのクレジットカード番号がGoogle検索で露出(ITmedia)
−米Blippyの一部ユーザーのカード番号
【他】
●アナログ放送も7月から16対9へ--総務省の地デジ推進検討委員会で方針(CNET)
●「事業仕分け」結果=26日(読売)
●その腰痛、本当にただの腰痛ですか?(Excite)
-本日の独り言-
グランツーリスモ5、3D対応が正式に決定。
【ネタ】
●神秘のショー「だるま太陽」、富山湾に出現(読売)
●これだけは見ておきたい、日本発の人気YouTube動画15本(CNET)
●マックが都内に“高級”店舗 デザイン一新、価格値上げ(Excite)
マクドに高級感を求める位なら、別の店に行く。
【他】
●ガソリン代値上がりする大型連休、国内旅行者は増加?高速道路は混雑予想(産経)
●高速「燃料切れ」SOS急増 上限千円割引の渋滞、給油所減少で(産経)
-本日の独り言-
そろそろ左ハンドルに慣れねばと思っていたが、
やっと1台、Abarth Grande Puntoが届いた。
(所有車を先に手放していた為、何気に不便だった。)
【ゲーム】
●WeMade Onlineが放つ新作MMORPG「81Keys」。序盤のプレイフィールと,文字どおりゲームの鍵を握る「鍵システム」をレポート(4Gamer)
【ネタ】
●ベランダで、お米が栽培できるらしい(Excite)
早速ハンズに行ってみるかな。
【他】
●拙速な政治主導、問われる政策立案能力 子ども手当混乱(産経)
●子ども手当に外国人殺到、自治体職員怒りの声 困難な「確認作業」(産経)
はい、ここ。 笑うところですよ?'`,、(´∀`) '`,、
●10月から自動車保険を値上げ 三井住友海上火災(朝日)
●野菜農家に春の寒風 不ぞろいキャベツ、枯れる茶畑…(朝日)
-本日の独り言-
1週間以上先の天気予報を、一般公開してはダメなのか。
【ゲーム】
●【リリース】「大航海時代 Online」,鎧兜に身を包んだ不思議な人形とは?(4Gamer)
●【リリース】「シール」,いつもはいないNPC3体を探し出すと「かわいい翼」が(4Gamer)
●「アラド戦記」,新システム“地獄パーティー”を4月27日に実装。仲間達と共に強敵に挑もう(4Gamer)
4月27日実装予定。
一番下のSSの状況、クリア出来る気がしません。
●期待のオンラインアクション「SDガンダム カプセルファイター オンライン」のクローズドβテスト日程が明らかに。テスター募集は4月30日スタート(4Gamer)
●【リリース】「ラストカオス」今敵が落とすのはアイテム詰まった“GWボックス”だ(4Gamer)
●感動は,まだ終わらない。日本ファルコムが贈る「空の軌跡」の正統なる続編「英雄伝説 零の軌跡」,PSPにて2010年発売(4Gamer)
【他】
●グループホームの6割、スプリンクラー未設置(読売)
-本日の独り言-
5月に長期休暇があるなんて幻想です。(´ω`)
5月と言えばカーネーション。 今年は出荷価格が高騰しているそうな。
※McAfeeにPCが再起動ループに陥る不具合、「svchost.exe」誤検知(impress)
【ゲーム】
●【リリース】「RO」,5つの命令が可能な“アマツ城”の城主になれるイベント(4Gamer)
●神々の都市「ファリアス」を舞台にストーリーはクライマックスへ。「マビノギ」,チャプター3最終章となるアップデート「G12」本日実施(4Gamer)
●「AILA Online」オープンβテストを本日15:00より開始。自由度の高い育成システムや多彩な生産スキルによって演出される“生活感”を体験しよう(4Gamer)
●「エルソード」のアイシャ,レナ,エルスに着せたいアバター装備を選んで実装してもらおう(4Gamer)
●【リリース】「ドラゴンネスト」CBTでキャラをLv15以上に育てると特別な称号が(4Gamer)
●【リリース】「クロスブレイブ」,クエストの見逃しを防ぐ機能を追加(4Gamer)
●MMORPGの名門TurbineがTime Warner傘下に。果たして指輪系の新作登場はあるか(4Gamer)
●より楽しく快適に。5月3日から“パブリック マルチプレイヤー ベータ”テストが実施される,「Halo」シリーズの最新作「Halo:Reach」を先行体験(4Gamer)
●次はラスベガスで会おう。ゼニマックス・アジア,待望の続編「Fallout: New Vegas」を2010年秋にリリース(4Gamer)
【ネタ】
●Googleマップで作る、全国鉄道路線のマイ“完乗”マップ(impress)
●「ヤマダさんはおいくら?」 家電激戦地で“値切リ体験” (ITmedia)
何となくKISS X4の交換レンズ付では無いかと思った。(´ω`)
【デジタル】
●Xbox 360 エリートに「Forza Motorsport 3」と「BAYONETTA」を同梱したバリューパックが4月28日より2万9800円で販売開始(4Gamer)
●Office 2010は5月1日より提供開始、パッケージ版は6月17日に発売(impress)
【他】
●欧州空路、ほぼ正常化…7日ぶり(読売)
-本日の独り言-
このマリオ、難易度高っ(笑)
(ゲーム枠外をクリックすることで、操作方法が表示)
【ゲーム】
●いよいよチャプター3のラストを飾るG12実装。マビノギ開発者に聞く,その内容と今後の展開について(4Gamer)
●81本の鍵を集める準備をしよう。MMORPG「81Keys」のクローズドβテスター募集がスタート。4Gamer枠は810名(4Gamer)
●【リリース】「タルタロス」,Lv35以上のキャラを対象としたログインキャンペーン(4Gamer)
●MMORPG「英雄島」,4月27日のオープンβテストで「農場」など5大アップデート実施(4Gamer)
●「あ〜,EQ2久しぶりに少しだけ復帰しよっかな〜」なんてとき,今後は475円でもいけます。「EverQuest II」の新料金プラン“The Passport Program”(4Gamer)
いつの間にかDLが更に変更され、プレイ中に必要な分を
追加DLする形式になっていた。(始めるだけなら10分掛からず)
●ついにEAもブラウザゲームに参入。ウルティマの世界観をベースにしたブラウザ型オンラインストラテジー「Lord
of Ultima」のサービスが本日スタート(4Gamer)
うーん(´ω`)
●発売に先駆けて新マップを体験! 「ロスト プラネット 2」マルチプレイバトル体験版インプレッション(4Gamer)
【ネタ】
●はやぶさのカプセル、6月13日に地球帰還(ITmedia)
●【COBCOB世論調査】一人暮らしでのトホホエピソード【お金問題編】(Excite)
電気代を見るのが怖いです((((;゜Д゜)))
【デジタル】
●NTT西日本、「フレッツ 光ネクスト」に200Mbps/1Gbpsの新タイプ(impress)
現在光(NEXT除く)の場合、工事費として1万円以上必要。
●Google、各国政府からの削除・個人情報開示要請の件数を公表(impress)
●Yahoo! JAPAN、リアルタイム災害情報のAPI提供を開始(impress)
【他】
●“ワケあり”食料品を半額で発売 ヨーカ堂、イオン(産経)
-首都圏の約120店舗
●高速道路の新料金、見直しへ 政府・民主党首脳会議(朝日)
建設費に補修費が含まれていなければ良いのですが。
●列島各地、23日から強い冷え込み 気象庁予想(朝日)
【ソフトウェア】
●「Google Chrome」の最新安定版v4.1.249.1059が公開、7件の脆弱性を修正(窓の杜)
-本日の独り言-
今夏発売予定のAPB Demoを見る限り、やはり
要求スペックはあまり高く無さそうで安心。
銅像はさておき、勿論ケーサツでプレイデスヨ。
【ゲーム】
●「ファイナルファンタジー XIV」第2次αテストレポート リムサ・ロミンサを走り回って、ひと癖ある住民達とコミュニケーション(impress)
●「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」の大規模アップデートChapter2「Ilha Formosa」第3報。メモリアルアルバムに思い出を残そう(4Gamer)
●「TARTAROS-タルタロス-」,新対人戦システム「コロシアム」を実装する「UPDATE ver.4.5 激闘!乱闘!コロシアム」の特設サイトがオープン(4Gamer)
●【リリース】「パンヤ」,知る人ぞ知る“あの”アイテムが2年少々ぶりに復活(4Gamer)
●今度は敵基地に潜入! オンラインTPS「鉄鬼」キャンペーンモード第4弾「キニエ」先行プレイレポート(4Gamer)
【ネタ】
●宇宙から山崎さん帰還 ディスカバリーが着陸(産経)
【ゲーム】
●「英雄島」のオープンβテストが4月27日よりスタート。本日18:00に公式サイトがリニューアルされ先行登録の受付が開始される(4Gamer)
●次回βテストは5月中に! ARPG「クロスブレイブ」CBT直前版プレイレポート,最新ムービーも(4Gamer)
●「ロスト プラネット 2」の画面構成や操作方法などの基本情報が公開。本作で初登場の「T-ENG噴射装置」ってなに?(4Gamer)
●NDS「メタルマックス3」では三つの新職業が登場。シリーズ初のパーティーメンバーを入れ替えての冒険が可能に(4Gamer)
ポチの存在が確認されました。
【ネタ】
●めざせ「ほんやくコンニャク」 21言語翻訳ソフト開発(朝日)
●デジカメにカビが生えるとどうなる?(Excite)
●上海万博PR曲、「岡本さん作曲」で使用へ(読売)
●生ゴミからエタノール、国内初の実用化成功(読売)
●難しいってレベルじゃねぇ! 業界騒然の問題作「上原テトリス」とは(Excite)
【デジタル】
●米Microsoft、Office 2010やSharePoint 2010がRTMに(impress)
●ソフトバンクモバイル、27日から「ホワイトプラン」刷新 新規利用者に2年契約義務づけ(産経)
義務付けされていなかった事に驚いた。
●ぷららがスパム対策強化、動的IPアドレスからのメールに再送要求(impress)
【他】
●飲んだら見るな――3Dテレビの健康上の注意、Samsungが公開(ITmedia)
対象が予想よりも多いですね。
【ソフトウェア】
●わずか数クリックでWindowsのちょっとした問題を解決「Microsoft Fix it Center」 (窓の杜)
β版也。
-本日の独り言-
これからの時期、PCを新調する方も多いので、
一つこのようなPCケースは如何でしょう。
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで
2010/1前半 2010/1後半 2010/2前半 2010/2後半 2010/3前半 2010/3後半
2010/4前半