【ゲーム】
・「ファンタシースターユニバース イルミナスの野望」インタビュー:3月18日からスタートする基本プレイ無料化でどう変わる?(4Gamer)
フリーでも共有倉庫は利用可能なのか。
・タロット世界が舞台のカジュアルMMORPG「IRIS Online」,本日15:00よりクローズドβテスター募集をスタート。4Gamer読者枠は1000名分を用意(4Gamer)
・ガーラジャパン、WIN「アイリスオンライン」 CBテスターを3月15日まで募集 GAME Watch枠は1,000名(impress)
・声優の長谷優里奈さんがレースの実況担当! 「AILA Online」先行体験会レポート(4Gamer)
・26種200問以上のパズルが用意された「パズルの総合デパート パズルで遊ぼう」本日よりサービス開始(4Gamer)
・EA,「バトルフィールド:バッドカンパニー2」発売当日に二つの新規マップが解除されることを明らかに。新マップを紹介するムービーも掲載(4Gamer)
【ネタ】
・新ポイントサービス「ポンタ」 ローソンなど11社(Excite)
・チェーンソーでゲームやアニメのキャラクターを木彫り! 海外も驚きを隠せず「日本じゃ仕方ない」(livedoor)
「日本じゃ仕方ない」って何Σ(゜口゜;≡;゜口゜)
・「ひこにゃん」7月から有料!商標使用なら徴収(読売)
【デジタル】
・IEEE 802.11nでPCも家電もゲームもおまかせ! 高速&お手軽な最新無線LANルーターに買い換えよう(impress)
・Google Maps、ユーザー写真のナビゲートをストリートビュー風に(impress)
・ナップスター、定額制楽曲配信など国内全サービス終了へ (impress)
定額ダウンロードした曲全て全滅か。('A`)
・ソニー、自転車対応のポータブルナビ サイコン機能搭載(ITmedia)
バッテリーは通常使用で4時間。
・うっかりしてると懲役刑? 拡がるワイヤレス通信機器と法のギャップ(ITmedia)
・世界中でPlayStation Networkに障害(ITmedia)
【他】
・Googleがチリ地震の特設ページ、安否情報検索や義援金募集など(impress)
・欧州西部で暴風雨、仏など5か国で51人死亡(読売)
・温室ガス25%削減を明記…温暖化対策法案(読売)
ガソリンの暫定税率は維持し、環境税を追加増税する構えか。
工業企業は海外移転するしか手は無さそうで、さて日本の将来は。
【ソフトウェア】
・「OpenOffice.org」最新版v3.2.0で修正された脆弱性の情報が公開、修正件数は6件(窓の杜)
-本日の独り言-
FF14の第一次αテスト当選者に向けて、本日メールを配信したそうな。
世界中から応募可能だった事もあり、相当な倍率でしょうね。
私的に、推奨スペックも分からない段階で良く応募したものd(ry
【ネタ】
・Photography by Katarina Stefanovic(Creative Photography)
現実の風景。 きっと現実。 でも自信が持てない。(´ω`)
-本日の独り言-
あるテレビ放送、画面ほぼ中央に常時大きな日本地図が表示され、
番組が台無しだった・゜・(ノД`)
【ゲーム】
・【リリース】猛犬注意。「シールオンライン」,新アクセサリー「ガブリぃぬ」が登場(4Gamer)
・【リリース】「タルタロス」次期アップデートで実装予定のストーリー公開。SSも(4Gamer)
・【PR】ソロプレイでも傭兵がいれば安心! MMORPG「アークサイン」のゲーム序盤を解説(4Gamer)
・【PR】大空で撃ちまくれ! MMO“弾幕系シューティング”RPG「Valkyrie Sky」を始めよう(第2回)(4Gamer)
・これは数年遊び続けられる RPG。完成度の高いハック&スラッシュ「セイクリッド2」レビュー(4Gamer)
【デジタル】
・【PR】3Dゲーム環境を先取りしよう! Alienwareが贈るフルHD対応の3Dディスプレイ「Alienware
OptX AW2310」テストレポート(4Gamer)
・まとめ:探求!! 知られざるGmailの世界24選(Excite)
【他】
・南米チリでM8・8の強い地震、47人死亡(読売)
・「東京マラソン」いよいよ号砲、都内で交通規制(読売)
-本日の独り言-
4月にカプコンが、何やら大作ゲームを発表するそうな。
最近カプコンの勢いが衰えている気がしますね(´ω`)…
【ゲーム】
・見えるぞ……私にもティザーサイトが見える! 「SDガンダム カプセルファイター
オンライン」のティザーサイトが本日オープン。タイトルロゴも公開(4Gamer)
・【リリース】「CABAL」大型アップデート“Upgrade8.0”(仮),3月に実装決定(4Gamer)
・【リリース】「Valkyrie Sky」,より多くの人が遊べるように新Zoneをオープン(4Gamer)
・エキサイト,「スペルボーン」のサービスを2010年3月29日に終了(4Gamer)
こんな物でしょうね。
・EQ2のすべての拡張パックがプレイ可能!「EverQuest II」の最新拡張パック発売記念で30人分のゲームキーを4Gamer読者にプレゼント(4Gamer)
ダウンロード方式の変更以降、本当に早くなったのぅ。
半日放置だった時が嘘のようだ。(´ω`)
・PC版は,ここがスゴい。EA,PC版「バトルフィールド:バッドカンパニー2」の特徴をまとめたムービーを公開(4Gamer)
・「A列車で行こう9 できるョ! はじめての10兆円会社社長」スタート 第1回は「鉄道と資材」についてですよ社長!(4Gamer)
気が付くと、DS版A列車をプレイしている私。
・東京の上空が戦場になる! “エースコンバット”シリーズ最新作 PSP用「エースコンバットX2 ジョイントアサルト」は2010年夏に発売(4Gamer)
・PSPゲームレビュー「ゴッドイーター」(impress)
・「GTA IV」追加DLC2本を収録したパッケージ「グランド・セフト・オート: エピソード・フロム・リバティーシティ」がPS3とXbox
360に今夏上陸(4Gamer)
【ネタ】
・今更聞けないTwitterの常識: 「おやあり」って何?(ITmedia)
・どうしても許せない同僚の行動ランキング(Excite)
【デジタル】
・ここが違う、2010年版セキュリティソフト[カスペルスキー編] (impress)
・あと3日! 『Windows7 優待アップグレードキャンペーン』は今月末まで(Excite)
【他】
・中国、製造業の人件費急騰 日本企業にも影響(日経)
【ソフトウェア】
・「ATI Catalyst 10.2 HotFix」登場。マウスカーソル巨大化&「Aliens vs. Predator」のフリーズに対処(4Gamer)
・任意のコードを実行されるおそれがある脆弱性を修正した「Thunderbird」v3.0.2(窓の杜)
・Skype Limited、Windows 7のジャンプリストに対応した「Skype」v4.2を公開 (窓の杜)
【ゲーム】
・【リリース】「RO」,美郷あきさんが歌う「RJC2010」イメージソング発売決定(4Gamer)
アイテム付は既に必定。
・国内独占提供契約が締結されたばかりの「ELSWORD」,早くも本日(2月25日)より「先行テスト」をスタート(4Gamer)
・【リリース】「タルタロス」,ログインキャンペーン実施&ひな人形を集めよう(4Gamer)
・韓国で2月26日から始まるMMORPG「TERA」の,3次クローズドβテストで実装されるコンテンツを紹介(4Gamer)
・シューティングとオンラインRPGが融合した「Valkyrie Sky」,正式サービスが本日よりスタート。特別な称号が手に入るイベントを開催(4Gamer)
何て魅力的な称号v(・ω<)ミ☆
・PSP「ガンダムアサルトサヴァイブ」最新情報,原作の名シーンをライバル視点で追体験できるミッションモードなどを紹介(4Gamer)
・「ロストプラネット 2」の初回生産分特典が決定! マルチプレイ用のマップが無料で入手できるダウンロードコードが同梱(4Gamer)
【ネタ】
・ビックカメラとソフマップのポイントが3月から交換可能に(impress)
同製品でも、ビックカメラのポイント還元が良い場合もありますね。
ビックカメラのポイントを持て余していたので、喜ばしい。(*´∀`)
・ヤフオク落札商品の発送に利用できる宅配サービス「はこBOON」 (impress)
・木製家具の傷はクルミ研磨でさようなら(Excite)
めもめも
・ポテト全サイズ150円 マックがまた攻勢(産経)
【デジタル】
・AMD,HD 5800シリーズの下位モデル「ATI Radeon HD 5830」を発表。1120SP仕様(4Gamer)
最低でも23,000円以下でないと、5850の価格でお買い得感なし。
・Adobe、「Download Manager」の深刻な脆弱性を修正(impress)
・「DSi LL」、欧米でも発売 名前は“XL”に(ITmedia)
未だに駅で遊んでいた方も含め、所有者を5名も知らない…
そして今更、DS LL ではなく DSiLL だと気が付いた。
・たったの1000円!オリジナル武器が手に入るイベントコードまで付属する,MS純正Xbox
360版「MHF」推奨キーボードをサービス開始に合わせて発売(4Gamer)
現在1,400円前後で売っている既製品ですね。
3年保証も付いていますので、低価格の選択肢としては、良いかな。
-本日の独り言-
北米版モンスターハンター3のオンライン料金が無料に決定した事から、
日本ユーザーぶち切れ。(日本は月額800円+Wiiスピーク非対応)
【ゲーム】
・「AILA Online」,クローズドβテスト実施日およびテスター募集日程などを発表。日本オリジナルイラストも公開(4Gamer)
3月末か。
・6周年を迎える「テイルズウィーバー」,各キャラクターのメインストーリー エピソード2 チャプター5実装を含むアップデートを実施(4Gamer)
・待望の新ストーリー登場!「鉄鬼」,新キャンペーンモード「バンデッド」が本日実装。記念イベントも開催(4Gamer)
正式から約1ヶ月経ちましたが、評判は上々ですね。
・「ドラゴンネスト」,転職キャラクター情報が公開に。各クラスの特徴が分かるプロモムービーを4GaermにUp(4Gamer)
・「EverQuest II」の最新拡張パック「Sentinel's Fate」,本日よりSOEの公式ストアからもダウンロード購入可能に(4Gamer)
・初登場のマルチプレイはこうなった! 発売直前「バイオショック2」のプレイレポートを掲載(4Gamer)
・これはもう,間違いなくバトルフィールド! PC版「バトルフィールド:バッドカンパニー2」βテストインプレッション(4Gamer)
【ネタ】
・宇宙食ドロボー? 野口さんの分、同僚に食べられた(産経)
・Appleの秘密主義はサプライヤーにも? 記者が中国の工場で体験(ITmedia)
アップルこわっ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・<NHK>朝ドラ「てっぱん」のヒロインに瀧本美織さん(Excite)
・歴代もっとも開発費が高かったゲームTOP10、果たして1位は……?(Excite)
予想通りの結果でショボン(´・ω・`)
【デジタル】
・MS、Windows 7の不正コピー対策プログラムを3月15日から配信(impress)
・VISAとジャパンネット、ネット専用「ワンタイムデビット」説明会(impress)
イーバンクは年間費1,000円必要になり、近い将来廃止される雰囲気。
スルガも、いつ廃止されてもおかしくない状態で、日本では衰退傾向。
・ここが違う、2010年版セキュリティソフト[トレンドマイクロ編](impress)
・BDの世界需要、3億枚突破へ 12年度、09年度の7倍(Excite)
・日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」(Excite)
【他】
・「災害用伝言板」キャリアをまたがる全社一括検索を実現(Excite)
-本日の独り言-
韓国のある大規模戦もあるネトゲに、他人のプレイヤーキャラを
強制的に秒殺する有料アイテムを追加するのか。
【ゲーム】
・【リリース】「シール」の名所「アイスキャッスル」をじっくり観光,遠足イベント開催(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン」,新規プレイヤーが無料でゲームを体験できるサービスを一新!
通常サーバーでの体験プレイが可能に(4Gamer)
・キャンペーンモードに早くも新ストーリーが実装に! オンラインTPS「鉄鬼」,奪取/護衛任務「バンデッド」先行体験レポート(4Gamer)
・中級エルタへの道,「AIKA」大型アップデートでのクラスチェンジに伴うキャラクター育成の変更点をチェック(4Gamer)
・MMORPG「エイカ オンライン」初のアップデート「ミルザ襲来」本日実装を記念してイベント同時開催(4Gamer)
・PvPやペットシステムなどの新要素を実装し,「Valkyrie Sky」の正式サービスが2月25日よりスタート(4Gamer)
・「世界樹の迷宮III」,公式サイトが更新されプリンセスの「アナザーカラー」などの情報が公開(4Gamer)
・「機動戦士ガンダム VS.」シリーズのアーケード最新作「機動戦士ガンダム EXTREME
VS.」が発表! テーマは“極限進化”,SYSTEM 357基板を採用しグラフィックスも大幅に向上(4Gamer)
【ネタ】
・さくらやのポイントはビックカメラでも使用可能 〜ポイント移行サービスを 3月より開始(impress)
・アキバにテロ防止ゲート登場!? 爆発物探知で実証実験(ITmedia)
・やかん転がし「頑張れニッポン」 大阪の商店街、盛況(朝日)
・竹島問題で韓国側の論拠崩す公文書発見(産経)
・海外メニューを食べられる吉野家(Excite)
・収納のコツから本棚の作り方まで!「本・雑誌」の整理術(はてな)
・「世界で最も奇妙な18の空港」、関空やチベットがランクイン―米誌(Excite)
【デジタル】
・「GeForce GTX 480&470」は3月26日正式発表――NVIDIAが“Xデイ”を予告【更新版】(4Gamer)
大幅に遅れた割に、性能が今一つ。
その割に価格が高過ぎて、かなり厳しい状況が続きそうで。
・「ノートン 360」新バージョン、ファイルの安全性評価が可能に (impress)
・Microsoft、自社ブランドのスマートフォンを2011年に投入か?(ITmedia)
・Twitterでアカウント乗っ取り詐欺が横行、「Lol」に要注意(ITmedia)
【他】
・ニトリ、また値下げ 400品目15〜40%(朝日)
ニトリでいいやん、ニトリで(ノД`)
・三洋電機テレビが落下、46人けが 持ち手が破損、リコール済み(産経)
・<地デジ>受信障害の対応率まだ25% 目標達成難しく(Excite)
【ゲーム】
・「PSU イルミナスの野望」2月25日より「アップデート2nd」を実施。3月18日からは基本料金無料で遊べる「フリーコース」がスタート(4Gamer)
無料の場合、マイルームの使用不可か。
無料ですが、かな〜り厳しい状態になりますね。(´ω`)
その分体験版としては良さそうで。
・あなたは字幕派? 吹き替え派? スパイク,海外作品のローカライズに関する調査結果を発表(4Gamer)
【ネコ】
・YouTubeで“猫動画”特集、2月22日「猫の日」にチャンネル開設(impress)
・ブックマーク、写真、ポエム……。20代女子に聞く「パソコンの中にある秘密のもの」ランキング(Excite)
・メガネ族のささやかな苦悩&解消法(Excite)
【デジタル】
・実は国内初登場。PC版Xbox 360ワイヤレスコントローラが発売決定(4Gamer)
・ソニー、WiiもXboxも操作できるゲームコントローラーの特許出願(ITmedia)
・任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願(ITmedia)
【他】
・【主張】外国人参政権 付与の法的根拠が崩れた(産経)
-本日の独り言-
兄の子供の小学校入学祝に学習机を買う約束をしていたが、
まさか一式で40万円近くするなんて思いもせず。(昨日の事)
【ネタ】
・コミュニケーションのきっかけに!? 『職場で話して盛り上がれる「話題のゲーム」』ランキング(Excite)
・九州発「すいかサイダー」 お酒との相性もバッチリ(Excite)
-本日の独り言-
今週は暖かい日が続くようで過ごし易いでしょうが、
その分体調を崩し易いので注意也。(ノД`) 財布が絶不調
【ゲーム】
・【PR】「アークサイン」はどんな具合に“ふるぼっこ”なRPGなのか!? そして,ユイ様ユイ様ユイ様〜(4Gamer)
・CBT目前! 確実にブラッシュアップの進む「クロスブレイブ」日本語α版プレイレポート(4Gamer)
-本日の独り言-
モンスターハンターポータブル3、年末発売予定か。
うーむ、Wiiを考えると期待値が思いの外上がらない(´ω`)
【ゲーム】
・【リリース】「RO」新マップ「ブラジリス」実装を記念して三つのキャンペーン(4Gamer)
・「ラグナロクオンライン」に新たなパッケージソフトが登場! “初心者向け”と“ウィルス対策ソフトとのセット”の2種類(4Gamer)
・【リリース】「シール」ペットをレアペットに進化させて専用の乗り物をもらおう(4Gamer)
・【リリース】「パンヤ」カディエ先生の課題をクリアしてご褒美アイテムをもらおう(4Gamer)
・正統派タイトルだからこその安心感!新作MMORPG「AILA Online」先行体験レポート(4Gamer)
・今春サービス開始予定の「AILA Online」を,いち早く楽しめる先行体験会が2月27日に開催決定(4Gamer)
なんて使いにくそうなマウス(;´д`)
・これでスキルもミッションも丸わかり! 日本語版「ドラゴンネスト」のスクリーンショット105枚を4Gamerに掲載(4Gamer)
・CJインターネットジャパン,「SDガンダム カプセルファイター オンライン」の日本サービスを今春より開始(4Gamer)
リアルマネーが強さに直結する対戦ゲームという事から
韓国では批判殺到した問題作。(長い事放置されていた物を今更?)
・今春サービス予定の「英雄島」,農場システムやマイホームシステムなど一部の情報が公開(4Gamer)
・【リリース】「MysticStone」,公式サイトにログインしてアイテムをもらおう(4Gamer)
・もうすぐ2周年を迎える「ドリフトシティ・ブースト」にギミック満載の新たなミッションが登場(4Gamer)
・新種族“ナイトシャドウ”が登場!「ラストカオス」の大型アップデート「エクステンションパック2」が本日実装(4Gamer)
・【PR】大空で撃ちまくれ! MMO“弾幕系シューティング”RPG「Valkyrie Sky」を始めよう(第1回)(4Gamer)
・「CoD モダン・ウォーフェア2」のシングルプレイの魅力を紹介しまくる,連載「まさかのときのフィールドマニュアル」第2回を掲載(4Gamer)
・ついにきた! ファン待望のシリーズ最新作「Sid Meier's Civilization V」が正式発表。発売予定は2010年秋(4Gamer)
・ロード・ブリティッシュが帰ってきた! R・ギャリオット氏,新ゲーム開発会社を設立し新作ゲーム開発へ(4Gamer)
【ネタ】
・走るメイド喫茶、茨城のローカル線で運行(ITmedia)
・捕鯨めぐり日本提訴も 豪首相、国内の支持回復狙い(朝日)
南極の主権を(勝手に)掲げているだけに、本当に提訴した場合
余計立場が悪化する可能性が高いので見物。(´ー`)y-~~
・テレビって、どのくらい離れて見ればいいの?(Exite)
・今、パリで日本の“bento”がブーム(Excite)
・不二家、「大玉ミルキー(レアチーズケーキ)」新発売(Excite)
【デジタル】
・「MS10-015」のブルースクリーン問題はマルウェアが原因(impress)
・YouTube、3月13日でIE6のサポート終了 (impress)
・Photoshopが20周年 特設サイトオープン(ITmedia)
・画像ファイル形式、使い分けていますか?(Excite)
【他】
・4月からの新エコポイント、省エネ電球や充電池の交換レートが半分に(impress)
・飲食店の全面禁煙化、厚労省要請へ 海外並みに規制強化(朝日)
【ソフトウェア】
・ATI Catalystの大型アップデート第1弾「ATI Catalyst 10.2」リリース。AMDの担当者に聞くそのポイント(4Gamer)
-本日の独り言-
次期FlashPlayerに、cookieをその都度消去する機能が付くそうな。
【ゲーム】
・【リリース】「MysticStone」新システム「レッドクリスタル」で買い物がお得に(4Gamer)
・アニメ風の2D演出にこだわった,新作オンラインアクションRPG「ELSWORD」,ハンゲームでのサービス提供が決定(4Gamer)
グランドチェイスの系統。
・【リリース】「ドラゴニカ」,ペットの卵7種類&ペット関連アイテムを発売(4Gamer)
・オンラインTPS「鉄鬼」,新キャンペーンモード「バンデッド」を2月24日実装。イメージソング発売記念キャンペーンも同日より開催(4Gamer)
・オーダス(Odus)での新しい旅が今日から始まる! MMORPG「EverQuest II」拡張パック第6弾「Sentinel's
Fate(センティネルの運命)」が本日発売(4Gamer)
・「ガンダムアサルトサヴァイブ」体験版が2月18日に10万ダウンロード限定で配信! 制限なしの配信は19日より開始(4Gamer)
【ネタ】
・ネットカフェに本人確認義務付け、東京都条例案が都議会に提出(impress)
【デジタル】
・au、23機種にソフトウェア更新を提供 (impress)
・Windows 8は「まったく違うものになる」――Microsoft関係者が語る(ITmedia)
【他】
・「まつ毛エクステ」で充血や炎症、トラブル急増(読売)
【ソフトウェア】
・Google、ローマ字変換規則を変更可能な「Google 日本語入力」の開発版を公開(窓の杜)
・Adobe、クロスドメインの脆弱性などを修正した「Adobe Reader」v9.3.1を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
明日は時間が厳しいので、ニュース更新は
お休みします。 時間が取れればしますが(´・ω・`)
※音楽配信サイトで不当請求相次ぐ、消費者庁が注意喚起 (impress)
【ゲーム】
・【リリース】「MoE」,ピザハットとのタイアップ実施。ゲーム内でピザを作ろう(4Gamer)
・攻略要素満載!「アークサイン」に初のダンジョン実装や新マップ追加など大規模アップデートを本日実施(4Gamer)
・シューティング+MMORPGの「Valkyrie Sky」が本日よりオープンβテスト開始! テスト期間中には賞品がもらえるイベントも開催(4Gamer)
・「EverQuest II」に拡張パック「Sentinel's Fate」と同時導入される,カジュアルなPvPシステム「バトルグラウンド」の日本語版紹介ムービーが公開(4Gamer)
・NDS用ソフト「みんなのコンビニ」のやりこみ要素を紹介。全49種類の「おしごと」,全70個の「アイテム」を確認してやりこもう(4Gamer)
【ネタ】
・「コみケッとスペシャル 5 in 水戸」、萌え商品で地元企業活性化も(ITmedia)
【デジタル】
・PS3でTV録画が可能になる地デジレコーダーキット「torne」の発売日が3月18日に決定(4Gamer)
・Google「リアルタイム検索」が日本語対応(ITmedia)
・五輪関連の検索に要注意、結果ページに不正リンク(ITmedia)
【他】
・生協も低価格競争に参戦、PB販売へ(読売)
・4兆度!に成功、「ビッグバン」直後を再現(読売)
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで
2010/1前半 2010/1後半 2010/2前半