【ネタ】
●板垣さん、60個目の超新星発見…国内記録更新(読売)
●【男性編】原作(マンガ)よりも面白かったドラマランキング(2000年代編)(Excite)
●なにを食べているのかわからない!?世界のイヤすぎる機内食トップ5(Excite)
目隠しすれば行ける行ける!
-本日の独り言-
Amazonのセール・バーゲン情報で、東芝REGZA19V型のR9000に、
BUFFALOの外付けHDD500GBをオマケして、36,239円で販売中。
(エコポイント7000点対象製品)
Amazonのアドレスを多少短くした為、飛ばない場合は公式上部の
「セール・バーゲン情報」から行ける也。
リサイクルを考えている場合は、近くのYAMADAにでも持ち込むべし。
【ゲーム】
●ジャングルの空気感や,迫力満点のVSバトルを確認せよ。5月20日の発売が迫る「ロスト プラネット 2」の,マルチプレイバトル体験版プレイムービーを掲載(4Gamer)
【ネタ】
●エロ画像に釣られ、次々背後から刺殺されてしまうFPSプレイヤーの動画(ITmedia)
笑える(´∀`)
【他】
●来ないiPad 個人輸入、届けば中身カラッポ 国際郵便NY経由に被害集中(産経)
普通に考えると出品者か輸入代行業者の犯行ですが、
もし運送中の場合、かなり脅威になりますねぇ。
iPad関連詐欺が国内外で激増しているので、特に注意。
●ユーロ急落、4年ぶりの安値水準 NY外為 対円も下落(朝日)
-本日の独り言-
個人輸入でトラブルに巻き込まれた事なんて、
EQ2のパッケージ(金属箱)位か。
【ゲーム】
●「ドラゴンネスト」CBTを遊んでみて新たに分かっちゃったことをお届け(4Gamer)
自動AIMでは、弓や魔の攻撃が追尾型へ強化されるそうな。
日本独自に追加した為、バランス調整が難しいでしょうね。
●【リリース】この週末は,「MysticStone」にログインして特典アイテムをもらおう(4Gamer)
●ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT
SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場(4Gamer)
●NDS用ソフト「世界樹の迷宮」「世界樹の迷宮II 諸王の聖杯」,“アトラス・ベストコレクション”として7月15日に発売(4Gamer)
●DSゲームレビュー「世界樹の迷宮III 星海の来訪者」(impress)
【ネタ】
●NHKが、受信料を払わない人たちに“本腰”を入れてきた(ITmedia)
当方の周りだけでも、テレビは必要ないからと
持たない家庭が増えてきていますがね。
●PTA、あなたの町ではピーテーエー?ピーティーエー?(朝日)
ピーテーエーは聞いた事無いのぅ。
●ストロベリー+メロン=スイカ味に変化するガム(Excite)
【デジタル】
●ロジクール、実売3,980円の無線キーボード/マウスセット(impress)
2.4GHz採用。
●「海外のSIMカード使える」 日本のiPad3Gでジョブズ重大発言?(Excite)
本日孫社長自ら、日本独自にSIMロックされていると公言。
さてどちらに。
●エプソン、ユーザー側によるインク交換不可というインクジェットプリンタを発表(Excite)
不要ではなく、不可とは。
【他】
●与党、国会法改正案を提出 野党反対押し切り(Excite)
使い方次第では、容易に日本崩壊。
●椅子が爆発、座っていた女性が重傷―中国・アモイ、過去に死亡例も(Excite)
また中国製ガスシリンダー式の椅子が爆発ですか。
生産数が違うとは云え、怖いのぅ。
-本日の独り言-
最近パトカーが良く巡回している。
何かあったのですかねぇ(´ω`)且~~
【ゲーム】
●【リリース】限定アイテムも。「マビノギ」,5周年記念イベント第3弾は“釣り”(4Gamer)
そんなエサにつr(クマー
●NHN Japan、今夏期待の新作MO「ドラゴンネスト」CBTレポート (impress)
15時〜22時と時間帯が合わず、参加出来なかった。
●【リリース】頭上を可憐に。「パンヤ」,カーネーションが咲く帽子を作ろう(4Gamer)
●「ドラゴニカ」で3次職の実装が決定,イメージイラストも公開(4Gamer)
●「TARTAROS-タルタロス-」,小清水亜美さん演じる新キャラクター“エルピントス”が満を持して登場。新たなファッションアイテムも多数追加(4Gamer)
●【リリース】「MoE」,フォレストくんの妹が逃げ出した!? 二人を巡るクエスト登場(4Gamer)
●「AILA Online」5月20日の大型アップデートで新地域“ディネ”を実装。30人がかりでないと倒せない強力なモンスターも現れる(4Gamer)
●目玉は劉備の使用武器「尖剣」の登場。「真・三國無双 Online 〜神将乱舞〜」,アップデート「尖剣」を5月20日に実施(4Gamer)
●2年に渡る合戦に幕。コーエーテクモゲームス,「三國志 Online」のサービスを7月19日をもって終了(4Gamer)
2年持った事に驚いた。
内容と月額制を考えれば当然か。
●Valve,名作パズルゲーム「Portal」が5月24日まで無料でプレイ可能。誰でも壁に穴ボコを開けるチャンスが到来(4Gamer)
●「EverQuest II」最新拡張パック「Sentinel's Fate」の“3日間無料お試しキャンペーン”が開催中。なつかしの“Halas再発見”も,もうすぐ(4Gamer)
アクティブにしたユーザー限定なので、無料お試しは微妙に違う也。
次の拡張パックが判明している以上、今買うのも悩ましい。
●EA,「バトルフィールド:バッドカンパニー2」で待望のCo-opモードを発表。4人のプレイヤーが協力して猛攻撃開始だ(4Gamer)
【ネタ】
●NHK BShiで7月にスター・ウォーズシリーズが一挙放送(impress)
−最新HDマスターと5.1chサラウンド。クローン戦争も
●次世代iPhoneの試作機、ベトナムに現る?(ITmedia)
●碇シンジがレジ打ちのバイト中?1枚のレシートがTwitterで話題に(Excite)
稀に本名か尋ねたくなる方が居ますね。
【デジタル】
●YouTubeの動画に「Unlisted」設定追加、URLを知っているユーザーのみ視聴可(impress)
●5月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
●グーグルが“店内ビュー”撮影開始、360度パノラマ表示の「おみせフォト」(impress)
●Google、Verizonと共同でAndroidタブレットを開発中(ITmedia)
●ソニーもタブレット端末を開発か 「いずれ紹介できる」(ITmedia)
【他】
●アイスランド火山噴火やまず、空港閉鎖続く(読売)
-本日の独り言-
近いうちに、Xbox360とPS3本体価格が値下がるかも。
※マイクロソフトが5月の月例パッチ2件を公開、メールとVBAに関する修正(impress)
再起動は不要。
【ゲーム】
●【リリース】「アラド戦記」近日実装予定の「シーフ」武器を一足早く入手しよう(4Gamer)
手間が掛かる割りにLv10装備と、いきなり不評。
ソロでも早い人なら、2時間少々で転職出来る。(´ω`)
●「ELSWORD」,新エリア「アルテラ地域」が本日実装。新たなダンジョン「ブラッククロウ号」では,「レイヴン」がボスとして待ち受ける(4Gamer)
●「MysticStone」,バトルフィールドの新マップ“カロンキャニオン”が本日追加。復帰キャラクター支援キャンペーンも実施中(4Gamer)
●「81Keys」,本日15:00よりオープンβテストが開始! 合わせて実装された「DNAの鍵」システムは,どんな能力を秘めているのだろうか(4Gamer)
●OBT中の「英雄島」に,新英雄や新ダンジョンが登場のアップデート。CBT特典配布も本日開始(4Gamer)
●「アサシン クリード」シリーズの最新作が発表に。「Assassin's Creed Brotherhood」では仲間達に指示を出せる。さらにマルチプレイモードもあり(4Gamer)
●華麗にダイブして戦車を奪え。「GTA: エピソード・フロム・リバティーシティ」のエピソード「BOGT」に登場する乗り物とミッションを紹介しよう(4Gamer)
●【リリース】「PSU イルミナスの野望」“バスタオル姿”になれる新アイテム追加(4Gamer)
【ネタ】
●「あかつき」打ち上げをJAXAがライブ配信(ITmedia)
●原作『鋼の錬金術師』 少年ガンガン7月号で最終回 他(今日もやられやく)
●ミニもついにエコカー減税に適合(朝日)
【デジタル】
●シャープ、初の3D動画/720p撮影対応小型カメラモジュール(impress)
−デジカメ/スマートフォンなどのモバイル機器向け
●Google、Gmailの本文に画像をドラッグ&ドロップで挿入する機能を追加(ITmedia)
●フォトレポート:「Firefox 4」をコンセプト画像で紹介(CNET)
【他】
●戸別訪問解禁も、自由化方針を民主公約へ(読売)
煩わしいのぅ(’A`)
●大企業サラリーマンら負担増?改正健保法成立(読売)
●ガソリン10週連続値上げ、リッター139円(読売)
●またも振り込め詐欺が急増…「撲滅月間」を緊急実施 警視庁(産経)
-本日の独り言-
グランツーリスモ5の映像を見る限り、クラッシュで若干車体が壊れる模様。
さて、10月27日に発売されると先走った販売店の情報は如何に。
【ゲーム】
●いよいよ明日からOBT開始の「81Keys」,ゲームの核となる「守護の鍵」システムについて予習しておこう(4Gamer)
●エアーマンだってオンラインなら倒せるかも? カプコン,韓国Neowiz Gamesと共同で「ロックマンオンライン」を開発中(4Gamer)
メタルスラッグオンライン同様、開発頓挫する予感。
●ブラウザで動作するMMOアドベンチャーゲーム「キャラフレ」,クローズドβテストを5月14日より実施(4Gamer)
予定通り開始。 誰か応募しr(略
●IBM,都市開発をテーマにしたシリアスゲーム,「City One」を2010年秋に公開予定(4Gamer)
●Xbox 360版「MHF」,“ビギナーズパッケージ”の同梱物を変更。Xbox LIVEゴールドメンバーシップが12か月間利用可能に(4Gamer)
●独裁者となり東西冷戦の狭間で甘い汁を吸うユーモラスな箱庭ゲー『トロピコ3』(電撃)
●「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ」最新ムービーが公開。あのキャラクター達のアニメーションがちょっぴり見られます(4Gamer)
●【リリース】「ファンタシースターポータブル2」,「チーム生主」考案武器が登場(4Gamer)
【ネタ】
●【リリース】「モンハン」,フィギュアなど5月中旬以降登場のプライズ情報(4Gamer)
メラルーおかわり欲しい。(*´∀`)
●東北新幹線・新型車両の愛称募集、「はつね」は2位だった(ITmedia)
「はやぶさ」に決定しました。
●ヤマト運輸、通販代金引換に電子マネーOK(読売)
【デジタル】
●【リリース】PSP用グリップ&バッグの新型がMSYから登場(4Gamer)
●「Firefox 4」は2010年後半にリリース予定(impress)
●Googleを以前のデザインに戻す方法(ITmedia)
めもめも。
●Twitter、「強制フォロー」のバグ修正でフォロワー数をリセット(CNET)
【他】
●もんじゅ手順書に操作法書かず、訓練もなし(読売)
●<IT戦略>国民ID制度導入へ 政府、13年までに(Excite)
●虫よけスプレーの効かない蚊が出現(Excite)
【ソフトウェア】
●「APB」に最適化したGTX 400専用ドライバ「197.75 Beta」が正式版へ昇格(4Gamer)
【ゲーム】
●チャンスは最大限に生かす,それが私の主義だ。「SDガンダム カプセルファイター オンライン」のCBT募集で4Gamer読者枠が500名分追加に(4Gamer)
●「TARTAROS -タルタロス-」,新C級装備の情報が公開&レベルキャップの上限が48に。また,日本語版主題歌に“中島愛さん”が決定(4Gamer)
●「81Keys」オープンβテストは5月12日15:00開始! 公式サイトでOBT参加登録を済ませておき,「神の鍵」を巡る冒険に備えよう(4Gamer)
●Trion Worldsが「World of Telara」の名称変更,そして新作MMORTS「End of Nations」の制作を発表(4Gamer)
【ネタ】
●W杯日本代表に本田、岡崎ら初選出(読売)
●手の込んだgif画像とかあったらくれ(すくいぬ)
【デジタル】
●gooメール不具合、1カ月以上続く 6月中の解消目指す(ITmedia)
●Yahoo!ショッピングと中国・タオバオが提携、商品を相互販売(impress)
「で、本物?」 と思ったのは私だけでは無いはず。
【他】
●クジラの街・太地町住民の毛髪から高濃度水銀(読売)
某団体、狂喜乱舞(´ω`)
何はともあれ、より詳細な調査が必要に。
●PCなど悪影響、働き盛りの「強度近視」に注意 失明の深刻な視力障害の恐れも(ITmedia)
●原油阻止「箱作戦」断念、ガスが邪魔 メキシコ湾流出(朝日)
-本日の独り言-
先日Windows7をインストールして見た。
インストールは確かに1時間掛からなかった。
インストールは!
【ネタ】
●【サッカー日本代表】10日午後2時、運命の南ア行き23選手発表 サプライズは?(産経)
●辺り一面、青い世界 茨城・ひたちなかでネモフィラ見頃(朝日)
●映画「メン・イン・ブラック」第3作、2012年に3Dで公開へ(朝日)
【他】
●子ども手当居住要件「見直していく」…刷新相(読売)
さて、何日で手のひら返すのでしょう。
●「ドラッグ・ラグ」解消へ 国、未承認薬など109品目開発要請(産経)
-本日の独り言-
この所、買い物をした際 「レシートは必要でしょうか?」と
聴かれる事が、一層増えたのは何故JARO(´ω`)?
【ゲーム】
●今度は女聖騎士様!「タルタロス」9番目のマイキャラ“エルピントス”先行プレイレポート(4Gamer)
【ネタ】
●コンビニで“ロールケーキ戦争”激化 「低価格で美味」が売り(産経)
【他】
●医療自己負担、上限4万円に軽減…来年度にも(読売)
-本日の独り言-
近々CBT募集開始すると思われるネトゲの一つ。
はて、デジャヴが。(´ω`)
※マイクロソフト、5月の月例パッチは“緊急”2件(impress)
【ゲーム】
●【リリース】「アラド戦記」新職業“シーフ”のティザーページ開設。PVを公開(4Gamer)
シーフの情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
●「TARTAROS-タルタロス-」次回アップデート「騎士団の隠れ家-獅子の帰還-」特設サイトで,新たに実装されるキャラクターやエリアを確認しよう(4Gamer)
●「81Keys」OBTでの実装項目暫定版を公開。アバターアイテムが抽選で当たるOBT先行参加受付もスタート(4Gamer)
●【リリース】「MysticStone」一定レベルまでキャラを育ててアイテムをもらおう(4Gamer)
●エムゲームジャパン,ブランコで農場経営シム「FARMERAMA」のサービスを開始(4Gamer)
●PS3/Xbox 360用ファンタジー・ギミックアクション「Majin(仮)」の最新情報が公開。魔人と協力して多くの困難を乗り越えよう(4Gamer)
●ヨーロッパの都市でルール無用のストレートレースが楽しめる,「ストリートレーサー
ヨーロッパ」が本日発売(4Gamer)
【ネタ】
●真央に朗報、ジャンプの減点緩和…採点基準改定(読売)
●「ひこにゃん」使用料、7月から3%もらいます(読売)
●エレベータの行き先階ボタン、取り消しできる?(Excite)
悪意ある取り消しが増えるような…
【デジタル】
●ViewSonic、業界初の応答速度1msの27型フルHD液晶(impress)
日本で発売した際には、大体4万5千円位かな。
27で視野角の狭さとTNである事が難点。
【他】
●メキシコ湾の原油流出、NASAが衛星写真(4Gamer)
●メキシコ湾の原油流出、巨大容器で封じ込めへ(読売)
何故か日本では余り大きく取り扱わない。(´ω`)?
結構発生から日数が経っているはずなのですがねぇ。
●1万3千円に現金上乗せ 民主、子ども手当で方針撤回(Excite)
1日で方針変更し、2万円を予定。
-本日の独り言-
任天堂が来月にも、Wiiでビックタイトルを発表するそうな。
ゼルダやポケモンは既に告知されているので、他に世界に通用する
作品といえば… マリオでは在り来たりか。
【ゲーム】
●サービス開始前に本作に触れるチャンス再び。「ドラゴンネスト」,エクストラクローズドβテストを5月7日より4日間実施。ハンゲームIDがあれば参加可能(4Gamer)
●【リリース】「パンヤ」,キャラクター達が容疑者のように? 新レアアイテム登場(4Gamer)
●ツンデレボイスが会場内に響き渡った。秋葉原PCゲームフェスタ「AILA Online」イベントでは,5月に行われる最新アップデートの内容が公開に(4Gamer)
●「GUNZWEI」デベロッパの新作MMORPG「RaiderZ」は,前作と同様に高いアクション性のノンターゲッティング戦闘が楽しめる作品だ(4Gamer)
●【リリース】「クロスブレイブ」,攻撃の間合いが計りやすく&戦績画面が改善(4Gamer)
●EQ2ファン待望の新アップデート,「Halas Reborn」発表。新レイドダンジョンの追加や,ハラスの町にプレミアムコンテンツが(4Gamer)
次の拡張パックには、待望の新プレイヤーキャラ
かわうそ君が追加されますし、楽しみ。
●バイクや高級車,戦車に攻撃型ヘリも。「GTA: エピソード・フロム・リバティーシティ」では,エピソードごとに異なる乗り物が登場(4Gamer)
●グラフィックスを強化しアーケード版を忠実に再現した「RAYSTORM HD」,Xbox
360版は5月5日から,PS3版は本日(5月6日)から配信(4Gamer)
●SCEA,ゴッド・オブ・ウォーシリーズ最新作「God of War: Ghost of Sparta」を正式発表。クレイトスの過去が明らかに(4Gamer)
●PS3『FF9』配信日決定!スクエニ社員「SCEより連絡が入った」(Excite)
【ネタ】
●観る前に読むか、観てから読むか? 『謎解き「アリス物語」』(Excite)
●ベクターアートでデザインされた高品質な世界地図の無料素材25個まとめ(Photoshop
Vip)
【デジタル】
●Googleが検索結果ページのデザイン変更、オプションを常時表示 (impress)
【ソフトウェア】
●アップル、VoiceOverなどを改善した「iTunes 9.1.1」(窓の杜)
●PDFに埋め込まれた全プログラムを無効化できるようになった「Foxit Reader」v3.3
(窓の杜)
-本日の独り言-
会社に人が増えた。
あぁGWが終わったのか。(´・ω・`)にょろーん
【ネタ】
●空きビルが和モダンな宿に変身 壊さず使う道探る 大阪(朝日)
●ピーターラビット故郷、日本人客から景観保護の寄付募る(朝日)
日本人に限定して(ほぼ強制)寄付を募集することから、
向こうでは批判が高まっている也。
●「母の日」商戦 お手ごろ価格充実、子どもへのお返しも(朝日)
●日本人と外国人、AA作るのはどちらが上手なのか?(Excite)
【デジタル】
●寝ころんで見ちゃダメ…3Dテレビ視聴“ルール”(産経)
-本日の独り言-
EQ2にハラス実施を祝って、ログインイベント。
5/25〜5/28の期間ログインすると、1キャラに1匹ペットプレゼント。
うーむ、微妙に欲しいような…そうでもないような(´ω`)
【ゲーム】
●全世界のRTSファン待望「StarCraft II: Wings of Liberty」の発売日が7月27日に決定。海外サイトでは予約受付もスタート(4Gamer)
私は買わない。
【ネタ】
●「けいおん!!」バンドがオリコン1位 アニメキャラ初(朝日)
●アニメーターの卵、国費で育成 文化庁、2億円投入へ(朝日)
焼け石に水にすらなっていない気が。
●働く女子が「それ、知りたくなかったなぁ」と思った瞬間(Excite)
【ネタ】
●中国人歌手がスピッツの『空も飛べるはず』を丸パクリ(livedoor)
「(パクリと疑う人は)音楽がわかっていない」 (´ω`)
●高速激しく渋滞、新幹線もUターンラッシュ(読売)
●英ゲーム店、商品を売る代わりに客の魂を強奪?(Excite)
-本日の独り言-
GW中、晴天続きなのは、25年振りだそうな。
【ネタ】
●世界中のものすごい地下鉄の駅10選(Excite)
【デジタル】
●安心3D映像へ基準作り…国際標準目指す(読売)
ある二国が特に反対しているが、それを除いても
反対意見が多数噴出。
●SIMロック解除“大騒動” なれ合い崩れ地殻変動(産経)
-本日の独り言-
左ハンドルに乗って気が付いたこと。
マジックハンドが必需品。(・∀・;)
※米国製AED8万5千台回収へ 救命中にふた閉まる恐れ(朝日)
AED-9100、9110、9200、9231の4種。
【ゲーム】
●ブラウザで遊べるフル3D MMORPGが日本上陸。カルチャライズ内容にも注目の「Earth Eternal」開発者インタビュー(4Gamer)
●アラリオ,ホラーアクションRPG「エターナルシティ 2」の日本国内サービスを発表(4Gamer)
ロストオンラインっぽいと思えば、続編だった。
ロストは結構好きなので期待していますが、アラリオか…(・ω・`)
尚ロストは2Dですが、クライアントが8GBを超えています。
●強力な“オールドゲーマーホイホイ”であることは認めるが,この爽快感は今でも十分通用する!「アフターバーナークライマックス」の魅力をプレイムービーとあわせて紹介(4Gamer)
【ネタ】
●メイド喫茶も紹介…日本産業館が大人気(読売)
イヤァーーーΣ(゜口゜;)
●イーバンクのTOB終了 楽天(産経)
5月4日から楽天銀行。
●あなたの「座右の銘」はなんですか?(Excite)
見えない存在。かな(´・ω・`)
【デジタル】
●Windowsの良いメンテナンス方法、悪いメンテナンス方法をご存知でしょうか?(Excite)
-本日の独り言-
祝日(赤字含む)が載っていないカレンダー、最高です!
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで
2010/1前半 2010/1後半 2010/2前半 2010/2後半 2010/3前半 2010/3後半
2010/4前半 2010/4後半