【ゲーム】
・[G★2008#28]日本語版の準備も完了? 韓国で発売予定のPSP版「パンヤ」のプロモムービーを4GamerにUp(4Gamer)
・[G★2008#35]Nexonの新作アクションRPG「Dragon Nest」のプレイレポート(4Gamer)
・「Diablo III」コンセプトアート&背景アート担当 Jeff Kang氏基調講演レポート(impress)
【ネタ】
・メガじゃない、高級志向 マックがプレミアムバーガー(朝日)
・「熊にあったら死んだフリ」はなぜ広まったのか(Excite)
ほうほう。
【他】
・みずほ銀がサービス強化、他行あての振込手数料など無料(読売)
-本日の独り言-
ドイツの刑務所から、何とMGS張りに段ボール箱で
脱獄した者が現る。(現在逃走中)
【ゲーム】
・[G★2008#15]ついにプレイアブルになった「ハスキーエクスプレス」G★版の2種類のプレイモードをムービーで(4Gamer)
・[G★2008#22]「PRIUS Online」アニマとともに運命を求める旅に出よう(4Gamer)
【ネタ】
・【コラム】 忘れたころにやってくる虫歯痛のメカニズム(Excite)
-本日の独り言-
本日のミニゲーム
テトリスでは無く、最大99個のブロックを、如何に高く積み上げるかを
競うゲーム也。
ブロックが少しでも他と触れると、その場で固定されるので注意。
(←→で移動 ↑で回転 ↓で高速)
【ゲーム】
・「MHF」大型アップデート「シーズン4.0 “雷臨、ベルキュロス”」アップデート情報第ニ報公開。待望の新フィールド「峡谷」が明らかに(4Gamer)
・「アトランティカ」第八サーバー「タレイア」を追加&「退魔師」「猛獣使い」「魔女」を紹介(4Gamer)
新サーバー作るより、1つのサーバー強化した方が…
・【リリース】「シールオンライン」11月18日のアップデートで色違いのペット実装(4Gamer)
・装備強化システムやペットシステム追加。「ルーセントハート」,大型アップデート「『Natalis』〜守護する力〜」を11月20日実装(4Gamer)
・PS3/Xbox 360ゲームレビュー 「グランド・セフト・オートIV」(impress)
・スクエニ,Wiiウェア用アドベンチャー「ロストウィンズ」を2008年12月に発売(4Gamer)
・“一機当千”アクション「ガンダム無双2」,新規機体と“ミッションモード”の情報を公開(4Gamer)
【ネタ】
・HP、計算過程と結果をプリントできる電卓(impress)
欲しいような、使わないような。
【デジタル】
・「Windows 7」の詳細に迫る--インストールからインターフェースの使い勝手まで(CNET)
【他】
・イーバンク、不正ログインの発生でパスワードや暗証番号の管理徹底を呼びかけ(RBB)
・株券の電子化、予定通り来年1月5日から実施(読売)
・「給付金詐欺に注意」 総務省、早速呼びかけ(朝日)
【ソフトウェア】
・「ATI Catalyst 8.11」が公開される。追加された複数の新機能に注目(4Gamer)
・IE/Firefox/Chrome/Safari/Operaのブックマークを相互インポート「Transmute」(窓の杜)
-本日の独り言-
朝起きるのが苦手な方に、この時計はどうでしょう。
(´ω`)つ【セイコークロック株式会社の新製品】
※「AVG Anti-Virus」を利用しているとWindows XPが起動不能になるおそれ(窓の杜)
WindowsXPが起動不能に。(今の所、日本語での報告はなし)
【ゲーム】
・契約,結びました。「パンヤ」,「コードギアス」コラボの「ゼロ」「C.C.」衣装を本日実装(4Gamer)
・【リリース】「マビノギ」シーソーで空高く飛び上って福袋をもらおう(4Gamer)
・「マビノギ英雄伝」&「ハスキーエクスプレス」ティザーサイト公開。韓国で2009年にリリース予定(4Gamer)
・スクウェア・エニックスのサイトで,「バハムート」をキーワードに謎のカウントダウン(4Gamer)
【デジタル】
・「ウイルスバスター2009」が掲げる“安心”と“軽快”の中身(impress)
・「Windows 7」の初期ベンチマーク、Vistaと比較しても大差なしと判明--米報道(CNET)
・Google Earthで古代ローマ帝国ツアー(impress)
・NHKがオンデマンドネット配信サービスの料金を正式発表--1本105円から(CNET)
・プラネックス、PS3用コントローラーをPCで利用するドライバ(impress)
−同社アダプタに対応。他のBluetoothは接続不可
・みずほ銀の著作権投資、ゲーム開発にシフト(ITmedia)
・「ディシディア ファイナルファンタジー」特別限定パッケージのデザイン決定(ITmedia)
【ソフトウェア】
・重要度“最高”のセキュリティ問題4件を修正した「Firefox」v3.0.4が公開(窓の杜)
-本日の独り言-
今一部でとても話題のブログ、IKaのマホ釣りNo.1
※マイクロソフトが11月の月例パッチ公開、“緊急”を含む2件(impress)
再起動が必要。
【ゲーム】
・結ぶぞ,その契約! 「パンヤ」でコードギアス「ゼロ」「C.C.」の衣装を明日実装(4Gamer)
・「セガ スプラッシュ!ゴルフ」,2009年2月12日にサービス終了(4Gamer)
早かった(´ω`)
・【リリース】「UO」アイテム11種を詰め合わせた11周年記念パッケージ明日発売(4Gamer)
・腐った肉を食べ,汚水をすすって生き残れ! 凄惨なサバイバルを描く「Fallout
3」のレビューを掲載(4Gamer)
ダンジョンマスターを思い出した方は挙手(´ω`)ノ
・インディーズゲームの小部屋:Room#65「VDrift」(4Gamer)
-フリーで遊べるオープンソースのゲーム-
【ネタ】
・「戦場のヴァルキュリア」のアニメ化が決定! 2009年春に放送開始(4Gamer)
・東大合格者のノートを研究すると、勉強の仕方がわかる?!(Excite)
高額取引されていると噂で聞いた事が。
【デジタル】
・11月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
・Webサイトやメールの身元表示サービス「aguse」が機能強化(impress)
・さくらインターネット、料金据え置きでディスク容量など拡大(impress)
・NHK、番組ネット配信の価格発表 中心価格1本315円(日経)
・携帯の通信料1日20万円!! 海外は「パケット定額なし」に注意(Excite)
-本日の独り言-
モンスターハンター3(Wii)がチラシに載っている夢を見た。
(定価8,800円が7,980円)
どうやら相当楽しみにしているらしい… |||orz
【ゲーム】
・【リリース】「MHF」今週のクエスト情報:「共同部位報酬」クエストが初登場(4Gamer)
・スピーディな展開と戦術性の高い戦闘。「アトランティカ」プレイレポート(4Gamer)
・来週実装! 「真・三國無双 Online」にチュートリアルや新対戦システム(4Gamer)
・都市建設シム「Imperium Romanum II」のタイトルが変更に(4Gamer)
・「女神異聞録デビルサバイバー」公式サイトオープン,プロモーションムービーが公開(4Gamer)
【ネタ】
・2008年流行語大賞候補に「あなたとは違うんです」など60語(impress)
・国内盤CDの帯を保管していますか? 捨てていますか?(Excite)
【デジタル】
・無線LANセキュリティ規格「WPA」突破――その対策は?(ITmedia)
【他】
・ETC装着費用の助成検討、高速料金下げに合わせ…国交相(読売)
【ゲーム】
・「ラグナロクオンライン」アルナベルツとシュバルツバルドにも攻城戦を追加,30日から実施(4Gamer)
・ゴンゾロッソ,中国産MMORPG「King of Pirate Online」の運営ライセンスを獲得(4Gamer)
海洋物のMMORPGだそうな。
・ゲームポットのポイントシステム「GPシステム」本日導入。「パンヤ」や「Level-R」など6タイトルで利用可能(4Gamer)
・「EVE Online」,最大規模の新拡張パックを2009年3月にリリース(4Gamer)
・核戦争後の崩壊した世界で,キミはどう生きる? Xbox 360版「Fallout 3」プレス体験会の模様をレポート(4Gamer)
・12月18日発売のXbox 360版「プリンス・オブ・ペルシャ」,初回限定特典の内容が発表(4Gamer)
・ファルコム節が久々に炸裂したアクションRPG「ZWEI II」のレビュー記事を4Gamerに掲載(4Gamer)
・NDS「クロノ・トリガー」は11月20日発売。予約特典はオリジナルサウンドトラック(4Gamer)
【ネタ】
・モスバーガー、200円程度の低価格品投入 来春までに(朝日)
・Dragonball: Goku in Super Saiyan Ape Form!? (FilmoFilia)
実写版ドラゴンボールの大猿画像流出。
(´ω`)…
【デジタル】
・米Microsoft、Hotmail全ユーザーが新バージョンに移行完了(impress)
・Google「マイマップ」、削除しても情報が残る問題 「早急に対応する」(ITmedia)
・不正なPDFファイルが出現、Adobeのアップデート公開直後に(ITmedia)
【他】
・東北新幹線、全線開通2010年12月に 目標早まる(Excite)
【ソフトウェア】
・DirectX Runtime 2008年11月版公開。年末のタイトルに向けてぜひ更新を(4Gamer)
-本日の独り言-
左手の震えが止まらなす(´ω`)うーん?
【ネタ】
・西武が日本一、逆転で巨人破る 日本シリーズ(朝日)
・チャンネル替えで年に1週間が無駄に=英調査(Excite)
【他】
・原油価格、70−90ドルが妥当 OPEC議長、減産に言及(産経)
1〜2ヶ月前までは、100ドル以上が妥当と公言していましたね。
-本日の独り言-
年賀状作成の季節ですね(´ω`)
今年も素材集が発売するようで、こんなのドウヨ?
【ゲーム】
・「マビノギ英雄伝」,躍動感溢れるプレイムービーとスクリーンショットを4GamerにUp(4Gamer)
【ネタ】
・スクエニ、『DISSIDIA FINAL FANTASY』のサントラを12/24にリリース(マイコミ)
・山崎パン、不二家の買収を発表 出資比率51%に引き上げ(日経)
・音楽ジャンルってどうやって決めてるの?(Excite)
店員に大体の場所を尋ねる(´・ω・`)
-本日の独り言-
数日間は寒い日が続きそうで。
でも来週金曜日辺りから、また暖かくなるそうな(*´ω`)
【ゲーム】
・「MHF」12月17日実装予定の「シーズン4.0“雷臨、ベルキュロス”」プレビューサイトオープン。特典付きプレミアムパッケージ&スターターパッケージ情報公開(4Gamer)
・【リリース】ハンゲーム,「MHF」第2次OBTのクライアント先行ダウンロード開始(4Gamer)
ゲーム自体は良いので、アクション好きな方は
この機会に触れてみては如何でしょう。
・【リリース】イベントではなく仕様変更。「シール」,アイテムドロップ率が2倍に(4Gamer)
・【リリース】NHN&サンワサプライ,「アラド戦記」推奨ゲームパッドを発売(4Gamer)
Logicoolとかなら分かるが、何故サンワ…
お値段大体2,200円前後。 ※お勧めはしません。
・「The Lord of the Rings Online」のコンシューマ機版,来年の早い時期に発表か(4Gamer)
・「Warhammer Online」,テストサーバーと次期パッチの詳細が発表に(4Gamer)
・「EQ II:The Shadow Odyssey」発売直前。新ゾーンや新しいマップシステム情報に,ギルドホール飾りつけコンテスト結果発表(4Gamer)
・“学園版GTA”こと「ブリー」(Bully)日本語版がサイバーフロントから発売(4Gamer)
存在自体知らなかった(´・ω・`)
【ネタ】
・EA offers customers 36 options in DRM/serial code snafu(ars)
流石EA、ふざけた対応を取って頂ける('A`)
・パナソニック、三洋子会社化に向け協議開始 正式発表(ITmedia)
・イチローがゴールドグラブ賞、8年連続で選出(読売)
・ハリウッド版「鉄腕アトム」AFMでイマジ&サミットがお披露目パーティ開催セールス本格始動(Excite)
【デジタル】
・無線LAN暗号のWPA、部分クラッキングに成功(ITmedia)
その内WPA2もクラックされるので、どのように危険なのかを
把握しておくのが大切かと。(´ω`)
・iPhone契約書に「解約不可」 消費者団体が削除申し入れ(ITmedia)
・「Windows 7」は2009年のホリデーシーズンが目標--マイクロソフト幹部が示唆(CNET)
【他】
・定額給付金、1人当たり1万2000円で最終調整(読売)
区役所まで出向かせる事が、後になって問題になると予想。
【ソフトウェア】
・「Sleipnir 2.8.3」公開、エラー処理の仕様を変更(impress)
-本日の独り言-
SUPER OBAMA WORLD
← ・ →で移動、Spaceでジャンプ也。
(;´∀`)…
※車のホイールで火災ご注意、太陽光の反射で(読売)
お守りなど、窓に張り付けている吸盤も注意。
【ゲーム】
・さらに便利に。「アトランティカ」,アップデートで自動移動システムの仕様を変更(4Gamer)
これで安心(´ω`)d GJ
・【リリース】「パンヤ」4周年記念イベント開催。ルーシアの声はゆかなさんに決定(4Gamer)
・セガ,PC版「ファンタシースターユニバース イルミナスの野望」のクライアントを12月11日から無料配布。ゲームキーの発売も(4Gamer)
これで両作品合わせて2,000円で出来るようになったのか。
拡張パックは評判が良いので、ちょいと気になる。
・【リリース】「ドリフトシティ」破壊王登場!新インスタントくじ「TITAN」初上陸(4Gamer)
何て魅力的な! クジか… 市場に流れるのを待つか。
・「ロード・オブ・ザ・リングス オンライン モリアの坑道」日本語版の導入が決定(4Gamer)
・PS3「メタルギア ソリッド 4」,PlayStation Storeで体験版の無料配信が本日スタート(4Gamer)
・マリオ・ドラクエ…ゲームはリメイク人気 定番感が売り(朝日)
・「Wii Music」誕生の背景--任天堂の宮本茂氏インタビュー(CNET)
【ネタ】
・坂本龍馬役に福山雅治さん…NHK大河ドラマ「龍馬伝」(読売)
・乱立する電子マネーの動向や利用エリアを徹底分析(impress)
地味に便利な表。
・「SUPER GT」で痛車勝負 初音ミクvs.鏡音リン・レン(ITmedia)
・せんとくんの兄がCDデビュー!? 「赤ちゃんトランスwith鹿坊」(ITmedia)
・まるで辞書並み!? 分厚すぎるポケモン攻略本の謎(Excite)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・自転車タイヤのキャップって、頼りないけど大丈夫?(Excite)
気がつくと無くなっている(´・ω・`)
ホームセンターや百円均一で売っている也。
【デジタル】
・「Yahoo!ブリーフケース」が12月から有料会員限定に(impress)
無料会員のファイルは2009年2月に全削除
【他】
・「ジュラシック・パーク」のマイケル・クライトンが死去(ITmedia)
【ソフトウェア】
・クリック乗っ取りの脆弱性に対処した「Flash Player 9」最新版(impress)
-本日の独り言-
人気沸騰、もみじ饅頭の通販はコチラから(´ω`)
(ただし注文が殺到しているため、届くのは遅れるそうな)
※70年代製造の冷蔵庫で出火事故、メーカーが使用中止呼びかけ(読売)
※中国製電気スタンドで出火事故、6万2千台リコール(読売)
※「Adobe Reader 8.1.2」に任意のコードを実行される脆弱性(impress)
最新版では対処済み。
【ゲーム】
・【リリース】「MHF」祭ポイント5倍,取得上限値も大幅アップの第9回狩人祭開催(4Gamer)
・「ハンゲーム」で「大航海時代 Online」&「信長の野望 Online」がプレイ可能に(4Gamer)
今度はDOLか。 まぁROでも殆ど居つかないので、
月額とは別に初期費用がかかるDOLには、ハンゲメイン層が
押し寄せる事も無いかと。(´ω`)
・ネクソンジャパン、WIN「アトランティカ」開発者インタビュー(impress)
【ネタ】
・三洋電機、パナソニックの株式取得報道に「鋭意検討も、決まった事実はなし」(impress)
・「ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-」オリジナルサウンドトラックが本日発売(4Gamer)
【デジタル】
・「えー!」アクセス1回で数十円 「Y!ボタン」09年2月に有料化(Excite)
SB携帯の話です。
・Firefox 3.1にプライベート閲覧モード(ITmedia)
・DSi、発売2日間で17万台販売 初回出荷は完売状態(ITmedia)
あっさり値崩れ。 転売目当てに買った人へ(´∀`)ノU ルネッサ〜ンス!
【他】
・人種の壁乗り越えオバマ氏勝利、「国民融和」なるか(読売)
・ロシア大統領、新型ミサイル配備を言明 米MDに対抗(日経)
・給付金に所得制限、“自己申告”軸に検討…政府・自民(読売)
-本日の独り言-
北朝鮮にあるジェットコースター(Revver)
今回はオチ無しですが、時々脱s(ゲフゲフ)
【ゲーム】
・【リリース】「MHF」の期間限定クエストに「逆トトス」など三つのクエスト初登場(4Gamer)
・【リリース】「シールオンライン」,アイテムドロップ率を高めるアップデート(4Gamer)
・「Legend of LUNA」のプレオープンサービスが11月20日にスタート。先行体験者の募集も開始。4Gamer枠は3000名(4Gamer)
impress枠3,000名 , 電撃枠1,000名 , ITmedia枠500名
全部で2万名募集からして、ほぼオープンβ状態。
・「真・三國無双 Online」,大型アップデート「Revolution 3」を11月18日に実装(4Gamer)
・懐かしのダンジョンが続々復活,EQ2最新拡張「ザ・シャドウ・オデッセイ」βツアーレポート(4Gamer)
・【リリース】11周年カウントダウン。「UO」でミニチュアハウストークンプレゼント(4Gamer)
・飛空船に乗って,いざ冒険の旅へ。ニンテンドーDS用RPG「ノスタルジオの風」プロデューサーインタビュー(4Gamer)
【ネタ】
・「バナナダイエット」ブーム 1か月ほどで終焉、売上通常に(Excite)
価格が倍になっていたからのぅ。
【デジタル】
・Googleマップの「マイマップ」公開設定に注意、個人情報掲載例も(impress)
・Windowsの脆弱性悪用ワームか? 国内で445番ポートスキャンが急増(ITmedia)
【ネタ】
・23歳のハミルトン、史上最年少でF1年間優勝(読売)
・レジ袋削減は「アメよりムチ」――断り率90% 名古屋市・有料化施策ルポ(日経)
【デジタル】
・キーワードで押さえる新世代CPU「Core i7」のポイント(4Gamer)
・「Core i7」基礎テストレポート。Core 2とは何が違うのかをねちねちと検証する(4Gamer)
・衝撃再来なるか?「Core i7」プロセッサのレビューを掲載(4Gamer)
・【ITエクスプレス】パソコンは熱に弱い(産経)
-本日の独り言-
明日の衆会もDOL也(´・ω・`)
【ゲーム】
・「アトランティカ」開発者インタビュー,戦闘そして経済,ゲーム内に全世界を再現したい(4Gamer)
【ネタ】
・国内最大の電機メーカー誕生へ パナソニックが三洋を経営統合(産経)
決定したか。
・B級グルメ1位は厚木シロコロ・ホルモン 福岡・久留米(朝日)
-本日の独り言-
日清カップヌードルで現在流れているCMを見ると、
日清側に同情したくなるのですが(´・ω・`)
【ゲーム】
・カンタン入国案内 Vol.1――「モンスターハンター フロンティア オンライン」編(ITmedia)
・12月6日発売予定,正義に生きるも悪に堕ちるもとにかく自由なRPG「Fable II」の先行試遊レポートを掲載(4Gamer)
【ネタ】
・パナソニック、三洋電機買収で協議入りへ 年内合意も(ITmedia)
個人的に、既製品がそのままなら構わないのぅ。(エネループとか)
・目指せB級グルメ日本一、3連覇狙いの「富士宮やきそば」(読売)
・初心者マークが外国で大流行!?[ラリージャパン2008](Gizmodo Japan)
【デジタル】
・見た目も中身も機能アップ! 進化を感じさせるニンテンドーDSiレポート(impress)
黒白合わせて4台手元にあったりする。(私のでは無い)
-本日の独り言-
お昼にマクドに立ち寄り、無事コーク・グラスをGET
問題は量が多くて・゜・(ノД`)・゜・
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/1前半 2008/1後半 2008/2前半 2008/2後半 2008/3前半 2008/3後半
2008/4前半 2008/4後半 2008/5前半 2008/5後半 2008/6前半 2008/6後半
2008/7前半 2008/7後半 2008/8前半 2008/8後半 2008/9前半 2008/9後半
2008/10前半 2008/10後半