■ 4月1日(火) 22:30 更新
【ゲーム】
ガンホー、オンラインゲーム投資事業を終了(日経)
  ぇ、本当の話?(・ω・`)
オンラインRPG「ドルアーガの塔」,本日正式サービス開始(4Gamer)
  ゴンゾなだけあり、値段感覚が。
【リリース】「MHF」期間限定クエスト情報:弓&ボウガン特別演習など(4Gamer)
変形ロボットで戦うMMORPG「Age of Armor」のクローズドβテストレポート(4Gamer)
「Hellgate:London」,次期パッチで共有倉庫の実装が決定(4Gamer)
オンラインゲームレビュー 「Richard Garriott's Tabula Rasa」(impress)
ゾンビだらけの街から脱出する「Night of a Million Billion Zombies!」のデモ版をUp(4Gamer)
ズー,箱庭シム「インペリアム ローマ 〜ローマ都市建国〜 日本語版」を4月25日に発売&日本語版のSS43点を掲載(4Gamer)


【ネタ】
エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版(GIGAZINE)
  全部見ていたら、日付が変わりそうな予感(;´д`)
ほんとうにあるのか? 青や緑が鮮やかな、肉の味の清涼飲料水(impress)
2015年万博はミラノに…テーマは環境、エネルギー問題(読売)
ペンギン新入生、ランドセル背にペタペタ歩く(産経)
「踊る」第3弾製作!本物の湾岸署が舞台(朝日)
  踊る大走査線の発表もあったのか。
入学式、お母さんの装いについて考える(Excite)
「X JAPAN」hideの追悼イベント 「芝生が荒れる」と「FC東京」激怒(Excite)

【デジタル】
MS、「Office Personal 2007」特別優待版を9,980円で限定発売(impress)
  office2000にも対応のアップグレード特別優待パッケージ
NVIDIAのAICパートナー各社からGeForce 9800 GTXカードが続々と発表に(4Gamer)
  最初から安いのぅ。
講談社の漫画誌・単行本1万冊のポータル「コミックプラス」(ITmedia)
CreativeのWebサイトが一時改竄。心当たりのある人はウイルスチェックを(4Gamer)

【他】
ガソリン値下げスタート 店舗、対応で明暗(産経)
ガソリン:買いだめ・ポリ容器保管やめて 消防庁呼びかけ(毎日)
  無資格で200L以上保管すると100万円の罰金
  ポリ容器など規定外の保管は、30万円の罰金だったはず。
山崎製パン、食パンなど平均8%値上げ…5月16日から(読売)
■ 3月31日(月) 21:53 更新
【ゲーム】
「パンドラ サーガ」大規模戦闘システムのテストが4月3日にスタート(4Gamer)
【リリース】“いくら丼”を食べまくり! 「ドルアーガの塔」で記念キャンペーン(4Gamer)
どうなる「PaperMan」? サイカンゲームズ,オンラインゲームより撤退(4Gamer)
  予想通りで面白味に掛ける(´・ω・`)
【リリース】DoCoMo「ラグナロクオンライン GAMES」,PC連動アプリ第2弾(4Gamer)
【リリース】認定証獲得を目指そう。 「ラグナロクオンライン検定」がスタート(4Gamer)


【ネタ】
織田裕二さんが祝電! 湾岸署が業務スタート(産経)
  映画やドラマの話ではなく、実際の湾岸署なり。

【デジタル】
GDH、「ドルアーガの塔」などの海外同日配信で寄付金制を導入(impress)
MSNがリニューアル「毎日使いたくなるポータルに」(impress)
次世代携帯電話、通信方式統一で端末に互換性へ(読売)

【他】
ガソリン:卸値22〜23円値下げ…出光など3社方針(毎日)
租税特別措置「つなぎ法」、参院本会議で成立(読売)
第2のピークか、「振り込め」被害4年ぶり増(読売)
栃木 「地デジ難民」発生の恐れ(朝日)


【ソフトウェア】
無償アンチウイルス“avast! Home”にスパイウェア・ルートキット対策が追加(窓の杜)



-本日の独り言-
   EQ2で、1週間限定クエスト中だったのか。
  中々良い物が貰えた(*´ω`)
■ 3月30日(日) 23:40 更新
【ネタ】
凛とした姿が心に響く一本桜の魅力(MSN)
6億円出ても、ビッグ繰越金はまた増加(朝日)
【コラム】 急性アルコール中毒で倒れた人への的確な応急処置を知りたい!(Excite)
  盛り上がりに水を差しますが、缶ビールや酒瓶1本1本の
  目に付く位置に、値札シールを貼って置くと意外に効果的。

【デジタル】
2GBは1000円まで下落――microSD/microSDHC価格調査(データ編)(ASCII)
  地味に使う機会があるので、買い溜め。
ドコモ、携帯電話の「識別番号」・コンテンツ会社に通知(日経)
【コラム】 気になるPCの傷やドット落ちを解決する斬新な技術とは?(Excite)
【コラム】 ネットサービスの利用規約一体どんなことが書かれてるの?(Excite)
  目を通し、テキストファイルに保存する程度。

【他】
国内最大の百貨店が誕生 三越・伊勢丹4月1日統合(Excite)
ガソリンだけじゃない 4月から大きく変わる「医療」(産経)
<ガソリン>卸値22〜23円値下げ…出光など3社方針(Excite)



-本日の独り言-
   GTA4のやりこみ要素の多さに、ちょっと躊躇(´・ω・`)
■ 3月29日(土) 22:20 更新
【ネタ】
“FIFAルール”適用でロナウジーニョ退団の可能性(Yahoo)
スナメリ赤ちゃん誕生 鳥羽水族館(朝日)
『B型自分の説明書』、買っているのはどんな人たち?(Excite)
ちょwww中国のネトゲwwwwww(ネタなべ。)
  数日前から一部で話題の新作ネトゲ(´ω`)

【他】
4月から食品値上げラッシュ スーパーは値下げ商品の開拓に全力(産経)
ガソリン値下げ、全国波及へ=損失覚悟、1日から−「様子見」崩れる?(時事)



-本日の独り言-
   ROの収益が落ちる一方で上向きになる兆しが無い事から、
  新たなオプション課金手段を複数追加すると発表(´・ω・`)
■ 3月28日(金) 23:05 更新
基準超える強い光、経産省が中国製がん具拳銃など回収指導(読売)
   失明の危険性あり。
au、「W42K」の電池パックを回収(impress)
   発火する可能性あり。



【ゲーム】
新マップ,テストフィールド,そして新衣装。「ファンタジーアース ゼロ」3月24日実装のアップデート内容をサクッとレポート(4Gamer)
「ドリフトシティ」,4月3日にカリフォルニア風の新都市が登場(4Gamer)
  待望のLv30台ゾーン追加
「MHF」,24時間限定クエスト“逆襲!モス”を4月1日10:00AMから配信(4Gamer)
【リリース】「パーフェクト ワールド」,チャイナワンピなど新アイテム実装(4Gamer)
【リリース】「夢世界」,ファッションアイテムや騎乗ペットを追加(4Gamer)
「EverQuest II」公式サイトで,GU44の最新情報が公開(4Gamer)
「ロスト プラネット コロニーズ」の最新スクリーンショットを掲載(4Gamer)
SCEJ、PS3「グランツーリスモ 5 プロローグ」アップデートを実施。「フェラーリ F2007」が登場(impress)
奇妙な都市伝説をめぐる連続殺人事件の謎を解け! 『ペルソナ4』7月10日発売決定(電撃)


【ネタ】
満開のサクラ、幻想的に浮かぶ…東京・千鳥ヶ淵(読売)
  明日は、風はあるが花見日和。
『絶品チーズバーガー』近畿・北陸・中国・四国エリア発売(ロッテリア)
  全国販売も間も無くですね。

【デジタル】
NTT東西、NGN「フレッツ 光ネクスト」を3月31日に開始(impress)
“普通のサイト”でもウイルス感染、止まらないWeb改ざんにラックが注意呼びかけ(ASCII)
  個々で対処する事を忘れずに(´・ω・`)


【ソフトウェア】
AMD,「ATI Catalyst 8.3」で生じる問題を解決したHotFixを公開(4Gamer)
Winamp v5.53 リリース(窓の杜)
OpenOffice.orgの最新版「2.4」がリリース(ITmedia)



-本日の独り言-
   Google・Gmail・YouTubeは20歳未満(2. 本規約への同意の2.3)
  Yahooは18歳未満の利用を禁止しております(´・ω・`)
  …Σ(゜口゜;≡;゜口゜)マジデー

 追記. 明日にでも名無しパッチまでのデータへ更新予定。
■ 3月27日(木) 23:20 更新
【ゲーム】
「パンヤ」,「PJC」&「PJCスピーダー」の開催発表。今週の衣装は春!(4Gamer)
【リリース】「MHF」28日から「誰でも眠鳥ハンティング!in 繁殖期 第2弾」開催(4Gamer)
【リリース】「RO」ゲーム内も桜が満開。「春だ!花見だ!〜桜宴会〜」を開催(4Gamer)
【リリース】ハンゲーム「じっくりゲーム」タイトル合同「春Tコレクション」開催(4Gamer)
週刊連載「三國志 Online :志は千里に在らずや」第三回を掲載(4Gamer)
「Warhammer Online」コレクターズエディション発表。しかし発売は今秋に延期(4Gamer)
  延期するたびに期待値が下がっていく(´・ω・`)


【ネタ】
「日本インターネット エイプリル・フール協会」が今年も始動(impress)

【デジタル】
折込みチラシを閲覧できる電子チラシサービス「Yahoo!チラシ情報」(impress)
  ちょっと離れると入らない広告もあるので、種類が増える事に期待。
シェークスピア作品の「4つ折り本」、オンライン公開へ(ITmedia)
【リリース】GIGABYTE,独自設計のGeForce 9600 GTカード2種発表(4Gamer)
  9千番台は発熱が控え目なのでファンレスもありか。(FAN推奨ですが)
  それにしても何時の間にか2万円を切り、非常にコストパフォーマンスに
  優れたGPUになっているのぅ。(88GT256MB以下は全て食われた…orz)
PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁(日経)
  約2万円
「Windows XP」の提供期間、再延長の可能性が濃厚に(CNET)
Windows 7がバラバラで登場するかもしれない理由(ZDNet)
<ウィニー>著作権侵害対策などで関係団体が協議会設置へ(Excite)
PLAYSTATION Storeに脆弱性。パスワードが変更された可能性(impress)

【他】
地デジ悪質商法にご用心 放送「工事必要です」と訪問(ITmedia)
  地域差がありますが、今は間近に迫っている火災警報器関連の
  詐欺も多いので、合わせて注意。
租税特別措置期限切れ7税の増税分、全額還付へ…再可決後(読売)
ねんきん特別便、2万件が別人記録や空白…社保庁またミス(読売)
  再配送に500万円か。
モッツァレラチーズからダイオキシン検出 伊保健省発表(朝日)
  1週間近く前から発表されていた事なのですがね(´・ω・)?
  一応同州のモッツァレッラ業界団体が、団体に加入していない
  酪農場ばかりだった事と、DOP認定製品(日本への輸出も多い)は
  厳しい審査をしているとアピールはしている也。
ガソリン4月値下げ店が続出! 「追随するしかない」との声(Excite)


【ソフトウェア】
フジテレビ、デスクトップで“ミカンせいじん”を育てる「AIRmikan」を公開(窓の杜)
  最後の写真が(笑



-本日の独り言-
   色々話題の 「 フリーオ 」 明日(金曜)午後8時〜 販売開始。
  それとは別に、日本の某企業も似たような商品を出すようで。
  (ただしこちらは業務用で、約25万円らしい)
■ 3月26日(水) 23:00 更新
【ゲーム】
「鬼剣士」と「メイジ」が覚醒! 「アラド戦記」のアップデート「Act.5 鬼の疾走」が本日実装(4Gamer)
  全レベル適正 「 死亡の塔 」 が見送られたのはorz
MMORPG「ドルアーガの塔」の正式サービスは,4月1日(火)スタート(4Gamer)
【リリース】「マビノギ」,ティルコネイルの幽霊に桜を見せてあげよう(4Gamer)
開発&運営プロデューサーに聞く,「モンスターファームオンライン」のこれまでと今後(4Gamer)
オンラインFPS「PaperMan」,オープンβテストを3月31日で終了(4Gamer)
  Openβ後、即正式スタートが多い中、正式スタート日程も出ないまま
  終了とは珍しい。 (相当不正が多いのか、打ち切りか)
【リリース】「LANDMASS」,索敵能力に長けた「エンジニアクラス」のムービー(4Gamer)
【リリース】「ペルソナ アインソフ」に「ペルソナ4」の新キャラ「マーガレット」が(4Gamer)
「Hellgate」,1.2パッチで追加されたボスモンスターの登場するムービー公開(4Gamer)
「A7」をフル3D化したシリーズ最新作「A列車で行こう8」のレビューを掲載(4Gamer)


【ネタ】
宇宙からの紙飛行機帰還実験、宇宙航空研も参加(読売)
埼玉の世界一砲丸作り職人 「北京五輪提供しない」(Yahoo)

【デジタル】
フジテレビ、「フジテレビ On Demand」の配信を自社サイトでも開始(impress)
ユーザー登録不要で100Mバイトまでファイル送信 「ビッグメール」(ITmedia)
登録不要ですぐ使えて、無料――最大400Mバイト〜5Gバイトの大容量ファイル転送サービス4選(ITmedia)
定額音楽サービスへ名乗り:ソニーBMGのCEO、独紙に語る(CNET)

【他】
政府・与党、ガソリン税再可決の方向…4月末に元の値段に(読売)
  ガソリンは4/1以降の出荷時(大体十日後)
  軽油は販売時に税金が掛かる仕組みなので初日から安くなる予定。
  (軽油の場合は約17円也)


【ソフトウェア】
PCでXbox 360コントローラを使うツール「SwitchBlade」の新バージョンリリース(4Gamer)
「Firefox 2.0.0.13」リリース、脆弱性6件を修正(impress)



-本日の独り言-
   何か良く分からん内に、学校で講師をする事になった(´ω`)
■ 3月25日(火) 23:20 更新
【ゲーム】
「モンスターファームオンライン」の正式サービスが本日スタート。「ハム」と「ピクシー」もついに登場だ(4Gamer)
【リリース】「シールオンライン」,コスチュームの分離化を実装(4Gamer)
【リリース】入賞作品はゲーム内に実装,「RO」でアイテムデザインコンテスト(4Gamer)
【リリース】「夢世界」でアップデート,本日実装された「システムイベント」とは?(4Gamer)
【リリース】「MHF」,今週はスペシャルクエスト満載&ドドブランゴ新演習(4Gamer)
[韓国ゲーム事情#860]オンラインリズムアクション「Band Master」発表&プロモムービーを4Gamerにアップ(4Gamer)
[韓国ゲーム事情#861]ホラーMMORPG「SP1」の最新ムービー3本を一挙掲載(4Gamer)
「AoE III:アジアの覇王」,大型パッチのリリースが近づく(4Gamer)
「ナルニア国物語」ゲーム化第2弾「Prince Caspian」のムービー公開(4Gamer)


【ネタ】
NHK BS「ネットスター!」レギュラー化 初回は「初音ミク」特集(ITmedia)
「きぼう」命名者名簿、宇宙機構の資料保管庫で“発見”(読売)
中国メディア 五輪ボイコットの動きに神経を尖らす(産経)
吉野家、牛丼80円値下げ 「完全復活」でキャンペーン(朝日)
世界新生む「魔法の水着」 国際水連、再検討へ(朝日)

【デジタル】
NHK、放送翌日にネット配信――「朝ドラ」など有料で10日間(日経)
  PCでも見ることが出来るようになるのは嬉しい。
  後は金額次第か。
ダウンロードでも即アップロード行為に、WinnyユーザーにACCSが注意喚起(impress)
「4G」は日本主導で国際標準を 総務省が日中韓会議(ITmedia)
ワンセグで独自のプロ野球中継、日本テレビが4月から開始(読売)

【他】
租税特措法期限切れ、ガソリン以外にも影響(読売)


【ソフトウェア】
フリーで高性能なNative Instruments製ソフトシンセ「KORE PLAYER」(窓の杜)



-本日の独り言-
   RO、「古く青い箱」 「古い紫色の箱」 「プレゼントボックス」の
  中身に修正が。(プレ箱は一新)
■ 3月24日(月) 23:25 更新
【ゲーム】
「北斗の拳ONLINE」でアップデート実施。あの“救世主”が現われる(4Gamer)
  そろそろOpenβですかね。
「SUN」,10個の新フィールドや新ミッションなどを追加して本日オープンサービススタート&推奨PC4機種が販売開始(4Gamer)
【リリース】携帯電話向けサービス「RO GAMES」に,PC連動アプリ第2弾が登場(4Gamer)
  現在ドコモ限定。 クリア褒賞は「たれテーリング人形」
【リリース】「ファンタジーアース ゼロ」,さらに美麗になった新国王イラスト公開(4Gamer)
「Pirates of the Burning Sea」,キャラコピーと友人招待キャンペーンを発表(4Gamer)


【ネタ】
消費は頭打ち、芋は堅調 帝国データが焼酎リポート(朝日)
  プレミアム焼酎なんて邪道だヽ(`Д´)ノ

【デジタル】
ゲーマーのためのWindows Vista Service Pack 1ファーストインプレッション(4Gamer)
Vista SP1適用後に画像フォルダ内へ“Thumbs.db”が作成される問題が発生(窓の杜)
au、「緊急地震速報」サービスを3月25日スタート(impress)
  対応機種が少な過ぎ…
Winnyで地図ソフトを“ダウンロード”して公衆送信権侵害、2人が送検(impress)
  ねぇねぇお姉さん、どうしてお巡りさんが一緒だと匿名になるの?
  しょるいそーけんってな〜に?(´∀`)

【他】
日経・朝日・読売が災害時の相互援助協定を締結(読売)
大王製紙、価格改定(産経)



-本日の独り言-
   チベット擁護のWebサイト(NGO他)が、次々に某国からの
  大量のサイバー攻撃を受け、劣勢状態(´・ω・`)
  (ついでにチベット支持者をターゲットにしたウイルスメールも。)
■ 3月23日(日) 23:20 更新
【ネタ】
イリノイ州の形のコーンフレーク、ネット競売で13万円台に(CNN)
ボンズ、「引退しない」と言明 08年も現役希望(CNN)
引越のテクニック(アルファルファモザイク)

【他】
老人介護の無料季刊情報誌「かいごのみかた」創刊(読売)
FBI posts fake hyperlinks to snare child porn suspects(CNET)
  (;´д`) これは…
  同じ事が日本でも起きる可能性がありますね。



-本日の独り言-
   純米酒 「 豊明 」 発売中
  (´ω`)…?
■ 3月22日(土) 23:30 更新
【ゲーム】
「タブラ ラサ」は,UO/EQ以降のスタンダードになりうるのか。リチャード・ギャリオット氏にインタビュー(4Gamer)


【ネタ】
日銀の内部資料がネット流出 Winny経由か(ITmedia)
  破綻懸念先まで公開されると、もう笑うしかない。

【他】
ガソリン25円値下げへ 「税制」暗礁で来月から(中日)
  1ヶ月程度持つかのぅ。
  それにしてもガソリンを貯蔵する空タンクを見に行ったら、
  10Lで3000円もするのか(;´д`)
ジャスコとイトーヨーカ堂で「円高還元セール」(読売)
  対象店舗外だった(´・ω・`)
台湾総統に国民党・馬英九氏…8年ぶり政権交代(読売)
  中国寄りの方に決まったか。
年金の納付記録、完全消失が1541件に増加(読売)



-本日の独り言-
   桜を見に行ったら、まだつぼみだった(´ω`)
  25日頃が見頃かも知れない(中部〜関東)
■ 3月21日(金) 21:05 更新
ベスト電器のハロゲンヒーターに発火の恐れ、返金へ(impress)
3月の月例パッチ「MS08-014」再公開、Excel 2003の計算ミス問題を修正(impress)
Amazon「ほしい物リスト」検索が復活 「デフォルトで公開」設定変わらず(ITmedia)



【ゲーム】
「ファンタジーアース ゼロ」,カジノ景品の新防具やデザインコンテスト武器などを追加(4Gamer)
「Soul of the Ultimate Nation」,プレミアムオフラインイベントを実施。オープンβテストは3月24日にスタート(4Gamer)
  来週月曜日から。  韓国では既に没落して浮上する気配は無いが、
  あくまでも会社が出稼ぎを放置したのが原因なので
  ゲーム自体の評価はそこそこ。
  尚、既に出稼ぎ候補として、非常に熱い視線を向けられている事が
  確認されている為、日本管理会社の手腕次第(´・ω・`)
[韓国ゲーム事情#859]「マビノギ」,韓国でG8S3を実装。目玉は“温泉”(4Gamer)
【リリース】「夢世界」経験値とアイテムドロップ率が2倍の春休みイベント実施(4Gamer)
【リリース】「ドリフトシティ」友達紹介キャンペーンやゴールデンタイムを実施(4Gamer)
「モンスターファームオンライン」,延期されていた正式サービスが,3月25日(火)にスタート(4Gamer)
【リリース】「シールオンライン」ユーザーデザインコスチュームも分離化決定(4Gamer)
「Two Worlds」の拡張パック,「The Temptation」の発売は今秋(4Gamer)
『MGS4』予約開始! 同梱PS3本体はMGS4オリジナルカラーモデル【鋼−HAGANE−】(電撃)
ファミコン初のRPG「ハイドライド・スペシャル」(ITmedia)


【ネタ】
たりないもの占い(公式)
  (´ω`)
デジカメを使うときの意外(!?)な注意点(Excite)
アイスクリーム「ピノ」にレアチーズ味が登場(マイコミ)
「男性車両作って!」痴漢冤罪にサラリーマン悲鳴(ZAKZAK)
ハンドボール五輪やり直し予選、男子有効・女子無効…CAS(読売)
太陽系外惑星で有機物を初観測…63光年のかなた(読売)
「カップヌードル」容器を紙製に 日清食品(産経)
浅田真央が金メダル、中野は4位 世界フィギュア女子(朝日)

【デジタル】
一気に数万円の値下げも! DDR3メモリ価格が急落! 本格普及の前触れか!?(ASCII)
携帯ゲーム機っぽいUMPC――Wibrain「B1」を試す(ITmedia)
ソニーの「PS4」やマイクロソフトの次の「Xbox」が見えてきました(GIGAZINE)
米700MHz帯オークションでGoogleは落札せず、Verizon Wirelessが落札(impress)
トレンドマイクロのWeb改竄、ウイルス感染の恐れは6ページのみ(impress)
AdobeのFlash作成ソフトに脆弱性(impress)

【他】
イトーヨーカ堂が円高還元セール、30品目3割値下げ(読売)
  明日・明後日の2日間なり。
  イオン・ジャスコも同様に値引き。
日本ファースト証券株式会社 破産手続き開始のお知らせ(公式)


【ソフトウェア】
多機能リネームソフト「Flexible Renamer」が5年ぶりにバージョンアップ(窓の杜)



-本日の独り言-
   今日は火急の仕事が入ったので、更新は以上(´・ω・`)
■ 3月20日(木) 21:47 更新
【ネタ】
新東京タワーの名称募集、6案から投票受け付け(読売)
宇宙でブーメラン戻った・土井さんが発案者に報告(日経)
あなたのPCや携帯に“名前”はついていますか?(Excite)
小学館の「小学一年生」の付録「どこでも ゆびピアノ ドレミくん」で遊んでみました(GIGAZINE)
  買った方は報告ヨロリ
地獄少女、アニメ第3シリーズのタイトルは「地獄少女 三鼎(みつがなえ)」に決定(GIGAZINE)

【デジタル】
ヤフー、パリーグ全試合ネット中継・無料で(日経)
フォトレポート:絵で見る「Vista SP1」のインストール(CNET)
ソニーが全力で作り込んだデジタルフォトフレーム「S-Frame(エスフレーム)」速攻実機レビュー(GIGAZINE)
  容量を大幅に増やすか、別途接続出来るようにし、
  動画再生も可能になれば欲しいのぅ。
PSPでMicroSDHCを使ってみる(Emu on PSP)
  これは安い(・ω・`)



-本日の独り言-
   とある国のMMORPGで、美人(女限定)を証明(写真など)した場合、
  特別なアバター(キャラ)を始め、色々VIP待遇で持て成すと
  管理会社が発表(´ω`) 何処の国かは秘密
■ 3月19日(水) 23:50 更新
【ゲーム】
【リリース】「パンヤ」エレガントでセクシーな女性用衣装,ゴシックセット登場(4Gamer)
  一日早いのか。
【リリース】「真・三國無双 Online」で東芝製ノートPCやiPod touchが当たる(4Gamer)
三国の長き戦いがいよいよ開戦。「三國志 Online」三国制覇が4月5日より開催&4月合戦スケジュール公開(4Gamer)
MOアクションRPG「エレメンタルタワーズ」,オープンβテストを開始(4Gamer)
レベルキャップが80に,「夢世界」3月25日にアップデートver.1が実装(4Gamer)
【リリース】「LANDMASS」重装備のディフェンダークラス紹介ムービー公開(4Gamer)


【ネタ】
実写版「ストリートファイター(仮題)」のキャストが決定(ITmedia)
陽気つづき、桜開花ぐんと早まる 気象庁予想(朝日)
<地理調査>「宮崎県」はそのまんま最下位 位置の正答率(Excite)
  予め10県に絞った回答なのか。
  詳しい内容は公式サイト(日本地理学会)のPDFにて。
「R指定」の弁当発売へ ファミリーマート(産経)

【デジタル】
「日記の著作権はユーザーに帰属」mixiが新利用規約の条文修正(impress)
Googleが検索ページをリニューアル。お勧めサービスなどをタブで表示(impress)
地球の自転速度をほぼリアルタイムに計測、GPSの精度向上などに見込み(impress)
Adobe、MicrosoftにFlash LiteとAdobe Reader LEをライセンス供与(impress)
オンキヨー、ソーテックを吸収合併(ITmedia)

【他】
米、0.75%利下げ 実質ゼロ金利に(読売)
  (*´ω`)
「年金保険料納めた」と申し出たのに23万人確認できず(読売)
明治製菓、自社開発「GF2」入りチョコ自主回収へ(読売)


【ソフトウェア】
米Microsoft、Windows Vista SP1リリース(impress)
「ノートン 360 バージョン 2.0」への無償アップデートが開始(impress)



-本日の独り言-
   祝日なんて無くなってしまえば良いのに(ぇ
■ 3月18日(火) 22:33 更新
【ゲーム】
「アラド」テストサーバー公開に遅延。3月18日5:30AMに開始(4Gamer)
【リリース】目的は魂集め。「シールオンライン」で「三途の川の百鬼夜行」開催(4Gamer)
【リリース】「MHF」,第4回公式狩猟大会開催&春分の日に古龍迎撃戦を追加(4Gamer)
「Hellgate:London」日本語版の発売は2008年夏。発売元/販売元をエレクトロニック・アーツに変更し,北米版との連携を強化(4Gamer)
  やっと日本語版も動き出したか。
「Hellgate:London」,Version 1.2パッチがライブサーバーに(4Gamer)
  軽く見る限り、かなりのバグが改善されたようで。
  個人的にスナイプの修正がありがたい(*´∀`)
「LotRO:Mines of Moria」,不気味な雰囲気漂うコンセプトアート公開(4Gamer)


【ネタ】
週刊少年サンデー・マガジンが共同企画。特別増刊やWebサイトなどを展開(impress)
運転しているとニコニコ――「フィアット500」に乗ってきた(ITmedia)
携帯のメールで、絵文字が文字に変換されたことありませんか?(Excite)
Vote Worth1000 for 2008 Webware 100!(Worth1000.com)
  面白い(*´∀`)

【デジタル】
アサヒ・コム、Silverlightによるハイビジョン映像配信(impress)
同人音楽を投稿・販売できるサイト JASRAC委託曲もOK(ITmedia)
Vista SP1のリテール版が今週リリースへ、XP SP3最終版もまもなくか?(CNET)
WinFast PX9800 GX2(4Gamer)
  M/Bが割れそうだ(・ω・`)
au、W52S/W32H/W41H/W41CAの不具合でソフト更新サービス(impress)
Amazon「ほしい物リスト」の検索機能が停止状態、理由は「調査」(impress)
Amazonの「ほしい物リスト」で、作成者を詐称していやがらせ(impress)
  こう云う事も出来たのか!
アイ・オー・データの無線LANルータに脆弱性--IPAなどが警告(CNET)

【他】
アサヒ飲料、缶コーヒー「ワンダ」など値上げ検討(読売)
スバル「インプレッサ」を無償修理、後部ドアに不具合(読売)
<サブプライム>公的資金投入論強まる 米政府も姿勢に変化(Excite)
円高どうなる? 今後のシナリオを探る(産経)
  ユーロに対しても、一気に円高状態で迷う。


【ソフトウェア】
SCEJ、PSPのSkype対応ファームウェア「3.93」を公開(impress)
■ 3月17日(月) 22:33 更新
Microsoft、3月の修正パッチ適用で「Excel 2003」に計算ミス(impress)



【ゲーム】
「ドルアーガの塔」OBTが一時中断。3月19日に8時間限定で再開予定(4Gamer)
【リリース】「アラド」,「Act.5 鬼の疾走」テストサーバー公開が3月17日に前倒し(4Gamer)
  全レベル適正ダンジョンが気になる。
「北斗の拳ONLINE」の第2次クローズドβテストが本日スタート。シンに仕えるあの4人も登場だ(4Gamer)
「Age of Conan」,戦闘シーン満載の開発者日記ムービー第5弾(4Gamer)
Turbine,「モリアの坑道」が舞台のLotRO拡張パック第一弾を発表(4Gamer)
「バイオショック」レビュー(ITmedia)
カプコン、AC「STREET FIGHTER IV」(impress)
スクエニ:「ヴァルキリープロファイル」 最新作をDS向けに発売へ(毎日)


【ネタ】
スクエニとニフティ,カジュアルエンタテインメント・ポータル事業で業務提携(4Gamer)
北京大気汚染「容認レベル」、屋外で1時間以上は?…IOC(読売)
マケドニアの裁判所、はちみつ盗んだクマに有罪判決(Excite)
全国で唯一ケンタッキーフライドチキンが食べ放題の「カーネルバフェ」に行ってきた(GIGAZINE)
  食べ放題の店舗があったのか。

【デジタル】
YouTube、高画質動画の再生を開始(impress)
ソニー、DVD画質並みの動画を無料配信するBフレッツ用サービス「branco」(impress)
  3月31日より開始。
Wikipediaを活用する方法トップ10(ITmedia)
Yahoo!、昭和30年代の地図や航空写真を用意した「昭和レトロ地図」(impress)
「らくらくホンに極めて類似」 ドコモ、ソフトバンク端末の販売差し止め申し立て(ITmedia)
「無料楽曲提供」取り入れるアーティストが増加(ITmedia)
映像・音楽配信を許諾不要に 「ネット権」創設、有識者が提言(ITmedia)
  NHKの過去の放送を、有料でネット視聴出来るサービス、
  早く開始して欲しい(´ω`)

【他】
「児童ポルノ法改正」に潜む危険(ITmedia)
  どの項目にするか迷う(´ω`)
家庭用小麦粉6〜13%値上げ 日清フーズ(朝日)
円急伸、一時96円台・日経平均、1万2000円割れ(日経)
  そろそろ旅行日和かな!


【ソフトウェア】
「UNLHA32.DLL v2.63g」更新(窓の杜)



-本日の独り言-
   YouTubeにチベット事件の動画が多数アップされた事から
  中国政府が急遽中国からのアクセスを全面遮断(´ω`)
  (ついでに中国批難のブログが幾つか強制閉鎖)
■ 3月16日(日) 22:17 更新
【ネタ】
中嶋一貴が6位入賞、優勝はハミルトン…F1豪州GP(読売)
中山競馬で641万馬券 中央競馬史上6位の高額配当(産経)
  当然買っていますよね!
新幹線・IC乗車券の新常識(日経)
NHKのワンセグ放送、受信料は発生しているの?(Excite)
  テレビが無くても、ワンセグ対応機器を所有するだけで
  支払い義務が発生。 この場合の受信料ってどっちじゃろ(´ω`)
【コラム】 まさにここは“西のアキバ”!?“でんでんタウン”ってどんなとこ?(Excite)

【デジタル】
Windows Vista SP1を検証してみた(ITmedia)
アキバでVista SP1記念イベント――XP SP3との比較ベンチも(ITmedia)
  個人的に、今一つ信用出来ん。(対比)

【他】
年金3000万件特定困難か、「死亡」記録の再検討必要(読売)
「カード使ってマイル」サービス絞る動き 収益悪化背景(朝日)



-本日の独り言-
   今日は厄日だった('A`)
過去NEWS

  2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
  2008/1前半 2008/1後半 2008/2前半 2008/2後半 2008/3前半