【ゲーム】
・「マビノギ」開発チームにインタビュー。ドラゴンと火山と気球,イリア大陸最後の未踏地域ザルディン(4Gamer)
・「マビノギ」明日大型アップデートを実施し,六つの大型キャンペーンを開催(4Gamer)
ユニコーン他再販。
・新しい季節が到来する「大航海時代 Online」,本日「Welcome Season」が実装。無料体験期間も無期限に(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#866]Dragonflyが「KOF」「サムスピ」をオンラインゲーム化(4Gamer)
以前話にあったKOFオンラインはどうなったのでしょう。
・「Age of Conan」,UIを説明するムービーなど2本が公開に(4Gamer)
【ネタ】
・宮崎アニメ最新作『崖の上のポニョ』7・19公開決定(Excite)
【デジタル】
・OCN、NTTドコモの「定額データプラン」に対応(impress)
・KDDI、「ひかりoneマンション」電話サービスの基本料を値下げ(impress)
・Windows XP SP3はいつリリースされるのか(ITmedia)
【他】
・国民年金保険料、過払い分を返還…本人から申し出あれば(読売)
【ソフトウェア】
・Google、日光が地球を照らす様子を再現できる「Google Earth」v4.3を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
PlayStation.comに謎のカウントダウン。
サイレントヒルの発表かな!
※東芝の洗濯乾燥機に発火の恐れ、無償改修を実施(impress)
【ゲーム】
・「MHF」シーズン2.5でHR999まで開放,HR100ごとに“試練”導入&今週のクエスト情報(4Gamer)
・「キノスワールド」,正式ロゴと制作中のキャライラスト4種類を公開(4Gamer)
日本向けに作り直したようで。
・主題歌はTOUGH BOY! MMORPG「北斗の拳ONLINE」のプレスカンファレンスで,正式サービス以降の展開が発表(4Gamer)
・「北斗の拳ONLINE」の正式サービスは4月24日開始。世紀末覇者に縁の深いエリアも登場(4Gamer)
エースコック(カップラーメン)とタイアップ企画(´・ω・`)
・SUNが10倍嬉しくなる新連載「エレメンタリスティックな午後」スタート(4Gamer)
・「PSO BB」がハンゲームに登場。無料キャンペーンも実施中(4Gamer)
サッカーや野球に加え、PSOもハンゲか。(サーバー共通)
こうなるとPSUが加わるのも時間の問題かな。
・パイプを敷設する名作パズルのリメイク,「Pipemania」が発表(4Gamer)
昔、カードゲームで遊んでいたのぅ(´ω`)
【ネタ】
・ヒデも出場、「日本VS世界選抜」 6月に横浜で(朝日)
・スピルバーグ、「攻殻機動隊」を3D実写映画化(Yahoo)
・ドイツで乗用車が歩道に、実は「芸術作品」(Excite)
・ネットで買った本によく“あの紙”が挟まってますが(Excite)
そんな制度があったのか。
・第49回 古都京都でたたずむ猫たち(ASCII)
・マクドナルド期間限定新商品「マックラップ 黒酢チキン」(公式)
2008年4月18日(金)〜2008年5月15日(木)
【デジタル】
・5月末で休刊のPCゲーム誌「LOGiN」、ウェブマガジンとして継続(impress)
・“解読不能”の新暗号の記事について、いくつかのお詫び(@IT)
・ロット9の一部の初期不良について (BS/CSフリーオのみ)(公式)
一部発煙の危険あり。
【他】
・原油最高値更新、物価高の懸念再び(産経)
-本日の独り言-
PC版グランツーリスモ発売の可能性浮上(´・ω・`)
【ゲーム】
・ひと足お先にアップデート情報を披露――「マビノギ3周年記念オフラインイベント」(ITmedia)
最初の村を作り直すのか(・ω・`)
他にもキャラグラフィック(衣服含む)を改良するそうで。
そのついでにWASD移動も実装して下さい!
・「Age of Conan」,キャラクター選択画面のムービーが公開(4Gamer)
・V8エンジンが唸りを上げる「Driving Speed 2」の無料製品版を4GamerにUp(4Gamer)
【ネタ】
・南極に5億年前の大陸衝突の決定的証拠、観測隊が発見(読売)
・“大人買い”も多いかも〜最も全巻読破された人気コミックは?(RBB)
大人買いしても読む暇が無いと思ふ。
・韓国のブラックデー、恋の相手いない男女が「黒いめん料理」(Excite)
5月14日はイエローデーだそうな。(カレーの日)
【デジタル】
・3D性能は? ウィルコム,Centrino AtomベースのUMPC「WILLCOM D4」発表(4Gamer)
・なぜここまで人気なのか? 「NHK時計」Vistaパソコンにバンドル(Excite)
実物を買いました。(´ω`) 和む
【他】
・15日支給の年金から天引き開始、対象は793万人(読売)
・日本警戒 韓国で鳥インフル拡大(産経)
-本日の独り言-
マビノギの改良紹介映像
【ネタ】
・ロナウジーニョがミラン移籍合意(日刊スポーツ)
・ニューヨーク州議会、「Amazon 税」法案を可決(Japan.internet)
・境界駅とは何の境界の駅なのか(Excite)
・「羞恥心」つるの剛士 「CD捨てるのやめて〜」(Excite)
売り切れ店続出なのか(・ω・`)
未だに、あれを真面目に答えているとは到底思えない(´・ω・`)
・競馬の桜花賞で700万馬券 クラシックでは最高配当(Excite)
【デジタル】
・「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは(@IT)
-本日の独り言-
明日から3日間(もしかすると4日間)、帰宅時間の関係から
ニュース更新が0時過ぎになる也(´・ω・) 更新はガンバル
あと火曜日は、私は不参加也。
【ネタ】
・アニキ・金本に続け、阪神・新井が通算1000本安打(読売)
・阪神・金本が通算2000本安打達成、プロ野球37人目(読売)
ヽ(´∀`)ノ祝♪
が、アナログ・BSは勿論、ラジオですら放送が無い…orz
・「宇宙初の水」誕生を再現、太陽系起源解明のカギに…北大(読売)
・モンスターペアレント実態赤裸々 無理難題と理不尽全18例掲載(Excite)
こう云った物を早々に、処罰出来るように法改正全き事と思ふ。
【他】
・低所得後期高齢者の保険料、39市区町で負担増の可能性(読売)
-本日の独り言-
不思議な事に、ゲームする時間が全く取れんorz
【ゲーム】
・「パンドラサーガ」,4月12日に戦争イベントがスタート(4Gamer)
・「LANDMASS」,始まったばかりのオープンβテストが再開時期未定の“一時停止”に(4Gamer)
・WoW拡張パック「Wrath of the Lich King」,開発はクローズドαテスト段階に(4Gamer)
・「A列車で行こう8」Version 1.00 Build 071パッチを4GamerにUp(4Gamer)
【ネタ】
・暴君シリーズ 新フレーバー登場!! 「暴君ハバネロ・仁義なきのりわさび」 「魔王ジョロキア・灼熱のチリサルサ」新発売(公式)
・実用性抜群! オンライン辞書・翻訳サイト(impress)
・聖火リレーの中止求める電話殺到…長野市や実行委に(読売)
・青い聖火警備員「歓迎せず」 泉国家公安委員長(朝日)
既に軍国パレード(´ω`)
・ようかん、宇宙へ 「YOHKAN」発売(ITmedia)
【デジタル】
・「Live Search 地図検索」で東京中心部の3D建物表示を開始(impress)
・「Windows Live Maps」の新バージョン、高精細3D表示などに対応(impress)
・Winnyなどによる著作権侵害対策、著作権団体とISPの協議会設置を提言(impress)
【他】
・75歳以上の保険証未着は65000件 厚労相謝罪(朝日)
・ヒトの万能細胞作製、バイエル薬品が先行の可能性(朝日)
・デニーズ、ジャスコ「大量閉店」 ファミレス、スーパーはもうダメなのか(Excite)
【ソフトウェア】
・NHK、時報のアナログ時計をリアルに再現した「NHK時計(AIR版)」正式版を公開(窓の杜)
・MS、日本語固有のニーズに対応した「Visual Studio」用ライブラリ集を公開(窓の杜)
-本日の独り言-
銀行の窓口でお金をおろす時、こっそり2千円札を混ぜるのは
やめて欲しい(´・ω・`) しかも1万円札の間に挟む周到さ。
※マツダ、「デミオ」など3車種17万台をリコール(読売)
【ゲーム】
・【リリース】「ドリフトシティ」アップデート記念で「ゴールデンタイム」再登場(4Gamer)
・夏を先取り! 「スカッとゴルフ パンヤ」に「リベラ学園夏服」実装(4Gamer)
・「攻速機戦LANDMASS」,本日3:00PMより新マップ四つを追加してオープンβテストを開始(4Gamer)
・【リリース】「真・三國無双 Online」端午節にちなみ,アップデート「端午」実施(4Gamer)
・「北斗の拳ONLINE」,オープンβテスト用クライアントの配布スタート(4Gamer)
・「スーパーブラックバスオンライン」,本日より正式サービスを開始(4Gamer)
βテストをしていた事すら知らなかった。
・「シヴィライゼーション 4」全シリーズの日本語版アップデートパッチを4GamerにUp(4Gamer)
・自宅PCから『QMA5』のキャラカスタマイズアイテムが購入可能に(電撃)
【ネタ】
・【リリース】荒俣宏氏による翻訳で「EQ」公式小説の邦訳第一弾が4月25日発売(4Gamer)
・“無法状態” アキバのホコ天(ITmedia)
どこぞの擬い物団体がアキバを目の敵にしていましたので、
これ幸いに廃止に乗り出すかも知れませんね。
・「ゲーマー用サプリメント」登場(ITmedia)
元からカシスを愛用している(´・ω・`)
・色覚障害者の見え方を眼鏡で体験 「カラーユニバーサルデザインの第1歩に」(ITmedia)
この眼鏡タイプは是非欲しい!
・ヨーグルトを冷凍したら、美味しいアイスになるか?(Excite)
【デジタル】
・世界初の「フルカラー3Dプリンタ」で何を作る?(ITmedia)
・かぐやHD映像ネット公開「努力する」 JAXA、DVD品質の映像を公開(ITmedia)
・かぐや観測「月の地図」 ウェブで公開(朝日)
・英Last.fmの無料オンデマンド音楽配信により、CD売上が増加(impress)
・Yahoo! BB、8Mサービスのモデムレンタル料金を2002年から誤請求(impress)
【他】
・国政選挙の電子投票導入、自民・民主が修正協議に同意(読売)
・<児童ポルノ>アニメやCGなどへの規制見送り…自民(Yahoo)
【ソフトウェア】
・低速なPCでも快適に動作するフリーの動画キャプチャーソフト「アマレココ」(窓の杜)
・複数行対応で入力ミスや入力漏れを防げる電卓ソフト「MultiLineCalc」(窓の杜)
-本日の独り言-
味噌カレー牛乳納豆ラーメンって本当に美味しいん?(´・ω・`)
※マイクロソフトが4月の月例パッチ8件を公開、IEの累積的修正など(impress)
※「Flash Player 9」に危険な脆弱性、アドビがアップデート版を公開(impress)
※トヨタ「ノア」「ヴォクシー」燃料漏れ、62万台リコール(読売)
※ソフトバンクの3Gネットワークに通信障害(impress)
今の所、原因不明。
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」,アップデート「Welcome Season」の最新情報が公開(4Gamer)
・「MHF」,“特殊リーチ武器”をはじめとした新装備/エスピナス亜種/マイトレアイルーなど,盛りだくさんの“シーズン2.5”アップデートは4月23日実施(4Gamer)
・「LANDMASS」オープンβテスト用クライアントの先行配布がスタート(4Gamer)
・「SUN」,次期アップデートで新ミッション「凍りついた宮殿」を実装。一足先に新要素を体験できる公開テストも開催決定(4Gamer)
・あのボンバーマンがPCオンラインゲームに再登場! 「ボンバーマンオンライン Japan」のクローズドβテスト参加者募集開始(4Gamer)
タイトルにわざわざJapanを付ける事も気になりますが、
アイテム課金…?
・「北斗の拳ONLINE」,第2次クローズドβテストの追加要素である“オープニングクエスト”や“転業クエスト”を体験してみた(4Gamer)
・「Wonderland ONLINE」大型アップデート,「妖精たちの伝承」特設サイトが公開(4Gamer)
最近めっきり話に聞かなくなって来た(´・ω・`)
現状はどのような感じなのでしょうね〜
・不吉な憎悪に抵抗するか加担するかはアナタ次第,「EQ2」でGU44が実装(4Gamer)
【ネタ】
・中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊(読売)
日本でも警察とグルになって不正を働く事があるからのぅ。
【デジタル】
・Seagate、「自分で暗号化する」HDDを開発(ITmedia)
この製品は、暗号化より大幅に強化された耐久性能が売りと思ふ。
・goo、東京23区の昭和22年の航空写真や江戸時代末期の地図を公開(impress)
・4月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
・「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点(ITmedia)
・「青少年ネット規制法案」にMIAUが問題点指摘 イベント開催へ(ITmedia)
実際には青少年だけではなく、成人も対象になっている事が
大きな問題の一つ。
【他】
・米国製チーズ加工品から食中毒の原因菌、厚労省が検査命令(読売)
・発電用石炭、2.3倍値上げ 電気代にも反映へ(朝日)
・ダイエー、米国産食料品の円高還元セール第2弾…10日から(読売)
-本日の独り言-
アラドの帰還イベント、やたらと対象が狭いのぅ(・ω・`)
※鹿児島・桜島の警戒レベル「3」に、今後活発化の恐れ(読売)
【ゲーム】
・[韓国ゲーム事情#864]アニメ風キャラが敵を斬りまくるオンラインアクションRPG「Rusty
Hearts」のムービーをUp(4Gamer)
待望のムービー公開。
これだけ動けて、MOタイプなら期待出来そう。
ただし会社が(略
・「北斗の拳ONLINE」のオープンβテストが4月17日に開始&プライベートダンジョン“ブラッディーキャッスル”実装(4Gamer)
・あの美少女キャラ達と生活できる! 3D生活空間サービス「ai sp@ce」が2008年夏にサービス開始(4Gamer)
ここまでターゲットを絞り込まれると清々しい(´∀`)
正式スタート後の、月売上が楽しみ。
・【リリース】クシャルダオラを討伐せよ! 「MHF」今週の目玉クエスト情報(4Gamer)
・【リリース】「シールオンライン」で桜の花を集めるとパーティーコスチュームが!(4Gamer)
・4月の「モンスターファームオンライン」は“対戦”を強化。モッチーやワームも登場(4Gamer)
・[韓国ゲーム事情#865]パッケージゲームのようにストーリー性が強いMORPG「TARTAROS
Online」,プロモムービー公開(4Gamer)
【ネタ】
・郵便局で使用済みカートリッジ回収 大手プリンタメーカー共同で(ITmedia)
・北京五輪開会式、入場行進は画数順…日本は20番前後(読売)
・道頓堀「くいだおれ」、7月閉店 「定年迎えた」(朝日)
・ツカサの「ネットルーム」が都内で増加中(Excite)
安いのぅ
【デジタル】
・セガ、YouTubeで新作ゲームをPR(Excite)
・商品の評判を検索できる「goo評判検索」がリニューアル。抽出対象を拡大(impress)
・「出版界、このままでは崩壊する」――ダイナミックプロ、絶版ラノベ・SFを電子書籍化(ITmedia)
・セブン-イレブンでQUICPayが利用可能に(ITmedia)
・アイ・オー、PC用地デジチューナーカードを発売へ 単体販売解禁に(ITmedia)
【他】
・日銀人事、民主が渡辺副総裁案に不同意(読売)
・裁判員制度、来年5月21日から施行を決定(読売)
-本日の独り言-
食品パッケージと実物を比べるサイト(PUNDO3000.com)
※西日本で激しい雨、8日には東日本でも(読売)
【ゲーム】
・【リリース】「MHF」クエストをクリアして猟団ポイントを獲得しよう(4Gamer)
・「TrackMania Nations Forever」,4月16日から無料ダウンロード開始(4Gamer)
【ネタ】
・スピード社水着「問題なし」 国際水泳連盟(朝日)
・正式名称わからないもの(ベア速)
・【コラム】 結構大切なエチケットポイント耳ケアのウソ・ホント(livedoor)
【デジタル】
・ビル・ゲイツ氏:「Windows 7のリリースは1年以内の可能性」(CNET)
・もうもったいないとはいわせない?「BitCash」が1円単位でFamiポートで購入可能に(4Gamer)
・フラッシュメモリー減産の噂で価格はついに下げ止まり、人気商品は品薄傾向に(日経)
・サウンドハウス、不正アクセスでカード情報27,743件流出の恐れ(impress)
3Dセキュアに対応していないサイトは非常に多いので、
今回流出したクレカ情報は致命的。
・自動車サイト「carview.co.jp」、改竄によりウイルスを仕込まれる(impress)
【他】
・日本製紙と三菱製紙、印刷用紙など15%以上の値上げ発表(読売)
・野生イノシシ肉がE型肝炎感染源に 厚労省「火通して」(朝日)
-本日の独り言-
DELLが収益悪化から、BTO事業縮小か(´・ω・`)
【ネタ】
・テニスの伊達、プロ復帰へ(朝日)
・美少女キャラ車体に描く 「痛車」が20代前半に大うけ(Excite)
前乗っていた車(大破)が、ある意味痛車だった(´ω`)
・40億円突破、史上最高に サッカーくじビッグ繰越金(Excite)
・12歳の少年、「DEATH NOTE」に名前を書いたことでテロリスト扱いを受けて逮捕(GIGAZINE)
-本日の独り言-
面白いゲームコントローラ15選(GameDaily)
8枚目のは面白そう(*´∀`)
12枚目のは、バイオハザード用
15枚目(最後)にあれを持ってくるのは卑怯也(´∀`)
【ゲーム】
・「モンスターファームオンライン」インタビュー:4月以降は月ごとのテーマに沿ったアップデートを実施(4Gamer)
将来構想を話していますが、何分人を選ぶ作品。
(なので私が初日で辞めたのも、面白く無いからでは無い筈!)
【ネタ】
・常套句「酒は飲んでも飲まれるな」(ITmedia)
・値下げガソリンを満タン、さあ行楽地へ(読売)
行楽日和(´ω`)
【デジタル】
・デコメール、受信側もけっこう料金かかります!(Excite)
デコメ以前に、絵文字も使わない人(´・ω・`)
・IIJ、東京−大阪間などバックボーン回線3本を新設(RBB)
・マイクロソフト、米ヤフー買収提案額の引き下げを検討(読売)
【他】
・温暖化防止:白熱電球を蛍光ランプに入れ替え…経産相表明(毎日)
・米下院議長が大統領と来週会談、追加景気対策を要求へ(読売)
・心停止、とにかく胸押して 救急医ら調査、指針見直しへ(朝日)
胸骨圧迫を受けた人は、肋骨にヒビや折れる場合あり。
(つまりそれだけ強く押さないと効果が無い)
・中国製ベビー服からホルムアルデヒド 全関連用品回収へ(朝日)
・イタリア、今度はワイン騒動…高級銘柄に別品種ブドウ混入(読売)
微量の硫酸に関してはコチラ(東京)
-本日の独り言-
韓国の新作発表ネットゲーム 「 ロスティハーツ 」(MORPG)
日本にも売り込みたいようですが、動きがある程度早く滑らかなら
十分注目作に挙げられそうな作品で。
(ただし開発会社に難あり)
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」,4月16日から日数無制限で無料体験可能に。“スターターチケット
Lite”の常時販売も決定(4Gamer)
一気に敷居が低くなりました。
次はスターターチケットが値下がるやも。(7〜8月頃)
・【リリース】「シール」週末イベント,幸福うさぎを探してアイテムを入手しよう(4Gamer)
・「攻速機戦LANDMASS」運営ディレクターとプロデューサーに聞く,CBTの手応えと今後の展開(4Gamer)
・オンラインゲームレビュー 「真・三國無双Online」(impress)
・国産MOアクションRPG「エレメンタルタワーズ」。完全無料の正式サービスを本日スタート(4Gamer)
「有料アイテムは存在しない」 誇張かと思えば、公式を見る限り
本当に存在していないようで。(バグ告知が課金本命かな?)
・「LotRO」,大型アップデート第十二巻「灰燼の荒野」導入。好きな衣装で戦闘が楽しめる服飾システムが実装(4Gamer)
・ズーから「フロントライン:フュエル・オブ・ウォー日本語版」が4月25日発売(4Gamer)
【デジタル】
・Windows XP Home Editionの販売期限を延長、低価格モバイルPC向けに (impress)
本当に延長して笑った。 (Proは無しか)
が、SP3の公開も延期されたと云う噂は笑えん。
・黒い「Friio」登場 BS/CSデジタル専用うたう(ITmedia)
本日より販売。(既に売り切れ)
こちらはBS/CS版で、地デジ非対応との事。
・RealPlayerのActiveXの脆弱性を悪用する攻撃が出回る、Symantecが警告(impress)
・止まらないWebページ改ざん,JavaScriptに気をつけろ(ITPro)
日本を侮蔑する内容のウイルスも中国から多数出回り、政府関連からも
配信されている事が判明。(改ざんかウイルス感染が原因かも)
【他】
・花よりアルコール、都内では2週間で急性中毒者72人搬送(読売)
明日はお花見日和也。
-本日の独り言-
電波利用 電子申請・届出システム(総務省)
ぇ、総務省? 偽サイトでは無く本物デスカ(´∀`)
※マツダ、「MPV」5万台リコール 全焼した事例も(朝日)
【ゲーム】
・【リリース】「パンヤ」ポンタ夏仕様。スケスケの中身が気になる「すけポン」登場(4Gamer)
何この能力。
・「パンドラ サーガ」初のおしゃれ装備登場&戦争機能のテスト本日開始(4Gamer)
・【リリース】「PerfectWorld」1周年記念で特別イベント&キャンペーン複数開催(4Gamer)
・「ドリフトシティ」,本日のアップデートで新都市“クラス”を実装。最新スクリーンショット17点を掲載(4Gamer)
峠主体=初日は絶望。 (Lv制限で行く事も出来ませんが)
・「AoE III:アジアの覇王」,全体的なバランスが修正された1.01パッチ(4Gamer)
・ゲームソフト販売、「Wii Fit」が176万本で首位(読売)
【ネタ】
・【リリース】「WebMoney」4月9日よりセブン-イレブンでの購入が簡単に(4Gamer)
・東京中央郵便局、解体の危機 建築家ら「文化財に」(朝日)
・“手のひら返し”韓国罰金支払いへ(スポニチ)
・日本、罰金支払いを拒否 ハンドの五輪予選やり直し(産経)
【デジタル】
・NHKオンデマンドが12月に開始。「見逃し番組」や過去の放送番組を配信(impress)
過去の放送に関しては、月額2,000円以内なら嬉しい。
・ネット配信の音楽や映像、私的複製の課金見直し・文化庁(日経)
・中国の政府系サイトやソニー中国のページが改竄、F-Secure報告(impress)
・「Firefox 3 Beta 5」公開、パフォーマンス改善で「史上最速」に(impress)
昨日のSleipnirも、とても速くなったので、
これは楽しみですね(*・ω・)
【ソフトウェア】
・「QuickTime 7.4.5」公開、11件の脆弱性を修正(impress)
・「iTunes 7.6.2」リリース、安定性とパフォーマンスを改善(impress)
・「OpenOffice.org 2.4」日本語版リリース、細かい機能強化とバグ修正(impress)
-本日の独り言-
韓国ソウルにて、犬を食用家畜に分類すると発表。
【ゲーム】
・ソニックと一緒にコースへ出られる「スプラッシュ!ゴルフ」。ギミック満載のコースや新モードなどを写真で紹介(4Gamer)
まったく話題になりませんね。
・「攻速機戦LANDMASS」のOBTが4月10日にスタート。本日からテスター募集開始&新プロモムービー掲載(4Gamer)
・「コールオブデューティ4」日本語アップグレード版の購入方法が明らかに(4Gamer)
【ネタ】
・東芝、寿命12,000時間の60W形電球型蛍光灯(impress)
・ゲームキャラ乗っ取り容疑 少年4人書類送検(朝日)
またネクソン(´ω`)
・「午後イチ」って何時のこと?(Excite)
【デジタル】
・PDFファイルのフォント埋め込み状態を診断する無料サービス(impress)
・マイクロソフト、Windows Mobile 6.1を発表(impress)
・ポニーキャニオン、自宅PCでDVDビデオ化する「DVD Toaster」(impress)
−市販DVDより安価に配信する「DVDの自動販売機」
【他】
・玄関の美観損ねる?NHK「受信章」シールを10月に廃止(読売)
・NHK、10月1日から訪問集金を廃止。受信料の各種割引を強化(impress)
−家族割引は33%から半額。事務所割引も2台目以降半額
・児童ポルノ単純所持の是非、民主が検討チーム設置(読売)
成立する可能性が非常に高そうですね。
準もこっそり可決する可能性大幅UP
・全国のガソリン価格、1リットル10・7円値下がり(読売)
【ソフトウェア】
・フェンリル、動作速度や安定性の大幅向上を図った「Sleipnir 2.7」(impress)
-本日の独り言-
実写映画版 「 ゼルダの伝説 」 予告編映像(IGN Video)
時差の関係でエイプリルフールネタ。
(*´∀`)…凝り過ぎ
【ゲーム】
・ガンホー、オンラインゲーム投資事業を終了(日経)
ぇ、本当の話?(・ω・`)
・オンラインRPG「ドルアーガの塔」,本日正式サービス開始(4Gamer)
ゴンゾなだけあり、値段感覚が。
・【リリース】「MHF」期間限定クエスト情報:弓&ボウガン特別演習など(4Gamer)
・変形ロボットで戦うMMORPG「Age of Armor」のクローズドβテストレポート(4Gamer)
・「Hellgate:London」,次期パッチで共有倉庫の実装が決定(4Gamer)
・オンラインゲームレビュー 「Richard Garriott's Tabula Rasa」(impress)
・ゾンビだらけの街から脱出する「Night of a Million Billion Zombies!」のデモ版をUp(4Gamer)
・ズー,箱庭シム「インペリアム ローマ 〜ローマ都市建国〜 日本語版」を4月25日に発売&日本語版のSS43点を掲載(4Gamer)
【ネタ】
・エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版(GIGAZINE)
全部見ていたら、日付が変わりそうな予感(;´д`)
・ほんとうにあるのか? 青や緑が鮮やかな、肉の味の清涼飲料水(impress)
・2015年万博はミラノに…テーマは環境、エネルギー問題(読売)
・ペンギン新入生、ランドセル背にペタペタ歩く(産経)
・「踊る」第3弾製作!本物の湾岸署が舞台(朝日)
踊る大走査線の発表もあったのか。
・入学式、お母さんの装いについて考える(Excite)
・「X JAPAN」hideの追悼イベント 「芝生が荒れる」と「FC東京」激怒(Excite)
【デジタル】
・MS、「Office Personal 2007」特別優待版を9,980円で限定発売(impress)
office2000にも対応のアップグレード特別優待パッケージ
・NVIDIAのAICパートナー各社からGeForce 9800 GTXカードが続々と発表に(4Gamer)
最初から安いのぅ。
・講談社の漫画誌・単行本1万冊のポータル「コミックプラス」(ITmedia)
・CreativeのWebサイトが一時改竄。心当たりのある人はウイルスチェックを(4Gamer)
【他】
・ガソリン値下げスタート 店舗、対応で明暗(産経)
・ガソリン:買いだめ・ポリ容器保管やめて 消防庁呼びかけ(毎日)
無資格で200L以上保管すると100万円の罰金
ポリ容器など規定外の保管は、30万円の罰金だったはず。
・山崎製パン、食パンなど平均8%値上げ…5月16日から(読売)
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/1前半 2008/1後半 2008/2前半 2008/2後半 2008/3前半 2008/3後半