※クリックジャッキング:研究者が複数のブラウザに対する新たな脅威について警告(ZDNet)
※イオン、パスタ鍋を自主回収 取っ手が外れやけど2件(朝日)
台風 15号 情報(朝日)
【ゲーム】
・いまから始める「ファンタジーアース ゼロ」:第1回「クラス選びは迷わず気軽に」(4Gamer)
・「ファンタジーアース ゼロ」,初心者に嬉しい「チュートリアルミッション」を実装(4Gamer)
・「RO」6周年を記念しデザインコンテスト2008入賞作品5種同梱「6thアニバーサリーパッケージ」発売決定(4Gamer)
今回のは、アイテムの性能が良さそうで。
・【リリース】「RO」,RJC2008の熱戦を収めたDVDがイーフロンティアより発売(4Gamer)
・【リリース】これまたセクシー! 「パンヤ」に「ベリーダンス衣装」が登場(4Gamer)
・【リリース】「マビノギ」,夜に美しく輝く「イウェカシールド」を手に入れよう(4Gamer)
・「EQ II:The Shadow Odyssey」で追加される「Najena」とは(4Gamer)
【デジタル】
・「Windows 7」に、電子メールや画像編集ソフトは非搭載と判明(CNET)
良いですな(´ー`)y-~~
・画像で見る「ウイルスバスター2009」(impress)
・「技術と契約」の観点からB-CAS見直しへ(impress)
新B-CAS導入で旧製品は使えません。 買い直して下さい。
なんて、笑うしか無い事には…(;´∀`)ナイヨネ
・任天堂がDS新型機、カメラ音楽再生機能付き 2万円以下で(日経)
液晶画面が大きくなるのは良いが、カメラなんて要らん(´・ω・`)
値段は19,800か18,000円あたりかのぅ。
・日テレ、地上波ドラマを翌日ネット配信 11月に参入(日経)
【ソフトウェア】
・「GeForce Driver 178.13」公式最新版が公開に。主要GPUの幅広いサポートとパフォーマンス向上がトピック(4Gamer)
・「Thunderbird 2.0.0.17」公開、7件の脆弱性を修正(impress)
・Firefox最新版にパスワード管理の不具合、修正パッチを準備中(ITmedia)
既に3.0.3が公開されています。
【ゲーム】
・ガンホーの人気タイトルが「ハンゲーム」に。ガンホー・オンライン・エンターテイメントとNHN
Japanが業務提携(4Gamer)
ECOがハンゲと提携する事は前から話題だったが、
いきなりROも含まれるとは、ちょいと驚いた(・ω・)
・「大航海時代 Online」,アップデート「ハロウィン」を9月30日に実装(4Gamer)
長期プレイヤーへ恩賞導入。
・【リリース】「MHF」ドンドルマや砦に古龍大襲来!今週の目玉は「古龍大進撃」(4Gamer)
・「コズミックブレイク」短期集中で「ちょこっとテストPart1」実施。新規登録も受け付け(4Gamer)
・正式サービスが開始された「Warhammer Online: Age of Reckoning」のファーストインプレッションを掲載(4Gamer)
・さあ,バカンスへ行こう。「シムシティ ソサエティーズ デスティネーションズ」のレビューを掲載(4Gamer)
【ネタ】
・【リリース】「逆転裁判」シリーズが初の舞台化!宝塚歌劇団により来年2月公演(4Gamer)
・ニャンとも便利なペット専用自動ドア(Excite)
【デジタル】
・T-Mobile、世界初のGoogle Android携帯を発表(impress)
もし日本で発売される場合、iPhoneを発売している
ソフトバンクからは難しいので、ドコモが最有力かな。
【他】
・「暫定税率は即撤廃」 民主の公約「行程表」固まる(朝日)
何処にツケを回すのやら。
【ソフトウェア】
・5件のセキュリティ問題と単語選択の不具合を修正した「Firefox」v3.0.2(窓の杜)
※コロナ、石油ストーブタンク636万個リコールへ(朝日)
台風 13号 情報(読売)
台風14号にも注意。
【ゲーム】
・「大航海時代 Online」,12月までのアップデート/イベントの長期計画を公開(4Gamer)
・【リリース】「パンヤ」大胆なスリットの入った超セクシーチャイナ衣装など登場(4Gamer)
・「ファンタジーアース ゼロ」で9月29日にアップデート。新フィールドやチュートリアルミッションが実装(4Gamer)
・「EverQuest II: The Shadow Odyssey」のオープンβテスト参加受け付けがまもなく開始(4Gamer)
・「EverQuest II」,次のGU49でレベルアップがより楽になるように変更へ(4Gamer)
それよりも、やっとデュアルコアプロセッサに対応する事が嬉しい。
・「LotRO:Mines of Moria」新職業「Warden」「Rune-keeper」のショット(4Gamer)
・戦闘開始! EA,MMORPG「Warhammer Online: Age of Reckoning」の正式サービスをスタート(4Gamer)
・「Diablo III」,公式サイトで最新スクリーンショットが公開(4Gamer)
・「モンスターハンター3(トライ)」がプレイアブル――カプコンのTGS2008出展タイトル(Exite)
【ネタ】
・ミル姉さんが案内役「笑う犬」一夜限り復活(Excite)
左遷続きの部長の過去を描く「小須田中学生」(゚∀゚)
・「あきたこまち」に萌え系イラスト JA、若者獲得狙い(朝日)
流石に売れんじゃろ(´・ω・`)
・ITちゃん痛車がレースに出るぞ、いやほんと(ITmedia)
・「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ(読売)
(;゚д゚) …
【他】
・コンビニおにぎりに汚染米 10万2000個を8県で販売(Excite)
・電気料金の「燃料費調整制度」、経産相が見直し検討を表明(読売)
・高速道で後席シートベルト非着用、来月から反則切符(読売)
【ソフトウェア】
・「ATI Catalyst 8.9」公開。複数のバグフィックスと新要素追加がトピック(4Gamer)
・フェンリル、「Grani 3.5」「Sleipnir 2.8.2」を公開(impress)
※コロナ、石油ストーブタンク636万個リコールへ(朝日)
台風 13号 情報(朝日)
今週は大雨注意也。 (台風自体は週末危険)
【ゲーム】
・クローズドβテスト明日開始。「Lost Eden」CBT期間中のイベント情報(4Gamer)
cβですが、明日からなのか。
・「Feats of Arms」の開発元が,新作MMORPG「IRIS Online」を発表(4Gamer)
キャラ萌えなら日本に売れる。 をコンセプトに(´ω`)
画像はコチラ(inside)
・【リリース】「UO」10周年記念レガシートークンが定番商品に。本日より再販開始(4Gamer)
時々UOがやりたくなる(´・ω・`)
まぁ既に家は腐っているのですが!
・ズーより,「インペリアム ローマ 〜エンペラー エクスパンション〜 拡張パック
日本語版」が10月24日に発売(4Gamer)
【ネタ】
・「ミドリムシクッキー」開発 温暖化と食糧危機の切り札に(ITmedia)
【デジタル】
・NHKオンデマンド、大河ドラマ「天地人」など配信予定番組を公表(impress)
・GyaO、「フルハウス シーズン1」ベストセレクションほか配信(impress)
【他】
・「青柳総本家」の和菓子に事故米混入、社長「憤りを覚える」(読売)
・AIGに公的資金、850億ドル融資…米政府が株8割取得(読売)
-本日の独り言-
明日から10月3日まで出掛けますので、
この間ニュース更新はお休みさせて頂きます。
(時々更新するかも知れないが)
モロク崩壊データは帰宅後アップしますので(´・ω・)人
追記.アラド2周年記念の内容にワラタ 安心して行ける(´ー`)y-~~
台風 13号 情報(朝日)
今週は大雨注意也。 (台風自体は週末危険)
【ゲーム】
・【リリース】「MHF」,ショウグンギザミを倒して金銀卵を手に入れよう(4Gamer)
・「ルーセントハート」連載,「うお座の女魔法使いは金運がピンチです」最終話掲載(4Gamer)
・「WoW:Wrath of the Lich King」の発売日が11月13日に決定(4Gamer)
・EA、Take-Twoへの買収提案を撤回(ITmedia)
y(喜びのAA略
【ネタ】
・“写真×一発ボケ”で交流する「ボケて」(ITmedia)
・さよなら、ナショナル――松下、白物家電も「パナソニック」ブランドで統一(ITmedia)
・初音ミク痛車、また出走できず エンジントラブルで(ITmedia)
もはや呪いですな。
・東京−ロンドン往復が6万6,000円から! - BA、日本就航60周年記念で(マイコミ)
約4割引か。 安いのぅ(´・ω・)チッ(ぇ
燃料サーチャージも往復で5万円ちょいか。
・クラッカーに「使用期限」はあるの?(Excite)
大量の爆竹なら…
【デジタル】
・MS,「SideWinder X5 Mouse」を6930円で10月3日に発売(4Gamer)
・西鉄、nimocaでバス利用時に運賃の誤徴収が発生(impress)
・世界最大の粒子加速器サイトがハッキング被害(ITmedia)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
・NHKはネット配信で生まれ変われるか(ASCII)
・Windows Mediaエンコーダーの脆弱性を突くエクスプロイト出現(ITmedia)
・iTunes 8導入でVistaにブルースクリーン、Appleが対処方法公開(ITmedia)
【他】
・「検査不備で事故米流通」鹿児島県酒造組合が国に賠償提訴へ(読売)
・汚染米流通先、24都府県381社…酒造・菓子・飲食店など(読売)
・カビ米を主食用に販売…愛知・三重・滋賀の12店(読売)
・汚染米に380社が関係、新潟でも不正転用判明…農水省(読売)
農水省のサイトが重過ぎて確認不能
・日清製粉、業務用小麦粉を11月から6〜7%値上げ(読売)
・リーマン経営破綻、日米欧が一斉に資金供給(読売)
-本日の独り言-
ダルマさんが〜(YouTube)
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/1前半 2008/1後半 2008/2前半 2008/2後半 2008/3前半 2008/3後半
2008/4前半 2008/4後半 2008/5前半 2008/5後半 2008/6前半 2008/6後半
2008/7前半 2008/7後半 2008/8前半 2008/8後半 2008/9前半