■ 12月16日(金) 22:01 更新 |
---|
【ゲーム】
●「シールオンライン」,レアペット増殖イベントや復帰キャンペーンを実施(4Gamer)
●「Wizardry Online」,新ダンジョン「旧地下水路」を12月20日に実装。レッサーデーモンも待ち構える巨大迷宮の様子をムービーでチェック(4Gamer)
●「TARTAROS」,“Fate/Zero”コラボの第2弾。友達を誘ってアバターをもらおう(4Gamer)
●メカと美少女の戦略シミュレーション「Webパワードール」,オープンβテストが12月19日にスタート。アニメーションPVの第2弾をUp(4Gamer)
●PSP/PSV 「LORD of APOCALYPSE」には,4Gamerとのコラボクエストも。装備品「ローザ・セルヴァーティカ」を入手できるパスワードが公開(4Gamer)
【ネタ】
●「みなし残業代」にダマされるな!(Excite)
請求しケチが付いてクビ。 訴えて勝訴したとしても、その事実から
将来は苦境に立たされる事は、一個人でどうこうなる物かな。
●欧州サッカー連盟、復興支援で5100万円寄付(読売)
●USJの新エリア、3月16日オープン(産経)
●マックはなぜ入店制限したのか イス占拠し大騒ぎ高校生のトンデモ実態(Excite)
●海外サイトが「もっとも手強いゲームのボスTOP50」を発表。1位は倒せる気がしない(Excite)
1位は聞いた事も無いと思えば、弾幕系か。
【デジタル】
●Microsoft、IEの自動アップグレードを2012年1月から順次提供(impress)
拒否可能。
●初音ミク+Googleによるすべてのクリエイターたちに捧げる公式ムービー「Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク) 」(GIGAZINE)
●「ニコニコ生放送」でフジテレビ“ノイタミナ”枠のアニメ3作品を生放送(Excite)
●全世界の音楽CD売上やデジタル販売の現状がよくわかるデータまとめ(Gigazine)
これは分かり易い。 そして最後のコメントに同意。
【他】
●自転車も車道直進を 交差点事故防止へ指針(Excite)
自転車と車の事故が身近で増えているのですが、
全く報道無いのは局地的なのか、実は「報道しない自由」なのか。
●関西電力、電力供給を増強。年明けまでの不足状態は解消(impress)
〜月単位では3月まで需給不足が続く
●インフルエンザ、今季初めて「流行入り」(読売)
-本日の独り言-
大掃除は、今週末に済ませましょう(´・ω・)d
■ 12月15日(木) 21:11 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ファンタシースターオンライン2」の“α2テスト”参加申し込みが本日開始。4Gamer読者枠を2000名分用意(4Gamer)
PSU正式時が10万人だったかな。
5万人規模でも落ちるかも知れない。
●「マビノギ英雄伝」,大型アップデート「The Lost Artifact」の実装で「氷の渓谷 奥地」を舞台としたエピソード5が登場(4Gamer)
不正対策を施したら、一般プレイヤーにまで被害が及び
緊急メンテだったそうな。
●「マビノギ」,本日のアップデートで「ジェネレーション15 シーズン2」実装(4Gamer)
無印のマビノギ。
●「TARTAROS」,新マップ「追憶の塔」や新ミッション2つ,新装備などが実装(4Gamer)
●「Guild Wars 2」,8つめのキャラクタークラス「Mesmer」の情報がついに明らかに(4Gamer)
●PSP 「シャイニング・ブレイド」の発売日が2012年3月15日に決定。サントラや設定資料集,ボイス集など豪華な内容の予約特典も明らかに(4Gamer)
【ネタ】
●パントンが選ぶ来年の色はこれ!(ギズモード)
(´・ω・) ふむー、合わせ難いのぅ。
●「年賀状、25日までに出してね」 受け付け開始(朝日)
【デジタル】
●12月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する(impress)
●ウィルコム、一部周波数の移行に伴い100機種以上で操作が必要に(impress)
●Google翻訳のAndroid版が手描き入力に対応(ITmedia)
手書き良いね!
【他】
●「スクウェア・エニックス メンバーズ」の不正アクセスおよび改ざんに関する最新情報が公開に(4Gamer)
●スマホは盗撮用マシンになったのか? シャッター音消すアプリでやりたい放題(Excite)
-本日の独り言-
「PSV買うの〜?」
「私もいい加減、ゲームは卒業したのですの。 フフーン」
■ 12月14日(水) 22:28 更新 |
---|
※MSが12月の月例パッチ13件を公開、ウイルス「Duqu」が悪用の脆弱性などを修正(impress)
要再起動。
【ゲーム】
●「PRIUS」,12月のアップデート「Expert Dungeon Rush」を本日実施(4Gamer)
●RTS+アクションRPGのユニークなゲーム性を持つ「ソウルマスター」,本日よりオープンβテスト開始(4Gamer)
●「ソウルマスター」の戦闘は,さまざまなモンスターとの連携がカギ。特徴的な「ソウルシステム」を体験してきた(4Gamer)
●新マップ“追憶の塔”や,アバター合成システムが実装となる「TARTAROS-タルタロス-」最新アップデートの内容をチェック(4Gamer)
●「ドラゴンネスト」,2011年12月21日に行われる予定のアップデートの内容が明らかに。そのほか,イベント情報なども公開(4Gamer)
●「ドラゴニカ」,クリスマス期間は毎日ログインするたびにプレゼントが(4Gamer)
●「テイルズウィーバー」,“サン・パシアドル神殿”や“2次覚醒”が登場するアップデートを本日実施(4Gamer)
●MMORPG「ドラゴナ」のプロモーションムービーが公開。ドラゴンハートを持つという“ドラゴナ”に秘められた力とは(4Gamer)
●トライエース開発のダンジョン探索RPG「星神の大樹 レミュータ」,Yahoo!モバゲーでプレオープンサービスがスタート(4Gamer)
【ネタ】
●「シャイニング・ハーツ」,TVアニメ化が決定。アニメーション制作はProduction I.Gが担当し,2012年春から放映開始(4Gamer)
●練乳にまみれる「たっぷり飲めちゃう練乳オレ」と「とろーり練乳ライクなプリン」試食レビュー(GIGAZINE)
両方コンビニで探さねば!
【デジタル】
●PS Vita向け定額データプランの最適解となるか? NTTドコモが月額1580円の定額料金で利用できる「定額データプラン128K」を発表(4Gamer)
これでオンラインプレイされると堪らないような。
【他】
●「スクウェア・エニックス メンバーズ」,外部からのサイト改竄でサービス停止(4Gamer)
最近、DQオンラインの募集をしていましたね。
体験版の郵送で住所登録があったはずなので、相当な被害数増?
【ソフトウェア】
●アビラ、無償ウイルス対策ソフト「Avira Free Antivirus」日本語版を公開(窓の杜)
●Google、ユーザー切り替え機能を追加した「Google Chrome」v16の安定版を公開(窓の杜)
●大きくバグフィックスの進んだ「Catalyst 11.12」と,Radeon HD 7000サポートの加わった「Catalyst 12.1 Preview」がほぼ同時リリース(4Gamer)
-本日の独り言-
何の因果か、3DSが当たった。
これはモンスターハンター3Dかマリオカート3Dを買えと云う事か!
(両タイトル共、全く興味なし。 寧ろ今現在発売しているソフト全て)
■ 12月13日(火) 22:23 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ラグナロクオンライン」,サンタの依頼を受けて“クリスマスボックス”をもらおう(4Gamer)
●「大航海時代 Online」,ネットカフェのキャンペーンなどを12月20日から開催(4Gamer)
●「Wizardry Online」,本日の定期メンテ後に新システム「職業特性」を実装(4Gamer)
●「TARTAROS」,新システム「アバター/アクセサリー合成機能」の情報を公開(4Gamer)
●「Heroes in the Sky X」へのリニューアルアップデートが本日実施。リニューアルと正式サービス開始3周年を記念したイベントも多数開催(4Gamer)
●新作オンラインアクションRPG「Blue Tears」のオープンβテストが本日10:00開始。17:00にはエスパー伊東氏のキャンペーンサイトを公開予定(4Gamer)
●「エバープラネット」,本日のアップデートで上級者向けの新たな惑星「ラビネ」前半を実装(4Gamer)
【ネタ】
●乾電池の液もれ、4人に1人が「掃除の時に発見」 大掃除シーズンにチェックを(Excite)
【デジタル】
●トレンドマイクロ,PS Vita用のWebセキュリティサービス2種を発売(4Gamer)
入れる事によって、フリーズやラグが発生したら……
●グーグル、東日本大震災の被災地をストリートビューで公開(impress)
●ニコニコ動画、原点回帰の新バージョン「ZERO」を発表、2012年4月から(impress)
●Androidマーケットに「無料版」ゲームと称したマルウェア入り海賊版が出回る(impress)
【他】
●航空機内持ち込みの品目追加 消臭スプレーなど、国交省(Excite)
【ソフトウェア】
●「Winamp」に複数の致命的な脆弱性、修正を施したv5.623が公開(窓の杜)
ダウンロード先に注意。
■ 12月12日(月) 25:01 更新 |
---|
【ゲーム】
●「ファンタジーアース ゼロ」,過去に実装された人気装備の新カラーが登場(4Gamer)
●Spike TV Video Game Awardsで,「Diablo III」の最新ムービー公開。いよいよ訪れた,世界の最後の日(4Gamer)
●米Epic Games、新規フランチャイズ「Fortnite」を正式発表 カートゥーンスタイルのタワーディフェンス型シューティングゲーム(impress)
●23年の歴史に終止符。さくまあきら氏「桃太郎電鉄」シリーズの終了を宣言(ITmedia)
【ネタ】
●鈴鹿サーキット、開場50周年を記念した「鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー」(impress)
●Yahoo!知恵袋、暮らしのハウツーを投稿できる「知恵ノート」 (impress)
●全駅で降りたくなる…わたらせ渓谷鉄道に電飾(読売)
●“溶ける”唐辛子(Excite)
●ルーがピンクのさくらんぼカレー! こだわりの100種類ご当地レトルトカレー専門店(Excite)
●イギリス海軍の恐るべき底力と圧倒的なまでの団結力がよくわかるムービー「恋人たちのクリスマス(英国海軍バージョン)」(GIGAZINE)
【ソフトウェア】
●“RLO”を使って拡張子が偽装されたファイルをチェックできる「Explzh」v6.03(窓の杜)
■ 12月11日(日) 22:04 更新 |
---|
【ネタ】
●延期の情報収集衛星、12日に打ちあげへ(読売)
【デジタル】
●ドコモ、関東でトラブル 音声通話つながりにくく(産経)
現在は回復。
【他】
●iPS細胞から大量の血小板…京大が作製法開発(読売)
献血協力者が激減した事を嘆くコラムがあったが、
年間献血回数が大幅に規制された事も大きいと思ふ。
●メキシコでM6・7の地震、男性2人が死亡(読売)
-本日の独り言-
22時〜23時に寝て、2時には起きる早寝早起きの規則正しい生活。
(´ω`)zzZ
■ 12月10日(土) 22:11 更新 |
---|
【ゲーム】
●もはや死角なし。圧倒的な完成度を誇るRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」を紹介するプレイムービーを掲載(4Gamer)
【ネタ】
●寒くて外に出たくない人はネット中継で「皆既月食」を見よう / ただし「バルス」禁止(Excite)
-本日の独り言-
障害者マーク(四葉)に、初心者マークと高齢者マーク、
あと、赤ちゃんが乗っていますマークを貼っている車が走っていた。
こっわー((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
■ 12月9日(金) 23:25 更新 |
---|
【ゲーム】
●「EverQuest II」Free-to-Play(基本プレイ無料)サービスがスタート。新規/復帰問わずドドッと押しかけてEQ2を盛り上げよう(4Gamer)
ゲームを始めて覇王様と握手!b(・ω・´) (握手代は有料デス)
●PC「機動戦士ガンダム オンライン」のαテスター募集が突然スタート。最大100人による対戦も可能なアクションゲームで,あの“有名キャラ達”も登場(4Gamer)
バンナムなので酷い課金は確実として、
4コアには対応していないだろうから、結構要求スペック高め。
●「TARTAROS」,レベルキャップ開放などの最新アップデートを12月15日に実施(4Gamer)
●「イクシオン サーガ」,「第2次バトルαテスト」のテストレポートを公開。前回に比べて満足度は全体的に上昇(4Gamer)
●「ソウルマスター」,2011年12月14日から始まるOBTで追加される新ソウル9種類の情報が明らかに。ゲーム内キャラクターのボイスを担当する13名の声優キャストも一挙公開(4Gamer)
【ネタ】
●11年ぶり全国で「皆既月食」観測できます 10日深夜(産経)
一部除き、観測出来そう。
●JRAが“競馬のギャルゲー”公開? 「My sweet ウマドンナ」スタートへ。(Excite)
●●●さんが仕掛け人デスネ(´・ω・`)
●キング・オブ・カフェイン飲料は何なのだ(Excite)
●必読!上手なクレーム対応の黄金則(Excite)
【デジタル】
●「グーグル マップ」が渋滞情報を提供 (impress)
日本でも開始。 何か即パケ制限されそうで怖い。
●Flashにパッチ未提供の脆弱性、セキュリティ研究者が報告(impress)
●マイクロソフト、12月の月例パッチは“緊急”3件を含む計14件 (impress)
14日を予定。
●全国数万軒のお店の中を「ストリートビュー」のように歩き回ることが可能に(impress)
【他】
●「違法ダウンロード罰金法案」成立へ?「規制三原則」を(Excite)
-2年以下の懲役か200万円以下の罰金を科す法案
来年通常国会で成立させる予定。
-本日の独り言-
今EQ2を始めた方には、もれなく私がLv5期間限定Lv10!まで
サポート出来そうならしますd(・ω・`)
追記。
1回でも納金した事のあるアカウントで、2011年12月6日までに
作成済みのキャラだけは、シルバーでも種族/クラス制限なくプレイ可能に。
(適用は明日にでも) 流石起訴大国アメリカだけあり、太っ腹。
■ 12月8日(木) 23:40 更新 |
---|
【ゲーム】
●「パンヤ」,“クラブトーナメントマッチグランプリ”開催決定。本日エントリー開始(4Gamer)
ガチャPPも追加。
●「マビノギ英雄伝」のアップデートが12月15日に実施。「エピソード5」に登場するボスのスクリーンショットも公開に(4Gamer)
●「ドラゴンネスト」,カバン拡張アイテムなどがもらえる復帰者向けイベントを開催(4Gamer)
●「真・三國無双 Online」,アップデートを実施。周泰の武器「弧刀」を強化(4Gamer)
●ガマニア,「Webパワードール」のプレオープンβテストを本日スタート。「GASH」会員なら,誰でも参加が可能(4Gamer)
●ブラウザゲーム「コズミックコマンダー」のオープンβテストがスタート。特典アイテムのプレゼントキャンペーンが実施,β期間中だけの特別アリーナも(4Gamer)
●「The Elder Scrolls V: Skyrim」のPC向けパッケージが2012年1月26日発売(4Gamer)
●PSP/PSV 「LORD of APOCALYPSE」のPSP向け無料体験版「ロードの嗜み」がPlayStation Storeに登場。製品版には収録されないオリジナルクエストに挑め(4Gamer)
【ネタ】
●鳥取砂丘で「砂丘イリュージョン」25日まで(読売)
●世界の物理学者が探し続けた「神の粒子」発見か(読売)
●日本の奇祭 ひたすら白飯を食べる、神主に大根投げつける等(Excite)
●妖精を見る方法(Excite)
寝るな(ぇ
【デジタル】
●一太郎で電子書籍、ジャストシステムがEPUB3対応の「一太郎2012 承」発表(impress)
●Androidブラウザ「Dolphin Browser」の日本語版(impress)
【他】
●北朝鮮映画の著作権、日本では「保護義務なし」 最高裁(朝日)
逆も公認された事になるのでは。
【ソフトウェア】
●PDFビューワー「Foxit Reader」英語版v5.1.3が公開、メモリ破壊の脆弱性を修正(窓の杜)
-本日の独り言-
秘密のケンミンSHOWで、名古屋か愛知県特集と云う事から見ていたが、
殆ど知らないのですけど。(笑
大名古屋ビルヂングと、名古屋地下街位かな。
(名古屋駅地下街の地図、一区画抜けていましたけど。)
■ 12月7日(水) 21:01 更新 |
---|
※スズキ、スクーターとSUV計14万台リコール(朝日)
【ゲーム】
●ネクソン,ドラゴンをテーマにした韓国生まれのMMORPG「ドラゴナ」のサービスを来春スタート。キャラが異形に変身する「覚醒」システムに要注目(4Gamer)
ネクソンJが持って来たので、良作ゲームだと思ふ。
でもネクソン orz
●「TARTAROS-タルタロス-」がアニメ「Fate/Zero」とタイアップ。今なら新規プレイヤー全員に「令呪(れいじゅ)」モチーフのアイテムをプレゼント(4Gamer)
●「ソウルマスター」12月14日にスタートするOBTで実装予定の新キャラクター「マハリト」の情報が公開&キャラ名争奪イベントが本日スタート(4Gamer)
●「HELLGATE」,アイテムドロップ率が30%アップするなどのイベントを本日開催(4Gamer)
もう一年か。
●協力プレイで“混沌”のロボ軍団を撃破!ブラウザゲーム「コズミックコマンダー」オープンβテスト先行レポート(4Gamer)
●PC版「MELTY BLOOD Actress Again Current Code ver1.07」の体験版配信が,12月12日14時頃にスタート(4Gamer)
●PSP 「FRONTIER GATE」,「ラブプラス」や「幻想水滸伝」とのコラボ装備をスクリーンショットで公開。製品版での調整点も明らかに(4Gamer)
●PS3/360 真の自由度を実現した新時代のRPG 「 The Elder Scrolls V: Skyrim」(impress)
【ネタ】
●コーエーテクモホールディングスが「アトリエ」シリーズの開発元ガストを子会社化(4Gamer)
●忘年会シーズン突入、こんな飲み会はパスしたい(Excite)
●ゲーム1本月20億!日本の高課金ユーザーは世界のカモ?(Excite)
ソーシャルゲームに限らず、かなり前から日本はカモ。
【デジタル】
●「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」シリーズに深刻なゼロデイ脆弱性(窓の杜)
12日以降にパッチを予定。
●「Androidマーケット」100億ダウンロード記念、一部アプリを10円で販売(impress)
10日間、日替わり更新。
【他】
●メール便、1300通を廃棄 ヤマト運輸の委託配達員(Excite)
受け取る側には分かり難く、基本泣き寝入りですね。
-本日の独り言-
ほぼ予想通り、EQ2のメンテ大幅延長(´ω`)y-~~
ただ既に基本無料処理に伴い、誰でもパッチのUpdateが可能。
新ランチャーでは、約3GBが10分掛からなかった!
■ 12月6日(火) 22:17 更新 |
---|
【ゲーム】
●「FINAL FANTASY XIV」の有料サービスは2012年1月6日から。新生FFXIV開始までは,30日間の料金を1029円に変更(4Gamer)
●「MoE」,「Fate/Zero」とのコラボ衣装第2弾は英霊アーチャーの黄金甲冑など(4Gamer)
●「Wizardry Online」ロックバンド「DIR EN GREY」とコラボした新ダンジョン「ドゥム・スピーロウ・スペイロウ」を実装。特殊ルールのダンジョンに挑もう(4Gamer)
●「ソウルマスター」のオープンβテストで追加される新コンテンツChapter3「闇が降りた街」の情報公開。ニコニコ動画にWebコミック第4話も登場(4Gamer)
●「ELSWORD」初の大規模オフラインイベント直後を狙った運営スタッフインタビュー。12月のアップデートについて詳しく聞いてみた(4Gamer)
●「Hunter Kingdom - Heroes of Isya -」のオープンβテストが12月7日にスタート。開始記念イベントも実施(4Gamer)
●北米で12月20日ローンチ予定のMMORPG「Star Wars: The Old Republic」でβテスト実施。72万5000人のテスターが延べ900万時間を費やす(4Gamer)
●PSV 「ラグナロク オデッセイ」予約開始。予約特典はPC版ROのゲーム内アイテム(4Gamer)
【ネタ】
●デザイン事務所“FLOP DESIGN”が500点の年賀状用素材を無償で公開(窓の杜)
●どん兵衛・年明けうどん 3年目は「寿」かまぼこ増(朝日)
●ハロワで「ウソの求人票」を出す会社を見つけてしまった(Excite)
殆どの会社が、嘘ではなく正確な情報を出していないと思っている。
●マイボトルには、“むぎ茶”が一番なワケ(Excite)
●店では氷点下ビール、家では美味しい注ぎ方で……『アサヒスーパードライ』を楽しむ(Excite)
●地球に似た惑星確認=生命存在の可能性―NASA(Excite)
●このピタゴラ風装置がヤバイ! 東芝のFacebook連携サイト「M/E/S/S/A/G/E」に込められた意味を探ってみた(ギズモード)
●必見! 世界最大のミニチュア模型に世界最小の空港が登場(動画)(ギズモード)
【デジタル】
●不正アクセスの次なる標的は複合機? 専門家が指摘(Excite)
【他】
●明治の粉ミルクからセシウム 規制値は下回る 無償交換(朝日)
●「食べて応援」は幻想だ! 「買い叩かれている」福島の農家がブログで「現実」暴露(Excite)
【ソフトウェア】
●メディアナビ、インク消費量節約ソフト「inksaver4」の無料版を期間限定公開(窓の杜)
-本日の独り言-
JINSにて、クリスマスクーポン1,000円分配布中。
ただしfacebookアカウント必須で、有効期限が1月上旬まで。
■ 12月5日(月) 23:47 更新 |
---|
【ゲーム】
●「NINETY-NINE NIGHTS ONLINE」本日プレオープンサービスがスタート。正式サービス開始日は12月8日に決定(4Gamer)
●「MONSTER×DRAGON」本日よりオープンβサービス開始,FFシリーズのモンスターも登場。12月7日には秋葉原にモンドラカフェもオープン(4Gamer)
【ネタ】
●観測史上最大のブラックホール…二つも発見(読売)
【デジタル】
●Javaの脆弱性を狙った攻撃が発生、最新版へのアップデートを(impress)
【他】
●無審査で遺伝子組み換え細菌=うまみ添加物、大量流通―厚労省(Excite)
●スペイン若者2人に1人が失業 欧州の雇用問題は超深刻だ(Excite)
●いきなり自然発火したのはiPhoneだけじゃなかった... サムスンのGALAXY S IIもなぜか白煙を突然吹き上げる!(ギズモード)
■ 12月4日(日) 22:48 更新 |
---|
【デジタル】
●まんまですよ、サイトの機能。〜おもしろ単機能サイト6選(Excite)
●Firefoxがピンチ シェア低下、人材流出、Google契約打ち切りで【湯川】(Excite)
【他】
●北日本、引き続き大荒れ 北海道は大雪の恐れ(Excite)
-本日の独り言-
EQ2の新拡張パックの発売日、12月6日なのか!
(同時に基本無料?)
マビノギ英雄伝がまともにプレイ出来ないし、C9でも(マテ
■ 12月3日(土) 22:27 更新 |
---|
【ネタ】
●皆既月食、10日深夜に…全国で観測可能(読売)
●2012年冬季(新春)放送開始の新作アニメ一覧(Gigazine)
夏目友人帳 肆、ポヨポヨ観察日記、輪廻のラグランジェかな。
時点でanotherが気になる。
【デジタル】
●Google Chrome、世界ブラウザ市場で初のFirefox超え(Excite)
【他】
●Android携帯等の全履歴、プリインストールで無断収集(産経)
●Carrier IQ問題、各社の反応--アップルやRIMなどが声明(CNET)
圧力を掛けたり、動画告発後でも、必要最低限で個人を特定する
情報は一切収集していないと発表。
●国内キャリアのCarrier IQ対応状況(WirelessWire News)
-本日の独り言-
お酒って百薬の長とか云いますし、
きっと栄養万点に違いない。 ぐぅぅぅ(・ω・`) (絶食中)
■ 12月2日(金) 24:25 更新 |
---|
※ホンダのエアバッグに不具合、30万台リコール(読売)
【ゲーム】
●「ソウルマスター」,オープンβテストを12月14日に開始。公式タイアップテーマソング「Special LINK」などが収録されたムービーをUp(4Gamer)
●“新しい”「パワードール」を作る! ブラウザゲームとして生まれ変わった「Webパワードール」への意欲をガマニアと工画堂に聞いてみた(4Gamer)
●12月5日の「MONSTER×DRAGON」オープンβテスト開始時間は16時予定に。同日,豪華ゲストが登場する完成披露発表会のライブ配信も(4Gamer)
●「The Elder Scrolls V: Skyrim」のPC用MODツール「Creation Kit」は2012年1月に公開。「Steam Workshop」の対応も発表(4Gamer)
●PSP 手触りの良さと,メリハリのあるバトルバランスを実現。PSPにハードを移したシリーズ最新作「セブンスドラゴン2020」について,小玉P/新納Dにインタビュー(4Gamer)
【ネタ】
●パンクの心配なし ブリヂストンの『非空気入りタイヤ』(産経)
ミシュランが既に発表していたような。
●巨人・ラミレスの退団、正式決定(読売)
どこか日本にチームと契約しないかのぅ。
阪神は赤字らしいので無理か。
【デジタル】
●YouTubeが新デザインに、関心のある動画を見つけやすく(impress)
●「Google ニュース」も新デザインに、細かい好みでカスタマイズ可能に(impress)
【他】
●英がMOX新工場、海外プルトニウム受け入れも(読売)
-本日の独り言-
EQ2、新拡張パック(AoD)とGU62、基本無料化が同日とか。
これは…… 荒れる!(何
■ 12月1日(木) 24:03 更新 |
---|
【ゲーム】
●「パンヤ」,“初音ミク”コラボ企画第2弾で「桜ミク」と「GUMI」の衣装が登場(4Gamer)
●「マビノギ英雄伝」,ファミリーマート限定のクーポンキャンペーンを実施(4Gamer)
●「Wizardry Online」,DIR EN GREY考案のコラボダンジョンが12月6日登場(4Gamer)
●「SUN」新ミッション追加やバトルゾーンシステムリニューアルなどのアップデートが実施に。総額100万円分のWebMoneyが当たるイベントも(4Gamer)
●PS3/360 スパイク,「Dragon Age II」の新情報を公開。背景となるストーリーや,日本語吹き替えを担当する声優陣などが明らかに(4Gamer)
●PS3/360 「Dragon’s Dogma」の最新情報公開。今回は,プレイヤーが就ける9種類の「職業」と,プレイの幅をぐっと広げる「転職」について(4Gamer)
【ネタ】
●2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった(Excite)
ワラタ
【デジタル】
●YouTube、ハリウッド映画やアニメなど有料配信、日本でもサービス開始(impress)
画質や利便性を考えても高い。
●電波オークション、結局なし…帯域割り振り急ぐ(読売)
【他】
●そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ、Carrier IQで(動画)(ギズモード)
最悪ですな((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
日本のスマホやタブレットPCもかな?
【ソフトウェア】
●フェンリル、Windows向けWebブラウザー「Sleipnir」v2.9.9を公開(窓の杜)
●AVAST Software、「アバスト! 無料アンチウイルス」の最新版v6.0.1367を公開(窓の杜)
過去NEWS |
---|
2004/12後半まで 2005/12後半まで 2006/12後半まで 2007/12後半まで
2008/12後半まで 2009/12後半まで 2010/12後半まで
2011/1前半 2011/1後半 2011/2前半 2011/2後半
2011/4前半 2011/4後半 2011/5前半 2011/5後半 2011/6前半 2011/6後半
2011/7前半 2011/7後半 2011/8前半 2011/8後半 2011/9前半 2011/9後半
2011/10前半 2011/10後半 2011/11前半 2011/11後半